【テラフォーマーズ】第二部の燈ってあまり主人公って感じしないよね

  • 13
1: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:09:56
ピーチ姫的な何かな気がする
2: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:10:40
糸出せる便利生物じゃん
3: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:10:55
火星でもピーチ姫だったじゃねえか
4: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:11:52
おっさん達のキャラが濃過ぎる・・・
5: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:12:33
地球の艦長救出編では間違いなく主人公だったよ
6: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:13:21
はよラブコメとバトルしろ
8: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:14:19
>>6
そっちもマルコスアレックス慶次の方が強そう
いやデレたミッシェルさん見たいけど
9: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:14:58
>>8
ミッシェルさんもだいぶ堕ちてるし…
14: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:15:48
>>9
火星で誰よりも燈見てたから九頭竜の攻撃「庇えたのとか中々に落ちてるよな…
7: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:13:57
主人公してるけど各国からするとAEウィルス以上に重要なサンプルだし全力で取り来るから仕方ない
なにより、オッサン達がキャラ濃い上にカッコよくて若い餓鬼が火星で死ぬんじゃねぇしてくる
10: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:15:06
活躍で言えば小吉と慶次が主人公過ぎるのも悪いと思うんです
23: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:35:23
>>10
小吉は第1部の主人公だったからセーフ
慶次…?本当はモブ予定だったはずなんですけど
11: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:15:11
ミッシェルさんより燈の方が狙われてる理由ってなんでなん
16: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:16:24
>>11
偶然生まれたのではなく技術的に作られた=再現性があるはずということ
27: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:35:39
>>16
データ持ってるはずのニュートン一族がねらう理由はわからん
20: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:21:15
>>11
奇生キノコの将軍がいうてたろ
なんで受け継がれたのかさっぱり分からんファーストと比べたら再現性のあるセカンドに軍配が上がるんだよ、モザイクオーガンを喉から手が出るほど欲しがってる面々からすると
まあ生殖能力の観点からいえばファーストももちろん手に入るに越したことはないんだが
12: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:15:26
総理と揃って顔晒されたり依然中心人物なんだけどいかんせん地球編始まってから視点があっちこっち飛んでるからな…
13: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:15:34
小吉のラスボスがジョセフなのに
燈のラスボスはジェットだからなぁ
15: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:16:04
カマキリ覚醒のシーンは瞬間最大主人公力爆発していただろうがよ まあ文明の利器のゴリ押しに及ばなかったのは惜しいが、ピーチ姫呼びするには無茶苦茶働いたぞこいつ
17: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:18:55
なんかまだ変態先持ってそうだし兄弟子殺したハゲと戦ったり各勢力に狙われてるしいつでも主人公になれそうではあるけどなんせキャラ多いからな
18: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:19:46
ジョセフとは戦いそうだけど祈る者と戦うんかな
19: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:20:08
なんか勘違いしてる人いるけど第二部って火星編ね
地球編は第三部
21: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:22:01
親4人ってミンミンあきちゃんティン小吉でいいんだよね?
ここでいきなり実は最後の1人はデイビス艦長でした!なのでミッシェルさんとは兄弟です!って言われたらと怯えてる
22: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:25:42
燈はバグズ2号全員の子供だよ
24: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 20:48:31
序盤から幹部のレベルに一番近いと言われそれに違わぬ実力を発揮し
覚醒技で飛行船の翼をぶった切るというデカい見せ場もあった
その辺からなあ・・・なんか主役から外れてったイメージがあるな
26: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:35:29
>>24
洗脳艦長戦は主人公してただろ!!
25: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:33:51
戦闘スタイルがリアルニンジャよりだからやっぱちょっと地味なんだよな
そこが好きだけども
28: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:43:59
膝丸のキャラが薄い訳ではないんだけど味方サイドは小吉、慶次、アシモフ、敵方では劉のキャラが濃いし他のサブキャラも満遍なく見せ場があるからどうしてもね
29: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:48:42
MO手術適応者に子供作らせるって実験は各国で沢山してるだろうから
再現性が無いのは本当なんだろうな
30: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:49:38
ニュートン一族は燈のデータ持ってないよ
金姫もジョセフも死ぬ可能性あんのによく手術受けたなとは思う
31: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:57:53
燈ってゴキ含め敵から殺意よりも能力欲しい❤️研究させて❤️みたいな感情ばっか向けられてるから矢印がラブコメ主人公なんだよな
32: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 22:49:31
人格も人間関係も絶妙に完成されてて戦い方も活躍も地に足ついてるから主人公って感じしないんだよな
初恋拗らせて洗脳悪堕ちとか愛ブーストで最強キャラ撃破とかもっと派手にやってもいいんだぞ
33: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 22:57:03
良くも悪くも安定感あって仕事人って感じ
ジャイアントキリングとかあんまりなくて順当に強いタイプ
34: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:06:10
第一部主人公なのに艦長の主人公力が衰え知らずなのも悪い(悪くない)
旧型手術の劣った性能を本人の技術で補い愛の力で最強キャラをジャイキリするのは主人公すぎる
35: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:18:55
多くのキャラに過去とその過去から出来上がった覚悟を掘り下げるから皆が主人公って感じがする
36: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:45:39
ラブコメ枠は本当に慶次なんだよな……
この作品ほとんどのキャラが矢印一本しか行かねぇのに一人だけ二本行ってる感がある
艦長は別枠
37: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:48:39
>>36
他はだいたい矢印一本かつ両片思い状態なんだけどコイツだけ矢印2本向けられてんのに自分は矢印出してないのがもうラブコメ
38: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:49:32
公式で(多少)イケメンだから・・・
39: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 00:05:18
どちらかというと周りの大人たちに守られる立場だったからなぁ
要所要所で活躍はしてるんだけど
40: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 00:42:41
群像劇というかもう一人の主人公がぞろぞろ出まくって濃い連中ばっかだというのもあるが
なんか燈はそいつらが標準装備してる守りたい守れなかった大事な人って描写の重さや湿度が足りん気がする
幼馴染の百合子はとっくに死んでたし桜人もアネックス計画準備中に顔合わせしただけだし

で、似たような境遇でヒロイン?なミッシェルの兄貴はもう守られる立場どころか、
亡き父親や部下背負ってる主人公ムーヴだし、小町艦長も以下略
41: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 00:45:21
まあ2部の燈は割と主人公という役割異常に争奪戦のマクガフィンに近いような気はする
42: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 00:48:00
鬼塚慶次の対戦相手ゴキブリ
クロカタゾウムシ オニヤンマ ラーテル モンハナシャコ
膝丸燈の対戦相手ゴキブリ
サバクトビバッタ オケラ マイマイカブリ
43: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 00:51:03
名前のモチーフが人から人へと受け継がれる聖火の灯火=燈みたいなやつだからな
絶対の1ではない感じはする
44: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 01:07:52
やっぱり蛾は地味やなって思っちゃう
遺伝でゴチャゴチャになってるあたりはなんか違うな…ってなっちゃうし
45: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 01:20:14
思ったんだけどスレ画ってどういう経緯であの武術指南孤児院に流れ着いたんだろうな
だってスレ画の出生ってニュートンの爺が絡んでるわけだしあの爺さんが燈を手放すわけないし

本多博士がめっちゃ頑張ったのか?
46: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 01:27:07
>>45
確か本多博士があの道場の孤児院出身だったはず
50: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 03:51:46
>>46
知らんかったなそれ
だとしたらニュートンの爺さん何やってたんだろうな?普通に赤子の燈確保できそうやのに
もしやそこらへんのタイミングで往生したのかな?
47: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 01:35:10
ミッシェルさんのママの可愛い娘さん達発言に自分を含めさせてたからヒロインの自覚あると思う
48: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 02:45:26
テラフォーマーズの今生き残ってる若い世代全員主人公みたいな感じになってるから燈だけが主人公って感じじゃないんだよな
主人公(笑)とかじゃなくて真っ当に活躍してるんだけど
あと艦長の主人公力がみなぎってるのも原因の一つか、絶対に殺してたまるかって周りが助けるだからな
49: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 03:49:28
他キャラの個性が立ちすぎてるせいで相対的に主人公が霞む現象だな
いっそ群像劇としてみた方が良いのでは
51: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 03:52:17
ちゃんと主人公してるから逆にもうちょっと活躍ほしいねってなる現象
52: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 07:29:03
ちゃんと主人公として俺は見ているんだが
少年漫画ばっか読んでるからかな
54: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 17:03:06
九頭龍を前に桜人今助けるぞはまじでカッコよかったよ
57: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 18:34:24
メンタルがしなやかに強いと思う
語弊を恐れずに言えば女性的な強さ

アキちゃんの血が一番濃い
58: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 18:39:04
>>57
???「は?明小姐の子だが??」
61: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 20:08:48
かっこいいのも雀蜂の特性過ぎてな
トップクラスに強くて格好良い火星にメチャクチャ因縁ある艦長とだとどうしても霞む
60: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 19:50:36
1部の主人公が努力系で2部のが才能系という
56: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 17:10:37
最終的には
小吉vs祈る者のリマッチ
燈vsジョセフ
のダブル主人公して欲しい

元スレ : 第二部の燈ってあまり主人公って感じしないよね

漫画 > テラフォーマーズ記事の種類 > 考察テラフォーマーズ膝丸燈

「テラフォーマーズ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 10:24:23 ID:k4Mjk5NzE
第二部(火星編)
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 10:31:21 ID:UwNTI5Mzk
正直居なくてもなんの問題も無いというか存在しない方が問題なくアネックスが機能していた疫病神でしかないっていう
シャコボクサーが出るまでは戦力的に必要と思ったけどクロカタ戦以降は燈居ても居なくても問題ないなとしか思わなかった
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 10:33:50 ID:g0MzAwMTE
最後かどうかはともかく燈VSジョセフはいいな
小吉と燈それぞれに負けて完璧な敗北感のなか滅びてほしい
小吉戦は本気じゃなかった的な展開見せてからの、燈の「艦長のほうが強かったぜ」で決着!
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 11:11:22 ID:gzMDczMzc
この作者緩急つけるのが下手くそで飽きる
もっとゴキブリの気持ち悪さ強さを書け
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 11:41:14 ID:Q5NzE2Ng=
作品そのものが主人公複数の群像劇みたいな構成だからしゃーない
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 12:20:37 ID:Y0NjU0NDM
明姐さんの子だ
アキちゃんそっくりだ
最初のおねだりじゃい!

いやもう誰の子なんだよハッキリさせろよ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 22:20:52 ID:A3ODQ5MDQ
>>6
灯火というらしい・・・とか急に混ざってきたバッタ
マジで全員の子なのかもしれない
そうすると特別感も糞もなくなる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 12:23:26 ID:k1OTcyMDQ
他キャラは基本一つしか持ってない特性を最低4つ持ってて、メチャクチャ強靭で切断特性も付与できる糸をいくらでも伸ばせる、というとスゲーじゃんとなるけど、

その糸の能力を発揮するために特性3つ使ってます、というと何かシャボく感じる
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 12:34:09 ID:g5NDUyMTI
能力複数持ちと書けば強そうだけど、普通に軟体動物か甲殻類一種類の方があたりな気がする
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 13:44:14 ID:c1NzYzMDY
\アッカリーン/
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 13:51:34 ID:Y2MDUzNzM
こいつとミッシェルは補正で頑丈になってるから作劇的にもつまんねぇんだよな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月03日 13:57:43 ID:EwNTUzNzY
二部開始早々に苦戦するからカタルシスもクソも無い主人公
火星での死闘も訓練も受けてないチンピラと何互角に戦ってんねん
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月04日 02:58:48 ID:gxNzM4MDg
この漫画は誰がいつ死んでもおかしくない緊張感が売りのひとつなんだから
そりゃ絶対死ぬわけがない主人公の戦いなんか魅力が出るわけがない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります