漫画家には『計算型』と『天才型』がいるらしい
1: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:46:36
天才型と計算型はそれぞれ誰が思い浮かぶ?
個人的には天才型は鳥山明先生で計算型は松井優征先生がパッと思い浮かんだけど
個人的には天才型は鳥山明先生で計算型は松井優征先生がパッと思い浮かんだけど
2: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:49:30
ストーリーの評価は色々だけど
ほぼアドリブで描き上げてる真島さんは天才型と思う
ほぼアドリブで描き上げてる真島さんは天才型と思う
108: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 09:38:42
>>2
真島さんはアシスタントの分含めたスケジュール管理しっかりしててむしろ計算型のイメージだ
緻密に計算して余裕を作ってるが故に端目には天才として見えてるような
真島さんはアシスタントの分含めたスケジュール管理しっかりしててむしろ計算型のイメージだ
緻密に計算して余裕を作ってるが故に端目には天才として見えてるような
110: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 13:37:06
>>108
スケジュール管理とかタスクマネージメントの天才ではある
いくらアイデアや画力や台詞回しが天才的でもこんなに余裕をもって描ける人はなかなかいない
スケジュール管理とかタスクマネージメントの天才ではある
いくらアイデアや画力や台詞回しが天才的でもこんなに余裕をもって描ける人はなかなかいない
114: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 18:53:38
>>2
週刊連載しながらゲームやり込んで自作ゲームも作るからな…
マジでどうなってんの?
週刊連載しながらゲームやり込んで自作ゲームも作るからな…
マジでどうなってんの?
3: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:51:12
尾田っちは天才型って呼ばれてたけど、今は様々な過去作のいいとこどりで一つの世界観を作ってる計算型ってことになってるよね
5: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:54:32
>>3
たしかに尾田先生はハイブリッド型ってイメージがあるな
自分の描きたいことと読者が読みたいことが合致してるか入念に調節してる気がする
たしかに尾田先生はハイブリッド型ってイメージがあるな
自分の描きたいことと読者が読みたいことが合致してるか入念に調節してる気がする
62: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:46:08
>>5
ハイブリッド型なら(今はジャンプじゃないけど)忍者と極道の近藤先生もかな…
この人は編集から忍者禁止令を出されてなお忍者を描き続けた強者だからな
ちなみに本人曰く、本当に好きなように描いたらゴリラみたいな巨漢だらけになるとか
ハイブリッド型なら(今はジャンプじゃないけど)忍者と極道の近藤先生もかな…
この人は編集から忍者禁止令を出されてなお忍者を描き続けた強者だからな
ちなみに本人曰く、本当に好きなように描いたらゴリラみたいな巨漢だらけになるとか
48: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:28:56
>>3
「自分の中から無限にアイディアが湧いてくる天才」というより「インプットとアウトプットに関して他の追随を許さない秀才型の究極系」というと、ドクストの千空みたいな感じかもしれないな尾田っちは
「自分の中から無限にアイディアが湧いてくる天才」というより「インプットとアウトプットに関して他の追随を許さない秀才型の究極系」というと、ドクストの千空みたいな感じかもしれないな尾田っちは
86: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:48:54
>>3
計画立てた上でアドリブ優先したりするからなァ
計画立てた上でアドリブ優先したりするからなァ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:54:05
車田正美とかいう天才型に見える計算型
15: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:05:47
>>4
好きなように描いた漫画が打ち切り食らったら即じゃあ次は売れる漫画描けばいいんだろ!で本当に大ヒット飛ばしてるからな…
好きなように描いた漫画が打ち切り食らったら即じゃあ次は売れる漫画描けばいいんだろ!で本当に大ヒット飛ばしてるからな…
84: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:29:14
>>4
計算した上で聖闘士星矢で大ヒットさせたのも凄いけど個人的に唸ったのはB`t X
Bのつく特徴をTotalしてこのネーミングにしたり、ストーリー自体驚くほど綺麗に纏まっていて凄く面白かった
計算した上で聖闘士星矢で大ヒットさせたのも凄いけど個人的に唸ったのはB`t X
Bのつく特徴をTotalしてこのネーミングにしたり、ストーリー自体驚くほど綺麗に纏まっていて凄く面白かった
6: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:57:59
空知は天才かな あの独自の世界観とマイペースすぎる連載方法
7: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:58:43
大ヒットする作家はもはやそういう分類に当てはまらない人結構いると思う
8: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:59:48
冨樫も計算しながら好きなことやってるイメージある
まあ分類するなら計算型か
まあ分類するなら計算型か
16: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:05:59
>>8
常人じゃ真似できない発想や努力って意味じゃ天才だが
緻密な物語を組み上げるためにすごく計算してる感じ
常人じゃ真似できない発想や努力って意味じゃ天才だが
緻密な物語を組み上げるためにすごく計算してる感じ
9: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 18:59:56
2つで分けるのは難しいよね
好きなものを描いてたけど編集にダメ出しされてヒットしたタイプもいるし
好きなものを描いてたけど編集にダメ出しされてヒットしたタイプもいるし
10: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:00:57
最初天才だったけど計算に移った人がそれなりにいる気がする
11: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:01:18
天才型はワニ先生 計算型はやっぱり松井優征先生かな 鬼滅の刃のプロトタイプ(読み切り)含めて面白いけど趣味の癖が強くて真似できないような言語表現の前者と、癖が強いのは共通してるけど安定してヒットする後者 いつか対談がみたい
12: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:01:19
荒木先生とかは生粋の天才型な気がする
あの世界観とか演出とかこれは売れるだろって計算しても出せんわ
あの世界観とか演出とかこれは売れるだろって計算しても出せんわ
18: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:07:42
>>12
事実かは知らんけどバイツァダストを出した後に攻略法を考えてたってエピソードがヤバいと思った
事実かは知らんけどバイツァダストを出した後に攻略法を考えてたってエピソードがヤバいと思った
44: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:20:40
>>18
「吉良をあまりにも強くしすぎてしまって倒し方が思いつかずヒーヒー言いながら必死に連載していた」と荒木が発言したのまぎれもない事実だけど、それがバイツァダストのことかは明言してないって感じやね
けど倒し方が思いつかないほどの状況ってバイツァダストしかなくない?としか思えないよねっていう
「吉良をあまりにも強くしすぎてしまって倒し方が思いつかずヒーヒー言いながら必死に連載していた」と荒木が発言したのまぎれもない事実だけど、それがバイツァダストのことかは明言してないって感じやね
けど倒し方が思いつかないほどの状況ってバイツァダストしかなくない?としか思えないよねっていう
13: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:03:33
鳥山明先生はマシリトに散々好きなものを書くなとダメ出しされて
一番あってるバトル路線に行き着いたから最初の画像の天才型に当てはまるかはちょっと疑問
一番あってるバトル路線に行き着いたから最初の画像の天才型に当てはまるかはちょっと疑問
20: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:10:23
>>13
鳥山はマシリトの矯正あっての大成功だと思うけど、
区分するなら天才型だと思うよ、計算はマシリトがやってくれてる
鳥山はマシリトの矯正あっての大成功だと思うけど、
区分するなら天才型だと思うよ、計算はマシリトがやってくれてる
27: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:18:59
>>20
人気で過ぎた結果連載を無理矢理引き伸ばされて
後付けの連続ながらもそこまで破綻のない設定つくれる能力と、
あのバトル構図とかがすごい
人気で過ぎた結果連載を無理矢理引き伸ばされて
後付けの連続ながらもそこまで破綻のない設定つくれる能力と、
あのバトル構図とかがすごい
17: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:07:38
畑健二郎は計算型
久米田も計算型っぽい
久米田も計算型っぽい
19: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:09:09
松井先生は割と題材と性癖の合わせ方は天才型だと思う。それ以上に師匠見続けた結果計算型を極めていったヤベー人でもあるんだが
21: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:10:37
経歴で天才だと思ったのはハコヅメの作者
初めて書いた1ページ漫画を応募→その後、応募した雑誌で1ページの読み切りを数度掲載→その後に連載化してドラマ化、アニメ化までいく
初めて書いた1ページ漫画を応募→その後、応募した雑誌で1ページの読み切りを数度掲載→その後に連載化してドラマ化、アニメ化までいく
22: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:11:29
マッシュルの作者とか脱サラして漫画家なりました最初アシスタント無しでやらされましたとかヒロイン出す気なかったけど無理矢理出させられましたとかリアルバクマンみたいな感じなの笑う
23: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:11:36
まあ読める漫画描いてる時点で計算型なんですけどね
24: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:12:33
藤本タツキとかも天才型だと思う
あの独特な世界観とかどういう頭してたら出せるのか意味不明過ぎる
あの独特な世界観とかどういう頭してたら出せるのか意味不明過ぎる
47: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:28:29
>>24
タツキはあの元ネタの豊富さと元ネタの作品への落とし方を見てると計算型っぽい気もする
タツキはあの元ネタの豊富さと元ネタの作品への落とし方を見てると計算型っぽい気もする
61: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:45:47
>>47
俺も計算型だと思う
デンジの成長やマキマさんに関する色んな伏線とか計算でやってると思われる部分も多い
俺も計算型だと思う
デンジの成長やマキマさんに関する色んな伏線とか計算でやってると思われる部分も多い
90: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 01:29:03
>>47
計算で作る芸術家って気がする
天才とも違うって言うか
計算で作る芸術家って気がする
天才とも違うって言うか
94: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 05:35:31
>>47
1つの章の中で1つのテーマを決めて、それをもとに展開してくからかなり緻密に計算されてる感じあるよな
構図とかコマ割とかもいかに1つの画面内で効果的に演出するかを計算してる感じもする
1つの章の中で1つのテーマを決めて、それをもとに展開してくからかなり緻密に計算されてる感じあるよな
構図とかコマ割とかもいかに1つの画面内で効果的に演出するかを計算してる感じもする
25: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:15:07
ヒット作出した後に
2作目が打ち切りになっちゃう人は準備期間足りないのもあるだろうけど
天才型に近いんだろうか
狙ってヒットを出せるわけじゃないみたいな
2作目が打ち切りになっちゃう人は準備期間足りないのもあるだろうけど
天才型に近いんだろうか
狙ってヒットを出せるわけじゃないみたいな
26: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:18:11
>>25
この大変そうな人は誰?
この大変そうな人は誰?
81: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:10:11
>>26
椎橋先生のようだねえ
椎橋先生のようだねえ
28: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:22:12
ワールドトリガーの葦原先生は計算型だと思う
64: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:51:28
>>28
個人的にはハイブリッド型だと思う
確かにバトル作劇や設定については計算型を感じるんだけど、ワートリ序盤の低評価や最近のペースは計算型感あんまないわ
個人的にはハイブリッド型だと思う
確かにバトル作劇や設定については計算型を感じるんだけど、ワートリ序盤の低評価や最近のペースは計算型感あんまないわ
87: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:58:14
>>64
広げた風呂敷と展開が噛み合ってないからな
仮に体崩してなかったとしてもこれ自体は言われてる気がする
広げた風呂敷と展開が噛み合ってないからな
仮に体崩してなかったとしてもこれ自体は言われてる気がする
31: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:25:00
>>29
描きたいもの描いてるタイプな感じ
描きたいもの描いてるタイプな感じ
32: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:27:05
高橋留美子先生は天才型かな
スタイルが独特だわ
スタイルが独特だわ
39: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:37:06
>>32
あの人普通アイデアは何もしなくても湯水のように湧いて出てくるものって豪語してたからな
マジもんの天才
あの人普通アイデアは何もしなくても湯水のように湧いて出てくるものって豪語してたからな
マジもんの天才
33: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:27:46
許斐剛は天才型かなあ
34: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:28:03
天才か計算かはもはや陰陽の関係と同じじゃないか?陰キャ陽キャの話しゃないぞ
陰極まれば陽に転じ陽極まれば陰に転ず、って言うじゃん
尾田や冨樫の計算的作り込みを計算で片付けてええんか
やってることは天才の計算で計算の天才だろ
陰極まれば陽に転じ陽極まれば陰に転ず、って言うじゃん
尾田や冨樫の計算的作り込みを計算で片付けてええんか
やってることは天才の計算で計算の天才だろ
71: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 23:16:55
>>34
ドデカい1発当てるか複数コンスタントに当てるかに関わらず
長いこと売れっ子漫画家で居られる人は当人が意識せずともどこかしらで両方持ち合わせてるだろうな
松井先生もトリッキーな構図や演出生み出す発想力に於いては間違いなく天才だし連載でライブ感に頼らないとこが無いとも言い切れんし
逆によく天才型言われる久保先生も演出一つ一つを読み解いていくとちゃんと理に適った構造してたりする
ドデカい1発当てるか複数コンスタントに当てるかに関わらず
長いこと売れっ子漫画家で居られる人は当人が意識せずともどこかしらで両方持ち合わせてるだろうな
松井先生もトリッキーな構図や演出生み出す発想力に於いては間違いなく天才だし連載でライブ感に頼らないとこが無いとも言い切れんし
逆によく天才型言われる久保先生も演出一つ一つを読み解いていくとちゃんと理に適った構造してたりする
30: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:24:39
漫画家それぞれを計算型か天才型かって分類できるのもあるし
漫画家一人ひとりの描き方の内訳も計算◯%天才◯%って考えられると思う
尾田センは計算比率がどんどん上がってるイメージある
あと作者本人は考えてるつもりで計算してるけど実は奇人すぎて周りから結果や内容を見たらぶっちゃけ天才型の描き方って人もいると思う
漫画家一人ひとりの描き方の内訳も計算◯%天才◯%って考えられると思う
尾田センは計算比率がどんどん上がってるイメージある
あと作者本人は考えてるつもりで計算してるけど実は奇人すぎて周りから結果や内容を見たらぶっちゃけ天才型の描き方って人もいると思う
36: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:29:11
話を創るという意味ではないが仕事場を定時に閉められる秋本治先生はガチの計算型じゃないか
37: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:34:01
岸影様は天才型かな
良くも悪くも根本のセンスが常人離れしてるから上手いこと手綱を握ってないと暴走するタイプ
ただしそこから生まれる独特かつダークな世界観と、それを少年漫画という分かりやすさが求められる媒体に落とし込んでしまう程の表現力がヤバい
吾峠先生もちょいちょい似た所ある
良くも悪くも根本のセンスが常人離れしてるから上手いこと手綱を握ってないと暴走するタイプ
ただしそこから生まれる独特かつダークな世界観と、それを少年漫画という分かりやすさが求められる媒体に落とし込んでしまう程の表現力がヤバい
吾峠先生もちょいちょい似た所ある
38: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:36:09
>>37
うけたら大当たりでうけなきゃ大滑りだからこんなにわかりやすい天才もなかろう
うけたら大当たりでうけなきゃ大滑りだからこんなにわかりやすい天才もなかろう
41: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:43:06
諫山先生は−200点でも自分の内面が存在する作品に価値があるって言葉からしても天才型なイメージある
40: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:38:36
荒木飛呂彦は天才が計算型の描き方をしてる印象
42: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 19:44:36
荒木は自分の漫画術なんて本出すくらいだから、ある程度は計算して描いてる自覚はありそう
57: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:41:02
>>42
荒木の『荒木飛呂彦の漫画術』とか、藤田和日郎の『読者ハ読ムナ(笑)』とか、松井優征の『ひらめき教室 弱者のための仕事論』とかシンプルに読み物としてめっちゃ面白い。漫画描く予定がなくても制作秘話として良すぎるからオススメ
荒木の『荒木飛呂彦の漫画術』とか、藤田和日郎の『読者ハ読ムナ(笑)』とか、松井優征の『ひらめき教室 弱者のための仕事論』とかシンプルに読み物としてめっちゃ面白い。漫画描く予定がなくても制作秘話として良すぎるからオススメ
43: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 21:36:23
読者から見れば天才型でも実際は計算して書いてることも多いだろうね
46: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:24:57
>>43
鳥山明も滅茶苦茶考えて作ってるだろうしな
鳥山明も滅茶苦茶考えて作ってるだろうしな
45: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:24:19
松井優征とか稲垣理一郎とかはもう漫画家以外の職業についてても社会的成功を収めていただろうとすら思える
49: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:29:20
荒川弘は計算型かな
ハガレンもいつ打ち切られてもいいように何パターンか終わり方考えてたらしいし
ハガレンもいつ打ち切られてもいいように何パターンか終わり方考えてたらしいし
50: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:30:27
天才のボーボボの系譜から理論方の極みみたいな松井優征先生が出てくるの面白すぎる
52: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:35:42
ネームを描かずにいきなり下書きから入る宮下あきらは天才型かな?
53: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:36:41
大ヒットって今のジャンプだとどのレベルのことを指すんだろう
ヒロアカクラス?
ヒロアカクラス?
54: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:37:00
そういう枠に収められないやつ
56: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:40:54
野田カムイは計算型かな?資料集めガッチガチらしいし
59: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:43:58
松井先生や篠原先生みたいにヒット作を3つ以上生み出してる人は計算型のイメージある
63: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:48:13
リーチローは計算型のイメージある
66: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:52:11
>>63
連載前に100話まで構成を考えた?とか聞いてくるタイプだし絶対計算型だろうな…
連載前に100話まで構成を考えた?とか聞いてくるタイプだし絶対計算型だろうな…
67: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:54:26
大ヒット作家は皆ハイブリット型だろ
計算なしでヒットは無理だし計算だけでヒットも無理だ
打ち切り作家の方が
「才能はありそうなのに考えてなさすぎもっと練ってから出せ編集も仕事しろ」
「頭良くて漫画論も勉強して色々考えてるんだろうけど才能に限界が…」
って人何人か思いつく
具体名は上げないが
計算なしでヒットは無理だし計算だけでヒットも無理だ
打ち切り作家の方が
「才能はありそうなのに考えてなさすぎもっと練ってから出せ編集も仕事しろ」
「頭良くて漫画論も勉強して色々考えてるんだろうけど才能に限界が…」
って人何人か思いつく
具体名は上げないが
65: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:51:32
ジャンプでバカ売れするやつなんて計算してる天才しかいない
68: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:55:26
>>65
これ
天才であるのは大前提でプラス計算もできる人
あとは読者側の妄想だが編集との相性も大きそう
進撃の経緯知ると特に思うわ…
これ
天才であるのは大前提でプラス計算もできる人
あとは読者側の妄想だが編集との相性も大きそう
進撃の経緯知ると特に思うわ…
69: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 22:58:05
台詞ひとつとっても計算があるパターンもあるから難しいな
印象的になるようなフレーズに出来てたり、吹き出しやモノローグの配置を考えてたりするってのは天才と計算のハイブリッドだろうし
空知なんかは正直吹き出しの配置とかは全く考えてないだろうけど、言い回しだけで印象的に仕上げてたから、天才型って言われてるのかなぁという感じ
印象的になるようなフレーズに出来てたり、吹き出しやモノローグの配置を考えてたりするってのは天才と計算のハイブリッドだろうし
空知なんかは正直吹き出しの配置とかは全く考えてないだろうけど、言い回しだけで印象的に仕上げてたから、天才型って言われてるのかなぁという感じ
70: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 23:02:38
正直初代までのキン肉マンは計算はあまりなかったと思う
自伝の生たまごとか読んでても計算の匂いがほとんどしない
自伝の生たまごとか読んでても計算の匂いがほとんどしない
74: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 23:30:58
>>70
6をひっくり返すと9になるキン肉バスター破りだけど
このハッタリ時点では全く破り方を思いついておらず来週の自分がなんとかしてくれるだろでやってたのすげえよ
6をひっくり返すと9になるキン肉バスター破りだけど
このハッタリ時点では全く破り方を思いついておらず来週の自分がなんとかしてくれるだろでやってたのすげえよ
83: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:25:19
>>74
何かのインタビューで連載ではとにかく読者の興味を惹き付けて整合性は後で考えるとか言ってたな
ジャンプ黄金期で生き残りつつ大ヒット飛ばしただけにある種のマーケティングは考えてたみたいね
何かのインタビューで連載ではとにかく読者の興味を惹き付けて整合性は後で考えるとか言ってたな
ジャンプ黄金期で生き残りつつ大ヒット飛ばしただけにある種のマーケティングは考えてたみたいね
72: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 23:19:59
いわゆる一発屋ならハイブリッドではなくどっちかに偏りまくった人も当然いるんだろうな、とは思う
75: 名無しのあにまんch 2023/04/11(火) 23:34:45
計算は他人(編集等)がやってる天才型、ならいそう
一度当てて編集が意見しにくい立場になってから二作目が失敗、ってのはそういう人多そう
一度当てて編集が意見しにくい立場になってから二作目が失敗、ってのはそういう人多そう
77: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:00:05
藤巻先生は計算型っぽい
78: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:03:03
芥見先生は?
80: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:07:34
>>78
計算型っぽく見えないんだよな(本人が文系よりっぽいのも含めて)
計算型っぽく見えないんだよな(本人が文系よりっぽいのも含めて)
85: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:42:23
>>78
天才型のような気がする 色んな作品見たり色々計算したりはするけど最後はノリでかいてる感じがする 最近は天才型が多いよね
天才型のような気がする 色んな作品見たり色々計算したりはするけど最後はノリでかいてる感じがする 最近は天才型が多いよね
79: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:03:27
天才オンリーで計算できないのは打ち切り作家が多そうなイメージ
82: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 00:12:05
篠原先生も計算型かな、頭使って読者を笑わせてくるなーって感じ
ギャグの計算型はちょっと珍しい気もする
ギャグの計算型はちょっと珍しい気もする
97: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 07:07:06
>>82
むしろギャグって計算型でないとキツくない?
むしろギャグって計算型でないとキツくない?
93: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 01:54:04
でも自分の事を天才と言われるのは漫画家も嫌だと思うよ
なんか努力も何もしてないみたいで
なんか努力も何もしてないみたいで
95: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 06:42:49
漫画の画面構成ってどう視線誘導するかが肝だからな
その構成力自体が天才と計算のハイブリッド能力だと思う
その構成力自体が天才と計算のハイブリッド能力だと思う
92: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 01:45:55
というか面白い漫画家は皆自分なりに計算して描いてはいるとは思う
それを編集や読者の前に出た時にどうインプットされるかってだけで
それを編集や読者の前に出た時にどうインプットされるかってだけで
96: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 06:55:32
同人誌とか読むとなんか読みにくいなと感じることがたまにあるけど
そういうのって大体読みやすい誘導に全く気くばりがなかったりする典型だしな
それ考えるとある程度努力で向上はする技術なんだとは思う
そういうのって大体読みやすい誘導に全く気くばりがなかったりする典型だしな
それ考えるとある程度努力で向上はする技術なんだとは思う
102: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 08:25:53
吾峠先生は天才型だけどなんでマンとのやり取り見てると周囲に言われれば自分である程度計算できるようになるタイプに見える
103: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 08:37:14
>>102
エピソードの取捨選択に最後まで難があった気はする
逆に言うとそこまで考えてはいたが、削った方が物語の体裁は整うと判断した痕跡ではあるんだけど
エピソードの取捨選択に最後まで難があった気はする
逆に言うとそこまで考えてはいたが、削った方が物語の体裁は整うと判断した痕跡ではあるんだけど
104: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 08:45:35
矢吹神はどうなんだろ?
個人的には計算型っぽい気がするけど
経歴は天才のそれなんよね
個人的には計算型っぽい気がするけど
経歴は天才のそれなんよね
105: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 08:49:32
>>104
昔はどちらかと言うと感覚でやってて、今は計算の割合の方が大きいように見える
昔はどちらかと言うと感覚でやってて、今は計算の割合の方が大きいように見える
106: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 08:51:16
天才型の実績を解析してアウトプット出来るのが計算型
111: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 14:13:16
楳図かずお
アイディアは自分の脳みそからのみと言う純度100%のマジモンの天才
アイディアは自分の脳みそからのみと言う純度100%のマジモンの天才
112: 名無しのあにまんch 2023/04/12(水) 14:14:17
大ヒットしてる漫画家の内、
漫画の描き方の独自メソッドを言語化して公表してる人は計算型
そう言ったものが特にない(あるけど秘密にしてる人含む)は天才型
として世間で認知されてるだけなのでは
漫画の描き方の独自メソッドを言語化して公表してる人は計算型
そう言ったものが特にない(あるけど秘密にしてる人含む)は天才型
として世間で認知されてるだけなのでは
元スレ : 漫画家には計算型と天才型がいるるしいけど