漫画やゲームで「え?これで終わり?」となった作品ある?
2: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:43:18
沈黙の艦隊(実写版)
3: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:44:21
BLEACH
もう2話欲しかった
もう2話欲しかった
6: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:45:47
>>3
アニメを信じろ
アニメを信じろ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:44:54
ブルース・リーのドラゴン危機一髪
敵のボスを敵討ちで殺 すんだけど最後そのまま警察連行エンドは理解できなかった
敵のボスを敵討ちで殺 すんだけど最後そのまま警察連行エンドは理解できなかった
5: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:45:21
取り敢えず石川賢作品全般。まぁ掲載誌毎が多いが…
105: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 20:11:33
>>5
ミロクのこのシーンって文庫版になって加筆されたシーンなんだっけ
ミロクのこのシーンって文庫版になって加筆されたシーンなんだっけ
7: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:46:33
キューティーハニー原作とか
8: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:46:53
GANTZ
やっぱりいくら考えてももうちょっと描いて欲しい
やっぱりいくら考えてももうちょっと描いて欲しい
9: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:47:01
僕たちもそこにいた
11: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:47:49
完全版出る前のシャーマンキング
12: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:47:49
サガフロ(PS)のブルー編
14: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:48:50
最近強烈だったのはpppppp
147: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 21:16:20
>>14
一気読みしたから逆に一周回って好きだわ
一気読みしたから逆に一周回って好きだわ
15: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:49:03
ガメラ3
16: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:49:27
メタルギアソリッドV
17: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:49:30
スターウォーズEP9
19: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:51:06
21: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:52:29
漫画ってオチよりも過程の方が重要視されることが多いからオチが弱いってありがちなのよね
22: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:52:55
>>21
20世紀少年とかそんな感じだったわ
20世紀少年とかそんな感じだったわ
33: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:53:12
>>22
浦沢作品は結構そういうところある
途中は本当に面白いんだけど
浦沢作品は結構そういうところある
途中は本当に面白いんだけど
84: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:37:53
>>21
139: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 19:54:10
>>84
これこの前後の話あってのコマだからこれだけ貼られてもな
これこの前後の話あってのコマだからこれだけ貼られてもな
23: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:53:10
2001年宇宙の旅
24: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 17:53:52
ゼノブレイドクロス
ゲームそのものは楽しかったけどね
ゲームそのものは楽しかったけどね
25: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:06:21
ゲームオブスローンズかな
まああれは原作完結してないからしょうがないけど
後半から明らかに展開カットしまくって畳みにかかってたし
まああれは原作完結してないからしょうがないけど
後半から明らかに展開カットしまくって畳みにかかってたし
26: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:07:42
ファイアパンチ
27: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:18:27
ラジアータストーリーズ
え?人間ルート、エルフルートクリアしたらグランドエンド解禁しないの…?
え?人間ルート、エルフルートクリアしたらグランドエンド解禁しないの…?
28: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:19:37
ダイヤのA
他校と因縁作ったり、人生で一番長い夏にしようぜとか言ってた割に甲子園編やらない&絵に書いたような俺たたエンドではじめは困惑したけど、作者の体力的に続けるのがキツかったらしいので仕方ない…
他校と因縁作ったり、人生で一番長い夏にしようぜとか言ってた割に甲子園編やらない&絵に書いたような俺たたエンドではじめは困惑したけど、作者の体力的に続けるのがキツかったらしいので仕方ない…
29: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:32:33
ガンダムSEEDのゲーム作品は
SEEDが人気過ぎて放送中にゲームが何作品も出たせいで変なとこで終わってる作品ばかり
SEEDが人気過ぎて放送中にゲームが何作品も出たせいで変なとこで終わってる作品ばかり
30: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:46:48
書くと色々言われるかもしれないが進撃の巨人
アニメは補完があったけどやっぱ今でも思うわ
アニメは補完があったけどやっぱ今でも思うわ
31: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:48:25
マジでは?って言っちゃったやつ
95: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 04:06:32
>>31
本誌読んで「は?」ってなって
単行本で描き下ろしあるかなと思ったら無くてまた「は???」ってなった
本誌読んで「は?」ってなって
単行本で描き下ろしあるかなと思ったら無くてまた「は???」ってなった
124: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 10:54:54
>>95
なんなら単行本で作者がもう少し続けたかったとか言っててては?ってなった
なんなら単行本で作者がもう少し続けたかったとか言っててては?ってなった
32: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:52:55
鬼滅
単行本で加筆されてマシになったけども
単行本で加筆されてマシになったけども
34: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:57:02
ヒカルの碁
35: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:57:24
ガンガンでやってたスターオーシャン2nd
単行本派で完結なの見逃したのと
原作知ってるから当然続きがあるもんだと思ってしばらく続刊待ってた
単行本派で完結なの見逃したのと
原作知ってるから当然続きがあるもんだと思ってしばらく続刊待ってた
44: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:36:15
>>35
原作ゲームものだとタクティクスオウガもだな
確かL2章で終わったんだったか
オリの可愛いフェアリーとかヴォルサラの活躍が割とよかった
原作ゲームものだとタクティクスオウガもだな
確かL2章で終わったんだったか
オリの可愛いフェアリーとかヴォルサラの活躍が割とよかった
36: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 18:58:55
ZQNが出てくるやつ
37: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:00:53
十二国記の最新刊白銀
承〜転がめちゃくちゃ長くて辛かったのに結の尺が短すぎ
承〜転がめちゃくちゃ長くて辛かったのに結の尺が短すぎ
39: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:09:50
君たちはどう生きるか
41: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:24:10
>>39
ジブリならアリエッティの方かな
ジブリならアリエッティの方かな
63: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:44:30
>>41
原作読もう
原作だとあれ一巻の内容だけでしかないから…
原作読もう
原作だとあれ一巻の内容だけでしかないから…
42: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:25:02
サムライレムナント
初心者におすすめっていわれてプレイしたけどえっってなった
初心者におすすめっていわれてプレイしたけどえっってなった
46: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:44:33
>>42
複数エンドだけど全部やった?
複数エンドだけど全部やった?
47: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:47:45
>>46
最後までやったよ
そしたらあのエンドが真ENDらしくてマジかよ…ってなった
みんな絶賛してるから俺の感性がおかしいんだなって思った
最後までやったよ
そしたらあのエンドが真ENDらしくてマジかよ…ってなった
みんな絶賛してるから俺の感性がおかしいんだなって思った
72: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 22:45:15
>>47
生まれる時代を間違えたと言われている主人公にとってはあの結末しかないんだよな…
プレイヤーからしたら「そんな…」って思うのも分かるけどね
生まれる時代を間違えたと言われている主人公にとってはあの結末しかないんだよな…
プレイヤーからしたら「そんな…」って思うのも分かるけどね
43: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:36:04
ベクターボール
45: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:42:26
米澤穂信のボトルネック
本気で落丁かと思った
本気で落丁かと思った
48: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:48:58
ワンダーエッグプライオリティ
特別編でさらに上塗りしてくるとは思わなんだよ
特別編でさらに上塗りしてくるとは思わなんだよ
114: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 22:48:15
>>48
元々野島ってそういうタイプの人ですし…
元々野島ってそういうタイプの人ですし…
49: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:53:19
FGOのセイレム
50: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 19:55:35
ブレンパワード
120: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 07:45:50
>>50
なんかネリーが出てきてヒメがあ、ネリーさん!って言って終わるんだっけか
なんかネリーが出てきてヒメがあ、ネリーさん!って言って終わるんだっけか
52: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 20:05:27
FE風花雪月無双
どうせあとは名有りモブぐらいの小粒しか残ってないとはいえ打ち切りエンドなのはえぇ…ってなる
どうせあとは名有りモブぐらいの小粒しか残ってないとはいえ打ち切りエンドなのはえぇ…ってなる
53: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 20:28:34
三体(本編)
終盤で何もかもぶち壊した上に風呂敷を無限に広げて去っていった…
終盤で何もかもぶち壊した上に風呂敷を無限に広げて去っていった…
77: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:12:17
>>53
あれ凄かった
そこまでの引き込まれ度からの壮大なスケールでの投げっぱなしに感情追いつかなくて、まさに「ハァ?」だったわ
あれ凄かった
そこまでの引き込まれ度からの壮大なスケールでの投げっぱなしに感情追いつかなくて、まさに「ハァ?」だったわ
54: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 20:30:30
村上春樹の1Q84
4巻の存在を全く疑ってなかった
謎を残して終わるのはいつものことらしいがサブタイが4月-6月、7月-9月、10月-12月で終わるのがめっちゃ気持ち悪い
確かに1月に入ると1985年になるけども
4巻の存在を全く疑ってなかった
謎を残して終わるのはいつものことらしいがサブタイが4月-6月、7月-9月、10月-12月で終わるのがめっちゃ気持ち悪い
確かに1月に入ると1985年になるけども
57: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:26:23
ダブルアーツ
打ち切り漫画とは知って読んだけど普通に続きそうなのに急に終わってびっくりしたわ
打ち切り漫画とは知って読んだけど普通に続きそうなのに急に終わってびっくりしたわ
59: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:41:09
グリーンナイト
ここからのくだりで騎士物語として完成するのに!?みたいなところで終わってもんにょりした。
描きたかったのは騎士物語じゃなくて人間としての弱さとかそこら辺なんだろうけど、それ故に期待していたものと違った感がずっとあって、ラストにカタルシスを得られなかった
ここからのくだりで騎士物語として完成するのに!?みたいなところで終わってもんにょりした。
描きたかったのは騎士物語じゃなくて人間としての弱さとかそこら辺なんだろうけど、それ故に期待していたものと違った感がずっとあって、ラストにカタルシスを得られなかった
60: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:42:54
ハイスクール奇面組
ギャグ漫画の最終回を夢オチにしてしまう虚しさが凄まじかった
ギャグ漫画の最終回を夢オチにしてしまう虚しさが凄まじかった
112: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 21:25:31
>>60
あれは夢オチに見せかけたループオチだから…
あれは夢オチに見せかけたループオチだから…
62: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:43:57
サガフロ ブルー編
64: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:44:55
妖怪大戦争
65: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:45:30
ヤンキーくんとメガネちゃん
67: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:46:07
アニメのギャングスタ
よくぶつ切りエンドだと星合の空も挙げられるけど、あれは「次回どうなるんだろ(続きません)」って感じだが
ギャングスタの場合、本当にぶつ切り過ぎるというかなんか会話の途中で急に終わってそのまま最終回だからアニメスタッフが何したかったのか分からん
よくぶつ切りエンドだと星合の空も挙げられるけど、あれは「次回どうなるんだろ(続きません)」って感じだが
ギャングスタの場合、本当にぶつ切り過ぎるというかなんか会話の途中で急に終わってそのまま最終回だからアニメスタッフが何したかったのか分からん
70: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 22:11:01
>>67
アニメ会社すぐに潰れたから多分ギリギリだったんだろうね
アニメ会社すぐに潰れたから多分ギリギリだったんだろうね
69: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 21:47:52
トップをねらえ!の1は初めて見たときはいやこの後見せろよ!と思ったけど
時間がたったらあの終わり方だからこそいいんだな多分…と思った
時間がたったらあの終わり方だからこそいいんだな多分…と思った
73: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 22:52:06
続編あるとはいえ賭博覇王伝零は当時困惑した
76: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:10:00
>>73
続編も動き止まってるよね
続編も動き止まってるよね
75: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:01:04
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
78: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:14:14
うたたねひろゆきの天獄
もうあまり覚えてないけど透湖だったかな、そのキャラに意味深な描写があって気になって連載当初から完結まで追いかけたんだけど
何もなく終わっては?ってなかった
もうあまり覚えてないけど透湖だったかな、そのキャラに意味深な描写があって気になって連載当初から完結まで追いかけたんだけど
何もなく終わっては?ってなかった
81: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:21:14
ローマ法王の休日って映画
82: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:23:33
まどマギ叛逆
終わった後しばらく呆けてた
迎えが来てハッピーエンドじゃないんですか…どうして…
終わった後しばらく呆けてた
迎えが来てハッピーエンドじゃないんですか…どうして…
110: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 21:21:17
>>82
ワルプルギスの廻天あるし厳密には終わってないけど
ワルプルギスの廻天あるし厳密には終わってないけど
83: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:34:31
ノブナガザフール
86: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:41:02
MOTHER3
ハリを抜きますか?いいえ→主人公が勝手にハリ抜いて暗黒のドラゴンが目覚めて世界が滅びてEND?→真っ暗な背景で「ありがとう!」「ありがとう!」
TV版エヴァでももうちょいマシだったぞ…
ハリを抜きますか?いいえ→主人公が勝手にハリ抜いて暗黒のドラゴンが目覚めて世界が滅びてEND?→真っ暗な背景で「ありがとう!」「ありがとう!」
TV版エヴァでももうちょいマシだったぞ…
87: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:43:41
エデンの織の人の次回作が主要登場人物の紹介すらできていないマガジンでは珍しいレベルの短期打ち切りでうん?ってなった記憶
88: 名無しのあにまんch 2023/11/07(火) 23:44:41
ラジアータストーリーズ
みんな世界を救済する真ルートないのかよと思ったそうな
みんな世界を救済する真ルートないのかよと思ったそうな
96: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 04:11:24
バクマン
ストーリーとしては全く過不足無いし奇麗に纏まってるんだけど、何故かとてもぶつ切りに感じられた
ストーリーとしては全く過不足無いし奇麗に纏まってるんだけど、何故かとてもぶつ切りに感じられた
121: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 07:52:12
>>96
秋人出てこないからなんかあれ…?ってなるんだよな
単行本の書き下ろし感半端ないというか
秋人出てこないからなんかあれ…?ってなるんだよな
単行本の書き下ろし感半端ないというか
97: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 06:56:27
小池一夫原作・池上遼一作画の名作漫画「クライング フリーマン」
最後の方でダメになったとかでなく「今まで通り」な感じなのだが…
最終巻まで読んだ友人が「面白い続きが読みたい」と言うので「それが最終回だよ」と教えたら「は…?」ってなってた
全然最終回らしくなくて通常営業すぎるのよ
最後の方でダメになったとかでなく「今まで通り」な感じなのだが…
最終巻まで読んだ友人が「面白い続きが読みたい」と言うので「それが最終回だよ」と教えたら「は…?」ってなってた
全然最終回らしくなくて通常営業すぎるのよ
98: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 07:09:26
Charlotte
終盤が情報過多でいきなり終わったように感じた
終盤が情報過多でいきなり終わったように感じた
100: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 09:10:14
102: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 20:06:01
ベヨネッタ3
は????ってなった
は????ってなった
103: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 20:08:51
ガンガンでやってたスサノオって漫画。
普通に敵倒して、新しいやつが茂みの中だったかどこだったから現れて「来るなら来い!!」ってスサノオが叫ぶシーンで終わり。
次の号で載ってなくて困惑したわ。
普通に敵倒して、新しいやつが茂みの中だったかどこだったから現れて「来るなら来い!!」ってスサノオが叫ぶシーンで終わり。
次の号で載ってなくて困惑したわ。
106: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 21:06:12
最近出たダイ大ゲーム版
えっそこで終わり???感が強すぎる
えっそこで終わり???感が強すぎる
109: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 21:20:44
いつかあの海で…
115: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 22:59:29
ファイブスター物語の映画「花の詩女 ゴティックメード」
ちょっと戦闘あって、なんか面白くなりそうだな、
これから本格的にメインイベントに入るのかな…ってワクワクしたとこで終わって
え?ここで終わっちゃうの?って思った
起承転結の起承で終わった感じ
ちょっと戦闘あって、なんか面白くなりそうだな、
これから本格的にメインイベントに入るのかな…ってワクワクしたとこで終わって
え?ここで終わっちゃうの?って思った
起承転結の起承で終わった感じ
116: 名無しのあにまんch 2023/11/08(水) 23:02:48
アークザラッド1
製作時間無くてあれで終わりだからビビった
逆に2はどんだけ詰め込んでんだよって感じだ
製作時間無くてあれで終わりだからビビった
逆に2はどんだけ詰め込んでんだよって感じだ
119: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 07:30:48
映画のカルト
ヤバイ組織あることがわかってこれから戦おうみたいな雰囲気で終わったから「ええっ!?」って叫んじゃった
ヤバイ組織あることがわかってこれから戦おうみたいな雰囲気で終わったから「ええっ!?」って叫んじゃった
122: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 07:56:46
スターウォーズEP6のオリジナル版はマジでこれで終わり?ってなった
123: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 10:50:03
ライアーゲーム
142: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 20:01:26
ライアーゲームの原作
打ち切りにしか見えなかった
打ち切りにしか見えなかった
128: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 11:14:53
アメイジングスパイダーマン2
ライノとの戦闘見せろよ!
ライノとの戦闘見せろよ!
129: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 13:38:20
ペーパーマリオオリガミキング
終わり方が中途半端とかそういうことではないんだ、シナリオはすごく良かった。
アンナは伯爵とともに幸せになったから離別しても爽やかな気持ちだった。ただオリビアは…最後にどうしてあんな願いを言ったのか…
ペパマリって途中黒くても、必ずハピエンではあったじゃん?本当に、帰ってこないのか…と画面前でぼんやりして、未だに二週目もできてない。
終わり方が中途半端とかそういうことではないんだ、シナリオはすごく良かった。
アンナは伯爵とともに幸せになったから離別しても爽やかな気持ちだった。ただオリビアは…最後にどうしてあんな願いを言ったのか…
ペパマリって途中黒くても、必ずハピエンではあったじゃん?本当に、帰ってこないのか…と画面前でぼんやりして、未だに二週目もできてない。
136: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 18:51:06
女神転生Vいやまぁラスボス戦とかそうなる経緯じたいはまぁわかるけど仲間が仲間になった瞬間死ぬのはちょっと
137: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 19:14:19
遊戯王VRAINS
140: 名無しのあにまんch 2023/11/09(木) 19:55:45
君たちはどう生きるか
まじでエンドロール後に何かあると信じて席立たなかった
まじでエンドロール後に何かあると信じて席立たなかった
元スレ : は?これで終わり?ってなった作品あるか?