初めて『Gガンダム』見たんだけど東方不敗マスター・アジアのこれ何?
2: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:13:11
超級覇王電影弾だが?
3: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:14:00
流派東方不敗をご存知で無い?
4: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:15:00
どう見てもいつもの超級覇王電影弾だろ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:15:12
ちなみに電影とは稲妻、映画の意味だぞ♪
6: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:16:39
ちなみに弾になって自分だけで飛んで行くとかも出来るぞ
7: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:20:25
お前ら新規には優しくしろ
超級覇王電影弾のどの辺が難しかったかな?
超級覇王電影弾のどの辺が難しかったかな?
8: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:25:45
>>7
電撃?エネルギー?を纏うのはまあいいとして…
「アレをやるか!」→「はい!」
ってことは修行中…ガンダムを持っていない時、すなわち生身で複数の相手を何度もコレで倒した実績があるとしか思えないんですが…
電撃?エネルギー?を纏うのはまあいいとして…
「アレをやるか!」→「はい!」
ってことは修行中…ガンダムを持っていない時、すなわち生身で複数の相手を何度もコレで倒した実績があるとしか思えないんですが…
9: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:28:13
>>8
その推測に何かおかしな所あるか?
その推測に何かおかしな所あるか?
12: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:30:01
>>8
モビルトレースシステムはそういうシステムだぞ、使い手が強くないとパイスー着ようとするだけで死ぬぞ。
モビルトレースシステムはそういうシステムだぞ、使い手が強くないとパイスー着ようとするだけで死ぬぞ。
16: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:32:43
>>8
モビルトレースシステムだからな!基本的にガンダムで出来ることは武装使うもの以外は本人も出来るんだ
モビルトレースシステムだからな!基本的にガンダムで出来ることは武装使うもの以外は本人も出来るんだ
11: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:29:34
いいだろ、Gガンだぜ?
13: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:30:07
真面目に答えると自身を気の渦と化して相手に突撃する技で体が回転してるわけではない
単独でも使用可
二人でやると威力跳ね上がる
単独でも使用可
二人でやると威力跳ね上がる
15: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:31:08
Gガンは超人的な強さの武人が殺し合いにならないようにガンダムという枷をつけて戦う紳士的な作品だから
17: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:32:47
ぶっとんでる作品だが、それまでのガンダム文脈は意外なほどに多く受け継いでる作品なんだぜ
18: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:33:00
Gガンはツッコんだら負けだ
そういうものなんだとおおらかな心で見るんだ
そういうものなんだとおおらかな心で見るんだ
19: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:33:32
俺も超級覇王電影弾でわからないところがあるんですよ師匠、そして兄弟子の皆さん
酔舞・再現江湖デッドリーウェイブも超級覇王電影弾と同じく通過→爆発っていう工程たどる技ありますよね
超級覇王電影弾との原理の違いは何でしょうか
酔舞・再現江湖デッドリーウェイブも超級覇王電影弾と同じく通過→爆発っていう工程たどる技ありますよね
超級覇王電影弾との原理の違いは何でしょうか
28: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:42:00
超級覇王電影弾は気による砲弾、酔舞・再現江湖デッドリーウェイブは気の波動を出した体当たりだ
基本技である光輝唸掌と、更に気を集中させ相手の脳や神経を麻痺させるフィンガーくらいの差がある
>>19
基本技である光輝唸掌と、更に気を集中させ相手の脳や神経を麻痺させるフィンガーくらいの差がある
>>19
31: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:45:36
>>19
あれはたしか元を辿るとゲーム作品からの逆輸入なんで細かい設定は分からない
描写から推測するにグルグルを出さない分だけ電影弾より範囲が狭く気やエネルギーの消費が少なそうに見える
あれはたしか元を辿るとゲーム作品からの逆輸入なんで細かい設定は分からない
描写から推測するにグルグルを出さない分だけ電影弾より範囲が狭く気やエネルギーの消費が少なそうに見える
20: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:34:56
流派東方不敗を名乗るのはいい
いいんだが何故生身の人間が十数メートルあるデスアーミーを軽々粉砕出来るのか、これが分からない
いいんだが何故生身の人間が十数メートルあるデスアーミーを軽々粉砕出来るのか、これが分からない
21: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:37:16
>>20
生身でデスアーミー程度を粉砕玉砕大喝采出来ないとガンダムファイトは出来ないということなんだろう
生身でデスアーミー程度を粉砕玉砕大喝采出来ないとガンダムファイトは出来ないということなんだろう
23: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:37:34
>>20
油断したな!流派東方不敗とはそういうものだ!!!
油断したな!流派東方不敗とはそういうものだ!!!
22: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:37:16
こんなGガンだけど割りと設定面がしっかりしててびっくりする
「気」という概念がちゃんと機体のエネルギーとして扱えるから意外とオカルトまみれでもないし
「気」という概念がちゃんと機体のエネルギーとして扱えるから意外とオカルトまみれでもないし
24: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:40:26
MSも間違いなくガンダムシリーズでも上澄みの超科学の産物なんだけど人類の底力はそれ以上だったのがGガン世界
26: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:41:51
ぶっちゃけあれだけの身体能力持ってたら拳法とか技とかもはや必要ないのでは……?(小声)
32: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:45:58
>>26
その身体能力を使う上での心構えとか効率的な力の使い方を学ぶのが拳法であり技なのだ
ただ腕を振るだけのパンチよりも足腰に力を入れて放つ正拳突きの方が威力が高いじゃろ
その身体能力を使う上での心構えとか効率的な力の使い方を学ぶのが拳法であり技なのだ
ただ腕を振るだけのパンチよりも足腰に力を入れて放つ正拳突きの方が威力が高いじゃろ
37: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:53:19
>>26
あの世界、SD系を除いたらガンダム世界で∀を建造した世界の技術に匹敵してるほどには高い
ドモンがフルチンになるシーンがあるけど、あれは一瞬で衣服類を分解しデータ化して保存されたりする
ファイトが終わったらデータ化した衣服を再構築までしてくれるし、最終話の赤マントを
咄嗟に取り出すのだってコクピット外だけど即座に再構築した早技だ
気とか言う分野も科学的に解析し、ガンダムを通して出力強化して再現できるほどに至ってる
身体能力高いだけの奴よりも技術も伴ってる人の方がより強い機体になるのだ
あの世界、SD系を除いたらガンダム世界で∀を建造した世界の技術に匹敵してるほどには高い
ドモンがフルチンになるシーンがあるけど、あれは一瞬で衣服類を分解しデータ化して保存されたりする
ファイトが終わったらデータ化した衣服を再構築までしてくれるし、最終話の赤マントを
咄嗟に取り出すのだってコクピット外だけど即座に再構築した早技だ
気とか言う分野も科学的に解析し、ガンダムを通して出力強化して再現できるほどに至ってる
身体能力高いだけの奴よりも技術も伴ってる人の方がより強い機体になるのだ
39: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 23:08:44
>>37
発達しすぎた科学は魔法と見分けがつかない
100年前の人に現代見せても同じだろうけどな
発達しすぎた科学は魔法と見分けがつかない
100年前の人に現代見せても同じだろうけどな
29: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:42:32
同格相手なら技術ある方が勝つだろ
30: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:43:46
ドモン強い割にノルマのように毎回捕まってたりボコられたりしてるの笑う
33: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:47:33
>>30
ドモンは人よりわずかに抜き出た己が腕に溺れているにすぎない状態だからな
ネオ香港決勝戦でもキラル対して慢心してしまったりと、それが治るのがシュバルツと師匠を殺めた後くらいだ
元々12歳くらいから8年間、師匠と秘境の地で修行してたから仕方ないのだ、お上りさんなのだ
ドモンは人よりわずかに抜き出た己が腕に溺れているにすぎない状態だからな
ネオ香港決勝戦でもキラル対して慢心してしまったりと、それが治るのがシュバルツと師匠を殺めた後くらいだ
元々12歳くらいから8年間、師匠と秘境の地で修行してたから仕方ないのだ、お上りさんなのだ
45: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 03:12:21
>>33
わずか……?
わずか……?
34: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:51:30
>>33
10歳から十年だよ
師匠と出会ったのが八歳で2年後に弟子入り
10歳から十年だよ
師匠と出会ったのが八歳で2年後に弟子入り
41: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 23:15:04
>>30
ドモン君は素直な子でも有るからな…見ろよ初期のサイ・サイシーに何度も騙される純粋さを
ドモン君は素直な子でも有るからな…見ろよ初期のサイ・サイシーに何度も騙される純粋さを
35: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:52:58
はじめの一歩の作者がGガン見た反応は昨今地味に新鮮ではあった
38: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 23:07:40
>>35
最近漫画度々休んでるなぁと思ったら
ポケ戦の漫画の帯書いてておい…
ってなったわ
最近漫画度々休んでるなぁと思ったら
ポケ戦の漫画の帯書いてておい…
ってなったわ
50: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 07:51:13
>>35
我らが通りすがりの漫画家屋さんこと島本先生に
マックスターのガンプラの写真をLINEで送りつける程度にはドハマりしてくれて良かった
我らが通りすがりの漫画家屋さんこと島本先生に
マックスターのガンプラの写真をLINEで送りつける程度にはドハマりしてくれて良かった
36: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 22:53:19
10年間肉体修行漬けでそこから即母は死に以下略に直行したにもかかわらずある程度のメンテを一人でやれてるからスペックバグってるんだよなぁ…
40: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 23:11:05
絵面的にはそりゃ超級覇王電影弾だが十二王方牌大車併もなんか分身するから訳わかんねぇぞ
42: 名無しのあにまんch 2024/02/20(火) 23:54:51
>>40
気で作り上げた分身だよ
気で作り上げた分身だよ
47: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 05:02:50
>>40
修行で自ら覚えたゴッドシャドーの小型版だ、師匠の方がやっぱり技は洗練されてるのだ
修行で自ら覚えたゴッドシャドーの小型版だ、師匠の方がやっぱり技は洗練されてるのだ
43: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 00:09:45
ごちゃごちゃうるせー!
44: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 02:10:02
噛ませなミケロですら生身で銀色の足でビーム出すのが当たり前の世界だしなぁ
49: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 06:56:42
>>44
生身最強パイロット議論で必ず除外される作品だ
面構えが違う
生身最強パイロット議論で必ず除外される作品だ
面構えが違う
46: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 04:51:38
モビルファイターは搭乗者であるガンダムファイターの能力を再現するための鎧なのでな・・・ローゼスビットだってアイツ普通のバラで同じこと出来るんだぞ
48: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 05:10:19
ゴッドシャドーの小型版ではなくゴッドシャドーが十二王方牌大車併の大型というべき
51: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 17:41:42
とりあえず今は決勝戦のシャッフル同盟が終わった辺りまでは見たよ
ところでこれって…?
壁抜け潜入したから
ああ、ここはホログラムか何かで壁があるように見せかけてあったのかな?と思ったら脱出する時は破壊しているじゃん
どうやって最初潜入できたの?
ところでこれって…?
壁抜け潜入したから
ああ、ここはホログラムか何かで壁があるように見せかけてあったのかな?と思ったら脱出する時は破壊しているじゃん
どうやって最初潜入できたの?
53: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 17:46:38
>>51
レインが調べてもただの壁でしかないからな、DG細胞とゲルマン忍術とそれら両方の知識を有するキョウジの融合技としか
雷直撃しても平気なほどスペック高いからな
レインが調べてもただの壁でしかないからな、DG細胞とゲルマン忍術とそれら両方の知識を有するキョウジの融合技としか
雷直撃しても平気なほどスペック高いからな
52: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 17:46:38
トンネル効果で通り抜けたんでしょ(適当)
54: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 17:54:17
多分ゲルマン忍術単体で出来ると思うよ
56: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 23:31:48
>>55
冷静に考えてごらんなさい
此処で終わったらドモンはただ家族を失い師匠を失っただけの一年ですよ
そしてまだ黒幕が残ってるでしょう?
冷静に考えてごらんなさい
此処で終わったらドモンはただ家族を失い師匠を失っただけの一年ですよ
そしてまだ黒幕が残ってるでしょう?
57: 名無しのあにまんch 2024/02/21(水) 23:35:05
>>56
まあ、今川監督もラストシーンの絵コンテで「完」と書いちゃったから多少はね?
まあ、今川監督もラストシーンの絵コンテで「完」と書いちゃったから多少はね?
ガンダムファイターがぶっ壊れていると言われる所以だよね