【ワンピース】相手が悪いってのもあるんだろうけど黒ひげ幹部って負けてばっかりだよね
2: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:42:47
黒ひげいないんだからしゃーない
ガープって大将に並んで約30億の首だぞ
カタクリやキングが大将に勝てるかどうか考えたら順当じゃない?
ガープって大将に並んで約30億の首だぞ
カタクリやキングが大将に勝てるかどうか考えたら順当じゃない?
3: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:43:14
大将やガープはしょうがないにせよハンコックにカットで倒されたのがね
あんまり強いイメージがない
あんまり強いイメージがない
7: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:48:43
>>3
ハンコックに関してはあの2人が煩悩の塊なんじゃね
ご丁寧に煩悩全開のセリフ宣ってたろ
正直メロメロはクイーンとかなら引っかかりそうな初見殺しだし
ハンコックに関してはあの2人が煩悩の塊なんじゃね
ご丁寧に煩悩全開のセリフ宣ってたろ
正直メロメロはクイーンとかなら引っかかりそうな初見殺しだし
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:44:38
勝てなくてもそれなりに実力はあるし性格も海賊らしいから
相手に手傷を負わせたり煽って不快にさせたりするのが厄介なんだ
相手に手傷を負わせたり煽って不快にさせたりするのが厄介なんだ
5: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:47:36
無敗の奴は負けたら黙ってリングから下りるけどこいつらはギャーギャー言って負けても普通に逃げたり煽ったりしてくるのがメインなのがね…
6: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:48:27
何がヤバいって最高幹部枠の筈の旧レベル6が負けまくってるところ
初期メンバーが負けるならまだマシなんだが
初期メンバーが負けるならまだマシなんだが
8: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:49:31
イワンコフ曰くデボン、バスコショット、サンファンウルフは別格の囚人らしいけど全員負けてる…
9: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:50:12
負けてからが厄介な奴ら
10: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:50:23
そもそも「最強の敵」として描くつもりがなさそう
13: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:52:10
>>10
色んな意味で最悪の敵の方がふさわしいと思う
色んな意味で最悪の敵の方がふさわしいと思う
14: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:52:46
>>10
黒ひげ含めて意図的に負ける場面書いてる感あるよね。
黒ひげはなんやかんや四皇らしく強さ見せる場面も増えてるけど…
黒ひげ含めて意図的に負ける場面書いてる感あるよね。
黒ひげはなんやかんや四皇らしく強さ見せる場面も増えてるけど…
11: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:51:02
言うてなんだかんだ最後には勝つ主人公補正みたいなのはあるし
一味も途中ボコられてるし同じ感じでしょ
一味も途中ボコられてるし同じ感じでしょ
17: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:54:12
>>11
確かに一味も石化してるな
確かに一味も石化してるな
30: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:31:43
>>11
ルフィもアプー相手に白目剥いてたり過程見たらそういうの多いな
PHのイエティクールブラザーズに負ける3人とか
ルフィもアプー相手に白目剥いてたり過程見たらそういうの多いな
PHのイエティクールブラザーズに負ける3人とか
12: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:51:56
相手次第で強く見えたり弱く見えたりするのはしゃーない、キングカタクリだって大将ガープと戦えばボコボコにされるだろうし黒ひげ幹部がルフィ以外の一味と戦えばいいとこ見せるはず
15: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:52:46
主人公達が4皇幹部を超えた後だから既にその辺の格のキャラは物語上保護する必要もなくなってるんだよな
16: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:53:56
四皇のいない間に30億に攻められてまあまあ戦えてるのは凄くね?
クザン一人に壊滅された万国を見ろよ
クザン一人に壊滅された万国を見ろよ
18: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 20:54:26
見え方と事実は違うからレベル6組の時点で強いのは間違いないんじゃない
19: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:13:56
この妙に負ける感じ別作品の主人公チームな感じがして結構不穏
45: 名無しのあにまんch 2023/07/18(火) 01:04:48
>>19
クソわかる
絶妙だよね
クソわかる
絶妙だよね
20: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:14:45
別のスレでルフィ抜き一味のミホークレイドって見かけて同情した
21: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:15:13
ウルフがガープにワンパンで吹っ飛ばされたのはクイーンがマムに吹っ飛ばされたようなもんだ
22: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:15:32
レベル6は最終章のインフレ状態でいきなり10億前後で出ても良いようにの理由付けじゃない?
24: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:18:38
マゼランと互角のシリュウ、赤犬とほぼ互角の青雉がいるからマシな方
こいつらでもコビー庇うまでガープ止められてないけど
こいつらでもコビー庇うまでガープ止められてないけど
25: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:21:16
これまでの戦い方見ててもタコ殴りや横槍利用した不意打ちに一切躊躇ないからそういう汚いやり方で立ち塞がってくるんじゃないかと予想してる
これまでのボス達はタイマンでのマッチングがほとんどだったしな
これまでのボス達はタイマンでのマッチングがほとんどだったしな
26: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:22:38
赤髪対黒ひげ、一味対黒ひげってありそうでなさそうだよな
28: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:28:28
設定で見ればインペルダウン最悪の囚人、マゼランと対等の男、海軍元帥と10日戦った男だから凄いんだけどな
主人公達がそのレベルに追いついてきたって事だな
主人公達がそのレベルに追いついてきたって事だな
33: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:47:15
でもナミやウソップやチョッパーがこいつらに狙われると思うと怖すぎる
34: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 21:56:53
絵のインパクトに囚われすぎちゃいけない
マルコも頂上戦争で格上と戦ってたのに一部から雑魚扱いされ、
ワノ国で同格あたりと戦いちょっと優勢になったら最強扱いされ…
マルコも頂上戦争で格上と戦ってたのに一部から雑魚扱いされ、
ワノ国で同格あたりと戦いちょっと優勢になったら最強扱いされ…
35: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 22:02:01
正直順当じゃない?
真っ当に格上に負けてるだけな気がする
カイドウと戦う赤鞘みたいなもんだろうし
真っ当に格上に負けてるだけな気がする
カイドウと戦う赤鞘みたいなもんだろうし
36: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 22:05:56
ガバチャーだしボコられるけど目的はきっちり果たしていくのが怖いってタイプの陣営だしな黒ひげ
38: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 23:25:58
黒ひげたちはボスに向いてない
ここでガープに倒されても構わん
ここでガープに倒されても構わん
39: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 23:26:36
サボ、ハンコック、ガープって四皇No.2でもサシで勝つの厳しいやろ
40: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 23:28:25
ハンコックは煩悩と無縁か跳ね除ける意志か覇気が必要そうだし相性悪いと始まらないタイプだから仕方ない
ガープはルフィが黒ひげと戦う因縁はない(嫌いなだけ)だから人質か死亡かしそう
ワンピース巡って戦う気はあるが今のところ他の理由もあってだいたい他人のために相手に戦い挑んでるから自分のための戦いリベンジ(頂上戦争は負けた)とかそういうやつになりそう
ガープはルフィが黒ひげと戦う因縁はない(嫌いなだけ)だから人質か死亡かしそう
ワンピース巡って戦う気はあるが今のところ他の理由もあってだいたい他人のために相手に戦い挑んでるから自分のための戦いリベンジ(頂上戦争は負けた)とかそういうやつになりそう
42: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 23:57:53
四皇の中でも抜けてるのかと思ってたけど別にそうでもなかった
43: 名無しのあにまんch 2023/07/18(火) 00:05:01
ルフィたちと一緒で最後に勝ってれば勝ちだもん、生きてればいいみたいなやつしかいない厄介さ
44: 名無しのあにまんch 2023/07/18(火) 01:02:43
基本的に四皇>>それ以外の全勢力だから仕方ない。むしろクザンいるだけ頑張ってる方よ
46: 名無しのあにまんch 2023/07/18(火) 01:34:27
メロメロハンコックとかいう極悪レベルのタイマン拒否(なおタイマンも超強い)はしゃーないでしょ
47: 名無しのあにまんch 2023/07/18(火) 09:32:19
なんだかんだ少年漫画のライバルチックな敵ばかりだったから黒ひげ勢にはまさに海賊となるような正面からやりあう主人公には最悪なタイプの奴らでいて欲しい
読者に舐められていてここぞでやっぱこいつらイカれてるわとなるような追い詰め方に期待してる
読者に舐められていてここぞでやっぱこいつらイカれてるわとなるような追い詰め方に期待してる
48: 名無しのあにまんch 2023/07/18(火) 10:09:42
まあシリュウ辺りは正面からいってもまだなんとかして戦えそうだけど
それでもガープが衰えた四皇クラスって考えたら現状よくやってるほう
これでティーチがやられてたら話にならんと思うが、こいつ居ないからガープはまだなんとかやれてるって感じだし
それでもガープが衰えた四皇クラスって考えたら現状よくやってるほう
これでティーチがやられてたら話にならんと思うが、こいつ居ないからガープはまだなんとかやれてるって感じだし
49: 名無しのあにまんch 2023/07/18(火) 10:12:17
何か悪魔の実の能力に頼りすぎて、あっけなく散りそう。
全員能力者にする必要あったんかなってずっと思ってる。
頂上戦争の時は最後は黒ひげ海賊団VS麦わらの一味なんだろうな、って思ってたけど最近は起きるかもしれないなんて思えない。
全員能力者にする必要あったんかなってずっと思ってる。
頂上戦争の時は最後は黒ひげ海賊団VS麦わらの一味なんだろうな、って思ってたけど最近は起きるかもしれないなんて思えない。
41: 名無しのあにまんch 2023/07/17(月) 23:31:00
黒ひげ海賊団は試合には負けるけど勝負には勝って笑いながら逃げるイメージ
『自由』ってそういうもんだと思う