本誌で売れた漫画家がジャンプ+で連載という展開

  • 36
1: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:08:37
好きかい?
2: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:09:38
屍の山を築くのは好きかい?
3: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:10:43
今のところ誰が該当するっけ
11: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:13:24
>>3
彼方のアストラ(スケダン)
52: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 07:20:36
>>11
彼方のアストラは多分だけど最初から短期集中連載前提だから例として挙げるには微妙じゃね?
4: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:10:45
詳しくないけど、エグゼロス、チェンソーマン他誰いるっけ?
56: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:16:24
>>4
エグゼロスの人は週刊じゃなくスクエアの方じゃ無かったっけ
それともμ&iの前に週刊で描いてたとか?
5: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:11:31
体力の問題とかもあるから定期的に休んでもらったほうがいい
6: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:12:01
デビザコはまぁ本誌は売れてないか…
8: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:12:32
打ちきりくらったけどプラスで復活した人は多いけどな
9: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:12:37
リコピン、デビザコ、あやトラもそうやな
10: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:12:43
逆は結構見るけどそっちは該当者少ない気がする
12: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:13:26
本誌→プラス→本誌のパターンもあるからな
13: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:14:03
パッと思いついたのはリボーンとスケダン
リボーンの人のはウェブのジャンプ立ち上げる頃の目玉みたいな感じだったなフルカラーで
18: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:23:51
プラスで人気だった人が本誌に来ると以外と「あれ?」ってパターンは多いと聞く…
19: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:26:36
本誌で人気だった人は次も本誌で連載してってリクエストされる場合が多いだろうからね…
21: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:27:40
本誌で売れてた人を+に行かせる意味ってあんまなく無いかな?
次も当たる可能性高いなら本誌で欲しいだろうし
42: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:29:12
>>21
ただその需要ゆえ体力的に看板級がダウンしているから次も本誌でしてくれるかはな
それならプラスでゆっくりって思う人もいるだろうし
だだ広報的(売れやすい環境的)には本誌のが手厚いんだよな
45: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:34:33
>>21
アストラは本誌の連載会議落ちまくった
リコピンは作者の腰が悪くなったから
チェンソーは林編集の異動
あやトラはダークネス

といろいろ事情があるんだよ
48: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 01:20:35
>>45
あやとらは”ダークネス”
本当に草。左遷というより栄転、凱旋やろ。
57: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:20:40
>>48
あるいは封印やな本誌では神のダークネスに耐えられなかったんや
55: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:55:25
>>45
ジャンプの連載会議は、企画がボツを食らった時点でその企画は終了(次の連載会議がない)で
彼方のアストラは連載会議の初回で企画をボツくらったから連載会議落ちまくったなんて事実は存在しないよ

連載会議に通らない
戻し 企画の練り直し、修正
ボツ 次の企画を考えろ
29: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:30:11
逆パターンで成功したのチェンソーだけだよな…
やっぱり勝手がだいぶ変わるんだろうなって
スパイファミリーは本誌でも成功しそうだけど怪8や25は本誌だとどうなっていただろうか
43: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:30:44
>>29
スパイは体力的に本誌は厳しい
そういう意味でプラスとは需要が合致したんだろうけど
元々月刊の人だし
44: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:33:39
>>29
逆パターンだとロボコがある
31: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:31:06
しゅごまるの人は本誌で読切描いてたね
35: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 20:39:18
来月からジャンプラで男坂の最終章が始まる
なんだかんだで完結するのは楽しみだ
36: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:15:33
澤井啓夫
38: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:21:10
タコピーも地獄楽も逆パターンだしなぁ
39: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:24:17
いちご100%の作者
12巻までいったけど打ち切り
49: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 05:19:51
>>39
群青は月刊YOUに連載されていたけど廃刊でジャンプラに移籍したんだよな
りりむキッスが一番好きだ
51: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 07:18:00
>>49
YOU廃刊になっていたのか
雑誌は昔結構ドラマ化された作品も多くて人気あったと思うけど厳しかったのか
40: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:25:10
ジャンプラって本誌以上に初動が命だから本誌で人気の作品とジャンプラで人気の作品って割と雰囲気変わるよな
41: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:26:26
うすた京介
47: 名無しのあにまんch 2023/09/22(金) 21:40:40
ちょいちょい戻ってこなさそうな、気配の人もいた
50: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 06:02:08
ヒロアカの作者は次作描くなら+で描いてほしいな
紙ジャンプと電子ジャンプ両方読んだことある人はわかると思うけど紙ジャンプの印刷であれ読むのほんともったいない
54: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:45:39
elDLIVEとかがっつり読んでたなあ
58: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 23:53:46
ジャンプラから一軍に這い上がる方が好き
59: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 10:25:38
ジャンプラ勢からの成功率はそんなに高くないのもあって
WJで好きな漫画家が成功すりゃあ脳汁ドバドバよな
60: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 11:46:03
リコピンはたまにWEB媒体でしかでしか挑戦できない回あって好き
61: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 11:56:23
Webならではの体労わりながら連載出来るのは結構強みだと思う。
季刊ではなく隔週くらいで連載したいってくらいの体調な作者的には有難いだろうし。
63: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 12:17:07
本誌とプラスだとそもそも競技が違うってイメージはある

元スレ : 本誌で売れた漫画家がジャンプ+で連載

漫画記事の種類 > 考察彼方のアストラ漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 15:33:08 ID:MA==
最近は本誌がプラスに負けてるんじゃないかって感じる
まあそもそも最初に出た時のキャッチコピーが『少年ジャンプを超える』だから目標達成って感じなのかもしれんけど
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 15:48:04 ID:M3NjY2OTk
>>1
まあ枠の数が違う上に隔週以上の連載も多いし
二十枠制限で毎週+を読むとして本誌に勝てるかって考えるとまた考えが変わるかもしれない
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 15:39:31 ID:QxODE1OTM
客層が違うし、ルールが緩めだからね
やりたいことを試せる感じで玉石混淆
本誌は歴史と権威でルールがガチガチでストイック
3位以下は見向きもされないオリンピックみたいな感じ
世界4位とか5位とか、実際すごいことなんだけどね
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 15:49:21 ID:g5ODE1NDc
>>2
SPY Familyも本誌だと少し客層が違う気がするし、ジャンプラはジャンプラで良いところがある
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 15:48:31 ID:UyNDc5MTE
年齢を重ねると週刊連載はどんどんキツくなってくるから40過ぎてもう週刊は無理となったらプラスで隔週連載するのは良い手段
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 15:53:44 ID:I2MDY0MjE
プラスが格下か?っていうとそんなことはないんだけど、本誌が一番であってほしい気持ちもある
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 15:57:57 ID:QwMDgwMjA
少年ジャンプの名前を冠してるのはあんま良くないと思う
はっきりいってブランド毀損レベルの作品もちょこちょこあるし
せめて単に"ジャンプ+"ならよかったんだが
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 16:00:06 ID:cyNDM5NjI
ぶっちゃけ本誌の方がおもろい
打ち切りレースで毎週全力投球やからかな
中堅以下って言い方は何やけどあんまおもろくないのでもwebやその他の雑誌に比べたらおもろいし
webですら何だかんだジャンプが1番おもろい
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 18:42:06 ID:MA==
>>8
作品に何を求めるかだと思うけどな。
本誌はその場その場の面白さがとにかく大事だから、ライブ感、テコ入れ何でもありで、全体を通しての完成度が蔑ろにされがち。
伏線回収がしっかりしてた彼方のアストラやサマータイムレンダは本誌じゃ中途半端に打ち切られてただろうし。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 16:11:58 ID:Q1OTAxNzg
サムネが謎
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 16:38:17 ID:g1NDgzODc
>>9
うん、誰なのSA!
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 19:39:26 ID:I2OTc2NDM
>>9
モノクルと顎髭でスパロボの博士キャラから探してたけど同じサムネに「お菓子好きかい?」が名台詞になってるのはチャージマン研!のボルガ博士ってキャラだったよ…
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 16:29:58 ID:g3MDM3MTQ
毎週連載のガチンコ掲載レースがジャンプ
そこまでの体力が無いor競技種目が違うのがジャンプ+なイメージ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 16:30:25 ID:A0Mzc2MzI
プラスは伝統的に一話がピークでその後がグダグダってのがな
連載が多くて編集が作家を管理しきれてないのってはあると思うが、そもそもが編集側に長期連載を下支えするノウハウがないんでないの?とも思う

今続きが楽しみなのはケントゥリアくらい。あとは正直惰性よな、MADとか謎に推されてるけど、既視感の塊で一昔前のWEB漫画みたい
でも読んでるよ、毎日触ってるスマホのアプリ開くだけだし無料だから。裏を返せばどの連載陣もその程度の引きしかない。これが雑誌連載ならたぶんどれも追ってない
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 19:49:47 ID:k5NjM1MDU
>>11
スゲーわかる。ジャンプラが雑誌連載されてたら絶対買ってない。

ケントゥリアとサチ録が楽しみ。
それ以外だと、インディーズの裸漫画が気楽に読めてギャグに癒されてる。
どっちもしょうもねえギャグばかりだけど、それがいいんだよ。
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 16:55:24 ID:QxNDM3ODY
きただりょうま先生はエグゼロスまではずっとジャンプスクエアで描いてたな・・ヤングジャンプでエグゼロス出張掲載したことはあるけど
そのあとはKADOKAWAで漫画描いて、ジャンプラでも長くはないけど描いてたな
最近は講談社のマガジンポケットで漫画描いてるけど
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 17:00:35 ID:MA==
作風だったり体調面だったり
週刊の掲載順レースに向いてない作品は
+のほうがいい
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 17:04:12 ID:k5ODEzNDg
プラスがいいというより本誌がダメすぎる
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 17:15:27 ID:MzNzU3MTg
本誌は毎週200万売れてるから実は全く勝負になってない
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 17:22:40 ID:I2OTc2NDM
>>16
ヒロアカ呪術が終わって100万部も危なくなったとの話だよ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 20:46:47 ID:Q3MjQ5OTY
>>16
ヒロアカ呪術完結後でワンピースやハンターが休載している週はどれだけ売れているのだろうか
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 22:22:46 ID:UxMDAxNTk
>>16
とっくに200万部なんて売れなくなってるよw
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月24日 09:53:17 ID:c5NjA3ODQ
>>32
それ紙だけだろ?
既に電子版が本誌売上全体の3分の1に迫ってるんだぞ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 17:16:00 ID:I2OTc2NDM
アストラがジャンプラで成功したから後継の英雄機関とラプタが現れてSF好きとしては本誌を超えたな
ルーキー止まりになったミス・リトルグレイが昇格してれば悪役令嬢系の層も厚くなってたかもしれないがそこは残念だ
本誌はバトルに固執してるが育成が上手くいってないから停滞は続くだろうな
サカモトアオハコあかね囃の三本柱にすればバラエティ豊かになるのにな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 18:31:22 ID:I2OTc2NDM
>>17
ルリドラゴンとふつうの軽音部の貢献も忘れてはいけなかったな
どちらも画力だけでなくストーリーもしっかりしてるから古参勢にも負けない勢いがあるな
両者に似たとこがありながら差別化できているのが良きライバルしてるな
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 18:47:53 ID:Q2NjM2OTI
>>17
アストラももともと本誌連載用だったのが連載会議に通らなくて短期連載に切り替えてプラスに入ったんじゃなかったっけ?
結果物語の密度が上がってクオリティが上がったって何処かで見た気がするんだが詳しく思い出せぬ……
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 17:59:45 ID:cwODAxNjA
サマータイムレンダ忘れられてら…
田中先生もともと瞳のカトブレパス本誌でやってた方なのに
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 18:05:42 ID:MA==
webだから許されてる感あるけどリコピンの最終回匂わせて読者の不安煽るのクソだと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 18:11:51 ID:M4NTQ5NjA
エムゼロの作者もそうだな
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 20:16:20 ID:M5MzAyMDA
>>21
もう2年以上休載中
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 19:36:26 ID:U2NTU2MjY
もう印刷所や製本所に迷惑かけられる時代じゃないんだから週刊連載無理な作家はおとなしくWEBに行った方がいい。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 20:21:35 ID:YxNTA2MTI
正直都落ちみたいな感じがして好きじゃない
雑誌で読んでたのにweb送りになったせいで追わなくなって最終回知らない漫画とか山ほどある
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 22:19:42 ID:I0NzQ5NjU
>>29
お前が追わなかっただけだろマヌケ野郎
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月24日 09:16:08 ID:Q4ODYxMjA
>>29
いつでも読めるのに都落ち呼ばわりして読まなくなるとか田舎差別凄そうで笑ってしまった

漫画をブランド力で興味失うとか珍しい感性やな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月24日 09:31:40 ID:ExMTk3OTI
>あやトラはダークネス
は書かれるだろうと思ってても草
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月24日 09:42:06 ID:ExMTk3OTI
なんだかんだこれは本誌向きこれは+向きみたいな
昔で言う雑誌のカラーでの相性ってのは+にも感じるしな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります