【ブリーチ】もしかして最終回時点の護廷十三隊ってかなり人材不足?
2: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:45:52
そうかな…?
初代護廷十三隊と比べたらそうかも
初代護廷十三隊と比べたらそうかも
3: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:46:50
大量に死んだから人手は当然不足してる
4: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:46:59
一般隊員の戦死者数えげつないだろうしな……
|
|
5: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:47:08
射場・勇音・リサが人材不足感ある
10: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:49:10
>>5
やっぱりどうしても隊長と副隊長じゃめちゃくちゃ実力差感じるよな
やっぱりどうしても隊長と副隊長じゃめちゃくちゃ実力差感じるよな
15: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:51:51
>>5
リサは強いだろ
射場さんも卍解は習得してるはず
勇音は知らん
まあ副隊長に恋次や檜佐木が控えてるからいけるいける
リサは強いだろ
射場さんも卍解は習得してるはず
勇音は知らん
まあ副隊長に恋次や檜佐木が控えてるからいけるいける
6: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:47:11
真の人材不足は隊長格が何人も欠けていた藍染反乱の時だけだ
この時点では隊長副隊長共に全員いるという最高の環境だぞ(まあこれが当たり前なんですけど…)
この時点では隊長副隊長共に全員いるという最高の環境だぞ(まあこれが当たり前なんですけど…)
7: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:47:45
>>6
仮面の軍勢様々だな
仮面の軍勢様々だな
18: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:54:00
>>7
その人たちも元は隊長格だった藍染被害者の方々なんですけどね…
その人たちも元は隊長格だった藍染被害者の方々なんですけどね…
12: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:50:52
>>6
護廷隊の運用という面なら一般隊士や霊術院の職員まで虐殺された一次侵攻のほうがヤバいよ
数がゴソっと減っちゃったから色んな人が色んな仕事掛け持ちしてる状態だし
護廷隊の運用という面なら一般隊士や霊術院の職員まで虐殺された一次侵攻のほうがヤバいよ
数がゴソっと減っちゃったから色んな人が色んな仕事掛け持ちしてる状態だし
8: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:47:58
最終回の頃は霊王宮組が強いし仮面組も戻ってきた後だからそんなに酷くない
仮面組が抜けた直後、破面編の時、山じい死んでから他面子の修行が終わるまで、この3つが特にきつい時期
仮面組が抜けた直後、破面編の時、山じい死んでから他面子の修行が終わるまで、この3つが特にきつい時期
9: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:48:41
夜一さんに、隊長復帰か霊術院の講師かを迫るくらいには人手も物も足りなかったみたいだったね
霊術院の先生もかなり亡くなって上位席官が講師やったり、逆に隊士の殉職者も凄まじかったから、学生が実地研修的に護廷の方に派遣されたり
霊術院の先生もかなり亡くなって上位席官が講師やったり、逆に隊士の殉職者も凄まじかったから、学生が実地研修的に護廷の方に派遣されたり
83: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 21:34:22
>>9
苺花の肩書である死神見習いもそんな人手不足と院生のインターンを兼ねて新議長が提案したものらしいね。
苺花の肩書である死神見習いもそんな人手不足と院生のインターンを兼ねて新議長が提案したものらしいね。
11: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:49:56
でも剣八やら日番谷やら白夜やら大幅に強くなってるからなぁ
13: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:51:02
ローズ・平子・拳西は元々隊長経験者だから格としては全然足りてるように見えるけど、副隊長から繰り上げされたメンツが物足りない
86: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 22:31:18
>>13
この人卍解とかすごい強いんじゃない?
この人卍解とかすごい強いんじゃない?
14: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:51:40
隊長格の人数と戦力に特別不足がある感じはしないけど隊士が大勢死んでるから下の方に行けば行くほど人材不足が際立ってそう
16: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:53:54
射場さんはとりあえずまともな戦闘描写をくれ…
実力は高そうなイメージあるけどイメージでしか語れねえ!
実力は高そうなイメージあるけどイメージでしか語れねえ!
24: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:56:52
>>16
人格者なのは分かるし、隊長就任自体に異論は無いんだけどいかんせん描写がな…
せめて斬魄刀の名前くらいは教えてください師匠
人格者なのは分かるし、隊長就任自体に異論は無いんだけどいかんせん描写がな…
せめて斬魄刀の名前くらいは教えてください師匠
17: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:53:59
副隊長の層は多分それなりに厚いからまあ
卍解修得してるのが三人、半死人とは言え霊圧が隊長レベルになったのが一人に他もベテランや新進気鋭揃いだしな
卍解修得してるのが三人、半死人とは言え霊圧が隊長レベルになったのが一人に他もベテランや新進気鋭揃いだしな
19: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:54:01
隊長格に一番大打撃受けたのは
二、三、五、七、九、十、十二番隊の隊長と、
八、九、十二番隊の副隊長のポジションに穴が空いた浦原喜助の虚化実験(冤罪)の時だと思う
二、三、五、七、九、十、十二番隊の隊長と、
八、九、十二番隊の副隊長のポジションに穴が空いた浦原喜助の虚化実験(冤罪)の時だと思う
25: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:57:09
>>19
鬼道衆も上から順に二人抜けてる
鬼道衆も上から順に二人抜けてる
27: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:58:05
>>25
加えて9番隊は上位席官もごっそり死んでるしな…
加えて9番隊は上位席官もごっそり死んでるしな…
31: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:03:27
>>19
九番隊なんか隊長副隊長両方に加えて東仙以外の上位席官軒並み死んでるしな
九番隊なんか隊長副隊長両方に加えて東仙以外の上位席官軒並み死んでるしな
20: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:54:19
正直恋次と檜佐木が隊長になった方が見栄えが良くなると思う
21: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:55:04
>>20
副隊長上がり組に比べると
副隊長上がり組に比べると
22: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:55:06
苺花みたいな見習い制度も導入されてる辺りマジで人材不足になってるのは間違いない
23: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:55:54
魂葬業務とか絶対滞ってるよな
26: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:57:45
副隊長は結構無事だけど、隊長は言わずもがな、席官と平隊員も結構な数死んでるっぽいからなぁ
30: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:01:32
>>26
席官・平隊員の被害も考えると霊王護神大戦が1番やばかったけど隊長格への被害だと藍染と浦原の一件か
席官・平隊員の被害も考えると霊王護神大戦が1番やばかったけど隊長格への被害だと藍染と浦原の一件か
28: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:58:56
初代が最強なんだっけ?
32: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:04:36
>>28
分からん、ユーハバッハは恐ろしい集団だったって言ってるけどあくまで強調してたのは殺伐とした殺し屋集団だったことだから
滅却師も千年前と本編なら本編の方が強いだろうし
少なくとも当代の剣八が初代剣八より強いのは確定してる
分からん、ユーハバッハは恐ろしい集団だったって言ってるけどあくまで強調してたのは殺伐とした殺し屋集団だったことだから
滅却師も千年前と本編なら本編の方が強いだろうし
少なくとも当代の剣八が初代剣八より強いのは確定してる
29: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:00:38
隊長になってる奴らは全員卍解できる
副隊長でも卍解できる奴が複数いて
剣八白哉日番谷は一般隊長より遥かに上の実力
恋次、ルキアも一般隊長よりずっと上
山爺という怪物除けば下手したら歴代最強の可能性あるんじゃないかな?
副隊長でも卍解できる奴が複数いて
剣八白哉日番谷は一般隊長より遥かに上の実力
恋次、ルキアも一般隊長よりずっと上
山爺という怪物除けば下手したら歴代最強の可能性あるんじゃないかな?
42: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:35:45
>>29
歴代最強を確定させるにはもう100年欲しい
歴代最強を確定させるにはもう100年欲しい
44: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:40:26
>>42
まあこれ程まで戦った護廷なんて初代クラスか初代でも行わなかったレベルだよ(本編でも藍染、破面、帝国と大概なのにアニオリや映画、小説含めるとマジで戦いっぱなし)
だからこと実戦経験に於いては歴代最強を名乗って良いと思う
実力も十分だが、この辺は確かにもうちょっと時間が欲しいな
まあこれ程まで戦った護廷なんて初代クラスか初代でも行わなかったレベルだよ(本編でも藍染、破面、帝国と大概なのにアニオリや映画、小説含めるとマジで戦いっぱなし)
だからこと実戦経験に於いては歴代最強を名乗って良いと思う
実力も十分だが、この辺は確かにもうちょっと時間が欲しいな
53: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:09:01
>>52
とはいえ10は百年千年単位の死神の時間軸で、隊長になってから20年も経ってないからな……
まあ物語開始時点では隊長経験不足感もあったかもしれんが>>44の通り、ありえない濃さで隊長としての戦闘をこなしたから見劣りもしないけど
とはいえ10は百年千年単位の死神の時間軸で、隊長になってから20年も経ってないからな……
まあ物語開始時点では隊長経験不足感もあったかもしれんが>>44の通り、ありえない濃さで隊長としての戦闘をこなしたから見劣りもしないけど
34: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:07:56
そら三分の一死んでたら人材不足というか
35: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:10:05
ようやく落ち着いてきて浮竹さんの魂葬礼祭出来るね…なんてやってたら、「その儀式でてめぇらは仲間を地獄に送ってるだよ!!」なんて地獄から抜け出して煽ってきて連れ戻されたザエルアポロには困るね…
36: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:10:54
今んとこ現世に隊長格が浦原テッサイひよ里ハッチラブがいるし本人達は戻りたくないだろうけどすぐ隊長格を補充できるってのはでかい
45: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:42:00
>>36
ヒゲゴリラもいるしな
ヒゲゴリラもいるしな
46: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:45:25
>>36
脱退って制度がないからな護廷十三隊
今だって多分浦原ひよ里は十二番隊に
ラブは八番隊にテッサイハッチは鬼道衆に隊籍あるはずなんよ
脱退って制度がないからな護廷十三隊
今だって多分浦原ひよ里は十二番隊に
ラブは八番隊にテッサイハッチは鬼道衆に隊籍あるはずなんよ
48: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:49:24
>>46
多分長い事行方不明だったから除籍されてんじゃない?
多分長い事行方不明だったから除籍されてんじゃない?
50: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:52:30
>>48
冤罪が晴れた時に隊籍って戻ってるんじゃない?知らんけどそこら辺ちゃっかりしてそうじゃん護廷十三隊
冤罪が晴れた時に隊籍って戻ってるんじゃない?知らんけどそこら辺ちゃっかりしてそうじゃん護廷十三隊
37: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:12:33
一護とか石田とか浦原さんとか、外部の護廷協力者に滅茶苦茶優秀なやつがいるのはめっちゃ助かってると思う
38: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:19:24
戦闘力という面では副隊長層の充実とかで何とかなるだろうけど半分死んだらしい一般隊士の不足の方が絶対辛い
この組織の本質は戦闘員じゃなくて魂葬で三界を保つバランサーの方なんですよ!
この組織の本質は戦闘員じゃなくて魂葬で三界を保つバランサーの方なんですよ!
39: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:21:14
戦力の低下って意味では隊長副隊長ごっそり抜けた100年前、純粋に人手って意味では千年血戦篇後が一番ヤバイ
40: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:28:20
戦力は足りてるんだけど人手がなあ…
ひよ里ハッチラブが現世でバイトやってたり猫愛でたりジャンプ読んでることができるぐらい戦力は足りてるんだ
でも人手が足りないから浦原と技術開発局が協力して色々発明してるんだと思うんだよ
ひよ里ハッチラブが現世でバイトやってたり猫愛でたりジャンプ読んでることができるぐらい戦力は足りてるんだ
でも人手が足りないから浦原と技術開発局が協力して色々発明してるんだと思うんだよ
41: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:32:03
てか恋次が副隊長に甘んじてるのダメだろ
拳西より遥かに強いのに
拳西より遥かに強いのに
43: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:36:03
>>41
隊長格に穴がある状態だったら確かに副隊長に甘んじるのは良くない
ただ現時点では隊長も副隊長も穴がないから別に副隊長でも構わない
隊長格に穴がある状態だったら確かに副隊長に甘んじるのは良くない
ただ現時点では隊長も副隊長も穴がないから別に副隊長でも構わない
47: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:45:59
歴代最強決められるのは一護がしんでからじゃないか?
75: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 18:14:31
>>47
よっぽど長生きしなければ最終回から60年~80年後に現世の人間連中みんな来るもんな
さすがに隊長格の何人かは殉職や退任してるかもしれないけど半分以上はそのまま残ってそうだし
てか現世の連中が強すぎたり霊的資質高すぎる奴らばっかだからこいつらが入るだけで歴代最強クラスの十三隊が出来ちゃう
よっぽど長生きしなければ最終回から60年~80年後に現世の人間連中みんな来るもんな
さすがに隊長格の何人かは殉職や退任してるかもしれないけど半分以上はそのまま残ってそうだし
てか現世の連中が強すぎたり霊的資質高すぎる奴らばっかだからこいつらが入るだけで歴代最強クラスの十三隊が出来ちゃう
49: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:50:03
もしかして現世で医者やってる顎髭って直ぐにでも戻らなきゃいけないくらいの人材なんじゃ…
51: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:55:57
>>49
というかヒゲはマジで罰せられても仕方ないレベルだよ…(まあ彼も藍染の被害者なんだが)
日番谷たちは配慮していた訳だが、消失編時点で一心のことは知っていた山爺が見逃しているのがホントに意外
それだけ一護に恩義を感じていたんだろうが
というかヒゲはマジで罰せられても仕方ないレベルだよ…(まあ彼も藍染の被害者なんだが)
日番谷たちは配慮していた訳だが、消失編時点で一心のことは知っていた山爺が見逃しているのがホントに意外
それだけ一護に恩義を感じていたんだろうが
52: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:00:53
物語開始時点から最終話まで隊長副隊長が変わってないのは2.6.10番隊
55: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:14:44
砕蜂・日番谷・白哉って全員若手だし、過去編見るに全員同年代くらいで多分白哉が少し上って感じなの、なんかすごい世代だな
56: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:15:39
>>55
多分日番谷とギンを勘違いしてる
多分日番谷とギンを勘違いしてる
57: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:17:57
>>55
100年前だと白哉はまだおうち修行で、砕蜂はもう二番隊所属じゃなかったっけ?
100年前だと白哉はまだおうち修行で、砕蜂はもう二番隊所属じゃなかったっけ?
58: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:18:31
>>55
砕蜂は100年前から隠密機動で死神やってるし、白哉も死神になるべく研鑽を積んでいたからまあ分かる
問題は檜佐木、ルキア、恋次、吉良だな
この世代はマジで死神歴が50年も無いだろう若手だ
しかも日番谷は一番下で隊長
この5人はマジで大変
砕蜂は100年前から隠密機動で死神やってるし、白哉も死神になるべく研鑽を積んでいたからまあ分かる
問題は檜佐木、ルキア、恋次、吉良だな
この世代はマジで死神歴が50年も無いだろう若手だ
しかも日番谷は一番下で隊長
この5人はマジで大変
63: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:32:44
>>58
雛森も入れてやれよ!
雛森も入れてやれよ!
64: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:34:44
>>63
素で忘れていた…
本当にごめんなさい、雛森副隊長
素で忘れていた…
本当にごめんなさい、雛森副隊長
59: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:24:34
ぶっちゃけ副隊長含めた隊長格はバッチリなのよ
新しい副隊長も清音と小椿以外は実力が描写されてる
足りてないのは人手よね
新しい副隊長も清音と小椿以外は実力が描写されてる
足りてないのは人手よね
60: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:28:07
圧倒的に人材は減ったが
剣ちゃんみたいな、圧倒的な個もいるし
有事には頼まなくても死神代行が助けに来てくれるし
まぁバッハクラスのチートな敵が来ない限り大丈夫だろ
事務仕事や他の仕事は絶対人手足りてねぇけど
剣ちゃんみたいな、圧倒的な個もいるし
有事には頼まなくても死神代行が助けに来てくれるし
まぁバッハクラスのチートな敵が来ない限り大丈夫だろ
事務仕事や他の仕事は絶対人手足りてねぇけど
84: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 22:09:09
>>60
ところでここで地獄の蓋が開いた訳なんですが
ところでここで地獄の蓋が開いた訳なんですが
85: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 22:19:49
>>84
浮竹隊長がちゃんと閉めてくれたでしょ~おわり~
浮竹隊長がちゃんと閉めてくれたでしょ~おわり~
61: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:31:20
人手の足らなさによる整の見逃しや割り切りと十刃などの死でソウルバランスがグラグラになってそう
62: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:32:12
隊長権限代行させてるんじゃなくて隊長に就任してるんだし勇音は卍解も使えて隊長たる資質が認められてるんでしょ
卍解覚えたルキアですら隊長就任に10年かかってるから隊長の実力は疑わないでいいと思う
席官の穴埋めとかの方が大変そう
卍解覚えたルキアですら隊長就任に10年かかってるから隊長の実力は疑わないでいいと思う
席官の穴埋めとかの方が大変そう
65: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:35:31
>>62
いや4番隊は後方支援と医療とか担当してるから隊長不在はまずいって事で勇音は強制的に隊長に就任させられた
いや4番隊は後方支援と医療とか担当してるから隊長不在はまずいって事で勇音は強制的に隊長に就任させられた
67: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:39:20
>>65
就任が強制でも10年以上隊長の交代が無い辺り実力は認められてると思うよ
就任が強制でも10年以上隊長の交代が無い辺り実力は認められてると思うよ
66: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:38:32
初代剣八の元副官、勇音
68: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:41:07
>>66
滅茶苦茶強そうに見えてくるから不思議だ
滅茶苦茶強そうに見えてくるから不思議だ
69: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:57:03
勇音は少なくとも副隊長歴が100年未満(100年前は山田兄が副隊長)だけど
いつから死神やってたのかは知らないが あの卯ノ花さんが副官にするくらいだから
少なくとも回道の実力は隊長として十分やっていけるレベルだと思う
詠唱ありとはいえ五十番台縛道からの七十番台縛道を使える(縛五十八・摑趾追雀→縛七十七・天挺空羅)くらいには鬼道の才もあるし
破道・白打・斬魄刀の才は知らんけど
いつから死神やってたのかは知らないが あの卯ノ花さんが副官にするくらいだから
少なくとも回道の実力は隊長として十分やっていけるレベルだと思う
詠唱ありとはいえ五十番台縛道からの七十番台縛道を使える(縛五十八・摑趾追雀→縛七十七・天挺空羅)くらいには鬼道の才もあるし
破道・白打・斬魄刀の才は知らんけど
70: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 17:32:58
隊長もそうだが平隊士の人数も壊滅的
71: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 17:36:46
引退とかすると斬魄刀を返却するっていう決まりだから引退した人を引っ張り出してくるは基本的に無理なのよね。
72: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 17:40:43
恋次が隊長格並の強さしてるのは異論ないけど実務面とか上司として今の恋次が隊長やれるかどうかは結構疑問だからまだ副隊長でいいと思う
そこら辺も含めるとこれから隊長に穴が出たとして新しい隊長が出るとしたら檜佐木だと思う
そこら辺も含めるとこれから隊長に穴が出たとして新しい隊長が出るとしたら檜佐木だと思う
73: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 17:45:49
>>72
檜佐木の場合適任と言えばそうだけどジャーナリストでいたくて九番隊にいるから拳西が空きに異動して檜佐木が九番隊に就任するとかになりそう
本人が納得するかは置いといて
檜佐木の場合適任と言えばそうだけどジャーナリストでいたくて九番隊にいるから拳西が空きに異動して檜佐木が九番隊に就任するとかになりそう
本人が納得するかは置いといて
74: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 17:58:21
まぁ副隊長も隊長格だしな
76: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 18:14:45
いくら京楽さんでも山爺の穴は埋められないだろうし、今も結構戦力的に心配かもしれない
77: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 18:20:38
>>76
単純な力だけなら一護呼べばいいから心配という意味では問題ない
十三隊としての戦力も白夜剣八いるからそこまで劣化してる感じもないと思う
単純な力だけなら一護呼べばいいから心配という意味では問題ない
十三隊としての戦力も白夜剣八いるからそこまで劣化してる感じもないと思う
88: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 22:33:25
>>76
脳筋核兵器の代わりに文官がまとめ役やると考えるなら組織としては実力アップでしょ
脳筋核兵器の代わりに文官がまとめ役やると考えるなら組織としては実力アップでしょ
78: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 18:25:50
六番隊強すぎてずるくね?
79: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 18:32:00
マユリの私兵もいるからとりあえず戦力が足りない事は無いはず
バランサー業務と新人育成がヤバい
バランサー業務と新人育成がヤバい
80: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 18:37:28
上でも出てたけど、足りないのは有事の際の戦力じゃなくて平常業務に従事する平隊士の数だよなあ
いろいろ滞ってそう
いろいろ滞ってそう
81: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 20:24:00
いうて席官そんな死んでないみたいな話なかった?
下位席官は同率が云十人いるのに対して侵攻の時は全体で数十人くらいしか死亡者に上がってなかったはず
下位席官は同率が云十人いるのに対して侵攻の時は全体で数十人くらいしか死亡者に上がってなかったはず
87: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 22:32:56
実際問題足りてないのは個じゃなくて数
82: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 20:52:40
でも、虚圏とまず揉めごと無いし、一護達に頼れるからなぁ
あと、与ウとか居るし
あと、与ウとか居るし
89: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 23:49:36
上はともかく下が酷いことになってる
事実上ほぼ壊滅って言っても良いくらいに2度の侵攻で殺された
事実上ほぼ壊滅って言っても良いくらいに2度の侵攻で殺された
92: 名無しのあにまんch 2022/12/17(土) 04:23:29
>>89
千年血戦篇の序盤にいた新人みたいないなくてもいいやつはともかく、席官まで死んでるのがまずい
千年血戦篇の序盤にいた新人みたいないなくてもいいやつはともかく、席官まで死んでるのがまずい
90: 名無しのあにまんch 2022/12/17(土) 02:50:00
山爺の抜けた穴はでかいけど正直他の穴は剣八の超強化一つでお釣りくるぐらいじゃね
91: 名無しのあにまんch 2022/12/17(土) 03:02:53
戦時に有能なメンツか、平和な時に有能なメンツかでもだいぶ変わるだろうしなぁ
本編ずっと激動だったから戦闘力ばかり気に取られがちだけど
本編ずっと激動だったから戦闘力ばかり気に取られがちだけど
93: 名無しのあにまんch 2022/12/17(土) 05:12:34
雀部副隊長が死んだ第一次進行が何故かハブられて語られること多くて辛い
死んだ隊長格の数なら山爺死んだ第二次進行と同じで一次でもかなりモブ死神死んでるのに
死んだ隊長格の数なら山爺死んだ第二次進行と同じで一次でもかなりモブ死神死んでるのに