【響け!ユーフォニアム】黒江真由って別に悪い子ではないよね

  • 145
1: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 19:53:10
なんかトラブルメーカーみたいに言われがちだけど
2: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 19:54:15
まあね
それはそれとして何か怖いよ
3: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 19:54:50
悪気は勿論ないんだろうけど厄介な爆弾ではあるよね
4: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 19:56:21
悪意なき災厄

この子の存在ってのは滝先生が入ってくる前の北宇治みたいなもんだからな
5: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 20:15:01
久美子が過剰に警戒しているというか…
6: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 20:17:41
冷静に考えるとなんの問題も起こしてない
クラスメイトとも部員とも上手くやってるし
17: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 22:56:56
>>6
でも問題起きてないのって真由だけの頑張りじゃないし…
冷たいって言う人いるけど難しい立ち場で久美子は普通に友好的に接してるじゃん
奏は大概な態度取ってるけどオーディション後の真由の物言いはキレてケンカになってもおかしくないところを嫌味で済ませてるし、嫌味の度が越せば久美子が止めるし
21: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 23:34:48
>>17
久美子は友好的というには割と避けてないか?
20: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 23:33:16
>>17
祭り断ったのは冷たく感じたな(断るのはいいけど断り方がね)。これで溝が深まった気がする
24: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 00:09:07
>>20
親密になりたい真由からしたら悲しくても乗り気じゃない久美子に冷たいってなるのは告られて振ったら相手が泣いて告られた側が責められてるような理不尽さを感じるんだよね

久美子はそういう理由で断ったわけじゃないけど自分はそこまで仲良くない子とサシで遊ぶの無理で高校最後の祭り、なんなら修学旅行も仲良しグループだけで楽しみたい排他的な性格だから久美子の責められ方って息苦しく思う
自分の立場脅かすかもしれない新参者を邪険にせず質問に答えて部の方針に反することを言い出しても批判しないでうちはこうなんだと説明してる
完璧でなくても十分でしょ、これ以上求めるのは酷すぎない?久美子が自責するのは気にならないけどって感じ
7: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 20:19:31
ガチで全国目指してる雰囲気の中でたかが部活って発言は悪意ないとは言えかなり危うい…
10: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 20:20:47
>>7
そう言われてもやることはやってるし
8: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 20:19:39
全然悪い子じゃないし
こんなもんだろとしか言い様がない
9: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 20:20:42
ちょっと遠慮しすぎてるだけで時間かければ仲良くなるタイプだと思う
11: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 20:21:05
下手ならともかく上手いしな
12: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 21:16:06
賛否両論なキャラなのは間違いない
13: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 21:24:03
中学時代の久美子に似てるって話だがifルートの久美子って事でいいの?
14: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 22:18:54
みんなで楽しく合奏したいだけなんです
察してあげて下さい
16: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 22:24:52
>>14
吹奏楽以外の部活にも必ずあるよね試合に勝つよりも楽しくやりたいって気持ちを持ってる人
本当に悪いことじゃないんから厄介なんだよね・・・個人的に自分も部活で勝つよりも楽しくやりたい派だったから
15: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 22:22:38
てっきり実力差でのライバルになると思ったらみんなと仲良くなりたいって気持ちがあるんだけどなんか一歩踏み出せてない部分があるのは確か
でも本当に悪い人じゃないしむしろ良い子だから嫌いにならない
18: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 23:17:03
おっ○○大きいから好き
19: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 23:26:12
原作知らんからこの子が変わっていくのか
それとも周りが合わせていくのか
そこらへん楽しみにしてる
22: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 23:35:00
久美子が部長じゃなければ…
ユーフォとトランペットのソリがなければ…
後輩だったら…
23: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 23:51:49
ナチュラル煽りにイライラしたけど
7話で一気に怖くなった
どうすんのこれ
25: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 00:45:06
真由からすりゃ、ただでさえ自分はぽっと出なのに競合相手が部長でドラムメジャーと超仲良しで、部も二人のソリで決まり!みたいな空気なんだから気を遣うなという方が無理なんだよな

久美子の態度もすっごい中途半端で、部長としてオーディションは平等と言っておきながら無意識下の警戒感やら苦手意識やらが見え見えだし、せめて距離を詰めようとしたら拒絶してくるし

7話で久美子の方から近づこうとしたときには既に壁を作られてたのも仕方ないというか
26: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 00:47:29
悪い子ではないのかもしれんがオーディションの時とか全員の前でわざわざ「私も吹く必要あります?」みたいな水を差す発言するのはちょっと…
27: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 01:09:25
>>26
あれあの発言だけだと「私全国金常連のユーフォだったのにわざわざオーディション必要?」って意味にもとれるからかなり危ないなって思った
だからと言って「私が吹いたら席一つ取っちゃって申し訳ないから辞退したい」も言ったらやばい
ベストなのって滝先生に一人で相談しに行くことなんだけどな
28: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 01:12:38
>>27
それはそれで先生から辞退の話が出たらややこしくなるし、オーディション自体はやるけど八百長で、てなったら音色聞いて疑問持つなんて事あったら面倒だしな
そもそも顧問が滝先生な時点でそういう機微とか融通求めるのが無理筋な感じある
29: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 02:17:35
久美子と真由の根幹が似てるからこそあがた祭りを断った理由があの時点では嘘だって気づいてるんじゃないか?
さらに曲を教えるのを断られたタイミングで個人的に仲良くなるのは諦めたとか?
30: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 02:19:41
アニメだとはっきり描写されてないけど原作だとはっきり久美子がソロ吹くべきって雰囲気が蔓延してるから多少はね?
31: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 02:49:40
原作とアニメで大分乖離してるからアレだが
原作ではとにかくメチャクチャいい子、ただし物凄い頑固
アニメ版は真由をどういう方向に持っていきたいのかよくわからん
32: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 05:14:48
アニメしか見てないけどめちゃくちゃ頑固なのはわかる
7話で語った自分はそういう人好きならないって話で指してるの自分自身なんだろうけど少なくとも何でもどうでもよくて執着するものないって自己評価間違ってるよ
33: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 08:45:19
アニメだけの印象だけど「本気出したら私が選ばれてしまうけどいいの?」って後輩もいる中で何度も言うのはやめてあげてって感じ
そりゃ久美子も疲れるし奏もイラつくよ
そもそも選考落ちていい気持ちする人はいるわけないんだから
みんな覚悟決めてやろうとしてるのに何度も言われるのはキツい
まあこの子もどうすればいいのか分からなくてつらいんだろうけど
136: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 19:36:49
>>33
何度も聞くのは言質取って安心したいんだろうな
「よーし私もソリねらっちゃうゾ♡」的なノリできてくれたほうが久美子も奏も楽だよね
34: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 08:48:02
ユーフォの集大成って感じの造形しててめっちゃ好きなキャラだわ
35: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 08:48:38
ただ久美子との相性が悪いそれだけ
36: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 08:51:00
久美子含めユーフォのキャラはみんな決して聖人ではないからなぁ

みどりちゃんはバグです
37: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 08:52:51
実力派エンジョイ勢
49: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:55:27
>>37
立華読むと強豪校からしたら北宇治はエンジョイ勢だったんだなと思った
全国金常連のAメンバーだった真由視点だと合奏エンジョイ校選んだのにコンクール至上主義に突き進んでる最中だった
38: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 09:13:31
在籍期間が全然違うから仕方ないとはいえ久美子が落ちたら落ちたで周りもピリピリしそうだしそんなポジションには誰だってなりたくないと思うんだよね
みんな覚悟決めてるって割には思い入れの差が分かりやすい
39: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 09:22:22
アニメは久美子が歩み寄るシーンが割と増えて真由は孤立してる感じだから久美子に感情移入させたいのかね
原作の真由は麗奈とも割と喋ってたし
40: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 09:30:05
>>39
知らないうちに麗奈と仲良くなってるけど麗奈は清良で一年からAメンバーだった真由への好感度最初から高いのよね
41: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 09:31:09
「真由ちゃん」呼び出しな麗奈
97: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 15:08:48
>>41
北宇治カルテットと言いつつ麗奈から葉月は一貫して加藤さん呼び
麗奈と呼ばれても加藤さん
100: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 18:26:37
>>97
原作の麗奈は1年の定期演奏会の時点だと「加藤さん」呼びだけどアンコンの時点で「葉月」呼びに変わってる
文化祭の時点で「緑ちゃん」呼びだったサファイア川島と比べると打ち解けるまで時間かかってる
42: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:20:39
高3だし正直ここから大幅に人格変わるってことはないと思う
43: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:23:16
言い方はあれだけど本人的にはそういうしかないよな感はある
44: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:28:12
むしろ強豪校のメンバーだった真由とオーディションでどっちが勝つか分からないくらい久美子って上手くなってたのか……って思った
1年生の頃の印象が強くてさ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:43:14
>>44
あれから3年かけて 頭に麗奈とあすか先輩を打ち込まれてるからな
48: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:52:35
>>44
久美子って一年の時からかなり上手いぞ
上にあすかがいたけどあの人は全国上位レベルだからな
52: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:18:40
>>44
一年の時からかなり上手いし、そこからのあの朝練に更にモチベーションたっぷりだからね
毎日6時に学校に着いて練習とかヤベーよホント…
46: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:45:20
久美子が意識しすぎなような気もする
47: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:46:44
うん
久美子もある程度割り切らないと
50: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:14:27
一緒に修学旅行行ってた3年は後輩に指摘されるまで一緒に写真撮ってないって気づいてないのきっつ
ナチュラルに便利屋としか思ってないし
部内での立場もそうよね
上手いから吹け、ただしソロは取るな
51: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:15:20
悪い子なんかいないよ
ただかみ合わないだけだ
53: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:20:05
俺はアニメユーフォ1期から見続けてきて真由が一番好き
むしろオーデで久美子ボコってほしいけどそれすると他の部員からの叩きが酷くなりそうでなあ
3年部長になった久美子って部の人望めっちゃあるみたいだしオーデで久美子に勝とうもんなら
めちゃくちゃドヤされそうだし
64: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:50:23
>>53
久美子本人がオーディションは伝統だから上手い人が選ばれるのは当たり前だよって言うなら
まず部の空気とか隣でガルガルしてる子をちゃんとまとめないと真由も困るよな
102: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 18:51:21
>>64
いっそ今回は歴が長い方を優先するとか振り切った決まりがあれば話は簡単なんだけどね
久美子が公平なオーディションで実力で決めようって言ってるのに周りの空気はそうじゃないから中途半端で真由に皺寄せが行ってる感じがある
103: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 19:03:17
>>102
真由が圧倒的に上手ければ実力優先も機能して違う空気になってただろうけど拮抗してるからね…
54: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:27:03
波風立てずみんなで楽しくやりたいってのは本当なんだろうけど高二病すぎたな
固執しないことに固執してるレベル
あすか先輩と久美子の冷めてるところが融合してる
55: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:31:58
非コンクール主義のキャラは真由だけじゃなくて鎧塚先輩やサファイア川島、幹部ノート見ると秀一も楽しく演奏スタンス
というか滝先生と久美子麗奈筆頭に全国金or楽しく演奏で二者択一にしてくる北宇治と
合奏が好き、上手い人と演奏するのが好きって楽しくうまくなりたいスタンスが致命的に食い合わせ悪い
58: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:33:54
>>55
ダメじゃん
56: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:32:36
1回くらい「真由ちゃんも写ろうよ」って言ってあげればいいのになとは思った
59: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:34:43
>>56
ほんとこれ
撮らせるだけ撮らせてたんかいって
101: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 18:37:59
>>56
それって誰も言わなかったの確定なの?
最初に誘って「苦手だから」って言われたらもう誘わないでしょ、自分以外とは撮ってるかもしれないし
むしろ苦手なの知ってて誘ったプールの時の久美子がおかしいまである
写真の件は周囲が真由を避けてる描写じゃなく真由が壁を作ってるって描写だと思うけど
106: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:55:29
>>101
プール回で言われたら入ってたし
後輩に真由先輩写ってないですね~って言われた時のリアクションで「そういえば…」って顔してたじゃん
57: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:33:08
そういやなんでスマホじゃなくてフィルムカメラで撮ってたんだっけ
変わってるよな
61: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:37:29
真由の言いたいことと久美子の言ってることが絶妙に噛み合ってないんだよな
真由は「転校生だからって気兼ねしなくていい」って言ってもらいたいんだろ
久美子は「オーディションは伝統だから上手い人が吹くけどそれに反対?」じゃ「反対ではないっす」としか返しようないよ
125: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 01:20:40
>>61
ここで「実力主義だから誰が出ても恨みっこなし」とか言えてれば良かったんだけどな。
真由としては単純に半ば部外者の自分が部の空気を悪くするんじゃないかってところを気にしてただけという。
言い方悪くて悪しきほうに受け取られても仕方ないっちゃないんだが。
62: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:46:28
アニメ7話見るに転入する高校間違えたなと本人は思ってそう
同パート同クラスで幹部に初見から避けられて完全に周りに壁作ってる
63: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:47:14
こんな事言うと顰蹙を買うの承知で言うが真由は悪い男に簡単に落とされそう
こういう孤独抱えた美少女転校してきたら男どもが絶対ほっとかねーわ
96: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 14:37:20
>>63
恵まれたスペックと本人の控えめさのギャップ故に周りにいいように扱われそうよね
ダイヤモンドの功罪の綾瀬川感ある
65: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:50:53
真由もオーディションの後に3人で良かった~☺️とかいらんこと言うけど
奏はつっかかりすぎだし久美子は避けすぎ
真由の方から歩み寄ってんだから何の曲か吹いてるかくらい教えてやれよ
66: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:51:26
久美子も後輩への対応は理想的なのになんで真由には謎に壁作るんだろ
166: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:20:04
>>66
自分が当事者じゃなければなんとでも言えるからな
198: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 12:26:57
>>166
当事者になってわかる香織先輩のエンジェルっぷり
67: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:54:05
リアル高校なら真由先輩ハブられてる?くらいのことは言われると思うわ写真のくだり
68: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:54:19
アニメの描写見てると久美子的にはエンジョイ勢の真由が自分と同等以上に上手いのがどうしても気に食わない、っていうのもありそうだけどそこんとこ原作の心理描写知らないからなんとも言えないんだよね
アニメ勢としては真由が本気で練習に打ち込みだしたら久美子より↑っぽいな~とは思う
69: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:56:49
>>68
自分もそう見える
73: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:03:58
>>68
1年のときの麗奈と香のソロオーデのときは誰が聞いても明らかに麗奈のほうが上手かったから
みんなオーディションの結果を受け入れたけど久美子と真由みたいに拮抗してたら難しいよね
3年間久美子と接してきた部員や先生はぽっと出の転校生の真由より久美子贔屓したくなるだろうし
70: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:57:36
エンジョイ勢というかとにかく上手くやりたいんだろ真由は
71: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:57:49
上手くっていうのは人間関係を
72: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:00:22
プール誘われてたとき本当嬉しそうだったもんね
74: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:10:48
北宇治で一番空気なホルンだったら転校生?そんなのいたんだとなってた
75: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:15:03
可哀想な部分と本人が悪い部分両方あるのがキャラとして面白いなって思うわ
76: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:15:38
真由はよりにもよって部長で一番部内で人望持ってる久美子とポジション被っちゃたのが最大の不幸
78: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:40:26
>>76
でも結構真由派多そうだよな
81: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:13:06
>>78
3年生にとっては、3年間ともに駆け抜けた戦友。2年生にとっては、去年1年生係としてお世話になった先輩が更に部長として頑張ってる人
なので2、3年生は圧倒的に久美子派だと思うよ
最後の1年生は、まぁ親身に相談に乗ってくれる部長だからやっぱり部長派多いだろうし
77: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:19:40
まぁその人望もカリスマ部長の前年からの計画どおりなんやがなブヘヘへへ
79: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:42:01
作者が久美子のラスボス、もう1人の久美子として書いたらしいが久美子の失言癖までしっかり残ってて何より
80: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 12:54:23
真由も決して好かれてないことは気づいてるだろうに結構自分のこと話すよな
自分なら無難に距離置くから真由は真由が言うほどつまんない人間じゃないと思うわ
82: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:20:07
原作読むと久美子が後輩に優しいのって全部計算でやってるってマジなの?
83: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:32:27
XとかYouTubeのコメント欄見るとアニメ組からめっちゃ嫌われてるな
主人公と対になるポジションだからしょうがないのか
葉月緑麗奈あと奏とも一緒に喜んでる描写あったり久美子の周りとは仲良くなるけど久美子との仲は進展しないから嫌われたまま終わりそう
84: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:34:08
こう言っちゃなんだけど即戦力の中途社員みたいなもんなんだし
リーダーがある程度折れるのも必要だと思う
嫌な子ならともかく良い子だし
192: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:25:53
>>84
今久美子と奏がやってることって会社にとってはプラスになるはずの即戦力の中途社員を仕事ができたり会社の伝統と違うこと言うのが気に入らないから嫌味言ったり避けたりしていじめ出そうとしてるのとあんまり変わらないぞ
85: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:36:41
真由も1~10まで言うことないのにな
ガチの空気なんだし練習ついていけない実力でもないんだから黙ってりゃいいのにと思う場面もいくつかある

2人きりの時にこっそり私が出て気を悪くしないかしら?とか相談すればいいのに
本気になれないタイプなの~とかは本気になってる相手に言わんでいい
86: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:37:56
幼なじみ先輩と違って練習ついていけるんだもんね
87: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:41:12
久美子って本気になれないタイプだから真由のこと苦手なんだって結論づけてたけど
パート被ってておまけに自分より若干上手そうなのも大きいよな
89: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:44:39
>>87
もちろん
ホルンなら真由ちゃんよろしく~で終わりよ
88: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:43:15
麗奈はついてこれない人まで指導する必要ある?ってスタンスだったのに部長が1人の落伍者も出さねぇって言ったばかりに初心者エンジョイ勢全員に鬼練強いる高ストレス集団になってるからなあの代の北宇治
一年集団退部未遂も元をたどると久美子だったりする
93: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:55:25
>>88
コンクールだけ目指すなら付いて来ない相手に構う時間より練習優先になるだろうし久美子もコンクール至上主義に振り切れてない
エンジョイ勢なわりに合奏はガチな真由とポイントポイントですれ違ってる
90: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:48:32
久美子は全員で北宇治、全員で全国って思ってて楽しくないなら辞めるのも自由って真由と対立起きてたけど麗奈も秀一も辞めたい人は辞めればいいって感じだったり
91: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:53:22
麗奈派だな自分は
やってみてここまで頑張れないなって思うことだってあるだろ
去るものは追わずでいいと思う
92: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:54:17
久美子も久美子で頑張らないと!感が強すぎんだよな
94: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:58:20
真由はそのこと伝えてるよな
久美子がやっぱりあんまり真由の言うこと聞けてない
95: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 13:59:12
エンジョイ勢だろうが要は上手けりゃいいんだから
真由は本当に言ってることは間違ってないんだよな
98: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 17:38:21
真由のいたような全国金常連の超強豪だと3年優先のところリアルでも結構あるからな
3年が皆一定以上に上手いからできることだが
北宇治はそういう所に比べるとまだまだ経験値足りないからなあ
99: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 18:09:15
元ネタの学校だと清良女子と立華は合同合宿とかマーチングのイベントでコラボとか毎年のようにやってるけどユーフォ世界だとどうなんだろう
104: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 20:01:38
久美子の対応も問題ありありだからな
原作でも麗奈から部長失格とまで言われてたし
189: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 22:58:11
>>104
部長失格のセリフは出るのかね?
アニメ麗奈だというそうにないセリフだけど
190: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 01:44:11
>>189
アニメで言うならよっぽどの状況なような
105: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:27:50
前回の久美子が真由に「誰とでも上手に話せる。誰も悪く思わない。でも、それって何か..」て言って独白した後に写真一緒に撮る、みたいなシーン原作にないアニオリなんだけど、どんな意図で入れたんだろう。
108: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:58:47
>>105
自分を持って自己主張しないとダメ!みたいな感じになってたけど
そこが問題なんか?とは思った
アニオリなんだ
109: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:13:55
>>108
ちなみに原作では本当に何もなくて、一緒に撮るシーンもない。真由がいっぱい写真撮ってる描写から、結局一度も自分を撮らなかった..みたいなのが久美子の独白風で書かれてる
110: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:24:31
>>109
そうなんだ
自分もあのシーンよく分かんなかった
111: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:45:40
>>110
あの辺は原作だと真由を誘う提案するのは麗奈だったり、久美子と真由の会話につばめも入ってたり、会話の内容も結構変わってるから原作勢もわかんねえ……って思いながら見てるよ
107: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 21:57:03
避けてるっていうか撮る専になってることに誰も疑問を抱いてないって描写でしょあれは
112: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:23:35
正直6話の幹部ノートのくだり短縮したのはアレじゃないか?秀一が幹部が落ちたらやばいかな、不安やわ〜だけでアホでしょってだけ言われたり笑われんの可哀想や
113: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:26:05
自分写った集合写真だけが現像失敗したって…
本当かぁ?
116: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:27:06
>>113
あれも謎過ぎて笑った
真由ちゃんどんだけ壁作ってるんだ
119: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:30:07
>>116
取り敢えず欲が薄い事と自己肯定感が低いことは分かった(的外れかもしれんけど)
114: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:26:21
まあ尺の問題もあるわな
これ1クールで終わらすつもりよな?
115: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:26:26
久美子にフォロー入れてるせいでちょいちょいよくわかんなくなってるよな
プール誘って一緒に写真入ろうって気遣えるならじゃあもうちょっと普段から会話続けてあげてもいいのにってなるし
117: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:28:48
せっかく久美子といい対比になってるんだし「真由がめちゃくちゃめんどくさい」で着地して欲しくないなあ
118: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:28:53
とりあえず立ち上がってもう少ししっかり水着を見せてくれ黒江真由
お願いします
122: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 00:10:48
久美子と真由って拮抗してるってか真由がガチでやったら普通に勝つくらいの程度の差だと思ってた
123: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 00:31:31
>>122
そこまで差があったら拗れる事なかったと思うよ
拮抗してるからこその面倒くささ
124: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 01:09:15
少女漫画なら秀一と仲良くなりだして久美子が目撃してしまうパターンだな
126: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 09:54:39
原作だともっと自己主張してって周りから言われてたの久美子の印象
128: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 11:38:52
上手いから!じゃなくて仲間の一員だからっていう部長の一言があるだけで
真由もだいぶ居やすくなる気がする
あと奏はもうちょい黙ろう
129: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 12:18:11
個人的に原作の真由はオーディション関連の話とかで何だコイツ…って思ってしまうようなこともあったんで、
序中盤はわざとヘイト集めるような描写してる感ある
1年からの久美子たちの流れの中に新入生とも違う異物が突然入り込んだ感じが
130: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 12:50:43
てか久美子って高校入ってからまともにポジション争いしたことなかったよね
このまま行くとユーフォ1番手として奏と一緒に吹くのほぼ確定だったところに実力が同程度で同学年、あすか先輩がチラつく銀のユーフォ奏者が現れたら内心穏やかじゃない
しかも部長としての役割をこなさないといけないのもあって過去最高に余裕が無いよ久美子は
131: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 15:03:14
>>130
当たり前の話だけど、100人前後の思春期の子供を率いるって凄まじい労力だからな…
小笠原部長は定期的に爆発してたし、優子先輩は南中カルテット小説で描かれてたけど夏紀先輩がブレーキ役としてしっかり支えてたし
132: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 15:08:37
まあ転校してきたのは真由の責任じゃないからなあ
オーディションの時いらんこと言い過ぎてたのは同意
133: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:10:53
まあ妙にプライド高い所はありそう
134: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 18:13:01
金賞逃したら戦犯扱いされそう
140: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 00:20:59
奏はちょっと礼儀に欠けないか
転校生とはいえ先輩だぞ
142: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 10:04:15
>>140
久美子の腰巾着小姑奏
原作も小姑的ではあったがもっと賢いとこもあるように見えたんだが…
141: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 09:01:14
嫌われやすそうな性格なのは分かる
143: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 10:08:54
>>141
原作だと麗奈や他の子と仲良くて裏表ないシンプルな天然な子って感じなのに、アニメはなんか闇を抱えてるふうに描かれててヘイト向けてる人けっこういるな
今までのユーフォだとこういう一方的にヘイト集めそうなキャラあんまりいなかった気がするんだけど
144: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 10:48:34
>>143
原作だと久美子とギクシャクはしてたけど他の子とは全然上手くやれてたからなあ
145: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:05:44
>>143
久美子自身も間違いなくいい子、あすかみたいに仮面被ってるタイプじゃないってわかってるんだよね
けど過去の北宇治メンバー相手のように裏を読もうと立ち回って上手くいってなかった
アニメ見ると腹黒い本音見せないキャラにしか見えない
156: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 13:40:43
>>145
久美子のほうも元彼親友が幹部で親友とはかなりベタベタしてるのに転校生には警戒心丸出しで子分奏に言わせたい放題させてて原作より感じ悪い
157: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 13:44:21
>>156
原作もそんな感じだけど麗奈がもっとシャッキリしてて久美子とつるんでる感がないから2人ともだいぶ印象違う
158: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 13:53:18
>>145
久美子の立場を脅かそうという意識はそもそもなく心の底から楽しく合奏したいだけだった。久美子や奏の理解の斜め上思想なため裏がある、久美子にとって変わろうとしてるなどと邪推してたけどそれは誤りだった。真由は最初から最後まで合奏好きな天然だった。みたいな原作から乖離してるな。主要キャラの真由麗奈の性格が違うからこの先どうなるか想像つかん
146: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:20:01
あと北宇治と強豪清良の比較というか
清羅はコンクールメンバーは実力、ソロは3年って厳格なルールがあったからオーディションも競えた、ルールで決まってるから勝っても周りから喜ばれたと語られてるけど
北宇治は実力主義が伝統と言いつつ基準が曖昧だからオーディションのたびに揉めてる
オーディションの時の真由への陰口だったり北宇治の悪い描写を避けてるように見える
153: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 12:28:55
>>146
アニメは部員全員に設定がつけられてるからかそういう描写は避けてる印象がある
麗奈と香織のときも部員の間で意見が分かれてピリピリした感じから優子が主体的に反発した感じに変わってた印象がある
147: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:29:14
同期は無し、化け物の2個上、下手くそな1個上、普通止まりの1個下
と特に競う相手もいないままに3年まで来た久美子がガチガチの強豪校の中でも上澄みっぽい真由と同レベルの技量あるの地味にすごくね
150: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:59:26
>>147
小四から続けて人より上手いと思ってた自信をあすか先輩という怪物に折られ
みぞれ先輩麗奈ら音大受験組の天才たちと一緒に早朝練習を3年続けた猛者なので…
麗奈や梓から音大受験勧められて断ってたけどむしろ音大行くつもりないのになんだよその練習量は
148: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:35:29
部長「実力主義が北宇治の伝統」
部員「ソロは部長とDMで決まり」
顧問「個々の実力より全体のバランス」

部がバラバラだよ
200: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 12:39:28
>>148
二年時からそうだけどユーフォ3人がA編成では普通しないのでめちゃくちゃ幹部に気を使った編成だったりする
149: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 11:44:21
部員はともかく部長と顧問は意見統一してもろて…
151: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 12:05:13
北宇治の伝統っていっても生まれ変わって3年目のベイビーちゃんだからな
152: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 12:07:17
滝先生の北宇治は実力主義と勝手に思ってただけで別にそんなことは無かったぜ!
154: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 12:51:32
その辺の空気感とか排除すると黒江真由が1人でソリ譲ろうか?とか言い続ける上から目線キャラになっちゃうし
受け入れられてない北宇治の一員としてコンクールに出ていることへ寂しさを感じてる描写も意味不明になっちゃうからな
久美子のラスボスが京アニのラスボスになってる
155: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 13:15:21
久美子と真由にいつもの久美子ポジの相談相手さえいれば割とすぐ解決しそう
159: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 13:58:10
真由は割とはっきり楽しく合奏できれば…って意思表示してて、転校生の自分の存在が輪を乱してないか心配って言いたいんでしょ
そこを奏が上手いですからねー!余裕っすねー!みたいに引っ掻き回してるように見えるわ
162: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:03:21
>>159
映画ではこの子がゆくゆく幹部になるのかなと思ってたけど今回の見てたらとてもじゃないが人の上に立てるタイプじゃないって感じになった
いつもチクチク言わないと気が済まないキャラになってしまってる
168: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:35:38
>>162
やっぱ次期幹部候補は公式秀才で秀一にも可愛がられてる北山タイルだよな
169: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:38:58
>>168
タイルと梨々花では
これからでる短編集期待
165: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:17:39
>>159
原作の真由よくわからなくて色々考察ブログ読んでしっくり来たのが真由は本人も語る通り合理主義超えたズボラだから迂遠なコミュニケーション取らず自分が楽しいと思うことを伝えてる
相手の楽しいを邪魔するつもりは毛頭ないからそっちもどうしてほしいか教えてって直球で伝えてる
同じく相手に合わせるタイプの久美子からはその返答がないからギクシャクしてる、みたいな解釈
160: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:01:01
正直真由のなにがそんなに気に食わないのかわからん
そりゃあんだけギスギスした態度取られたら3人とも選ばれて良かったわくらいのこと口に出ちゃうでしょ
163: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:05:09
>>160
これ
あれだけ言っといてちょっと言い返すのもダメなの…ってなる
161: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:02:54
>>160
突き詰めちゃうと「他所から来たのに自分より上手そう」なのが気に食わないんだと思う
表に出すのが奏、隠してるのが久美子
164: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:08:52
>>161
結局はこれだよなあ
性格が悪かろうが良かろうが自分たちより下手なら普通に仲良くしてると思う
小説では音楽に真摯な麗奈は強豪出身で実力者真由への好感度高いし仲良くしてるんだよね
清良が毎回オーディション情報も麗奈が真由からきいて北宇治もって提案したんだよね
174: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 16:32:06
>>164
アニメだと久美子が聞いたことになってたけど、小説だと麗奈だったんだ
てことは結構変えてるのね
175: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 16:35:01
>>174
かなり変わってる
麗奈は全国金とは言ってるけど全国まで久美子と2人でソリ吹きたいとは一言も言ってない
167: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:29:06
サファイア川島ってエンジョイ勢を3年見てきたんだから同類だと気付いてたら…
いやユーフォパートである限り無理か
170: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:44:29
梨々花はみぞれパイセン落とした実績と高い人間観察力
一年でダブルリードの会をまとめる手腕と指導係として現一年からも信頼があるからな
171: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:48:00
個人的に短編は次のドラムメジャーが気になる
演奏技術とドラムメジャーとして映えるルックスしてる美玲か
カベちゃん先輩麗奈から思いを受け継いだ夢か
172: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 14:54:14
座奏中心の北宇治でも来期もドラムメジャー幹部待遇なんかな?
実力あるけど人望はちょっと……な麗奈に箔付けるための臨時昇格でしょ?
173: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 16:16:34
麗奈くらいに突出した技術の(さらに性格的にリーダー向きじゃない)子がいないなら例年通り部長副部長の2人体制の方がいいのでは
191: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 08:08:36
なんかこの子だけハブられてる感が凄い
193: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 09:24:45
一年からレギュラーで部長やってる相手から実力で席を奪っても演奏の連携ガタガタになる未来しか見えねえ
194: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 09:28:48
>>193
そうなると北宇治は完全に実力主義にはなってないことになるから真由の主張に正統性が生まれるんだよね
196: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 11:36:17
>>194
久美子が全国金目標の実力主義って思ってるのが大きな勘違いだわ
自分たちで決めた大前提である全国金とれる編成を過去の貢献や学年関係なく必要な人を選ぶわけで、上手くても全国金編成に不要なら容赦なく落とされるってことでしょ
だいたいは上手い人と必要な人がかぶってるから違いに気づけていない
真由は自分がソリやることで全体の不調和が起き編成の力が下がるのわかってるのでは?
不調和起きても正々堂々とやりたいってのは久美子のエゴに見えるしそれが予測できないなら部長としてどうなん?て感じ
197: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 11:40:55
>>196
まあ上手いけど周りに悪影響与えたら元も子もないからね
195: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 09:33:00
確かに
1人替わったら演奏が壊れるならメンバーが入れ替わることは北宇治がよくなってる証って久美子のいう実力主義への否定になるのか
127: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 11:36:21
真由ちゃんみたいな強豪校にいた人が来てくれることで部員もモチベ上がるし大歓迎~お互い頑張ろ~くらいの軽さでいい気もする
なんか真っ向対決しようとしすぎて拗れてるような
139: 名無しのあにまんch 2024/05/25(土) 00:03:01
正直無自覚に空気が読めない邪悪感が凄い
良い子なところが余計にたち悪そう
138: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 22:40:10
真由に関しちゃ3年で転校してきてるから吹奏楽部以外の学校生活でも仲いい人いるの?って
感じで物凄い不憫な子に見えるんだよね
久美子たちと同じクラスだったらもっと交流も見れただろうに
3期見てると真由は本当に可哀想なキャラだと思う

元スレ : この子別に悪い子ではないよな?

アニメ記事の種類 > 考察響け!ユーフォニアム黄前久美子黒江真由

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:00:18 ID:k5ODcyNjg
間が悪かったのだ
0
142. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 00:28:05 ID:QwMDk3OTA
>>1
この自分が話す度に「あー…(苦笑)」みたいに周りがなる感じ本人きっついだろうなと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:05:25 ID:g3OTQ3NzQ
自分が好きな風に吹けてたらいい、マイルドあすか先輩
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:13:54 ID:AxNTQ2NDU
ユーフォはこのギスギス感がないとね
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:13:57 ID:I2OTAwNDI
ずーっと
つれーわ、本気出すとお前らの場所奪うから、つれーわ的なこと
言ってるイメージがある
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:00:26 ID:I0OTI4NjQ
>>4

まぁあのオーディションの結果発表の空気じゃ「だから言いましたやん…」ってなってるだろうしな
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:50:23 ID:IxOTIwOTY
>>19
真由が自分から少なくともソリは久美子ちゃんが吹くべきって
辞退するって決めて動くんが一番穏当やったんだけどね
ただ自分からそういうことを決められる子じゃないって設定だからなるべくしてこうなったとしか
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:25:59 ID:A0MTQwOTY
>>4
そうではあるが、事実本気出したらダントツではないが一番上手いので口うるさい二年を編成から外して人望の厚い部長からソリの席奪って結果になったわけだからな

言質取るつもりはないんだろうが「本当に大丈夫? 絶対アレな感じになるよ?」ってことあるごとに言いたくもなるよ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:54:40 ID:M4MjM5MDQ
>>4
久美子は口では「北宇治の全員が上手い人が吹くべきだと思ってるよ」とか綺麗事を言ってるけど、真由からしたらとても信じられなかったろうし、実際に嘘だったからな(8話のどよめき参照)
真由が何度も本音で話をしても久美子は嘘をつき続けるし、真由からしたらどうしたらいいんだよコイツ状態でしょ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:15:59 ID:AwOTU1OTI
勝ち負けや競技性に興味がないだけで演奏者としては相当なエゴイストって印象
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:19:14 ID:c0NjkyMTU
3年で人間関係も格付けもほぼ出来上がってる所に実力者が転校してきたら、そりゃぎくしゃくするわな
誰が悪いとかじゃなく、適当な落としどころを探す為に必要な調整期間ってだけの話
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:21:34 ID:c0OTE2OTY
急に出てきたおっぱいでかくておしり大きいこだから好き。
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:56:34 ID:QwODE2MDY
>>7
わかる
1期のドスケベマーチング衣装着て欲しい
0
143. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 18:24:09 ID:Y4ODM4NjQ
>>7
正直でよろしい
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:25:17 ID:MwMzA4NDg
自分も多分似た性格だけどこういうどっちでもいい系の性格って、どっちでもいい(どうでもいい) じゃなくて (自分の事より他の人優先してほしいから)どっちでもいい だと思うんだよな
ジュースを先に選ばせた描写とかもそう
競争する部活には向いてなさそう
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:51:25 ID:YxMzM0ODg
>>8
でも実力の競争では部長しばいて勝てる程に上手いんだから難しい
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:39:51 ID:E4MTQ2NDg
実力者だけど実力主義を掲げる集団に忖度してくれない問題児
みたいな

その実力主義もぶっちゃけだいぶ幻想っぽいので気の毒ではある
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:57:55 ID:k4NjE0NzY
>>9

そもそも最初のオーディションの時に滝先生がチューバパートについて「音量が魅力的だから選んだ、難しい所は吹かせなければいい」って実力よりも演奏としてまとまるかを重視してる主旨の事は言ってるしな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:10:15 ID:Q0NzMyMzI
>>17
そこはまぁ実力の捉え方の問題じゃないかな
「演奏技術」より「音量を出せる」という「実力」を取ったというだけの話で、別に滝先生が実力主義に異を唱えてるというわけではないと思う
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:36:29 ID:I3NTQzNTI
>>9
もっとすごいガチの学校から転校してきたのに
わたしたちは実力主義なんで!って言われてもピンと来ないよなあ
そして実際言葉とは裏腹に身内と外様感はかなり出てるわけだし(情を完全に排除するのは不可能だから悪いわけじゃないが)
え?私どうすればいいの?とはなるよそりゃ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:57:51 ID:AxMzc1NDg
>>9

まぁ全国常勝レベルの実力校ですら、求姉のような悲劇が起こるからな…
高校生による完全実力主義って実際ほんと難しいよ。陸上競技みたいに数値化されるわけじゃないし。
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:42:35 ID:Y5MjI5NDk
もしもソロの枠を狙うくらいやる気があったら、少なくともユーフォパート内ではサッパリとしたライバル関係になれたと思う
けれど全国金っていう部ないし部長の目標をやんわりと否定するようなスタンスだから、水面下ドロドロのうっすら険悪な関係になってる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:47:22 ID:g0NjY3MzY
鬼滅でいう冨岡さん系のキャラなんかな
アニメは原作から色々変えられてるのね
0
144. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 18:26:45 ID:Y4ODM4NjQ
>>11
?「なんですか、それ」
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:48:32 ID:k0MjgxNjY
原作との大きな違いは今までも結構あった

そもそも登場人物全員が方言じゃなくなってそれにともなって性格や関係性がアニメだとマイルドになってる(あのなかよし川ですらかなり矢印の向き方や味付けが違う)

それが真由に関しては今までとちょっと逆で、尺が1クールしか無いから久美子の成長をわかりやすくするためにこうなったのかなぁという感じ
原作真由が悪気皆無の完全天然頑固タイプの善人だったのが“裏(闇)のある美人”ってされてる
描写少なめで動かしやすくしてるような気もする
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:52:11 ID:k4NjE0NzY
府大会で総合的な能力よりも音量を重視してチューバのメンバーを選出→関西大会ではチューバを1人増やしてユーフォを減らす

久美子と同格のユーフォ奏者が加わったから出来ることで、真由は北宇治が全国金を狙うためには必要なピースなんだよな
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:09:50 ID:A2Mzk1ODQ
>>13
チューバ夫婦の抜けた穴がかなり大きいんですよね
技量を度外視してまで音量求めて、なおかつユーフォを3人にして補助するという試みもしましたが、それができたのは真由が入って来たからですからね
0
137. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 19:49:26 ID:k3MTM1MjA
>>76
チューバはおそらく現体制で「これくらいはやれてほしい」水準に達してる(あるいはそれに近いところまでは来ている)の美玲だけなんだよね
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:54:28 ID:UwNDM2NzY
1年生の時からずっと一緒ならともかく、同じ学校の部活で過ごす時間が3年生の1年間だけだもん。親交を深めるには時間が無さ過ぎたし、余裕が無さ過ぎた。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:56:27 ID:g3NjUwNjM
久美子が過剰に警戒してる感はある
外様としては事前にしつこいくらいに確認取るのも当然の予防線だと思うし、手を抜いたりもしなかったんだから別にそこまで深く考える必要もないと思うんだよな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 23:59:33 ID:czOTg1NDM
夏祭りの誘い断ったり久美子が壁を作ってるのはまあいいよ
久美子に懐いてる奏がチクチク言葉で刺してるの部長としてちゃんと止め無いのはダメだよ
取り巻き使って新人いびりさせてる嫌なキャラムーブにしか見えない
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:41:02 ID:IxOTIwOTY
>>18
休んだ1年生の様子を見に行こうってシーンで割とKYな発言して「いい性格ですね」
府大会オーディション前に暗に奏が落ちるって言って「ご自身は絶対受かると?」って嫌味
府大会オーディション後にユーフォ2人だと思ったよーって言って「私は落ちると思っていたと?」

真由の配慮に欠けた発言が発端だからどっちもどっちじゃないかな
奏ちゃんは早くのうちから真由が自分を落とす存在だって分かってたんだろうからねー
夏紀先輩がいい人なのがよく分かるわ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:51:33 ID:Q0NzMyMzI
>>45
実力主義を謳っておきながらそういう対応してるのがまさしく新人いびりなんだよなぁ
久美子は久美子でそういう自分たちの言動は無視して「なんでそういう事言うの?」ってムーブしかしないんだからそりゃ真由からしたら歓迎されてないと感じるだろう
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:30:15 ID:UyNjA2NzI
>>50
実力者が実力主義を否定してくる一方、実力では黙らせてくるので実力主義者たちは当然好意を抱けない

スローガンと人間心理は別物、という話じゃないかな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 06:25:13 ID:QyODgzMzY
>>45
実力でレギュラー決めるオーディションで白黒ハッキリさせればいいだけなのに奏の言動は実力主義とはかけ離れてるしそれを嗜めないから久美子の「皆が喜ぶ」発言が白々しくなるんだよ
まして相手は全国金賞常連の強豪高で二年連続レギュラー勝ち取ってる実力者で北宇治が勝ち抜く為に必要な人材にやる態度じゃないんですよ
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 10:34:34 ID:A5MDU1MDQ
>>69
実力主義ってのは「実力が上の奴が嫌み言っても黙って従え」ではないからな
上の言う通り真由の空気読めない発言へのリアクションであって真由のが実力上なんだから黙ってろ、てのは本人が言うならともかく外野が指図するもんじゃない
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:14:33 ID:I2NDMxNjg
>>18
久美子は奏止めるべきなんだよね間違ってるんだし
なのに止めずにやらせてるからそりゃ何なんだよお前ってなるわ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:04:38 ID:QzNTExNjg
なげーわ
久美子が悪い
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:05:53 ID:kyMTE3NDQ
私がこう動くと部の空気悪くなるでしょ?
って空気が悪くなることを言う女
まぁだいたい部長に対しての相手選んだ言葉だし、部長の方から聞いてくるから答えてるだけなんだけど
空気悪くしたくないやつの態度じゃねぇ…とは感じる
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 07:02:51 ID:IxNTk4ODg
>>21
気の使い方が致命的に下手くそだよな
悪気があってやってることじゃないんだけど
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:13:50 ID:c0MDMxNTI
7:3くらいで久美子のほうが悪い印象
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:15:41 ID:Q0NzMyMzI
いうて実際に真由が選ばれて久美子が選ばれなかったら絶対部の空気悪くなってたろ
久美子がいくら否定したって明らかに部内にそういう雰囲気はあったし、そら真由としては心配にもなる
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:41:39 ID:UyNjA2NzI
>>24
北宇治の伝統(3年目)もそうだけど
結局今の部の中核にあるのってこの3年間で
だからこそどうしても久美子に特別な意味が生じてしまう一方、実力以外の特別な意味があってはいけないことにもなってる
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:17:17 ID:EyMzU1Mg=
真由は普通に性格悪いと思う。
「辞退しようか?」って言って、肯定されるわけないってわかってるやろ。
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:32:50 ID:cwNTMwMjQ
>>25
肯定してほしいんだよ真由は
そういう人
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:36:05 ID:g2NDY0MTY
>>25
部長贔屓の空気が出来てんだから部長のオメーがなんとかせいって話だろ。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:55:07 ID:IxOTIwOTY
>>25
転校が多い彼女は周囲の空気に敏感であり鈍感だから
部内の部長寄りの空気を察して、部長のプライドとか心情を考慮しないで提案しただけや
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 07:51:34 ID:kyMTY3MjA
>>25
辞退「したい」とも大会に「出たい」とか自分の希望を言わず相手任せにするのはセコくはあるが転校生の処世術として仕方ない部分はあるよ
転校経験がある人なら分かりやすいが転校したてってぶっちゃけアウェーだからね
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:20:07 ID:U5NTk4MjQ
別の作品だけど女版ライオスが高校3年の大事な時期に転入してきた感じか?
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:21:56 ID:I0OTI4NjQ
今回は麗奈とのソロって絶対に負けられない戦いだからしょうがないとはいえ、1年の時の麗奈の迷いを絶ち切った「私も悪者になる!」ってやつに比べると久美子の対応もな…
「北宇治の皆が喜ぶよ」なんて言葉よりも、「自分が真由を守る」ぐらいのことを言えたらよかったんだろうが
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:25:43 ID:c2MTA2NDA
原作読んでると北宇治の部長の仕事量やばいからな
主に政治的な調整と人間関係のケア面で。
久美子の代だと副部長とドラムメジャーが
その点ではあまりサポートできないしな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:24:11 ID:MzODUzNDQ
>>28
言うて副部長は副部長で男性部員とドラムメジャーの鞭への対処で奔走はしてるんだけどね……本筋からはずれるから基本描写されないけど
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 03:00:30 ID:M4MjM5MDQ
>>28
優子部長は当人の優秀さも勿論なんだけど人を使うのがまた上手いんだよね
2年生の久美子を育成目的でガンガン使うし、夏紀・加部ちゃんといった補佐役にも恵まれてるし

久美子は周りに人はいるけどあまり誰かに頼らないからそこは優子に比べて相当劣ると言わざるをえない
0
113. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:58:25 ID:A4NDY0MTY
>>62
久美子は使われる側は向いてるけど使う側は向いてないって考えると幹部の選出ミスってる感が出るんだよなぁ
0
130. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 17:44:49 ID:kyMTY3MjA
>>62
流石に過大評価だわ
誓いのフィナーレじゃサンフェス時みっちゃんが離脱しかけたのに対処できてなかったし、奏ちゃんの問題も夏紀久美子コンビが優子の知らないところで解決してて「使って」すらいない
優子には久美子という便利に動いてくれる主人公がいたけど久美子にはそういう存在がいないのが問題なんだな
0
138. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:25:38 ID:kwMDcxMzY
>>130
そりゃ低音パート内ですら奏くらいしか気づいてない物をペットのデカリボンが把握できるワケないだろw
んで問題になった時に黄前相談所で解決したからね
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:27:33 ID:k1OTgzNTI
ずっと久美子を見てたから久美子贔屓で見てしまうわ。
原作読んでる時もそうだったけど、もうアニメは演出変わってしまってて真由と拮抗してるって設定も無くなって真由の方が上って設定になってそう。じゃあ終盤の解決方法も取れなくない?真由の方が上手いんなら。アニメどう決着つけるつもりなんだろう
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:30:51 ID:U5NTk4MjQ
>>30
個人的に、1年生の時に3年の先輩にやったのと同じように金賞を取るために負ける方が綺麗な気がするんだけどどうなんだろう
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:22:52 ID:IxOTIwOTY
>>30
久美子が選ばれないにたる理由が示されると今後の展開は全然違うものにせざるおえんよね
ぶっちゃけ原作だと黒江真由は舞台装置みたいなもんで久美子が自身の在り方とか未来とかを決めてくのが主題だったし
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:07:07 ID:kwMDcxMzY
>>30
技術どうこうより表現が豊かか?に重きを置いてる部分もかなりあるのよソロって
だからちょっとした事で入れ替わるし、何か掴んで安定してソロ任させたりする
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:30:16 ID:U1MTU2OA=
真由ちゃん可哀想俺が手取り足取り助けてあげたい
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:33:23 ID:c2MTA2NDA
あくまで下級生として幹部をサポートする黄前相談所だったのが
相談所機能はそのままで部長になってしまったので
余裕がないし部内の人間関係や力関係に過敏になりすぎてるのが3年時の久美子
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:28:34 ID:MzODUzNDQ
>>33
まぁまさか自分が当事者で相談所必要になるなんて久美子どころか先代幹部組も想像してなかったろうからな……
実力的にも人望的にも安定していたから選ばれたのにぽっと出の実力者が転校してくるとか不意打ち過ぎる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:01:14 ID:IxOTIwOTY
>>33
久美子部長は爆弾である高坂麗奈を上手に扱うための措置って面もあるから
久美子がかなり苦労するのは前提で組まれてんのよね
だから部の利益とかよりも久美子優先する秀一を副部長に据えたんだし
公私サポートを期待したのに別れたせいで微妙に公ですら距離感悪くなったけど
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:36:18 ID:k2MTAzODQ
この子のおかげもあって久美子がようやく主役の位置に立ったから今期が一番楽しいかもしれん
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:07:36 ID:YxOTAxNzY
アニメ勢だけど中学生久美子のifが真由子ってのはどうかなってなるわ
真由子の核って自分の実力に対するプライドと人から嫌われたくないっていう自己防衛でしょ
ナチュラルに傲慢なタイプ
自分の実力にプライドあるから自分の能力を偽りはしないし、それでも人に嫌われたくないからって人に先に了解を取る誤った防衛反応を見せる。
同じどっちでも良いでも久美子の人に興味も無かった、熱を感じなかったどっちでも良いとはまた違う
久美子は姉と同じトランペットやりた〜いで教室行って勧められたからってユーフォに変えられる様な奴だぞ
嫌われたら嫌だなぁとは思うけど嫌われたらしょうがない、一年の時嫌われたと思ってる麗奈に同じ吹部に入ってさえ謝るまでの感情労働が面倒くさいから謝らん奴だ
面構えが違う
それでいて中学の時のガチ勢練習も何の熱も無かったのに言われたからでやり切れるの自我がなさ過ぎる
空気読めない奴と空気に流されてた奴で大分違うと思う
因みに比べた時性格悪いのは久美子の方だと思う
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:26:09 ID:MzODUzNDQ
>>36
ほえ~て思って読んでたけど最後吹いたわw
なるほどそういう見方もあるのね。面白い
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:10:26 ID:IxOTIwOTY
>>36
周囲に期待とか興味がないだけで冷めてるわけじゃないんだよな
内に籠ってるある意味超絶自己中で同作ならみぞれとかに近い
中学時代の久美子は自分に対してもエネルギーを割かない悟り系省エネ女子だから全然違うんはそうなんよね
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:27:41 ID:gwNjQzMzc
久美子叩かれてるけど
部長の立場で、しかも後輩とかもいる前で何回も何回も「手抜いた方がいい?」って言われるのって屈辱でしかないしムカつくでしょ
「手抜いてよ」なんて言えるわけがないのに
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:43:30 ID:g2NDY0MTY
>>39
転校生の立場からしたら取り巻きファンネル飛ばして攻撃しつつ実力主義〜と言われてもそれ本当です?ってなるでしょ
性格が悪いというよりはナチュラルに逆に煽れる気の強さととったよ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:06:27 ID:gwNjQzMzc
>>46
性格悪いとまでは思ってない
でも久美子叩かれすぎでは?って思って
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:17:49 ID:I2NDMxNjg
>>55
そりゃ叩かれて当然だろ
傍からやってるの見たら自分が言ってる事と違う行動してる後輩ファンネル飛ばしてるんだもん
まず後輩止めろと
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:46:14 ID:Q0NzMyMzI
>>39
それならそれで部の空気をそういう方向にするのが部長の仕事じゃないかな
今んとこ久美子が言ってることと部の空気がチグハグなんだよね
どう見ても久美子が選ばれるべきって空気になってる
だから真由もあんなにしつこく確認したくなるんじゃないかな
なんか久美子がその辺わかってないのかどうにも答弁が噛み合ってない気がする
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:18:35 ID:U1ODc4MDg
>>47
選ばれるべきって空気になってたら「それは違うよ、上手い人がやるべき」って対応できるけど
部で出来上がっているのは選ばれて欲しいっていう空気で
どちらにやって欲しいのかっては感情に過ぎないから対応するのも難しくなってる
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 02:27:20 ID:IxOTIwOTY
>>57
麗奈と香織と違って実力的には同じで「上手い人が吹くべき」で解決できない問題だから成り立つんであって
真由が久美子よりも優れてると示されちゃうと2人の焼き直しになるし、「上手い人が吹くべき」って強引に解決できちゃうんだよな
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:13:23 ID:gwNjQzMzc
>>47
真由に未熟なところがあることに対しては寛容なのに
久美子は部長だから〜って、ただの高校生に対して厳しすぎない?
誰も部長やりたくなくなるよそんなん
0
126. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 15:05:35 ID:c1NjUzOTI
>>78
どちらも未熟な高校生だからこうなったというのは前提の話よ
その上で客観的にどちらの責が大きいかという議論になるとどうしたって部長の方が責められ気味になるのはもう仕方ない
根本的には顧問に責任があるんだが、あの男はもう論外すぎて議論に挙げる意味がないという
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:18:29 ID:A2Mzk1ODQ
>>47
建前上は「上手い方が」なんだけど、久美子の本心は「自分が」で、それは真由には透けて見えてるんだよね
だから真由は何度も「本心言って」ってなってるんだけど、久美子は一貫して建前しか言わない
まあおそらく無自覚なんだろうけど
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:39:43 ID:U4NjQ3MDQ
北宇治の主力は……何だっけ
あの5、6人のモブたち
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:55:00 ID:U1ODc4MDg
「ユーフォ」っぽいって言葉のまま
ユーフォって他の楽器に合わせて役割が決まる楽器で
あすか先輩とか奏ちゃんみたいに私はこうやりますって出してくれれば対応できるけど

真由「私が合わせます」
久美子「私が合わせます」
って状態でお見合いになってる
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 01:55:39 ID:gzMjMxMDQ
この子は悪くないし久美子も悪いわけじゃない吹奏楽分がギスギス製造ギミックなんや
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 03:32:52 ID:I5MzE4MjQ
何が悪いって3年で転校してから部活に入るのが悪いよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 04:41:10 ID:M5ODAwMDA
原作では真由にイラっときて
アニメでは久美子麗奈にイラっとくる
8話でそれが決定的になった
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 05:20:17 ID:E0NjM2ODA
原作ではこの子このままで終わったし、作者もう少しフォローしてやれよとは思ったな
製作側はかなり描きづらいキャラだろうなと思ってたから、3期イベントで戸松さんが「私だけ脚本ラストまで教えられてる」って言ってたのもよくわかる
悪い言い方すると体のいい舞台装置というか、この後出てくるラスボス先輩登場のカタルシスを引き立てる役目なのかなと
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:00:28 ID:A4NDY0MTY
>>65
真由に関しては有耶無耶のまま処理された感あるよね
それが舞台装置感マシマシにしてる
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 05:36:09 ID:Q3OTczNDQ
久美子は一年の時に当時の部長からソリを奪う側についてたにしては
奪われる側の覚悟が無さすぎるかなとは思った
次回どう行動するか楽しみ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 05:54:30 ID:QyNTk4NDA
なんか不思議と真由擁護派が多いんだよね
何ていうか真由の発言というか言い方に全く疑問持たないのかね?
正直見てる限りだと久美子も真由もどっちも悪いとしか言えないから、
久美子が一方的に悪い、真由は悪くないっていうそんな単純な話じゃないでしょ
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 07:23:55 ID:IwNzMwNzI
>>67
久美子への批判は前提に「部長なのに」がついてて、対等にみたらお互い様ってなると思う
実際部長だからアレなんだけども
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:11:10 ID:gwNjQzMzc
>>72
批判派は部長なのにって言うけど
久美子だって「ただの高校生なのに」ね

私は滝先生が悪い(言葉が足りない)と思うわ
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:19:41 ID:I2NDMxNjg
>>77
あの人は元から若干アレな部分がある人で一貫しとるからな・・・
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:58:39 ID:MyMzEwMjQ
>>77
部長要素抜くなら本音を晒せってことになる
0
119. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 13:42:00 ID:kyMTY3MjA
>>95
本音を言わないのは真由もだろ
辞退「した方がいい?」で自分がどうしたいのか示さず相手に決めさせようとしてんだから
今さら思い入れのないメンバーと大会出たいとは思わないから辞退したいのか
過ごした時間なんて関係ねぇ大会出て勝ちてぇなのか
どっちなんだい
0
127. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 16:58:06 ID:Y2ODkwODg
>>119
いや本音はずっと言ってるじゃん
「和を乱したくない」「楽しく演奏(合奏)したい」「選ばれても喜ばれなかったら意味ない」
だからオーディションの時も「私も出なきゃだめ?(=出たくない)」って言ってる
こういうのを自分が選ばれる前提の傲慢さと言う人もいるしそういう部分もあるだろうけど、別にそういうつもりがなくても出る以上選ばれる可能性はあるんだから当然の想定だよ、実際にそうなったし
0
131. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 17:54:20 ID:kyMTY3MjA
>>127
言ってないじゃん
裏を返せば「和を乱さず」「楽しく演奏できて」「喜ばれる」なら出たいってことじゃないの?
本気で出たくないなら「出なきゃダメ?」じゃなく「出たくない」と言わなきゃ出会って数カ月の人間の本音なんざ判断できないだろ

希美復帰時を見ればわかるように、実力がある人間が必ずメンバー入りするわけじゃないことを久美子は知ってるんだからちゃんと意思表示してくれれば対処もできるんだよ
0
133. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 18:30:15 ID:Q0NzMyMzI
>>131
>裏を返せば「和を乱さず」「楽しく演奏できて」「喜ばれる」なら出たいってことじゃないの?

そりゃそうだろ
だから何度も「自分が出ても和を乱さないか」「選ばれたら喜ばれるのか」って聞いてんじゃん
問題ないなら出たいに決まってんだろ
それに対して久美子は「問題ない」「実力ある人が選ばれればみんな喜ぶ」と建前ばかり口にするがどう見てもそうじゃないからいちいち
0
134. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 18:31:54 ID:Q0NzMyMzI
>>133
ミスった、続き
だから何度もいちいち確認しなきゃ安心も出来ないんだろ
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:11:30 ID:kwMDcxMzY
>>77
吹奏楽部って体育会系より顕著に役職で人を育てる面がかなり強いんだわマジで
0
110. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:54:17 ID:I4NTgwOTY
>>77
滝センが酷いのは大前提
その上で雰囲気がおかしいのは部長、副部長、役職持ち、3年と順々に責任があると言わざるをえない
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 06:00:58 ID:M3MDQzMjA
いやいやエッチで悪い子だよ💛
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 06:46:25 ID:kyMTY3MjA
バスケや駅伝で黒人留学生連れてきてレギュラーかっさらってくのに近いからな
理屈で言えば何の問題もないが感情面で整理がつけられるほど高校生が割り切れるわけもなく
強いて言うならこんな時期に転校させる親が悪い
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 07:33:15 ID:M3NzMxMDQ
3年なら部活に入らずに受験勉強頑張ってろよ
入っておいて「空気壊したくないわぁ〜」ってなるのは変でしょ
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:12:48 ID:kwMDcxMzY
>>73
全国で金取る方が内申良いに決まってんだろ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 07:59:17 ID:QxMTU3NjA
原作読んだときも思ったけど久美子のための舞台装置でしかないんだよね
完全に実力差があるわけでもないし性格も悪役にならないけど久美子の敵役になるようにしててあんまり好きなキャラじゃない
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:21:19 ID:gwNjQzMzc
女子の人間関係に関して久美子をフォローしてくれる人が部内にほぼいない
顧問は人間関係はてんでダメだし
麗奈はDMとしては有能だけど滝信仰が強すぎて滝関連ではトラブル起こすし
秀一は男はフォローできても女子にはそんな干渉しないし
みどりや葉月は聖人だけど幹部じゃないから部長のフォローするわけじゃない
癖の強い後輩のフォローは殆ど久美子がやってるのに
自分のソリのことてちょっと揺らいだらここぞとばかりに部長なら〜ってひどくないか
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:10:24 ID:EzMTg4MDA
>>83
正直両方とも過剰に叩かれてるし擁護もされてると思うからこういう片方だけ云々な意見もなんだかなあ
0
135. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 19:31:53 ID:U1ODc4MDg
>>83
葉月の新入生係は幹部じゃないと思うけど
川島緑輝の低音パートリーダー(公式サイトに記載)は幹部かと
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:33:39 ID:A3NjU1NTI
名前だけ知ってて見たこと無かったんだけどこの作品ってそんなギスギス要素あるの?
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:40:03 ID:M5Mzg4NjQ
>>84
ギスギスしなきゃユーフォじゃないってくらいにはギスギス作品だぞ
アニメも原作も
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 08:59:54 ID:c1NjUzOTI
8話見たけど、結局久美子は部長としての建前しか言わなんだよな
真由は何度も本心言ってくれって言ってるのに
そりゃだからって自分がソリやりたいから手を抜いてくれなんて言えるわけないんだけどさ
相変わらず部内は久美子麗奈でソリって空気だし
そしてあの結果、絶対荒れる
久美子の評価は来週で決まると思う
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:09:11 ID:I5NTIzMjA
少なくともアニメで見た感じではめっちゃ可哀想に見えるんだけど
転校生でみんなの輪を乱したくないし、積極的にコンクールメンバーになりたいわけでもないのにオーディション出ろ、本気出せ言われて
同級生の部長はなんか建前ばっかり言ってくるし、後輩からはなんかチクチクされるし
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:09:29 ID:UzNDMyOTY
一期の時はデカリボン先輩がひたすらウザくて「本当に全国行く気あるの?」と思ったけど、アニメ最新話のオーディションの結果であの時の先輩の気持ちが少しわかった
0
117. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 13:17:32 ID:A2Mzc0NzI
>>89
優子先輩は今の久石奏に近い立場だね
奏と違うのは当時の麗奈に嫌味を言ったりするような嫌がらせはしないことかな
だから問題解決してからは良好な関係という
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:15:41 ID:I5MzQwOA=
真由はスキゾイド気味であると思うので
共感だとか感情で成り立っている女子社会内では
生き辛そうだなと。ストレートな物言い過ぎて
「それ本心で言ってるの?」と受け取る側が勝手に
勘繰っているだけで腹黒そうに思われるけど、口に
出している事以外は何も考えていないあのまんまの
腹の内でしょ。久美子と真由の実力にあまり大きな差
が無いというのが意外だった。真由の演奏が圧倒的
過ぎて、私はオーディションを辞退しようか?以前に
「黒江(先輩)は消えて無くなれギギギギ」という
部内空気かと思ってた。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:22:28 ID:A5MTk1Njg
真由は本気でやっても手を抜いてもごちゃごちゃ言われるんだから大変だな
実力主義が伝統ってのも幹部が言ってるだけって感じ
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:36:54 ID:k4NDQwODA
少しでもまずいっていう自覚があるんなら「私が本気で吹いちゃうとお前ら落ちるけどいいの?」なんて発言が出るわけがないし、何度もそんな事言わないんだよ。
精神性は「本気で金取れるって思ってたの?」って言った時のまま、腕だけ上がった久美子なんだと感じた。だからこそ一度ソリを外れてその自分と向き合う瞬間が必要という脚本なのかなって。
個人的には2期以降の黄前相談所やってた久美子はただの舞台装置にされてると感じてたから、やっと1期みたいな人間の久美子の話が見れると思って喜んでる。
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 09:37:43 ID:cxNDUxNTI
久美子は後輩に分け隔てなく接するけど、本心を見せたことはほとんどない
奏の時くらい
3年勢でも麗奈以外には実は壁を作ってる

それを真由に見抜かれてるから居心地が悪いんだろうね
2年前にあすか先輩に予言された通りでもある
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 10:56:39 ID:U1ODc4MDg
久美子の建前がーって人が多くいるみたいだけど

実力主義で選ばれるべきだってのは、建前でもなんでもなく久美子の本音かと
その上で自分が選ばれたい、やりたいっていうエゴな部分は持っているだろうけど
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:13:01 ID:AxMzc1NDg
>>97

自分が実力で麗奈とのソロを勝ち取りたいってのが本心だよな
ただ実力拮抗してる真由に絶対に勝てるという確証は持ててない
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 11:08:26 ID:I5ODE1MzY
アニメ勢だけど普通に久美子の方が感じ悪いよ…
部長なのに中途半端な態度で真由が歩み寄っても拒絶してるように見えるし後輩の嫌味も強く止めないし、真由が昔の自分に似てると気づいたなら何となく気持ちも察せるでしょ…
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 11:13:15 ID:A0MTQwOTY
転校生の三年その上全国レベルに上手いやつは揉めたくないなら部内競争のあるとこに入部すんなってのは正論なんだけど、それを理解してるから入部前に「今転校生が入るのよくないよね」と割と強めに確認しているんだよね
それを受けて「入ってくれ」と言ったのは久美子だしオーディションについて勝てるなら勝てと言ったのも久美子なんで、選択権は常に久美子側にあったからこそ真由は(煽りに聞こえる言い方してるのはともかく)責任はないよねという話になる
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 11:21:43 ID:A5MDU1MDQ
>>99
それならそれで選択権を相手に委ねる言い方を常にするのは自分の立場の弱さを理解してる一方で真由のズルさではあると思うけどね
本人もその性格については自覚してるんだろうけどその上でやっちゃってるし、それとは別に普通に空気読めない発言も連発してるからやっぱこの子もこの子でアレなところあるよ
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:26:13 ID:EyODcxMjA
真由ちゃんが叩かれて滝先生叩かれないのはよく分からんかったな
一番空気読めてないのこの人だと思うんだが(というか気にもしてない?)
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:37:09 ID:AxMzc1NDg
>>105

割とメンタルケア生徒に丸投げだからね
正直この人はこの人で教育者として普通に未熟
0
115. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:59:36 ID:A0MTQwOTY
>>105
選択権は生徒側に投げて決定したことを前提に最善を提示します(決めたのはお前らだから従えという意)ってスタンスが最初から明確でブレてないからな
教育者として大人として論外だと思うけど、アニメだけでも10年目の今それについてどうこう言うのはいまさらだろう
0
120. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 14:07:21 ID:EyODcxMjA
>>115
>もう10年目だしいまさら

うーん…滝先生を変えなきゃ根本的な解決しないしこれから先も似たような問題は何度も起こり続けるだろうから今更で済ませていいとは個人的には思わんかなぁ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 17:31:20 ID:kwMDcxMzY
>>120
滝先のやりかたって割と強豪校ではあるやり方なんだ
吹部以外の人にはピンと来ないかも知れないが
0
129. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 17:41:27 ID:Q0NzMyMzI
>>128
教員としては論外として、素人目には指導描写少なすぎて指導者としても有能には見えんのだよな
この辺は久美子視点で部員の交流を中心に描いてるから割りを食ってる部分だろうが
客観的に見れば、地区銅賞レベルの吹部を初年から全国に連れていき、2年目も全国にこそ行けなかったが関西金という相当な結果を出してるから優秀ではあるんだろうと判断は出来るんだけどね
それにしたって仮にも顧問がガチで技術的な指導しかしてないっぽいのはどうかと思う
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:26:15 ID:czMjI4NjQ
アニメだと真由が実力的には自分の方が格上だと思ってるように見えるから、久美子と真由が互角っていうのがピンとこない
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:43:31 ID:g5MjE5MDQ
黒江真由ちゃん視点で見れば
「っしゃー強豪校抜けて平凡な高校に転校できたから
卒業まで皆仲良くゆるゆるエンジョイ勢できるぞー」
と思ってたところに、
不運にも誤算すぎる高校に入ってしまったんだよなぁ。

せめて部長が違うパートであれば……
0
118. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 13:19:36 ID:U1ODc4MDg
>>108
北宇治が2年前に全国出てるのは知ってて選んでるから
そりゃ全国大会金常連の超強豪からしたら平凡かもしれないけど
ゆる部だと思って選んだわけではないと思うよ
0
132. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 18:27:43 ID:A2Mzk1ODQ
>>118
エンジョイしたくても実力差ありすぎるとコミュニケーション成り立たないから、自分でも言ってた通り「強い所」を選んだのだと思う
不運なのは、自分が入る直前に「強豪になろう!」と方針転換が行われてた事
端的に言えば「貧乏籤引いちゃった」って所か
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:51:39 ID:AxMzc1NDg
北宇治がまだ未熟なエセ実力主義だから起こったかといえば…それこそ全国常勝の名門校でも求くんの姉みたいなことあるからね。難しいんだよ。
0
112. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:57:56 ID:Q4MTcwMDg
真由は最初からはっきり本心をさらけ出してる
言い方は悪いかもしれないが別に裏はないし腹黒とかでもない、と思う今のところは
対して久美子は、本人的には本心で話してるつもりなんだろうけど多分無意識に壁作ってるよね
意図的な対比だと思うし作劇的にこの辺はちゃんと落としてくれると思うんだが、原作知らんからなぁ
0
114. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 12:59:15 ID:g5MjE5MDQ
しかし本来なら部長で同姓で同学年で同じパートの久美子が
新入りで戸惑う真由ちゃんに声かけて居場所を作る役割なのに
いつも真由ちゃんから「私はどこで練習すればいい?」
「私も◯◯していい?」と言わせてばかりでひどい。
オーディション以前に部長に必死に話しかけにいくも
露骨に消極的な受け身対応しかされない
真由ちゃんがいたたまれない。

久美子のモノローグだと視聴者は意識しづらいけど
久美子って典型的な
「好きな子か格下にしか話しかけない子供」やってるなと思った。
0
116. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 13:14:14 ID:U1ODc4MDg
>>114
部長だから真由の面倒見ろっていうけど
部長だから真由にあまり構っていられないくらいに忙しいのよ
0
121. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 14:18:08 ID:M2ODA3MzY
>>116
面倒を見るの比重をどれくらいで想定してるのか知らないけど
転校当初の真由に練習場所を教えたり、軽く部内の説明したり
葉月みどりの輪に顔を繋いで混ぜてあげるくらいは出来るはず。

真由の涙ぐましい積極性に甘えて気遣いを放棄してる感が拭えない。
久美子、真由に話しかけらるまで他人事としてスルー
→話しかけられたら反論するか拒絶するかしかしてないぞ。
0
125. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 14:58:48 ID:U1ODc4MDg
>>121
1、久美子は直接説明してないけど、奏に部のことを一通り教えてあげてねって頼んでいた

2、川島緑輝とは同じクラスで同じ低音パートだからわざわざ久美子が顔つなぎをする必要はないかと。たぶん葉月も同じクラス

3、個人の練習場所は指定の場所が決まっているのではなく、各自で空いている場所を選んでなんとなく縄張りが出来ているだけだから率先してここで練習してねって説明するようなものではない
だからこそ「見つからないなら一緒に探そうか」って描写
0
122. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 14:19:21 ID:M0MTQ1NDQ
>>116
後輩の指導は真由達がやってるのがね
0
123. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 14:36:52 ID:YzNjI3MzY
>>116
部長で忙しいなら、だれかに世話役を頼めばいいのよ
部長なんだから
0
124. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 14:47:38 ID:U1ODc4MDg
>>123
真由が最初に部活に参加した日に
同じユーフォの奏に部のことを一通り教えてあげてねって頼んでたでしょ

仮に奏には聞きにくかったとしても
同じクラスで同じ低音パートのサファイアとかもいるわけで
入ってすぐならまだしもサンフェス期間があったのに、練習場所を久美子にしか頼れないっていうのは久美子が悪いとは言い切れないでしょ
0
136. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 19:40:37 ID:c4MzQzODQ
原作はズボラって意見があったが確かにそれはわかる
言ってることの正しさや気の使い方はあるけど
こういうのメンドクセー感ある
どうでもいいのもややこしくなるのが嫌でどうでもいいんだろうし
エンジョイ勢なのもガチるの面倒だからエンジョイなんだろう
言い方が所々アレなのも気を使いすぎるのもメンドクセーなんだろう
0
139. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:02:35 ID:AzNzAyMjQ
おい!真由から清良女子のオーディションについて聞いたの原作でも久美子だったぞ大嘘書くな!!!
記憶違いかと思って読み返したじゃねーか
0
140. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:07:16 ID:k3MDE4MjQ
どっちも悪くないししいて挙げるなら大人の顧問が悪い
選考基準ちゃんといえ。途中でぶれるな。
0
141. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:08:53 ID:MzODUzNDQ
二次板でもそうだけど片方のキャラに神視点での過剰な正しい振る舞いを求める割にもう片方はなぁなぁにするみたいな流れになってきてるからレスバ始まって面倒になってるな
アニメと原作で描写が違うからどっちに対しても見方によってよりヘイトがたまりやすくなってるのが京アニの狙いどおりなら流石だよと言わざるを得ない
0
145. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 03:38:44 ID:E0NDQxMTA
>>141
ぶっちゃけた話、久美子が空回って暴走して自爆しただけだからなー
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります