【感想】ルリドラゴン 13話 がんばれルリちゃん!【ネタバレ注意】
2: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:26:19
ギスギスが長引かなくて良かった
3: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:27:07
没交渉ってくらい他人に興味示さない時とやめちゃくちゃに距離詰める時の差がエグいタイプだなルリちゃん
5: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:30:29
>>3
男子相手にやったら変な勘違いさせそうだな
男子相手にやったら変な勘違いさせそうだな
19: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:36:56
>>3
もしかしてルリちゃんはオタクに優しいドラゴンなのでは?
もしかしてルリちゃんはオタクに優しいドラゴンなのでは?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:29:55
人との距離感が分からんから、距離の詰め方もエグいんよ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:42:43
>>6
朝のHRでは横で喋ってるだけでハァハァ言ってたのにその日の昼にはこれって詰め寄り過ぎだろルリちゃんには徐々に距離を縮めるという概念が無さそう
朝のHRでは横で喋ってるだけでハァハァ言ってたのにその日の昼にはこれって詰め寄り過ぎだろルリちゃんには徐々に距離を縮めるという概念が無さそう
7: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:31:26
私が他人にに興味ない?今!お前に興味を持った!!
とかいうドラゴンムーブかますのなんなのルリちゃん…ドラゴンだった…
とかいうドラゴンムーブかますのなんなのルリちゃん…ドラゴンだった…
10: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:32:29
言うほどクラスメイトが漫画描いてることを知らなくて興味ない扱いされるのか…?ってなって恐怖してる
16: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:35:14
>>10
自分なんて高校生の頃クラスメイトの女子の名前数人しか覚えてなかったからびっくりするわルリちゃん以外にも全然誰とも打ち解けられない子だっているだろうに
自分なんて高校生の頃クラスメイトの女子の名前数人しか覚えてなかったからびっくりするわルリちゃん以外にも全然誰とも打ち解けられない子だっているだろうに
18: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:36:03
>>10
隠れてコソコソ描いてるならともかくだけど今回の感じだとクラスでそこそこ話題になるような認知度なんだろうなと感じた
隠れてコソコソ描いてるならともかくだけど今回の感じだとクラスでそこそこ話題になるような認知度なんだろうなと感じた
22: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:38:07
>>10
「さっきね……何さんだっけ」とか
名字すら速攻で忘れてたし
そこも含めての話じゃないのかな
「さっきね……何さんだっけ」とか
名字すら速攻で忘れてたし
そこも含めての話じゃないのかな
29: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:44:20
>>22
潮田さんの名前を速攻で忘れたの見たら、前回の前田さんの名前何回も間違えたのも意趣返しとかじゃなくてガチで一瞬で忘れてたのかな
潮田さんの名前を速攻で忘れたの見たら、前回の前田さんの名前何回も間違えたのも意趣返しとかじゃなくてガチで一瞬で忘れてたのかな
32: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:49:07
>>29
2回目に間違えた「上田さん」「前田です」の流れは直前に怒るコマ入れてるし態と(意趣返し)だと思うよ
2回目に間違えた「上田さん」「前田です」の流れは直前に怒るコマ入れてるし態と(意趣返し)だと思うよ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:43:21
>>10
隠してるわけじゃないなら教室内でそれっぽい話もしてるだろうし知らないのは意図的にシャットアウトしてるって取られてもまぁしょうがない…かなぁ?
隠してるわけじゃないなら教室内でそれっぽい話もしてるだろうし知らないのは意図的にシャットアウトしてるって取られてもまぁしょうがない…かなぁ?
11: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:33:10
めちゃくちゃわかりやすい性癖してる人がクラスにいますよね?
13: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:33:45
名前は知ってても趣味はしらねぇよ
15: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:35:07
神代めっちゃ良いキャラだな
20: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:37:11
ワイ陰の者、ルリドラゴンを見てかつてクラスメイトたちにどう思われていたのか改めて怖くなる
21: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:38:03
他クラスだと怪しいけど自分のクラスの名前ぐらいは覚えてるもんじゃないのか…?
23: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:38:25
前田ちゃん友達の指摘ちゃんと聞き入れるし自分の気持ち説明して素直に謝れるのいいなと思った
26: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:42:15
>>24
ここちゃんと「ルリちゃんちょっとズレた子ですよ」って描かれててなんか安心した
この辺の感覚作者と違うと微かなモヤモヤが溜まっていくからな
ここちゃんと「ルリちゃんちょっとズレた子ですよ」って描かれててなんか安心した
この辺の感覚作者と違うと微かなモヤモヤが溜まっていくからな
30: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:47:01
>>24
「仲良い必要ない」の下り、昔聞いた「クラスなんてたまたま同じ場所に集められただけ。同じ電車に乗り合わせた奴が友達じゃないのと一緒」っていう話思い出した
「仲良い必要ない」の下り、昔聞いた「クラスなんてたまたま同じ場所に集められただけ。同じ電車に乗り合わせた奴が友達じゃないのと一緒」っていう話思い出した
25: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:41:39
最初のページの疲れ切った顔が死ぬほど可愛いので人には慣れないまま前に前に押し出され続ける人生を歩んでほしい
31: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:48:43
パパドラゴンが人間の尺度に興味ないようにルリちゃんもなんか尺度がおかしいのナチュラルボーンドラゴンすぎるよ…
64: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:38:09
>>31
これ盲点だったわ
そっか根っこのところが半分ドラゴンだから
精神構造も半分ドラゴンが入ってると言うか無意識のところに人間とズレがある可能性も全然あるのか
これもしかして人間事情を考慮しないと噂のパパドラゴンも人間にはほっとんど興味ないけどルリママにはめちゃくちゃグイグイ行ったんだろうか
これ盲点だったわ
そっか根っこのところが半分ドラゴンだから
精神構造も半分ドラゴンが入ってると言うか無意識のところに人間とズレがある可能性も全然あるのか
これもしかして人間事情を考慮しないと噂のパパドラゴンも人間にはほっとんど興味ないけどルリママにはめちゃくちゃグイグイ行ったんだろうか
33: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:49:40
ルリちゃんの距離の詰め方がめちゃくちゃで見てて面白いな
大人になるとなあなあにする所をどんどん詰めてくいいぞもっとやれ
大人になるとなあなあにする所をどんどん詰めてくいいぞもっとやれ
34: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:52:01
黒板の日付見るに入学して2ヶ月くらい経ってるし誰それが頭良いとか運動神経良いとか歌や絵が上手いみたいな大まかに得意なことを何となく周りの子は把握してるけどルリちゃんは興味無いから把握してないんだろうね
39: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:00:25
>>34
放電騒動の時が梅雨の時期だったから大体6月ぐらいだよ
放電騒動の時が梅雨の時期だったから大体6月ぐらいだよ
42: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:07:55
>>39
一応今回の黒板に6月って書いてあったから2ヶ月経ってるかなって、日付までは読めなかったけど
一応今回の黒板に6月って書いてあったから2ヶ月経ってるかなって、日付までは読めなかったけど
35: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:52:47
結局のところ興味の有る無しは人によるし無いから絶対に悪いって感じではなさそう
クラスメイトもルリが興味無い側なのも承知して付き合ってるみたいだし
クラスメイトもルリが興味無い側なのも承知して付き合ってるみたいだし
36: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:55:14
友達は少なかったけど考えてみればクラスメイトの入ってる部活とか知ってたな…何でだろう
それこそ役割決める時に絵が得意とかピアノ弾けるとか当たり前に知ってたりするよね
それこそ役割決める時に絵が得意とかピアノ弾けるとか当たり前に知ってたりするよね
37: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:57:22
ズバッと言う辺り確かに正直だなと
まあ、でもそんな仲良くする必要ないと判断したなら、言葉選ばずに直接的な言い方選んだりするかもなあ
まあ、でもそんな仲良くする必要ないと判断したなら、言葉選ばずに直接的な言い方選んだりするかもなあ
40: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:00:51
>>37
逆の印象だな、他人に興味がない=怒らないって判断してる
個人的にはパーソナルスペースに踏み込んでこないって考えで甘えてる感ある
逆の印象だな、他人に興味がない=怒らないって判断してる
個人的にはパーソナルスペースに踏み込んでこないって考えで甘えてる感ある
43: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:26:59
>>37
今回のこれは「直した方が良いよ」的なニュアンスも含んでるかなと思った
友人に言われて多少態度が軟化してる感がある
今回のこれは「直した方が良いよ」的なニュアンスも含んでるかなと思った
友人に言われて多少態度が軟化してる感がある
44: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:32:33
>>37
ここ表情柔らかいしこの後すぐ謝ってるの見るに悪意があって他人を敬遠してるとかじゃなくほんとに素でそんな感じなんだねってのを改めて理解したって感じのシーンだと思う
むしろ関係改善に向かおうとするセリフ、シーンっしょ
ここ表情柔らかいしこの後すぐ謝ってるの見るに悪意があって他人を敬遠してるとかじゃなくほんとに素でそんな感じなんだねってのを改めて理解したって感じのシーンだと思う
むしろ関係改善に向かおうとするセリフ、シーンっしょ
38: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 00:58:20
このまま悪人が出ない漫画であって欲しいなぁ
41: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:02:26
何はともあれ一歩前進したのはいいことだ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:51:59
距離感バグってるドラゴン娘
ルリちゃんのことかな
それってルリちゃんだね
ルリちゃんのことかな
それってルリちゃんだね
46: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:58:00
>>45
ルリちゃん大好き
ルリちゃん大好き
48: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:05:04
俺も他人の名前覚えられないから前田さんの言葉が刺さる…
でも興味無いわけじゃないんよ…
名前と顔覚えないと仕事だって捗らないから覚えようとしてんねん…
でもあれ?いま前の席にある人〇〇さんだよな?合ってるよな?ってなる…
でも興味無いわけじゃないんよ…
名前と顔覚えないと仕事だって捗らないから覚えようとしてんねん…
でもあれ?いま前の席にある人〇〇さんだよな?合ってるよな?ってなる…
50: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:07:04
>>48
分かる
髪切った?えっ別人?すみません…なんでザラよ
分かる
髪切った?えっ別人?すみません…なんでザラよ
49: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:05:56
今までも知らなかったんだろうけど、知ろうとすらしてなかったんやろなあ…
53: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:08:28
まあ本気で覚えようとするならメモするなり直接話したりするよね〜
結局そこまでしようとせずに面倒が勝っちゃうのが陰の者なんだけど
結局そこまでしようとせずに面倒が勝っちゃうのが陰の者なんだけど
54: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:19:54
よくキャッチコピーで等身大の青春とかそういうのあるけど
この漫画はまさに陰キャの等身大の青春って感じがする
この漫画はまさに陰キャの等身大の青春って感じがする
55: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:20:35
ツノ生える前からドラゴンメンタル少し入ってたんかね?
58: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:24:36
クラスメイトの名前ってそこまで覚えてるか?
ある程度仲良い人じゃなきゃ知らんくね?
ある程度仲良い人じゃなきゃ知らんくね?
72: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 04:30:19
>>58
さすがに全員名前と顔くらいは覚えるかな…
さすがに全員名前と顔くらいは覚えるかな…
59: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:28:47
(当時は)同じクラスなら覚えてた
別のクラスは同じ部活じゃないと覚えらんない
同じ委員会は仲良くなったら覚えてた
別のクラスは同じ部活じゃないと覚えらんない
同じ委員会は仲良くなったら覚えてた
60: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:32:01
今は仲良かったやつしか覚えてないけど
学生の時は特に覚えようとはしなくても知ってたな
学生の時は特に覚えようとはしなくても知ってたな
61: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:34:04
クラスメイトの顔と名前と部活は1ヶ月もすれば全員自然と覚えてたな
62: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:34:09
最近の学校は出席取ったりしないんかな
自分が学生の時はクラスメイトの名字くらいは
あれで自然と覚えたけど
自分が学生の時はクラスメイトの名字くらいは
あれで自然と覚えたけど
63: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:34:36
同じクラスで一回も話したことないとかありえないんだし、まあ顔と名前は覚えてるもんだよなぁ
と思ったら思ったよりルリちゃん共感されててびっくり、学生時代なんて交友関係しれてるのに顔と名前わからないとかそんな事ある?
と思ったら思ったよりルリちゃん共感されててびっくり、学生時代なんて交友関係しれてるのに顔と名前わからないとかそんな事ある?
65: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:40:43
俺は興味なくても覚えてた人間だけど、そう考えたらまあ興味がない人を覚えないのも普通にあることなんやろね
同じクラスにいるのに興味ないのがおかしいと言われたら俺も何も言えないが
同じクラスにいるのに興味ないのがおかしいと言われたら俺も何も言えないが
66: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:48:26
俺ドラゴンだったのかもしれねえ
67: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 03:00:40
付き合いがない200人の顔と名前を覚えられる人もいれば、普段話す20人くらい以外はうろ覚えの人もいるんだけどそれを知らないのは正直個性に興味ないルリちゃん側
68: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 03:01:57
クラスメイトの苗字は分かるけど部活までは知らねぇな
70: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 04:28:50
ルリちゃん委員だし主導する立場でしょ?だからサンプル作ってたわけだし
いい案出なくて困ってるところに早速一番手に案出してくれて「また持ってくる」って積極的な子ありがたい存在じゃん
このタイミングで名前覚えるどころか「何さんだっけ」だから無関心って言われるわな
いい案出なくて困ってるところに早速一番手に案出してくれて「また持ってくる」って積極的な子ありがたい存在じゃん
このタイミングで名前覚えるどころか「何さんだっけ」だから無関心って言われるわな
71: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 04:29:16
自身に半分流れるドラゴンは当然「長寿」だろうし人間との時間感覚がズレてて
十年くらい一緒のクラスに居ないと同級生として覚えられないのかもしれない
でも今「おもしれー人間」をロックオンしたから一緒にごはんたべようね
十年くらい一緒のクラスに居ないと同級生として覚えられないのかもしれない
でも今「おもしれー人間」をロックオンしたから一緒にごはんたべようね
元スレ : ルリドラゴン 13話感想スレ