『エンバンメイズ』というジャンケットバンク作者の漫画知ってる?

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:00:06
ジャンケットバンクがきっかけで読んだけどエンバンメイズもすげえ面白かった
2: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:04:25
求道者?の回が記憶に残ってる
相手が的をジグザグに配置してやがる…堅実にやるぞ→あいつ3本一気に投げてやがる!しかも外してないし!→俺もできたぞうおーっ!→いや奥に一つ隠してたんかい!見事!
潔いから双方ともにあっぱれって気持ちで読んでたわ
3: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:06:44
>>2
対戦後に唯一相手が五体満足で終わってる試合だからなぁ
純粋戦は、候補生たちに毒配るメリットがマジでなさすぎて何故そんなことを……って後から思った
25: 名無しのあにまんch 2023/11/11(土) 07:14:51
>>3
純粋がボクの敵が苦しむって言ってたじゃん?
烏丸は候補生に毒ケーキを渡さないけど純粋は渡すってのは大きなアドバンテージだよ。単純に選択の幅が増えるし、候補生たちが死ぬのを見せることで烏丸のメンタルも削げるし
まあやりすぎたのと苛めに夢中になりすぎたせいで反撃食らうんだけど
4: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:07:40
この頃からキレッキレな敵紹介パート好き
ただ途中で成長した求道者以外、ダーツパートでダーツ上手い以上の個性がイマイチ感じられなかったのがちょっと惜しいところ
5: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:09:28
その手があったか!が最後まで尽きなかったな。純粋戦で逆転したあとさらにハッタリで完全に上回って勝ったのが見事だった
6: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:11:42
最後のクリアは不可能な作りですってオチ好き
7: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:13:46
毒ガス戦の勝とうとしないことが勝ち方だったのすごい好き
9: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:16:43
手に刃が貫通するだかってパートを空いた穴に刺してやり過ごすはなるほどなぁだったわ
10: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:17:11
決めゼリフはこっちのが好きだな
8: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:16:05
基本的に「いのちをだいじに」が必勝法なイメージある
主人公は読みに長けててフィジカルはそうでもない……って書くとなんかジャンケットバンクと正反対だな
11: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:17:19
烏丸さんはダメージを負わずに勝つが基本だからな
ダメージ受けたのって冷血のときだけか?しかもあれルール的に受けようとしたわけでもないし
12: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:19:04
>>11
基本無傷で完勝するから圧倒的よね
まあダーツ関連以外はダメダメ(ゴードー談)だけど
26: 名無しのあにまんch 2023/11/11(土) 07:23:00
>>11
あと恋人戦もダメージ受けてる
まぁ毒食らって吐血したように見せ掛けるために手首自分で刺したやつだからゲームルールではこれもノーダメだが
13: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:23:34
マフツさんがマジ吐血してたから烏丸さんもマジ吐血なのかと思った
そんな訳無かった
14: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:25:19
何かの間違いでアニメ化か実写化しないかな、ジャンケットバンクも有名になってきたしなんかその流れで……
15: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:31:04
ヒロインが可愛い
19: 名無しのあにまんch 2023/11/10(金) 08:27:30
>>15
鈴音かわいいよな
ダーツで戦うところも見たかった
17: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 23:51:45
お前アフタヌーンだったのかよと思ってコミックDAYS探したらちゃんとあったわ
試しに1話読んでみたけど、ジャンケットバンクとはまた違う心理戦要素強めで面白…
18: 名無しのあにまんch 2023/11/10(金) 00:43:31
絵が綺麗で良いよな
だからこそ怖いシーンや悍ましいコマも余計に映える
ストーリーももちろん良いけどこれで画力が低かったら受ける印象は相当別物になってたと思う
20: 名無しのあにまんch 2023/11/10(金) 11:51:23
鈴音ちゃんはマジでミヤコさんに勝った勝負の詳細が知りたい
なんだ?ソフトダーツのあのマシン機能使って一点指し対決とかしたのか?
21: 名無しのあにまんch 2023/11/10(金) 11:55:10
これ読んだ後スポッチャ入り浸ったダーツやりまくってた時期あったけど全然上達しなかったわ
やっぱりエンバンメイズのダーツ星人たち化け物だよ
22: 名無しのあにまんch 2023/11/10(金) 21:33:11
あのダーツバーで無双する話好きだったわ
23: 名無しのあにまんch 2023/11/10(金) 22:42:37
エンバンメイズとジャンケットバンクで被る展開が多いからエンバンメイズも続いたら烏丸都鈴音で団体戦してたのかもと妄想してる
24: 名無しのあにまんch 2023/11/10(金) 23:06:22
何というか外れエピみたいなの無いよなどの勝負も面白い
27: 名無しのあにまんch 2023/11/11(土) 09:17:52
登場キャラの7割くらい死んでるしジャンケットバンクより全然死亡率高いんだよな
ダーツプレイヤー達がゴードーさんとこに集まって酒飲んでるの見たかったぜ
28: 名無しのあにまんch 2023/11/11(土) 20:55:34
>>27
空山と都の会話とか面白そう
キャラが出てはどんどん死んでいくのちょっと勿体なかったよな
31: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 00:55:28
純粋への敬意をどんどん失ってくミヤコさんおもしろい
33: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 11:36:32
純粋戦は後輩たちを守るだけじゃなく後輩たちも戦えるって信じてのどんでん返しが良かった
あの施設で育ってるならそりゃ一定以上の実力あるわな
34: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 15:41:26
ジャンケットバンクの一般通過狂人達を見てるとエンバンメイズの奴らはちゃんと職業から碌でもねえ(ヤクザ、闇金、闇ダーツプレイヤー)から安心できるよ…
35: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 16:18:54
エンバンメイズはいいぞ
36: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 16:22:47
ジャンケットバンクの単行本でエンバンメイズとのクロスエピソード描いてくれないかな~
たまたま相席することになった真経津と烏丸のタッグでイカサマギャンブラーを徹底的に叩き潰すやつとか
38: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 16:26:20
概念ドロボウの存在も忘れないでください…
キレッキレの田中一行節が遺憾なく発揮されてるので
ジャンケットバンク好きにはオススメなんです
41: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 19:18:36
>>38
作者繋がりでオススメされたから読んでみたけどすげえ良質な1クールものって読み味で好きだわ
エンバン→概念ドロボウでジャンケットバンクに至るテクがしっかり培われてったのがよく分かる
37: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 16:25:25
このキャラちょっと好きだなって思うと死ぬ
でもめちゃくちゃ面白いんだ
39: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 16:27:08
画像忘れてた
40: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 16:43:39
6巻で終わったからこそ読みやすいしスッキリ終わったんだろうけど、ジャンケットバンクくらい続いてたらもっとキャラの掘り下げとか見れたんだろか
都が皆月に弟子入りした経緯とか他の闇ダーツ施設出身者の過去話とか見てみたかった
42: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 19:23:25
レインボウの死がずっと悲しいんだよな
生きてもよかったじゃんようってずっと思ってる
43: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 22:22:41
首吊っても平然と喋ってるどこぞの求道者のインパクトが強すぎるせいでジャンバで首吊られて死んでる人見て「死んでる…?」と思ってしまった

首吊ったら人は死ぬんだよ!!!
44: 名無しのあにまんch 2023/11/12(日) 23:43:55
>>43
確かになんで平然と喋ってたんだろうな
首が強ぇ奴なのか?
45: 名無しのあにまんch 2023/11/13(月) 04:09:55
>>44
都は割とマジで心が強え奴だから…
47: 名無しのあにまんch 2023/11/13(月) 04:51:01
もしかして社会生活を送る適正は烏丸よりゴードーの方が高いんじゃ···って思う
48: 名無しのあにまんch 2023/11/13(月) 12:12:50
>>47
それはそう
烏丸はダーツが強いだけの社会不適合者だからな
49: 名無しのあにまんch 2023/11/13(月) 12:15:29
ジャンケットバンク1ヘッドでダーツが上手いプレイヤーとして紹介された後に、羽化が出てきたりしねえかな。

あの日、間違えて勝ってしまったからこそ死に場所を探す羽化とかよくない?
46: 名無しのあにまんch 2023/11/13(月) 04:13:58
全員狙ったところに100%当てられるからそれを前提とした化かし合いするダーツ漫画ってなかなか斬新というか

元スレ : エンバンメイズについて語りたい

漫画記事の種類 > 考察エンバンメイズ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:04:07 ID:MxMDc5NzI
知らないです
0
27. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:39:25 ID:UwOTY4OTg
>>1
エンバンメイズを今から初見で読める!なんと幸福な苦痛か!
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:10:34 ID:M0NjkzOQ=
短編漫画としてサクッと読めるからジャンケットバンクで作者に興味持ったならオススメしたい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:12:22 ID:AxNjA2OTE
ビビビビがマジで口から出てた事実と、そうなった原因が重すぎてワロタ……ワロタ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:14:27 ID:g3NjYyOTA
ジャンケットバンクの前のエンバンメイズの前の概念ドロボウの前のやつ知ってる?きっちょむの原型ぽいヤクザの子持ち親分がでてくるよ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 19:53:06 ID:E5MDg0NTY
>>4
口癖が愛であること以外完全にきっちょむ初期型だよなアイツ
タイトルはイコン
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 09:18:11 ID:I2NTE5MTA
>>4
概念ドロボウの前にエンバンメイズだぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:15:31 ID:AyODk2MzI
毎回決め台詞で落とすけど最後の決め台詞の使い方が本当に良かった
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:21:58 ID:gxNzQwNzk
正直ジャンケットバンクよりゲームの完成度高くない?
エンバンはゲーム性も勝ち方もそれぞれ異なるけどジャンバはいつも変則ジャンケンじゃん
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:43:58 ID:I2MTk4ODQ
>>6
ゲーム内容については全くの同意。
それ以外ではエンバンメイズの「ダーツを狙ったところに投げられるのは当たり前」は漫画的に飲み込めても、ジャンケットバンクの「一流プレイヤーなら相手の手が読めて当たり前」はなんか納得いかんのよなぁ。相手が格下で視線の動きから手を読んでますとかの理由付けがあれば納得するけど、一流同士の対戦でも普通に無限あいことかやってくるし。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:50:04 ID:U3MzAzMTU
>>6
色々言いたい事はあるけど、まあ長期連載の弊害かなって
ジャンケットバンクも初めの方はちゃんと面白かったと思う
0
29. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:53:18 ID:A5ODg0NzY
>>6
常にダーツが下地にある、プレイヤーは百発百中である、って前提があるので基本的にピンと来ないルールがないの大きいよね

個人的には迷路のやつがダーツであることが特に有効活用されてる感あって好き
0
30. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 19:11:40 ID:EzNzcxMDg
>>6
大元の理屈は同じだと思うんだ
ダーツだろうが三択だろうが実力が上のやつは決して外さない読み違えないしそこに偶然の勝利はない
だからゲームの仕組みの部分でひっくり返した方が勝つという
0
32. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 19:28:06 ID:A3MjIyNzE
>>6
両方ダーツの腕は100発100中です。なのでそれ以外の心理戦部分で勝ち負けを決めます

基本的には100%相手の手札を読める同士のギャンブルです。なのでルールの裏の読みあいで勝ち負けを決めます
みたいなもんやからな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:26:22 ID:MzNTk2ODM
第一話の完成度がめちゃ高い
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:33:13 ID:k5MDEwNzM
漫画だから面白いけど観客はあれ楽しいんだろうか
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 13:24:31 ID:Q3ODY2NTg
>>8
最初の冷血戦は絶対楽しくない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:33:53 ID:MzNTk2ODM
「ホントはな 俺もずっと迷ってた」

このラストすごい好き
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:34:11 ID:A5MjcyNTk
イカサマダーツの経験が最後のゲームのイカサマを見抜く経験になってるの凄く好き
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:20:25 ID:AzMDM5ODA
>>10
黒幕の片割れのオバハンって最後のゲームでプレイヤー側からはどうしようもないリモコン操作によるイカサマを潰したこととダーツプレイヤー養成所の撤廃を聞き入れたからギリ許された感あるよね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 16:43:11 ID:Q5NzE0MDY
エンバーンズとかエンバーズとか関係ない名前と混ざる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:04:55 ID:I2MzM5NTE
「そこが行き止まり」が口癖の迷路の悪魔と友になるのが求道者
ってのが、キレイだと思うわ。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:05:02 ID:I3MDM1NDM
女の子キャラが全員可愛い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:26:21 ID:UyMTg0MjI
>>14
女の子は可愛いけど、キャラとして動かすのは苦手な印象
概念ドロボウのし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:22:34 ID:Y5MzIyNjM
タッグマッチとピザカッター戦が特に好きだったなぁ
みんな何事もなければ百発百180点確定ってのは笑ったけどそうでもしないと漫画にならんわな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:25:03 ID:k5MzcxMjY
敵味方共にダーツ(百発百中)がベースだから、
ジャンケットバンクより明確にゲームのルールが分かりやすいのはある
だからその分キャラの変態性に重きを置くね……ってやって、大成功したのが今
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:39:23 ID:c3NjIyNjA
ジャンケットバンクの前作って言われがちなやつ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 17:58:28 ID:U1Nzk2MjA
個人的にジャンケットバンクより好き。

日常では人間臭くて試合でも何だかんだヒーローやってる烏丸さんが格好いい。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:06:44 ID:UyNjc2ODk
ピースの取り合いのとこ好き
全部助けられたわけじゃないのも含めて
0
22. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:17:27 ID:c2MjU2MDI
決め台詞がいいんだよな
如月が「鏡の中がデッドエンドだ」っていうシーンかっこいい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:18:40 ID:MyOTgwNjA
あまりに負け=即死のゲームが多くて逆に主人公が勝つか負けるか、みたいなハラハラ感はなかったな。ワンヘッド以外即死しない可能性がある今くらいの危険性のほうが好み
0
24. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:19:21 ID:kyNDMwODE
リクくんの「君ちゃんと小学校行ってた?900と751どっちが大きいかわかる?」
が好き
0
25. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:19:32 ID:M5MjkzNjc
なんかフ向け描いてるイメージあったけど、めっちゃエロかわいい女の子描くやんけ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 18:27:23 ID:gxNjIzMDg
ルールのわかりやすさとか可愛いヒロインがいるとかこっちの方がお勧めしやすいところも多いんだよな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 19:14:03 ID:cyMzA5MDc
とりあえず1話を読んで欲しい
完成度ヤバすぎる
マガポケで無料で読めるぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 20:02:46 ID:M3Mjk0OTA
しないだろうけどもしアニメ化したら都は女性人気すごいと思う
0
35. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 20:57:59 ID:U3NDc2OTk
むしろこっちを先に知ってたから話題のジャンケットバンクがこの作者の新作とわかってびっくりした
0
36. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 22:05:26 ID:M2MjE3OTk
金融業営みながらダーツの腕が施設出身の奴らと遜色ない神谷さんが作中最強説好き
0
37. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 22:55:36 ID:A2MjMxNDQ
読む前のぼく「へーダーツで戦う漫画か正直地味そう」
1戦目読んだぼく「ぼくの知ってるダーツと違う」
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 04:47:17 ID:MxMTg0ODE
エンバンメイズのヒロインは可愛いのにどうしてジャンケットのほうにはまともな女性キャラがいないんですか?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 13:26:17 ID:Q3ODY2NTg
>>38
しいなさんもデカケツもママもいるだろ!!
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:23:22 ID:E0Njk1MDM
>>38
男女ともまともなキャラはモブでしか出てこない
まともな人がメインにいたら浮く
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 07:57:29 ID:I4NDU3Ng=
エンバンでは直接闘った敵とか強さをにおわされたキャラがゴロゴロ死んでいくからこそ(デスゲームやギャンブルではよくあるんだけど)、
ジャンケットバンクでは生存からのフレンズ入りという概念が新鮮で面白い やはりワンヘッド文化は滅ぶべき……
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 08:27:14 ID:Q3MjYwMDE
純粋は割と後半まで女の子だと思ってた
俺だけじゃないはず
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります