【ボボボーボ・ボーボボ】一話目で野菜にボコボコにされてる主人公斬新すぎんか?

  • 52
1: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 09:49:40
農林水産省に脅されでもしたんか?
12: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 14:25:03
>>1
農林水産省は「ぬ」に支配されてるぞ
2: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 09:55:54
これからも出ないだろうな
3: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 10:17:21
何度見ても意味わからん絵面だ…
4: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 10:41:23
斬新どころか唯一無二
6: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 12:09:02
こいつらボーボボの最強議論でも大体上の方に上がってくるからな
30: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:31:33
>>6
食べ物系ネームドだいたい強いし真説最終回でも暗躍する奴いるしな…
8: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 12:12:23
真説最終回に出て来たのは良かった
9: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 13:39:17
うーんこれは巧妙な野菜販促漫画
10: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 13:40:12
インパクトが強すぎる
11: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 13:41:36
失礼な、新章開始時でもボコられてるぞ
13: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 16:05:02
ピーマンがしょっぱいという地味に謎な台詞
21: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 17:56:42
>>13
自分の涙の味じゃねえかな
14: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 16:48:34
1話 毛の未来を頼んだぞ
2話 奴はデュエリストだ
3話 人気投票
なんだこの漫画…
46: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 21:00:53
>>14
2話はところ天の助もあると思う
実際ここで使い捨てるキャラだった筈がレギュラーにまで上り詰めてるし
51: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 22:35:29
>>14
そういえば3話時点で歴戦の戦士系主人公が関東野菜連合、ボーボボと2度も負けてるだよな…
これもなかなか珍しくね?
15: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 17:09:24
この頃の鼻毛真拳はちゃんと鼻毛で殴ってたのに
いつしか領域展開が当たり前になったよな
16: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 17:32:32
>>15
一話の決めゴマで決めてる技ワキ毛真拳なんですけど
17: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 17:36:49
>>16
このコマの中だけでわからないことが10個はあるんだけど
45: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:42:10
>>16
このリスたまに夢に出る
18: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 17:48:10
>>15
真説終盤ともいえるかまら戦とかでも鼻毛で殴ってはいたし…
マリモで防がれてたけどさ
19: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 17:50:57
>>15
でも決めるところはちゃんと鼻毛で決めるのがお約束だし根はやっぱり少年漫画の王道保ってるんだよね…
20: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 17:55:56
野菜もちゃんと食べようねというメッセージのこもった道徳的シーンなんだが?
お子様の食育にどうですかお母さん
22: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:08:27
>>20
水中で味噌汁を食べようとしたりフルーツヨーグルトに魚ぶちこんだりする漫画で食育はちょっと
23: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:13:43
>>20
ところてんが戦うのはともかくところてんをゴミのように扱ってるのは食育的にどうなんだ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:27:34
>>23
あいつ賞味期限切れてるし…
31: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:34:41
>>28
食品をダメにするシーンが軒並み差し替えられるTVアニメ版で唯一被弾シーンが増えてるからな

公式から食品じゃなくてバラエティ番組で投げられるパイみたいな扱いになってる
24: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:17:55
>>20
今はボーボボファンの主婦多いし子供に見せてた人もマジでいるのが末恐ろしいなって
当時の親はボーボボアンチだらけだったのに…
25: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:21:33
ボーボボチルドレンに代替わりした影響は全国各地のご家庭にも出てるよ
26: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:22:27
お前農林水産省をどんなとこだと思ってるんだよ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:26:09
>>26
なんでこの国の第一次産業の根幹を担う省庁にボーボボのファンが紛れてて企画通せる程度には権力持ってんだよ
32: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:37:17
>>27
(令和は)こんな時代だぜ
44: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:40:50
>>32
ハジケ職員「俺たちは止められない」
29: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:30:42
これが伏線であることを知らないやつはボーボボエアプ
33: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:41:28
こんな時代(政府や企業や父母が元ボーボボキッズ)
35: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 19:10:39
こんなアニメ見せたら頭がおかしくなるとかいうあまりにも反論できない正論
34: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:51:14
結局何だったんだ、この野菜どもは
36: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 19:11:51
なんじゃあこのセンター試験に出てきそうな連中は
37: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 19:13:10
最終的にピーマン裏切るからな。やっぱしょっぱい奴はダメだな
38: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:11:24
頭おかC
39: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:15:01
グラブルで女の子が磔にされて引きまわされてるシーンあったけどボーボボ思い出したもんな
コラボの伏線だったんだ
47: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 21:15:35
>>39
半裸にされた女の子よりボーボボのほうがエ○くね?
48: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 22:14:36
>>47
気をしっかり持って?
49: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 22:30:08
>>47
予想外の感想で吹いた
53: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 00:01:04
>>47
ボーボボのキメすぎ
41: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:18:41
まさかつけものがダメだったのは元は大根だったからなのか?
42: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:27:42
>>41
なる…ほど
43: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 20:38:42
別のスレで開設されてたけど、あの世界における食べ物系のキャラクターは『食べてもらうこと』を至上の喜びでありアイデンティティにしてるから、特別な理由なく食べてもらえないというのは圧倒的屈辱らしい
食べ物を粗末に扱うということはいうなれば相手に中指を建てるに等しい行為だとか

だからボーボボは磔にされ引き回しの刑に処された
50: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 22:31:38
>>43
ところでこの毒を仕込んでる宇治金ですが
52: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 23:52:42
>>50
だから負けた
58: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 03:26:45
>>52
悟空とフリーザみたい
54: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 00:14:47
最初の画像のシーンは難しく考えずにシンプルに子供に野菜残しちゃダメという教訓な気がしないでもない
なぜ主人公初登場シーンと同時にやったかはわからん
55: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 00:39:26
この1話でわかることは野菜にすら負ける男が主人公であることとそいつの武器は鼻毛ということ。読者はこんなやつが活躍するとか大丈夫なの!?思うだろう。しかし、次のコマで毛狩り隊を瞬殺する。さらに、冒頭の野菜にボコボコにされた理由がピーマンを残したからだという(しょっぱいから)この段階でボーボボは強いだけでなくお茶目な一面もあることが分かる。
 話が進んで、武器の鼻毛が使えなくなるが、腋毛を使って勝つ(鼻毛が封じられたときボーボボはどうやって戦うんですかの答えが用意されてある。さまざまな技を使うことにより、鼻毛真拳に次週はどんなものが出てくるのかという期待度を持たせることができる)
 物語の最後、ビュティ(作品のヒロイン)がお供させてくださいと懇願し、ボーボボはそれを承諾する。強いだけでなく優しい男であることが読者に伝わってくる。つけものテメーはダメだと印象に残る台詞を言うのも忘れない
こうして話の流れを書いてみるとボーボボの1話はしっかりとしたスタートだよね。
56: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 01:21:23
>>55
59: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 06:23:59
>>55
順当な分析ですね
60: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 06:35:33
当時読切版でキャラは知ってたからいよいよボーボボの登場か!とページ開いたらコレで笑った
61: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 07:20:05
実際問題主人公の初登場シーンって大事だから印象に残るという意味では大正解だよな
俺下手すりゃ一生忘れられねぇもの
67: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 10:26:15
>>61
ここまでのインパクトある登場する主人公はボーボボか徐倫くらいだろう
62: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:16:43
磔にされてる=ボーボボがこの世界で救世主になる
っていう暗喩って考察あったな
64: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:22:13
ピーマンをしょっぱいと言うボーボボは恐らくピーマンを食わず嫌いしてる
そりゃ野菜連合も怒る
65: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:33:39
インパクト重視すぎてインパクト以外覚えらんねえよ
68: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 10:58:29
元ネタ(?)のケンも初登場時はフラフラで「み…水…」だからある意味踏襲してると言えなくもない
69: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:09:27
ピーマンが四世に付いて裏切ってるけど
理由がボーボボのに毎回ピーマン残されてしまったことでコンプレックスを抱いてそこを四世にツケ込まれた結果の悪堕ちなんじゃないか?と最近思うようになった
ボーボボ世界って食品型の生物の根底には「美味しく食べて貰いたい」って思想が一貫してるしそこから狂った奴等(天の助、食王ハンペン等)が悪人になってる事が多いし
71: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 12:21:13
私はアニメ派でこれは後々知ったけど死ぬまでには声と動き付きで見たいと思ってる
72: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 12:22:21
少年漫画だぞ?
これは少年たちの野菜嫌いに寄り添うメタファなんだよね
この主人公は君たちの味方ですよっていう
74: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 12:30:45
私も漫画禁止でアニメからだけどボーボボが関東野菜連合にリンチとか友達が言ってても自分が覚えてないとこだろうなと全く疑問抱かなかったんだよな…だってボーボボだぞ?
76: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 15:48:32
親しみやすいように子供が共感できる要素を主人公に持たせようとしたらどういう設定をつける?
そうピーマン嫌いだね
75: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:32:47
新連載にはこれくらいの勢いが欲しい
70: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:19:21
「作者とアシスタントの人達そこまで考えてないと思うよ」と見せ掛けて夜通し考えながらスタッフ一同がギャグと展開捻り出してた事がインタビューで発覚してるギャグ漫画
つまりセンスそのものよりも読者を楽しませてストーリーも破綻しない漫画を書くという覚悟と努力によって出来上がった奇跡の作品

元スレ : 一話目で野菜にボコボコにされてる主人公斬新すぎんか?

漫画 > ボボボーボ・ボーボボ記事の種類 > 考察ボボボーボ・ボーボボ

「ボボボーボ・ボーボボ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:09:07 ID:E0ODY5Mzg
>>このコマの中だけでわからないことが10個はあるんだけど

わかるところが一つもねえよ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:32:54 ID:Y2ODg5ODk
>>1
インド人「俺達はわかるぞ」
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:45:51 ID:U3MDg4OTY
>>14
くお〜!!ぶつかる~!!ここでアクセル全開、インド人を右に!
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:56:22 ID:E5MTQzODM
>>14
インド人「俺たちは半分くらいしか理解できないのに、日本人は全て理解してコメディとして笑ってるのすげぇ」

半分も理解してるインド人恐ろしい
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:22:55 ID:Q3MzQzNjM
>>1
野菜とか普通に弱いからな
不味いし水気しかないし大して腹も膨れない
別に食わなくても生きていける
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:11:03 ID:IwNzI5NTg
なぜアニメはこれを再現できなかった…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:13:21 ID:UwNDM3NDE
>>2
地上波で流していいものと駄目ものがあるだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:32:02 ID:E0ODY5Mzg
>>3
「こんなアニメ見てたら馬鹿になる」とかいうぐうの音も出ない正論
全編駄目の烙印を押されてるんすわ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:43:45 ID:Q3ODQ3MzQ
>>13
✕「こんなアニメ見てたら馬鹿になる」
〇「こんなアニメ見てたら頭が狂っておかしくなる」
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:50:07 ID:A3MDY5MzA
>>2
バイクシーンを作画するには気力がね

フジテレビの19時代に放送されるようなアニメなら金に物言わせてやれていたかも知れないけど、テレ朝だからね
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 15:02:15 ID:A4NDAyOTM
>>19
しかしテレ朝でやってたからこそMステでの復活があった訳だからこれは神の導き的なもんじゃないか
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:45:30 ID:A1Nzk5MDM
>>2
ほならね、君がテレビ局の中枢に入ってリメイクすればいいって話でしょ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:15:11 ID:U0NTI5OTg
モブキャラでもボーボボ達を瞬殺できる程の猛者(しじみ兄弟、レーズン女、金魚など)がゴロゴロしてる世界だからな…
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:10:14 ID:E1MjU0MTc
>>4
作中の描写見ると、実はボーボボってそれほど強くはないという。
ヒーラー兼バッファー兼無限コンボパーツであるビュティさんがアシストしてくれるので
かなりバフがかかっているけど
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:15:36 ID:cwOTQyMzU
これ「冒頭で悪者が村を襲っている所を主人公が助ける」ってシーンなのに主人公が敗北しながら登場するってギャグだから、構図としてはまだ分かりやすい気がするんだよね。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:16:09 ID:IyMTM5MTA
そういや何で野菜に引き回されてるんだと読み返したら、ピーマン残したからだった
野菜たちと毛狩り隊は特に関係なかった

この後、引き回されたダメージ程度はハンデだと言わんばかりに毛狩り隊を蹴散らしているので
手負いでも十分強い主人公…! という王道登場ではあるような気はするピーマン食べられないけど
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:17:14 ID:c1MDM3NjE
突然リバイバルブームが来てこれだけ語り草になっても誰もフォロワーにはなれなかったボーボボの特異性
うすた京介とか増田こうすけの作風は結構フォロワーを生んだ印象だけど
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:19:12 ID:E0ODY5Mzg
>>7
作者当人ですら再現できなかったオーパーツだからな…
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:23:06 ID:k5NDA5MDc
>>7
ボーボボフォロワーって、何をどうやってもボーボボの二番煎じにしかならなそうだからなあ
何なら作者本人がそれやって即死してるし
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:14:50 ID:g3NTY0OTM
>>11
これを超えるものを書けたとしてそれは本当に漫画として成立しているのだろうか
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:14:59 ID:E1MjU0MTc
>>7
狂気の沼に浸かったままそれを現代日本人でもとりあえず把握できる程度に翻訳する作業
本人がインフルエンザで弱って翻訳が足りない亀ラップとか出力しちゃうけど
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:19:20 ID:AxNzM4Mjk
ボーボボが水中で味噌汁食べてた際、シジミ弟を食べてシジミ兄が敵討ちに向かって行ったのにもちゃんと元ネタあったから多分何かしらの元ネタあるんだろう…関東野菜連合…
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:19:43 ID:U0NTI5OTg
「ピーマンしょっぱい」が第1話だけでなく最終話でも出てくるとは思わなかった
というか最終話で第1話のオマージュがされるのは中々エモい
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:30:22 ID:AyNDA4NjQ
前例の無い表現が多すぎるけど前例があってたまるかでもある
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:38:02 ID:cwNzU2MjQ
まさか農林水産省とのコラボの伏線が第一話から張られていたとは
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:48:33 ID:Y3NzgzMzc
>>15
農林水産省はボーボボが好きで、ゲームの詳細な攻略サイトを公費で作成した上に無料公開するロックな組織だからな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:07:15 ID:I4NDMzMjg
>>15
農林広報部「ところてんの日!ところてんと言えばボーボボのところ天の助!天の助と言えば「ぬ」!これ天の助のぷるぷる真拳についてまとめました!(A4用紙2枚)」

偉い人「よしこれで行こう広報部くん」

農林広報部「えっ?」
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:52:08 ID:g3NzgwNDk
直参で持ち込んできて最初は絵で駄目出しされたのに、その後の内容で編集全滅(大笑い)させて連載勝ち取るって伝説じゃね?
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:53:45 ID:A3MDY5MzA
関東野菜連合で実際に野菜しかいなのに、果汁100%の旗も掲げているさりげないギャグ
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:07:51 ID:ExMTkxNzA
人気なのに同クラスのフォロワーいないのが最強すぎる
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:10:22 ID:A3MDY5MzA
鼻毛漫画といいつつ、初回から髪の毛にギミックがあったりワキ毛真拳使ったりしてるんよな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:31:23 ID:EyMjYzODA
ナリタブライアンの天敵来たな…
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 16:08:02 ID:c0ODg2MTQ
>>26
次のシナリオが農業メインっぽいのもあってなぁ・・・
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:43:41 ID:cxNTEzMTg
ビュティつっこみは何気にすごい発明だと思う
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:11:45 ID:E1MjU0MTc
>>27
ボケだけ出していると読者が「これ笑うところなのか?」と
足場が不安定になっちゃうけど

ビュティさんがきちっとツッコミ入れてくれるから
「ここは笑うところだな」と理解できるという
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 15:13:29 ID:Y4NjYwOTU
弟がピーマン嫌いだって言いだした時、マッマが濃い味付けでピーマンの味誤魔化そうとした野菜炒めのピーマンはしょっぱかった気がする
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 15:32:50 ID:k3OTQwMDQ
>>30
親の味付けって好き嫌いに大きく影響するからな
子供の苦手とする野菜は甘辛系の味付けにすることが多いし
料理下手な親だと濃すぎてしょっぱくなる
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 15:33:59 ID:U2MTkyMDM
100年後でも伝説の漫画として扱われてるのが目に浮かぶわ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 16:44:27 ID:QxMjAwODE
>>32
100年で追いつけると思ってるのですか?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 16:46:49 ID:QxMjAwODE
>>35
途中送信になっちゃった
多分500年後位じゃないと全部解析出来ないと思う
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 02:58:08 ID:QzOTI0ODg
>>36
その頃にはボーボボ学という立派な学問になっていそうだな
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 16:38:08 ID:Y0Mjc4NzY
>>36
誰も理解度の話はしてないよ・・・。
「この漫画やばくて草」
「当時の読者も困惑してて草」
みたいなのが容易に浮かぶ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 15:36:04 ID:Y4Njg4MzY
言うて読切の時点でかなり話題にはなってて、ようやく連載開始って感じだったから、あんまり初登場シーン感は無かったかな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:13:21 ID:A0ODI5NzY
野菜連合にピーマンいないんだっけかw
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:22:49 ID:A3MDY5MzA
ガチで負けたのか、ノリで負けたのか、悪者相手じゃないから本気が出せなかったのか
未だに分からん
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:13:04 ID:E1MjU0MTc
>>38
ボーボボ世界の食品はかなり強いので
その集団で襲われて反撃したけどなすすべなく圧殺されたと予想
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:32:08 ID:UxMzY1MzY
>>59は眼鏡クイッってしてそう
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:37:28 ID:A5NzAwNzE
野菜は強いのになんで漬け物の扱いはあれなんだよ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:03:35 ID:A3MDY5MzA
>>41
生野菜と、しなしなな漬け物ではフレッシュさが違うからな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:49:14 ID:I2MTQ0NzA
今度ニンジン残したらこんなモンじゃすまさねーからな!!
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:16:18 ID:A0NjQzNzM
ボーボボ最強議論って上位陣どうなってんの・・・?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:42:43 ID:kwODY0NzE
人参は少年ジャンプのバトル漫画最高峰の主人公だからいくらなんでもボーボボじゃ勝てないわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります