2番目のジムなのにやたら強いポケモンがこちら
1: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:28:17
2: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:30:23
カワイイからヨシ!
3: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:31:02
トランセルとコクーンで誤魔化されてるけどツクシのストライクもなかなか
5: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:32:51
>>3
HGSSであいつのとんぼがえりにパーティ壊滅させられたのアカネのミルタンク以上にトラウマだわ
HGSSであいつのとんぼがえりにパーティ壊滅させられたのアカネのミルタンク以上にトラウマだわ
48: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 11:33:44
>>5
金銀だとれんぞくぎりしてくるだけの雑魚だし
チコリータ選んでてもイシツブテ使ってればワンパンだし
金銀だとれんぞくぎりしてくるだけの雑魚だし
チコリータ選んでてもイシツブテ使ってればワンパンだし
49: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 12:33:13
>>48
昔の自分「イシツブテなんて水草ですぐ落ちるしゴローニャになれないヤツ誰が使うかよ」
現在「ジョウトのイシツブテまあまあ強いな」
昔の自分「イシツブテなんて水草ですぐ落ちるしゴローニャになれないヤツ誰が使うかよ」
現在「ジョウトのイシツブテまあまあ強いな」
50: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 15:05:02
>>49
ホウエンのイシツブテも入手直後こそは格闘ジムだけどそのあと大分活躍してくれるいいやつ
ホウエンのイシツブテも入手直後こそは格闘ジムだけどそのあと大分活躍してくれるいいやつ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:34:31
>>4
それ以外にも2番目段階でタイプ一致とっしんとか採用してんじゃないよ!
それ以外にも2番目段階でタイプ一致とっしんとか採用してんじゃないよ!
26: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:37:08
>>4
おう、そのA85から飛んで来るかたきうちはなんだ
さいみんじゅつとかみくだくも仕込んどいて
おう、そのA85から飛んで来るかたきうちはなんだ
さいみんじゅつとかみくだくも仕込んどいて
7: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:48:07
みずのはどうで混乱になるのもまぁまぁクソ
8: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:49:22
絶望感を盛り上げる初代バブルこうせんの音
9: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:50:22
>>8
何もできず無情に倒されるラス1のリザード
何もできず無情に倒されるラス1のリザード
10: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:51:23
>>8
あの効果音独特よね、破壊光線、嫌な音、歌うの効果音は復活してるけどバブル光線は難しいのかな
あの効果音独特よね、破壊光線、嫌な音、歌うの効果音は復活してるけどバブル光線は難しいのかな
11: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:52:31
まだ技構成に可愛げはあるけどスターミーとか対人現役(しかも初代から採用技があまり変わらず)のポケモンとかお出しするもんじゃねぇぞ
12: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:53:54
トウキとかいう良心
14: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:57:38
>>12
もたもたしてビルド積まれるとヤバいという話は聞いた事がある
もたもたしてビルド積まれるとヤバいという話は聞いた事がある
24: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:31:18
>>12
これ
ハリテヤマだったら絶望感すごすぎた
これ
ハリテヤマだったら絶望感すごすぎた
13: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 12:57:22
ピカチュウ持ってくれば素早さ足りなくて上から等倍でゴリ押され、草タイプ持ってきても当時の草は特殊だから大して削れずジリ貧、なるほどタイプ相性か!って小学生の安易な考えを打ち砕いてくるの無慈悲すぎる
39: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 18:17:19
>>16
”れんぞくぎり”の恐ろしさを知ったねぇ……
此奴や次のリーダーのミルタンクと戦ってから、バフデバフやコンボの大事さを知ったような気がするねぇ
”れんぞくぎり”の恐ろしさを知ったねぇ……
此奴や次のリーダーのミルタンクと戦ってから、バフデバフやコンボの大事さを知ったような気がするねぇ
45: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 06:04:20
>>39
耐性あるズバットやゴースじゃ威力上げの手伝いにしかならないからイシツブテの岩でさっさと潰してたわ
チコリータ選んだの後悔した
耐性あるズバットやゴースじゃ威力上げの手伝いにしかならないからイシツブテの岩でさっさと潰してたわ
チコリータ選んだの後悔した
17: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:02:46
やっぱいかにも強そうな見た目に反して初心者でも安心して撃退できるイワークさんは神だわ
というかある程度成長してステとかの知識を得てから見返すと「えっ……こいつ弱すぎない……?」ってビックリする
というかある程度成長してステとかの知識を得てから見返すと「えっ……こいつ弱すぎない……?」ってビックリする
23: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:30:08
>>17
ヒトカゲ以外の2匹なら余裕で撃破できるしね……
ヒトカゲ以外の2匹なら余裕で撃破できるしね……
18: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:08:01
シナリオ終盤はゲットできるポケモンの種類も増えてるし、技マシンも豊富になってきてるから
そこら辺の自由度が低い分、終盤より序盤のジムリーダーの方が手強く感じる
そこら辺の自由度が低い分、終盤より序盤のジムリーダーの方が手強く感じる
19: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:14:02
ホミカとザクロは難易度的にどうだっけ?
21: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:20:45
>>19
ホミカはツタージャ選ぶとヤバいと思わせてコンビナートでコイル手に入るから意外といける印象
ザクロは辿り着くまでが長くて挑む頃にはレベル上がりまくっててあんまり苦戦しない印象
ホミカはツタージャ選ぶとヤバいと思わせてコンビナートでコイル手に入るから意外といける印象
ザクロは辿り着くまでが長くて挑む頃にはレベル上がりまくっててあんまり苦戦しない印象
20: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:18:15
プラチナの序盤ジムリーダーの切り札を紹介するぜ!
A125のズガイドス!
C125、D105、合計515のロズレイド!
C、D、Sそれぞれ105のムウマージ!
異常だ!
A125のズガイドス!
C125、D105、合計515のロズレイド!
C、D、Sそれぞれ105のムウマージ!
異常だ!
22: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:23:15
>>20
普通のダイパでも3番目はスモモのルカリオなんだよなぁ……おかしくない?
普通のダイパでも3番目はスモモのルカリオなんだよなぁ……おかしくない?
25: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:33:07
舐めてかかったら剣盾のゴーストジムのゲンガーもマジでヤバかった記憶…
27: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:38:38
トウキはRTAでの難所と聞いたような記憶
28: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:46:44
そう考えるとコルサ弱くね?
29: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:51:11
>>28
最初にコルサ行ったせいかもしれんけどやたら硬いしけっこう苦戦したわウソッキー
最初にコルサ行ったせいかもしれんけどやたら硬いしけっこう苦戦したわウソッキー
30: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:54:18
>>28
一応頑丈で耐えて草分けで素早さ逆転してからの返り討ちってパターンはあるから・・・・・・
そんなことせずに最初から弱点つけ?それはそう
一応頑丈で耐えて草分けで素早さ逆転してからの返り討ちってパターンはあるから・・・・・・
そんなことせずに最初から弱点つけ?それはそう
32: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:31:10
>>28
対カエデさん構成がそのまま流用できるのが悪い
ヤヤコマ育てとけばいいわけだし
対カエデさん構成がそのまま流用できるのが悪い
ヤヤコマ育てとけばいいわけだし
31: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:25:57
イッチの言うようにチャンピオンやライバルの手持ち、そしてジムリーダーのエースのロズレイドだってムックルにかかればちょいちょいと倒せるんだよなぁ……
やはりムックル最強
やはりムックル最強
33: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:44:30
プラチナの
ブニャット(マーズ)
↓
ロズレイド(ナタネ)
↓
スカタンク(ジュピター)
↓
ムウマージ(メリッサ)
辺りのギリギリ感
ブニャット(マーズ)
↓
ロズレイド(ナタネ)
↓
スカタンク(ジュピター)
↓
ムウマージ(メリッサ)
辺りのギリギリ感
34: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 15:28:17
>>33
ブニャットとスカタンクは、パッと見ノロそうだし言うてたかが悪の組織のネームドの手持ちやろ?って舐めてかかると、思ったより速くて一致物理叩きこんできて結構削られるのがヤバい
ブニャットとスカタンクは、パッと見ノロそうだし言うてたかが悪の組織のネームドの手持ちやろ?って舐めてかかると、思ったより速くて一致物理叩きこんできて結構削られるのがヤバい
35: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 15:32:15
>>34
どちらも弱点を突きにくいってのもかなり大きい
前者は格闘、後者は地面しかないし
どちらも弱点を突きにくいってのもかなり大きい
前者は格闘、後者は地面しかないし
36: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 15:36:56
>>33
まだこっちのパーティーは進化してないのがほとんどなのに種族値の暴力かましてくるからキツイ
特にメリッサはノーマルも悪もいなかったからヤバかった
まだこっちのパーティーは進化してないのがほとんどなのに種族値の暴力かましてくるからキツイ
特にメリッサはノーマルも悪もいなかったからヤバかった
46: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 11:06:29
>>33
人によってはズガイドス(A125)やルカリオ(A110C115)もそこそこ辛いからマキシまで安らぎが無い状態が続く
人によってはズガイドス(A125)やルカリオ(A110C115)もそこそこ辛いからマキシまで安らぎが無い状態が続く
37: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 17:28:44
カスミ:説明不要
ツクシ:ストライクが強い
トウキ:楽な方、エメラルドだと何か苦戦した記憶がある
ナタネ:種族値暴力してくるけどムックル育ててればまだ楽な方
アロエ:かたきうち
ホミカ:近所でコイルが手に入るので楽な方
ザクロ:多分一番楽
ルリナ:強すぎず弱すぎず
コルサ:嘘から出た実は知らないとちょっとびっくりする
ツクシ:ストライクが強い
トウキ:楽な方、エメラルドだと何か苦戦した記憶がある
ナタネ:種族値暴力してくるけどムックル育ててればまだ楽な方
アロエ:かたきうち
ホミカ:近所でコイルが手に入るので楽な方
ザクロ:多分一番楽
ルリナ:強すぎず弱すぎず
コルサ:嘘から出た実は知らないとちょっとびっくりする
38: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 18:06:06
>>37
ジムリではないけどSMはレベル順なら2番目水だっけ?
どっちみち強いな…
ジムリではないけどSMはレベル順なら2番目水だっけ?
どっちみち強いな…
43: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:42:51
>>37
いやザクロは強かったと思う
ゲコガシラ選んでも苦戦した記憶ある
いやザクロは強かったと思う
ゲコガシラ選んでも苦戦した記憶ある
40: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 19:05:28
ザクロのアマルス電磁波で行動縛ってくるから苦戦したわ
41: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:35:04
3番目のジムも大概……(ミルタンク、ムウマージ、電気テラスムウマージ)
42: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:38:57
>>41
ナンジャモは先鋒カイデンでいきなりじめん無効かましてくるのも強い
ナンジャモは先鋒カイデンでいきなりじめん無効かましてくるのも強い
44: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 01:01:49
xyは学習装置縛ってるか否かで難易度激変するからな
同レベル帯で挑むと手ごわいとは聞くが
同レベル帯で挑むと手ごわいとは聞くが
47: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 11:30:24
ルリナはその街の前に草タイプが降ってきた記憶がある
序盤は種族値差どうしようもないし技威力も一致70くらいから洒落にならんダメージ感覚的にだいたい流星群だろあれ
序盤は種族値差どうしようもないし技威力も一致70くらいから洒落にならんダメージ感覚的にだいたい流星群だろあれ
A45のイワークの気遣いは何処へ行った!?