【ブリーチ】雀部を強キャラとして意識して読み直してみるかぁ
2: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:10:38
雀部は後付けよな
3: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:16:50
その後の反応的に非戦闘員ポジの勇音、隠密軌道の大前田より明確に強そうではある
ただ読んでて飛び抜けて強いとはとても思えなかった
ただ読んでて飛び抜けて強いとはとても思えなかった
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:20:14
平子たちを結界内に現場判断で引き入れてたのは有能だった
5: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:23:44
卍解を頑なに使わなかったのってなんでだっけ?
36: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 14:11:45
>>5
ハゲとほぼ同じ理由かな…
ハゲとほぼ同じ理由かな…
6: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:24:36
1番隊副隊長って役割だから強いのかと思ってたよ
まさか瞬殺とは
まさか瞬殺とは
7: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:25:37
(まずい…いきなり霊圧が跳ね上がった…)
みたいに思ってたんだろうか
みたいに思ってたんだろうか
9: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:27:27
アニメではアンニュイな空気になってたが振り返ってみると本編では一護ってグーパンした瞬間以外雀部と一切交流ないんだよな
11: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:35:26
この時の一護が総隊長並に強いだけだぞ
ネタじゃなくて本当に
始解であれ止める死神が他にいるか?
ネタじゃなくて本当に
始解であれ止める死神が他にいるか?
14: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:38:15
>>11
それだと副隊長勢で止めようと判断した人がアホみたいじゃないですか…(砕蜂見ながら)
それだと副隊長勢で止めようと判断した人がアホみたいじゃないですか…(砕蜂見ながら)
15: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:42:36
>>14
砕蜂が力量判断甘いのはいつものことだから気にするな
砕蜂が力量判断甘いのはいつものことだから気にするな
19: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 23:00:53
>>14
卯ノ花隊長と山本が判断間違うか?
卯ノ花隊長と山本が判断間違うか?
33: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 12:17:44
>>11
この時の一護がそんな出力に耐えれるわけないだろ!
この時の一護がそんな出力に耐えれるわけないだろ!
34: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 12:37:38
>>33
なお崩玉と融合した藍染が壊せない椅子と同じ作りの双極を一撃で破壊した模様
なお崩玉と融合した藍染が壊せない椅子と同じ作りの双極を一撃で破壊した模様
37: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 14:21:41
>>34
一護は一度目の攻撃を止めただけよ
二度目の本気になった双極パワーは止められない
壊したのは浮竹が持ってきた秘密道具
一護は一度目の攻撃を止めただけよ
二度目の本気になった双極パワーは止められない
壊したのは浮竹が持ってきた秘密道具
39: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 15:43:37
>>37
アレを受け止める防御性能持った磔架を壊してますが?
アレを受け止める防御性能持った磔架を壊してますが?
35: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 14:10:07
>>33
できるできないじゃない、実際ちやっちまってるんだ
納得できる要素なんて何一つないけどあの頭おかしい処刑道具を止めたり壊したりしたのは事実なんだ
できるできないじゃない、実際ちやっちまってるんだ
納得できる要素なんて何一つないけどあの頭おかしい処刑道具を止めたり壊したりしたのは事実なんだ
38: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 15:40:27
>>35
それが総隊長並と判断するのは早計すぎないか?
それが総隊長並と判断するのは早計すぎないか?
54: 名無しのあにまんch 2023/01/06(金) 19:04:23
>>11
他の奴が止めようとして失敗してる描写とかが一切ないので何とも…
他の奴が止めようとして失敗してる描写とかが一切ないので何とも…
56: 名無しのあにまんch 2023/01/06(金) 20:59:18
>>54
磔架と同じ構造の椅子を藍染が壊せなかったから、最低でも駒村のことを一撃で倒した黒棺の3倍以上の威力は出しているよ
隊長格を一撃で倒せる威力の三倍以上っていう、最低基準が頭おかしいレベルなのがこの時の一護
駒村は頑丈な方だし、少なくとも一撃の威力でこれを超えることができるのは山爺やリジェ、覚醒更木とかのヤバい方々のはず
磔架と同じ構造の椅子を藍染が壊せなかったから、最低でも駒村のことを一撃で倒した黒棺の3倍以上の威力は出しているよ
隊長格を一撃で倒せる威力の三倍以上っていう、最低基準が頭おかしいレベルなのがこの時の一護
駒村は頑丈な方だし、少なくとも一撃の威力でこれを超えることができるのは山爺やリジェ、覚醒更木とかのヤバい方々のはず
13: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:37:03
おっさんが昔のトラウマ蘇って瞬間的に出力爆上げした説すき
18: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:56:40
>>13
背後から刺されたもんな…
背後から刺されたもんな…
20: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 23:39:49
>>13
背後からの不意打ちで○されたおっさんのトラウマアタック→雀部
密着ヘッドショットで○されたホワイトのトラウマアタック→石田
背後からの不意打ちで○されたおっさんのトラウマアタック→雀部
密着ヘッドショットで○されたホワイトのトラウマアタック→石田
21: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 23:54:56
>>13
雀部さんが一護の中のユーハバッハの血を即座に見抜いたのかもしれんな
雀部さんが一護の中のユーハバッハの血を即座に見抜いたのかもしれんな
16: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:46:06
双極を背中で受け止められちゃうくらいガバガバのドバドバだからなここ
17: 名無しのあにまんch 2023/01/04(水) 22:49:10
八千流(私が行ったらすぐに終わってしまいますね…藍染隊長の事もありますし取り敢えず様子見として勇音に任せますか…)行ってきなさい
という事か?
という事か?
22: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 00:01:48
大前田「霊圧高えっ!」
イサネ「霊王高えっ!」
雀部「こいつ■■■■■■じゃねえか!!」
イサネ「霊王高えっ!」
雀部「こいつ■■■■■■じゃねえか!!」
23: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 00:16:52
>>22
こんなん笑うわ
まあさすがにこれはないじゃろ
あの時の一護がバグってただけじゃ
こんなん笑うわ
まあさすがにこれはないじゃろ
あの時の一護がバグってただけじゃ
24: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 00:19:44
師匠は俺たちが思ってるよりも設定は練っているがライブ感重視なのも本当だからな
25: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 00:22:19
斬月のおっさん「副隊長三人か…それならこのくらいの力を出せばだいじょうおおおおおおおおお雀部長次郎が混じってる!?!?」
26: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 08:27:50
>>25
冷静なの一護だけで他全員テンパってるの草
冷静なの一護だけで他全員テンパってるの草
30: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 09:12:27
>>25
下手に野放しにしたら昔みたいに後ろから刺されかねないしな。
下手に野放しにしたら昔みたいに後ろから刺されかねないしな。
27: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 09:03:25
少なくとも大前田の始解砕いてる時点で、大前田が戦ってたアイツの帰刃よりパワー上なんでしょ?
28: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 09:07:13
>>27
ルキア奪還編と破面編の後半だと全体の実力上がってるから何とも
大前田もあがってるとは限らないけど
ルキア奪還編と破面編の後半だと全体の実力上がってるから何とも
大前田もあがってるとは限らないけど
29: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 09:07:58
>>27
そもそも卍解習得時点で十刃落ち未満は始解で圧倒できるし
そもそも卍解習得時点で十刃落ち未満は始解で圧倒できるし
55: 名無しのあにまんch 2023/01/06(金) 19:06:29
>>27
そりゃ隊長クラスならそうだろ
そりゃ隊長クラスならそうだろ
31: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 09:13:59
マジで隊長格トップクラスに強いなら空座町決戦編で結界守らせてたのミスだよねって思う
あの盛られぶりだとアヨンとか簡単に圧倒できるだろうし
沖牙連れてきて結界守らせてたほうが良かったんじゃないの
あの盛られぶりだとアヨンとか簡単に圧倒できるだろうし
沖牙連れてきて結界守らせてたほうが良かったんじゃないの
49: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 17:47:39
>>31
最悪結界内で残火して味方もろとも鏖説があるから、外に雀部配置はあながち間違った判断だとは思われないけどな
最悪結界内で残火して味方もろとも鏖説があるから、外に雀部配置はあながち間違った判断だとは思われないけどな
32: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 09:17:23
待てよ。雀部がユーハバッハの背後をつけるサイレントアサシンの使い手だってことも含めれば色々変わるんだぜ
背後から大前田達に紛れて仕留めようとしたらその自分すらも把握されていたことへの冷や汗と考えられる
背後から大前田達に紛れて仕留めようとしたらその自分すらも把握されていたことへの冷や汗と考えられる
40: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 15:44:09
このころの一護にビビってるのかあ
…一護への反応が今一つちゃんとバロメータとして機能していない!!
どうとらえていいのかわからない!
…一護への反応が今一つちゃんとバロメータとして機能していない!!
どうとらえていいのかわからない!
41: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 15:44:44
アニメの描写によって今更トラウマで蛇口ガバった説が浮上してきてそこそこ辻褄合うの好き
42: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 15:47:19
出力がばったと言うには直後に交戦してる白哉がそれっぽい反応一切してないからなぁ
43: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 15:59:11
>>42
順番的に白哉が一番後だし……
順番的に白哉が一番後だし……
44: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 15:59:51
>>42
こじつけにこじつけを重ねるなら、ここで蛇口カバったからこそ、白哉戦で蛇口締めすぎてホワイト出張る事になったのかもしれん
こじつけにこじつけを重ねるなら、ここで蛇口カバったからこそ、白哉戦で蛇口締めすぎてホワイト出張る事になったのかもしれん
47: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 16:22:49
>>44
急にドバッて出したはいいけどビビって締めた的な感じとか?
急にドバッて出したはいいけどビビって締めた的な感じとか?
48: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 17:35:04
>>44
初披露のこの時だけ、卍解の霊圧で自分の身体痛め付けてるし
隊長格の中でも中堅以上の白哉が完全に捕捉出来なかったスピードも発揮してるし
白哉戦も全体的に見ると蛇口ガバってる
後の天鎖斬月のお手軽具合考えると、この時の反省で蛇口をがっちり閉めるようになったんだと思う
初披露のこの時だけ、卍解の霊圧で自分の身体痛め付けてるし
隊長格の中でも中堅以上の白哉が完全に捕捉出来なかったスピードも発揮してるし
白哉戦も全体的に見ると蛇口ガバってる
後の天鎖斬月のお手軽具合考えると、この時の反省で蛇口をがっちり閉めるようになったんだと思う
57: 名無しのあにまんch 2023/01/06(金) 21:03:13
>>48
後の描写考えるとこの時の卍解一護って初仮面お披露目並には強いから蛇口開けてたって思う方が納得しやすいよね
後の描写考えるとこの時の卍解一護って初仮面お披露目並には強いから蛇口開けてたって思う方が納得しやすいよね
58: 名無しのあにまんch 2023/01/07(土) 02:32:19
>>48
手掌で操って速度二倍の千本桜景義包囲攻撃を空中で全部叩き落としてから白哉が知覚出来ない速度で背後に回り込むとかいう明らかに狂ったことしてるからな
手掌で操って速度二倍の千本桜景義包囲攻撃を空中で全部叩き落としてから白哉が知覚出来ない速度で背後に回り込むとかいう明らかに狂ったことしてるからな
59: 名無しのあにまんch 2023/01/07(土) 02:40:46
>>58
白哉の走は当時から十三隊で五指に入るほどだったらしいな
白哉の走は当時から十三隊で五指に入るほどだったらしいな
45: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 16:03:16
一護が卍解した時レーザーみたいなの出してたしあそこで余分な霊力放出したんじゃね?
46: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 16:08:00
本当に蛇口ガバってたならあの場で霊圧の揺れ幅に言及してる人が誰もいないのが不自然だけど整合性取るなら蛇口ガバガバぐらいしかまぁないわな
51: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 20:27:19
>>46
霊圧の揺れ幅なんか意識して知覚できるほど余裕ないんではこの場面の時
霊圧の揺れ幅なんか意識して知覚できるほど余裕ないんではこの場面の時
50: 名無しのあにまんch 2023/01/05(木) 17:50:26
蛇口のガバ具合でユーハバッハ以外の章ボス全員ワンパンで塵にできる一護やっばおかしいよ
53: 名無しのあにまんch 2023/01/06(金) 11:37:41
>>50
蛇口の概念が消えて正規の斬魄刀を得た一護ならユーハバッハもワンパンで塵なんだよなあ
蛇口の概念が消えて正規の斬魄刀を得た一護ならユーハバッハもワンパンで塵なんだよなあ
52: 名無しのあにまんch 2023/01/06(金) 00:34:54
倒されたフリをして機会を伺ってたら京楽達が動いて状況が変わったからそのまま寝ただけだぞ。
元スレ : 雀部を強キャラとして意識して読み直してみるかぁ