【鬼滅の刃】無惨のゴリ押し強すぎない?

  • 129
1: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:09:41
技術もへったくれもない身体能力でのゴリ押しだよね
黒死牟は一応呼吸っぽく見せかけてたのに
26: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 18:06:35
>>1
ただの触手と思わせて、吸引を行っているとか
相手が調子に乗ってきたところで、蜀所の数を一気に増やしてせん滅するとか、
工夫して戦っているじゃないか?
2: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:10:23
いい体してるわ
3: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 09:17:18
技術は力を活かすためにあるもので力が十全にあるならゴリ押しが一番合理的なんだよね
4: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:25:17
黒血枳棘みたいな血鬼術も使うけどそれだけだし全然使わなかったからね
5: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:26:57
あの悪夢以外は技術とかいらないぐらいのスペック差があるからね
6: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:27:36
無惨様はその場その場の状況に応じて攻撃方法を色々変えてはいる
地上に叩き出された時は背中の触手を生やしたりそれでも倒せなかったら吸い込み竜巻出したり
10: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:54:36
>>6
何だかんだ言って無惨様あれだけの数の触手を同時制御しつつ敵側の動きや変化観察して搦め手織り交ぜて逆転の目その都度ピンポイントで潰して来てるからね しかもあの戦法をこれまで使うような相手いないからほぼ確実にアドリブであの動きしてる訳だし 武術って意味ではそこまでかもだけど人食いや研究で自分のステータス地道に上げまくって出来た伸び代を理解して出力する技術はやっぱり群抜いてるわ  
7: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:27:48
より永く生を得るためだけの汚い鬼だから変に飾られるよりはむしろこのくらいが芸術点高い
8: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:33:10
象やカバが相手だと武術の達人でも太刀打ちできないしな
圧倒的なフィジカルがあれば技術は不要
9: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:51:15
無惨が最初の血気術以外の攻撃に名前つけてないのが攻撃技術という物をコケにしてる感があってなんか好き
11: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:54:44
でも鞭攻撃に慣れてきたあたりで吸引使ったり隠し腿鞭で必殺狙ったり
能力そのものはシンプルゴリ押しでも運用については頭使ってる
12: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:55:44
あの血鬼術を悲鳴嶼さんに破られたから小手先では無駄だと判断して触手ブンブンに切り替えたんかね……
13: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 10:56:31
脳味噌は無駄に増やした物じゃなかったんだな…
14: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:03:24
楽に広範囲を殲滅出来る鞭

鞭じゃ防がれる柱クラスには吸引も駆使

老化で身体が動かなくなったから電気


割と臨機応変
15: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:09:41
追い詰められたらアドリブで1800に分裂して逃げるとか何食ってたらそんな発想が出るのか
17: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:54:22
>>15
ポップコーン

は戦国時代にはなかったからポン菓子かな
21: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 13:19:33
>>15
アドリブで実行した無惨もヤバいけど、縁壱がさらにヤバいシーンだよね。
無惨の血が致死毒になり得るからかすり傷一つ負えないとはいえ、
例えるなら至近距離で爆発物が爆発したのに、自分に当たる破片を全て斬り落として無傷の上に、
斬り落とせなかった残りの数も把握しているという。
16: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:15:27
このまま攻撃すれば柱達は死ぬなとか透明になってる伊之助とかの攻撃を一瞬で察知したりとか色々考えてはいるぞ
20: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:34:03
>>16
流石に脳を増やしてるだけあって並列思考は結構出来てる
咄嗟のことに対する反射は再生するせいか遅い所もあったけど
18: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:56:21
こういう状態になるまで追い詰められたことが無いだろうに、その割には形態変化を上手くやってるよな
19: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 12:04:34
これで弱体化してるという…
まず薬投入出来なかったら勝ち目が全くないの恐ろしい
と同時に縁壱がどれだけ化け物かよく分かる
そりゃまあ自分は化け物じゃないって思うよな無惨様
22: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 13:31:37
あそこまで弱体化してても赫刀で攻撃されてほんの少し再生が遅れるのと弱体化が進む速度が上がる程度っていうのが恐ろしいよな
23: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 14:08:11
鬼最強の無惨と鬼殺隊最強の岩がパワー、ゴリ押しという
そしてその遥か上のチーター
25: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 17:57:15
>>23
岩は技術もあるぞ
じゃなきゃ兄上相手にほぼノーダメで戦える訳ない
24: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 16:18:23
恐竜がアリンコ踏み潰すのにいちいち技術なんて使わんからしゃーない
27: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 20:14:47
ラスボスとしちゃあ弱い方で、
恐らく平成や令和の自衛隊には勝てないレベル
(無惨倒せるか?というとまあまあ大変だけど)
大正までがギリだったと思う
28: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 20:40:52
>>27
無理だよ
鬼気術がある以上、通常兵器で倒すのは難しいし、そもそも見つけるのはどうするんだってなる
原作だって、ネズコが太陽を克服したからいつ無惨がやってくるってのを先読みできた御屋形様がいたから、対応できたわけで
34: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 22:42:23
>>27
無理やろ
無惨の方が鬼殺隊より思考の柔軟度も高いし潜伏力も高い
ネットの発展具合や刀所持の制限や暴力戦力9条反対勢力や熊害駆除反対勢力いることを思うと大正鬼殺隊より動きたくても動けないといった制限がかかると思うし無惨の方が先に完全な鬼になって世間に潜む方が早いと思う
38: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 08:17:31
>>27
無惨の一番の強みは生き汚さだからたとえ通常兵器でやられるとしても逃げに徹して仕留められなさそう
29: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 21:08:02
現代兵器なら倒せるだろうけど
現代兵器を持ち出せるほどの盤面を作らなそうだ
32: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 21:47:00
>>29
そもそも太陽で焼き殺す以外の手段がないから
いざとなったら、極小に分裂して逃げ出されたら対応できないと思う
41: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:13:24
>>32
ファンブックの情報だと、
・珠世の薬も時間さえあれば無効にできる。
・睡眠が不必要。
・自分の肉の一部で肉人形を作り出す。
といった能力もあるから、完全に逃げに徹底されたら追跡も困難だろうな。
おまけに第一話の禰豆子を見るに、陽が射さない曇り空なら昼間でも出歩けるみたいだし。
30: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 21:20:23
まず普通の人間が無惨を視認出来るのかな?弱体化無しなら下弦の参が全力で逃げてここまで離れたら大丈夫だろって思ってたらいつの間にか首だけになってたとかいう意味わからん速度持ってるぞコイツ
31: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 21:25:01
繭から出た後に隊士を食い散らかした高速移動もあるから相手する奴は大変だ
33: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 22:37:59
ゴリ押しつーか技名叫んでないだけでやってることは割と技術寄りでは?
ボロボロとはいえ柱5人+かまぼこ居ても一方的に強者にたててるって単なるフィジカルだけじゃ無理っしょ
考え無しにただただブォンブォン触手1本1本動かすのと意志と意図を含めて攻撃とじゃ成果は異なるでしょ
37: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 23:01:52
>>33
あと無惨様の場合戦闘シーンが終始多対一でその殆どが痣や赫刀で大幅パワーアップした状態の柱とそれに次ぐレベルの同期組を纏めて相手取る形式なんだからそりゃあ1人1人にわざわざ小競り合いとかしないよねっていう それこそ兄上とかも岩柱が本格参戦して2対1の状態なったら普通に弾幕系ブッパしまくってたし 
35: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 22:44:38
無慙様はゴリラ力一般柱レベル瞬殺できるようになったらあと逃げとか縁壱相手でも逃げれるよう搦手にスキル振ってる気がする 
36: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 22:56:42
頸切っても意味ない
太陽に当てなきゃいけないから逃さないように
時間稼ぐしか方法がない鬼殺隊側の勝利条件がキツすぎる
最終的に隠も動員して全員で時間稼がなきゃいけない状況に追い込まれてるし
39: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 08:23:22
というかaiとか機械が自動でやってくれる兵器じゃないと無理だろまあそれでも無理な可能性が高いけど
人間の反射神経ではどうやっても捉えられないから無理だな音速以上で動く奴を捕捉してミサイル撃ったところでだし
42: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:16:40
無惨にとって1番のピンチは第二次世界大戦、あの時代は空襲とかで家が破壊されがちだから下手すると晴れた日に急に影がなくなる
43: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:23:31
>>42
時系列的にはWW1は経験済だしそれこそ無惨様が貿易商として海外に伝手作ってるの青い彼岸花の探索に加えて国内外の情勢把握する意味合いもありそうよね 無限城さえあれば最悪戦時中は人間社会に干渉せず籠もってやり過ごせるし
45: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:26:22
>>42
それいうなら大昔も地震雷火事おやじで家屋が倒れたりするから常時ピンチみたいなもんだろ
今と違ってやたら日光が入りやすい構造だし建築基準法もへったくれもないし。そら無限城に引きこもりたいわな
50: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:37:38
>>42
そういう時期なら、ずっと無限城みたいな所に引きこもっていると思う
44: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:25:14
通常攻撃が全体攻撃で即死毒つきの無惨様は好きですか?
46: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:30:25
色々言われることもあるが鬼滅の中じゃぶっちぎりの強さしてるからなー
間違いなく2位で3位とは隔絶した越えられない壁がある
1位は死んでるし

縁壱>>>無惨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他くらいの差がある
48: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:33:28
>>46
どっちかというと

縁壱>>>>>>>(世界観違うレベルの差)>>>>>>>無惨>>>>>>(生物としての格の違い)>>>>>>その他

こんな感じのイメージ
縁壱はちょっと意味わからん過ぎる
47: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:08:55
テレビマガジンとくべつふろく「大ずかい・これがきぶつじむざんだ!」
49: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:22:41
呼吸+鬼パワーな兄上よりも
鬼パワーのみの無惨の方がスピードもパワーも上なのマジでゴリ押し感あって好き
40: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 08:43:41
割とアニメで化けそうな戦闘だよな技名とか叫ばないから

元スレ : 無惨の強さって

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃鬼滅の刃鬼舞辻󠄀無惨

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:04:16 ID:I3OTA2MzA
超パワーの攻撃・超パワーの防御・超魔力の魔法
の脳筋3本柱でゴリゴリしてきた大魔王様みたいだあ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:27:43 ID:QyMDYwNDc
>>1
リアル系大魔王ケストラーと言えるかもしれない
性根的には無惨様の方がずっとマシだけど
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:50:22 ID:IzNTUxMDM
>>35
無惨は人を痛めつけること自体を目的に行動はしないからその点はケストラーっていうかあの世界の魔族よりはマシか
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:41:31 ID:E5MzY4MTQ
>>42
下にも書いたけど
それならそれで体液撒き散らしなが戦うって戦術とれば
傷負った相手を鬼にして同士討ちさせるとかいろいろ上手いやりようもあった
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:12:21 ID:U0MDY2MTY
>>59
>>58
こういうの見ると
ジョジョの作者(というかおそらく担当編集)はやっぱ頭いい
真っ先に波紋で無効に出来ると展開で示した
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:40:16 ID:UzNzg5ODE
>>59
柱クラスを鬼にする場合、鬼になる迄時間がかかるから
だから、鬼にしないで致死量の血を瞬時に送り込むってやり方をしている
珠世の薬のおかげで即死しなくなっているので、鬼となることにたいしてもある程度抑止力あると思うし
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:14:11 ID:E3MTcwNDc
>>68
>柱クラスを鬼にする場合、鬼になる迄時間がかかる
また、なんでマンに突っ込まれそうなことを
珠世の薬のことも無惨はそこまで知らんだろ
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:38:53 ID:UzNzg5ODE
>>86
クズを鬼にするときに、兄上が強い呼吸使いは鬼になるまで時間がかかるって言っていて、自分は3日かかったと言っている
薬についても、珠世が血清を作ったのかって憤っていたよ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:52:06 ID:U3NjY5MDM
>>92
準柱クラスとされる炭はすぐ鬼になったけどな
兄上もバカで、知ったかぶりのテキトー言ってるだけかもしれんが
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:45:00 ID:UzNzg5ODE
>>98
あの時は、無惨の全部の力を譲渡しているから、普段とは違うと思うけどね
0
115. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 00:49:33 ID:c3MDk5MDQ
>>98
なんつーか…
ほんとに鬼滅読んだんか?ってくらいガバガバやな
0
117. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:39:02 ID:Y0MTMwMjA
>>98
そんな事は作中で誰も言っていないのに、炭が準柱クラスとか言われてもな。
それこそお前が知ったかぶりでテキトー言ってるだけの話だろ。
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:07:00 ID:YxMjAwODY
複数の脳で導き出した最適解だぞ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:38:27 ID:E5MzY4MTQ
>>2
体液撒き散らしながら戦えば
傷負った相手を鬼にできて同士討ちさせられるのになあ
そこまで思い付かないとか
やっぱバカなんだよなあ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:17:04 ID:QxODk5Njg
>>58
仮に自分が作者だった場合、無惨様にその手段を使わせた上でどうやって負けさせるか教えてほしい

あと、勝つだけなら無惨さまは地上の拠点に退避して鬼狩りは無限城に取り込んで放置していたら戦うまでもなく餓死する
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:53:57 ID:IxODc4NDI
>>63
この分だと他にも勝ち筋ありそうだな
やっぱ頭悪いんだな
みんな分かってたことだけど
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:23:30 ID:IyOTI0MTU
>>58
そんな事しなくても姿変えれるんだから鬼殺隊員のふりして適当に鬼狩りしとけば柱になって産屋敷から他の柱まで居場所突き止めて暗殺して終わりだろ
そこまで思い付かないとか
やっぱバカなんだよなあ
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:53:00 ID:g3MjYzNjE
>>89
読者が少し考えただけでいくらでも出てくるな
やっぱバカなんだわ
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:59:05 ID:Q4NTMzNzg
>>58
まず無惨様が人を鬼化させるほどの体液をどの程度の量放出できるのか不明なんだが
むしろ竈門家を襲った時にも禰󠄀豆子しか鬼化してないし、浅草でも逃げる時間稼ぎならもう2~3人鬼化すればいいものを1人しかしていないから、回復無しでは1人分ぐらいという可能性の方がたかい
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:44:28 ID:M3OTkzNzM
>>58
無惨を負けさせるためにわざと悪手を取らされてるからね
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:10:16 ID:IzNDAwMzI
>>2
無惨様は高機能の触手振り回すために脳の容量を使い切ってる気がする
タコは脳が9つ心臓が3つあるが足1本ごとに脳1つ使ってるんだよな
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:14:20 ID:IyOTI0MTU
>>2
こうしたら勝てるのにって言い始めたらほとんどの漫画読んでられんだろ
0
116. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 00:54:18 ID:c3MDk5MDQ
>>87
結果論でマウント取ってこようとする人の事を
事後孔明って言うらしいぞ
皮肉が効いてるわ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:07:07 ID:I1OTI4Nzg
やたらと批判されがちではあるけど無惨の性格を考えたらむしろ正しい行動なんだよ
実際縁壱以外の人間とは次元が違う強さだったんだし
そんな虫けら相手に血鬼術なんて使いたくない
無惨って基本的に余裕のある時はプライドを最優先にするんよ
それが覆るのは自分がピンチだとわかった時

まぁ少しくらい血鬼術を使ってくれたらという意見はわかるんだけど
無惨の性格を思えば余裕がある状況なら触手攻撃は矛盾はしていないんだわ
自分が毒で弱体化されているとも知らないマヌケというのも矛盾していない
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:34:27 ID:U2MTIxMDk
>>3
実際多人数相手なら触手生やしてのごり押しは割と理にかなってるからね
間合いもとれるし、ついでに毒も混ぜるし、一部を変化させての吸い込みもするからやられる方にしてみたら厄介この上ない
しかもその攻撃をかいくぐって本体斬ってもすぐに再生するんだし、兄上の全身から刃生やした状態の完全上位互換
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:19:45 ID:QwOTkzMjc
>>3
当たれば即○or行動不能の聞仲の禁鞭だと思えば(本家も本気出せばほぼ同じ)、ヤバさもわかるしシンプルな方が打開策もなくてキツいと思う。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:34:42 ID:k5MTA1NjM
>>3
やってることは正しいんだよな、最終決戦の絵面としてはどうよってだけで
まぁ個人的に呪術のほうが最終決戦下回ったから個人的に再評価したいところ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:34:32 ID:U4NTk3ODU
>>37
病的だなあ
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:59:01 ID:I3OTA2MzA
>>37
言うても無惨様ってポジションと性格的に、武術や技を極めるってタイプでは全然無いから
無駄に高いスペックを振り回すだけ、つまり「雑に強い」に落ち着くのは自然といえば自然
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:41:16 ID:MwMDk0ODI
>>3
単純にバトルがつまらない
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:07:56 ID:cwMjI0NDE
とにかく速くて毒による殺傷力も強い
シンプルなのが一番強いを地で行った能力
これを実現するために脳や心臓を増やしたり意外と大変なことをしてるしな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:36:24 ID:Q0MzkzNTA
>>4
脳や心臓増やした理由って神経への伝達速度を少しでも早くしようとした結果なのだろうか
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:11:53 ID:QwOTkzMjc
>>39
鬼殺隊に範囲攻撃が無いから、弱点を複数に散らして潰されたら他で再生し続ければ毒or日光or完成版ヒノカミ神楽以外では負けない。それプラス並列で思考とかも出来るんじゃない?
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:22:23 ID:IwODY5ODI
>>39
脳に関しては触手の制御に使ってるんじゃね?あれだけの数を高速で振り回して触手同士がぶつかるとか軌道を阻害するとか起きてないから緻密に計算されて振り回してる疑惑がある
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:03:49 ID:UzMjkzOTY
>>4
あれだけの数の触手を高速でぶん回して絡まない時点で技術も滅茶苦茶高いんだけどね
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:08:17 ID:c0ODY2MzY
縁壱にバラバラにされたトラウマから編み出した、「来ないでー!!」戦法とか一部で言われていた
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:53:46 ID:UzNzg5ODE
>>5
縁壱との戦いの時点で、触手ブンブン振り回して戦っていたような?
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:08:52 ID:IxMDM2NTk
生物として見ると負けようがないくらい人間とのスペック差があるからな
状況と性能がこれだけ有利でなお負けた無惨様は頭無惨としか言いようがない
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:10:54 ID:c0ODY2MzY
兄上は個の技術を極めた存在。無惨は生物としての性能が違うように感じる
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:13:15 ID:YwOTE2NzA
何も知らない無惨相手に、無惨を知っている人たちが近代兵器を使えば倒せるだろう
でもコールドスリープしてて起きたら囲まれてるでもない限りそんなことはあり得ないからねぇ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:19:04 ID:QwOTkzMjc
>>8
つっても足止めするためには、どの時代でも肉壁役は必要だろうから覚悟決まって精鋭揃いな本編の方が犠牲は少なく済むかもしれない。

ポップコーン逃げがあるから撃ち漏らしできないし、ほぼ同時に超火力を肉体に与え続ける必要がある。オマケに本編は毒の調合、投入が上手くいってようやくアレだから現代技術でゼロからスタートって条件ならやっぱり結構キツイんじゃないかな。
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:31:21 ID:UyNDY2MjA
>>46
無惨の正体知ってたらそれこそ周りごと焼きつくような爆弾で始末できるけどって感じ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:42:21 ID:E3NDEwMDk
>>8
日輪ライフルや日輪戦車があった所で操るのが人である以上無惨のスピードに着いていけないから無理だろう。
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:19:01 ID:IyOTI0MTU
>>8
現代戦だと姿自在に変えられるのがあまりにも脅威すぎる
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:33:09 ID:Q5MzAxMTg
>>8
無惨は普通に現代科学も使いこなすから時代がこれ以上進むとどうしようもなくなりそうなんだよね
鬼滅で使ってないのは大正時代だとまだ兵器より生身の方が強いからだろうし
0
119. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 06:26:48 ID:gwMDc2OA=
>>90
大正時代までなら生身のほうが強い?
WW1の地獄っぷり調べてから書き込んだら?
0
123. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 10:48:37 ID:IyMDUwODE
>>119
(無惨自身の)生身という意味だぞ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:17:23 ID:A2MzA4MjU
ゲームでも毎ターン高威力即死付き全体攻撃してくるやつなんていたら滅茶苦茶嫌じゃない?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:17:58 ID:EwNDQwNzg
まぁ時代が進めばドローンで追跡し始めるだろうし派手に動いて世界から目を付けられたら流石にどうしようもないしな
少なくとも千年生きてるのに政治方面で食い込む事を全くしてないし時代が進む程追い詰められて行くでしょ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:28:42 ID:AyMDg0MTU
>>10
姿形はいくらでも変えられるし、ドローン監視程度なら余裕で追跡まけるでしょ。
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:35:51 ID:IyMjkwMjI
>>10
お前原作読んでないだろ
性別から年齢までいくらも変えられる相手に何をどうしろってんだ?イケボを搭載したプレデターの同類やぞあれ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:02:36 ID:U5NzQ2Njc
>>10
生きるのに必要ないからやってないだけで必要ならやるやつ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:22:27 ID:A0MzU2Mjc
>>10
現代だったら移動手段の豊富さと匿名の情報収集の容易さと変身能力が噛み合いすぎてどうにもならない
下手すると独裁に近い国家で半天狗みたいな対応やって国一つ無惨の手に落ちるぞ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:10:18 ID:UzNzg5ODE
>>10
ドローンに追跡されたって、鳴女がいたら無限城で転移しまくるだけじゃないか?
その上、浅草の時みたいに、周りの人間を鬼にしてかく乱とかいくらでもやりようあるだろう
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:18:15 ID:Q2MTI4MTM
無惨のスペックの高さは鬼殺隊に伝わってなかったから各所で無惨が出向いて始末や何なら捕らえて拷問なり鬼にするなりで情報吐かせて突撃でも事が済んだんだよね
それをさせない様に本編の遥か昔に無惨にトラウマ植え付けて行動制限かけた縁壱がやっぱりすごすぎる
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:51:40 ID:UzNzg5ODE
>>11
兄上のことがあったから、柱でさえも、刀鍛冶の里や産屋敷の家の場所は知らないってなっているはず
なので、隊員から情報収集しても見つけることは不可能だろう
というか、上弦が隊員らをいくらかは鬼にしているのだから、隊員らからの情報収集もやってないとは思えないけど
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:18:34 ID:k2ODE2MTI
無惨戦はアニメーター大変すぎてほんま昇天しそう
ていうか無限城編作画キツすぎるやろ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:49:20 ID:EyODc4NjE
>>12
以前よりも3Dを併用して作画する技術が進んでるから予算と十分な製作期間があればいけるいける
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:20:05 ID:U2MDE4NTM
タコみたく擬態でもするのかと思ったらそんな事は無かった
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:28:06 ID:k4NjgzOTk
「雑に強い」て評価がここまで似合う男はいない。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:29:51 ID:g2NDYxNDQ
人食う以外強くなる道がないのが鬼

つまり兄上と猗窩座は
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:18:19 ID:UzNzg5ODE
>>15
鍛錬すれば技術の向上はあるはずだけど?
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:31:08 ID:Q5ODY0NDM
ぐるぐるパンチの進化系
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:34:21 ID:kwMjY1Njc
関さんもどういう演技するんだろ
楽しみでならない
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:34:47 ID:AzNDAwOTg
でも弱いとかいうやつ結構いたのよな
兄上や童磨のが強かったとか割と普通におったし
そいつらが悪いて言いたいわけじゃなく(しっかりせーよとは思うが
やっぱ漫画は技名とかそういう演出重要なんやなーて改めて思ったんよ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:36:07 ID:k0Njc4ODU
現代兵器使おうとしたら人混みに紛れるしそこで鬼化テロかますよなぁ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:34:03 ID:UwMjcxNjg
>>20
別に技術の発展に隔意は無いから現代装備満載の無残+鬼軍団ってなりそうだな
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:57:06 ID:IwODc1NDI
>>56
スピンオフで出てたけど銃使いいたし
爆弾やミサイルとかの兵器の血鬼術使い出たらたまったもんじゃない
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:46:30 ID:gxMTMyNA=
ゲームでも呪文や上級特技を使わずに、シンプルな技連打でゴリ押したほうが強いなんてよくある話だしな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:53:49 ID:cwNDE5Nzc
呼吸に納得して無惨に納得しないのはわからん
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:54:20 ID:kwMDU1NjE
流石に近代兵器舐め過ぎ
無惨くらいのスペックなら余裕で倒せるよ

ただそういう場面の際にはガチで逃げに徹するって意味ならそう
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:55:48 ID:YxNTMwODg
まあ、ソリテールさんもそう仰ってるし
たどり着く結論は似たようなものなのね
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:05:19 ID:AwMDAwODg
ところで近代兵器近代兵器言ってる人たちはどういうのを想定してるんだろね。
作中でわかる最低威力が最初期の炭治郎の大岩斬りなんだけど何を持ってきてぶっ放すつもりなんだ?弾とか用意できるんだろか
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:24:33 ID:czNDU1MzA
>>26
あれって無想の一太刀っぽいし鬼滅の世界観的には割と強そうじゃない?
少なくとも常中覚えるまでの炭治郎の一撃では最高じゃないのか
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:10:43 ID:AwNDczNg=
>>26
WW1時代ならルイスガンやマキシム機関銃はもうあるし、サブマシンガンも初期のものは開発されてる。携帯式の対戦車ロケットガンとかもある
肉の壁とかやらせるくらいなら触手の射程外から援護射撃させたほうが遥かに合理的なんだよな
実際鋼の錬金術師の最終決戦でもモブ兵士がラスボスを機関銃や迫撃砲で攻撃して主人公を援護して活躍してる
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:24:58 ID:UxMTA3MDk
>>61
日輪刀と同じ成分じゃないと効かないから、無視されて終わりだと思う
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:37:50 ID:AwNDczNg=
>>64
苦労して触手や吸息潜り抜けて日輪刀で斬ったところで即癒着だぞ?
それなら遠距離から砲火浴びせてぐしゃぐしゃにした方がリスクも少ないし飛び散った肉片集めるか喪失した血肉を作り直す手間を押し付けられる
0
110. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:48:36 ID:UzNzg5ODE
>>67
刀でも、刀が通ったら即座に繋がるのだから、
弾丸も同じように突き進む直後に繋がっていくだけだと思うよ
産屋敷ボンバーがあるから、広範囲の爆発なら効果はあるだろうが、そもそも日光を浴びせないと倒せないし
0
118. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 06:25:22 ID:gwMDc2OA=
>>110
ならダムダム弾とかホローポイント弾みたいに貫通を目的とせず傷口を広げたり内臓を損傷させることに特化した弾を使えばいいじゃん
日光浴びせるまで時間稼ぎするにしろ、飛び道具があるのとないのとじゃ戦いの幅が全然違うし
0
124. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 00:11:03 ID:M0NjY5MDA
>>61
いやまあ、初手兵器は通じると思うよ。ただね………その兵器を扱うのは(無惨視点で)一般人に毛が生えた程度の軍人。しかもどこかで隙が絶対出来るから、その隙を突かれて再生されて、違い過ぎる身体能力で人間側が蹂躙されて終わりよ
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:02:43 ID:QxODk5Njg
>>26
現代より兵器レベルの低いあの時代に親方様ボンバーで無惨様の体が吹っ飛ぶぐらいなので死ぬとは思わないけど現代兵器なら余裕で通じるんじゃないの
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:08:37 ID:gwNTYxNDI
元は平安貴族のボンボンで戦闘に無縁なとこに縁壱遭遇以降は引き籠って対鬼狩りは部下に任せっぱなし、殺すか逃げるかの二択しかないとこにあれだけ対応したのは無惨様にしては善戦した方かもしれない
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:10:19 ID:M4MzYxODU
現代社会でも逃げに徹したら生き延びそうではあるけど、その内「なんで俺がこんな生活送らなきゃいけないんだ😡」って爆発して収拾つかないこと起こしそう
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:12:53 ID:E1NTIxMjA
ヒグマがうさぎを狩るのにマーシャルアーツを使いますか?って話よ
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:23:05 ID:QwOTkzMjc
>>29
無惨様「そう思ってたらヒグマ(縁壱)がマーシャルアーツ(その場で思いついたヒノカミ神楽)使ってきたんだよなぁ…」
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:18:26 ID:U4NTYxMzk
最終的に鬼殺隊もごり押し(物理)しているからおあいこ。
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:20:59 ID:gwMDI4NTM
無駄に増やした脳みそで考えた最強の戦法
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:21:04 ID:YxMTg1NDQ
潜伏先や無限城で大地震に遭って不意に日の当たる地上に出されて「わァ…ぁ…」ってなって消える無惨様が見たい
0
111. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:50:42 ID:UzNzg5ODE
>>33
無限城はマジで地中にあったわけじゃないだろう
それだとすると、最終決戦の時、あの広大な無限城が長々と地上に上昇していたので、あの地域一帯が陥没しているべきだと思う
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:24:23 ID:AxOTAxMTg
血鬼術みたいなある種の搦め手じゃなくて高い身体能力、形態変化、超生命力で雑に強いあたり無惨らしいと思う
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:45:27 ID:QxNjI1MDc
そらもうドイツ軍謹製の紫外線照射装置の出番よ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:07:35 ID:gyNDM1OTc
>>40
太陽光中の紫外線が弱点なら、無惨様は現代だと居場所を把握されたらもう即アウトだな
広域照射されれば全身崩壊するし、紫外線レーザーポインターで狙い打たれたら蜂の巣になる
紫外線の光学兵器で武装した鬼殺隊はあまり見たくないな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:20:45 ID:E1OTkzMjE
>>40
WW1時代だからドイツ軍は敵なのが惜しまれる
舞台がジョジョ2部辺りの時代設定ならUボートから紫外線照射装置の技術も貰えたのに
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:34:09 ID:Q2NjI4NzY
>>40
無惨様は実年齢相当なのに現代の生活や技術に馴染んでたしおそらくそういった技術の進歩もわかっていたから作中では太陽克服に焦ってる状態なのかと思った
0
112. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:51:17 ID:UzNzg5ODE
>>40
日光に弱いといわれているが、紫外線に弱いとは言われてないからね
0
120. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 07:19:32 ID:gyNTQ1MTY
>>40
鬼が曇りで活動できてる時点で紫外線は無意味ですね
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:45:47 ID:UwMDcxNjM
ドラクエ9の歴代大魔王で珍しく搦手をほぼ使わずずっと攻撃してくる竜王がクソ強かったの思い出した
力こそパワー!
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:36:55 ID:Y5MzA4NTc
煽りとか馬鹿にするの無しで近代兵器だけで完全消滅できるのか?という疑念はあるな…。
いやミサイルとか破壊力凄いけど、破片からも再生するってあるから、『どこまでの小さな破片までなら復活しなくなる』って部分あるから…(ある程度量が集まる必要あるのか、ひとかけらぐらい残ってても復活するのかという復活できない限界はどこまでか?部分がよくわからないので)
最悪の場合でひとかけらだけでも復活してしまうとかになると周辺被害起こしただけで無意味とか言われそう。
0
113. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:53:21 ID:UzNzg5ODE
>>52
灰になる迄焼却したら倒せるというのなら、日輪刀や日光でないと鬼は倒せないなんて言われないと思うなぁ
0
125. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 00:21:29 ID:M0NjY5MDA
>>52
無惨に察知されずに人々を避難させれたとしても、復興に時間と金と物資がかかるという理由でゴネて兵器の種類と量を制限する輩は絶対いるし、隙は絶対出来るので、再生限界を確かめる前に隙を突かれて違い過ぎる身体能力で軍人が蹂躙されて終わりよ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:42:07 ID:AzMTk3Mjk
縁壱に冷や汗をかかせるほどの速度ののった致死性の毒を持った触手+カービィのように吸い込んで無理やり食いついてくる強靭な心配+慣れたころに更に速い速度で振り回す追加の触手+尾獣玉みたいな遠距離範囲攻撃

やはりパワー。パワーは全てを解決する
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:57:03 ID:A0NjIyNzM
超速鞭ブンブン即死攻撃もヤバイけど
爆発みたいな衝撃波ブッパが更にヤバい
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:32:43 ID:U4NTQ3MDY
まあ火力があるなら技術はいらんものよね
大は小を兼ねるというか
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:34:20 ID:UzMDY2MDE
通常攻撃が2回攻撃で全体攻撃のラスボスは好きですか?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:03:42 ID:I0MTg5MTg
街一つそこに居る人間と財産もろとも犠牲にする覚悟が有るのなら巡航ミサイルで吹き飛ばせばいいけど極秘避難とかやろうとすると絶対気取られるし
普通の戦車や戦闘機のような民間人でもどういった兵器か調べられるような物だと勝て無さそうなら即バックレするから勝負成立しないし
歩兵に重火器や防具装備させたら重すぎて絶対にコイツの動きについて行けないからマジで面倒
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:47:42 ID:k2NzgwMjQ
どんなに強力な現代の爆弾をぶつけても、1800の細かいかけらに破裂して飛び散ってもいずれ復活できるんだから兵器でなんとかするのは無理でしょ
太陽当てるしかないし太陽を克服したら詰み
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:55:39 ID:Q1Njg1NDk
まあ俺もゲームでMP消費なしの範囲攻撃で敵倒せるならそれ一択になる
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:01:07 ID:IwODc1NDI
>>73
ドラクエでレベル99でオラクルベリーの近くならブーメランでいいわな
いやプライド無視すれば逃げる方が早いか
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:57:16 ID:AyNDAwNTA
近代兵器近代兵器言ってるけど陽光以外じゃ死なない相手に近代兵器ごときでどうやって殺すんだよw
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:15:17 ID:kxNTk2MzQ
無惨は医者によって後天的に鬼になったけど縁壱なんなんだお前
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:34:07 ID:U2NzQ3Nzk
血鬼術は最初のイバラしか名前出てないけど
書かれてる通り、技術を馬鹿にしてるのか
作者がラストバトルの勢い重視で、特に書かなかったのか(考えてなかったのか)

全方位の毒触手も、吸引も、隠し腕も、噛みつきも、電撃も
いくらでも名称付けられるだろうにねぇ
銀魂みたいにゲーム会社泣かせ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:54:03 ID:k4ODIzMzg
やたら強い
血の暴走とか含めて黒死牟より強いんだろな
人格がそう見せないけど
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:10:20 ID:k5NTkzNjY
ポン菓子ならあると思ってるのか……
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:12:47 ID:IyOTI0MTU
鍛えて真っ当に技術磨いたり、クレバーな戦術駆使するより圧倒的スペックでゴリ押しして最強!してる方が無惨らしいからいいよ
口だけ達者でみみっちいやり口してるどっかの4本腕とは違って
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:38:14 ID:Q4NTMzNzg
>>85
他作品落とさないと語れない無能は帰ってどうぞ
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:02:56 ID:IwODc1NDI
>>85
マジかよ、天津飯最低だな
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:40:44 ID:kzNTE1NDI
モブ隊士が喰われたから回復させちゃったけど
回復したから逃げずに戦ってくれたんだよな
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:40:50 ID:IzMDMxMzY
無限列車の女体化無惨は笑ってはいけないで吹いたわ。強そうな上弦のバックでおかまはないわ。
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:51:22 ID:gyNzcwMzQ
ff3のラスボスみたいなものか
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:31:53 ID:MyNTQ5MDg
元スレ30
>>まず普通の人間が無惨を視認出来るのかな?弱体化無しなら下弦の参が全力で逃げてここまで離れたら大丈夫だろって思ってたらいつの間にか首だけになってたとかいう意味わからん速度持ってるぞコイツ

これに関しては無惨は手下の鬼の肉体を操作して自己破壊できるらしいから、逃げているつもりでも自分の方に戻ってくるようにマインドコントロールしたんじゃないかなと思うんだけどどう??
0
114. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:56:58 ID:UzNzg5ODE
>>100
アニオリの回想では、平安時代の武士らが取り囲んだけど、触手の攻撃で瞬時に壊滅しているからなぁ
普通の人間じゃ視認できないのは変わらないと思う
まあ、縁壱のデバフでこの時よりもっと弱くなっている可能性はあるが
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:50:27 ID:M3OTkzNzM
毒の事をろくに知らされてないせいで力押ししかしない鬼殺隊も戦術としてガバガバだけど、それ以上にうどんブンブンでワンパターンでマヌケをさらした無惨様
0
122. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:26:02 ID:k3MzAyNTI
>>103
しかしないっていうかそれしかないっていうか
日の出まで抑えつけるしかないんだから

例えば破れない頑丈な網でも持ってくる?そんな装備作中に無いけど
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:37:38 ID:I0MTg5NjM
無残がいそうなとこに核ぶち込めば大丈夫
0
121. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:09:11 ID:kwNjYzMDg
現代兵器がどうとか言ってる奴いるが、なぜ鬼が現代兵器を使わない前提なんだ?
強さにあれだけ貪欲な無惨がそこに手を出さないわけないだろ
銃器が一般的になったら間違いなく銃を持つだろうし、
鬼の軍隊を作って武装させる
結局は昼に動けないという欠点を除いて人間が勝てる見込みはない
0
126. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 00:33:19 ID:M0NjY5MDA
>>121
十二鬼月とそれ以下はともかく………そもそもの話無惨と人間じゃあ身体能力が違い過ぎるし、戦闘場所が山の中だとしても使える兵器の種類と量が限られるから、批判覚悟でミサイル使わん限り勝ち目ないのよね人間サイド
0
127. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 00:44:55 ID:Y3OTEzNTA
>>121
過大評価し過ぎだと思うが…。昼間に動けない時点で幾らでも抑えようがあるし、「爆発事故」を起こす程度ならどうにでも誤魔化せるだろ。って言うか国家側が本編のような超人使えないという無惨側に有利過ぎる条件をシレッと押し付けられてるのも草
0
128. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 22:16:41 ID:kwMjQwMjU
>>127
昼間はまず無限城に引きこもればいいから勝負が成立しないのよ。
後何で無惨対現代兵器の勝負で漫画に登場するような超人使える前提なんだ?それがありだったら原作みたいにやれば勝利出来るんだから原作のどこかを現代兵器で代用、勝利でいいやろ。現代人が現代兵器使って無惨に勝てるかって話なんだから超人は使えんやろ。
0
129. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 12:11:34 ID:QwMTQyMDQ
>>121
無惨たま、反乱防止の為に色々と部下に仕込んでるからなぁ。多分だけど、ミンチにされて長時間焼かれ続けるとかの辛酸舐めさせられない限り軍隊つくりそうにないんだよねぇ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります