【ラノベ】『カンピオーネ!』って作品覚えてる?
1: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:20:32
2: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:22:45
すごく正しいハーレムだった記憶
5: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:25:39
>>2
甲斐性も財力も社会的地位も完璧な主人公
欠点と言えば早死にするくらいか、まあ今の護堂にそれが適応されるかは謎だが
甲斐性も財力も社会的地位も完璧な主人公
欠点と言えば早死にするくらいか、まあ今の護堂にそれが適応されるかは謎だが
7: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:43:00
>>5
今の護堂殺せる神なんてそうそう居ないだろうし、ヴォバン侯爵みたいに長生きするタイプじゃないかね。魔王殲滅の勇者ですら、何度も仕留め損ねる男だし。
今の護堂殺せる神なんてそうそう居ないだろうし、ヴォバン侯爵みたいに長生きするタイプじゃないかね。魔王殲滅の勇者ですら、何度も仕留め損ねる男だし。
3: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:23:07
そういえば今も続編続いてるの?
完結したっけ?
完結したっけ?
10: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:52:55
>>3
本編は完結して、別のカンピオーネを主人公にしたカンピオーネを出した後にクロスオーバーシリーズが出ている。
後、作者の別シリーズでドラゴンが出てくる「盟約のリヴァイアサン」があるのだけど、単純な出力ならそっちの方が圧勝するのに戦ったらカンピオーネ勢が勝って力を奪略すると思っている。
本編は完結して、別のカンピオーネを主人公にしたカンピオーネを出した後にクロスオーバーシリーズが出ている。
後、作者の別シリーズでドラゴンが出てくる「盟約のリヴァイアサン」があるのだけど、単純な出力ならそっちの方が圧勝するのに戦ったらカンピオーネ勢が勝って力を奪略すると思っている。
12: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:57:18
>>10
でもヒロイン力ならリヴァイアサン組のが勝ってると思う(幼馴染除く)
腹黒と女傑とプライド拗らせが腹八分目なら凄く良い女達だけど
でもヒロイン力ならリヴァイアサン組のが勝ってると思う(幼馴染除く)
腹黒と女傑とプライド拗らせが腹八分目なら凄く良い女達だけど
15: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 23:03:00
>>12
確かに織姫嬢が強すぎる。
確かに織姫嬢が強すぎる。
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:24:47
アニメの出来が凄まじく残念だったのを覚えている。
9: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:49:07
>>4
キスシーンはすごく気合い入ってたから…
キスシーンはすごく気合い入ってたから…
23: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 08:17:50
>>4
ヒロインが巻ごとに増えていくハーレムものは1クールでやるとああなるのは仕方ない
ヒロインがエリカと巫女だけとかになったらそっちの方が残念
ヒロインが巻ごとに増えていくハーレムものは1クールでやるとああなるのは仕方ない
ヒロインがエリカと巫女だけとかになったらそっちの方が残念
6: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:29:25
アイーシャ夫人、自分の世界だけならともかく他のパラレルワールドすべてに厄災を撒き散らすとか一人だけ規模がぶっ飛んでる
8: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:47:31
主人公よりも他のカンピオーネと喧嘩っプルしてたお姫様の関係がツボだった
176: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:39:59
>>8
アリスとアレクいいよね……護堂に病弱を治療されてからはなんか良い感じになってそう
アリスとアレクいいよね……護堂に病弱を治療されてからはなんか良い感じになってそう
11: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:55:28
アニメが丁度にじファン閉鎖してハーメルンに移行した時期で二次も結構人気だったな
13: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 22:59:40
敵が型月英霊みたいに逸話で弱点があるから知識が必要なんだけど、一般人だからキスして術式で頭に叩き込むだったかな?
14: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 23:02:52
>>13
一般人(実力差を無視して神をぶっ殺した元人間)
権能で敵の能力を無効化できるんだけど、その前提に専門家レベルの知識が必要
でも魔術耐性が高すぎて経口でしか通らないからキスして知識を叩き込む、みたいな感じ
一般人(実力差を無視して神をぶっ殺した元人間)
権能で敵の能力を無効化できるんだけど、その前提に専門家レベルの知識が必要
でも魔術耐性が高すぎて経口でしか通らないからキスして知識を叩き込む、みたいな感じ
16: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 01:16:37
羅濠教主が一番好き
性格アレだけど(カンピオーネの倫理観)
性格アレだけど(カンピオーネの倫理観)
17: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 01:48:34
>>16
なんでや!
ツンデレと中二病が悪魔合体した属性もりもりキャラやぞ!
なんでや!
ツンデレと中二病が悪魔合体した属性もりもりキャラやぞ!
19: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 02:16:09
>>17
でも部下とはいえ許可なく姿を見聞きしたら目と耳潰してくるじゃん、あのプライド青天井
そこも好きなんだけど
でも部下とはいえ許可なく姿を見聞きしたら目と耳潰してくるじゃん、あのプライド青天井
そこも好きなんだけど
20: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 02:51:59
一般人最強で体術は上だって自覚あるけど
カンピオーネと喧嘩するのは絶対にごめんだっていう姉の弟子好き
カンピオーネと喧嘩するのは絶対にごめんだっていう姉の弟子好き
22: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 05:17:59
同族相手だとほぼ確実にナメプするヴォバン侯爵結構好きだった
カンピオーネのいやそこは死んどけよって退場からカンピオーネスで再登場して、経緯が死んだ!でも甦った!なのはシンプルに強過ぎて笑うしかない
カンピオーネのいやそこは死んどけよって退場からカンピオーネスで再登場して、経緯が死んだ!でも甦った!なのはシンプルに強過ぎて笑うしかない
24: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 08:23:17
ジャンプの恋染紅葉で原作担当する坂本次郎先生が
カンピオーネの漫画版では作画担当しているのがちょっと面白い
絵はうまくないけど異能力バトル漫画として構図はしっかりしてた
絵はうまくないけど
カンピオーネの漫画版では作画担当しているのがちょっと面白い
絵はうまくないけど異能力バトル漫画として構図はしっかりしてた
絵はうまくないけど
26: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 10:57:03
個人的にエピソード0シリーズというか、エリカがヒロインしてる1巻前時系列の話は全部すごい好き
60: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 11:55:35
>>26
正統派ツンデレヒロインがデレ100%になるまでの話とか面白くないわけないしな。
唯一の問題はエリカのヒロイン力が強くなりすぎて他のヒロインと差が付きすぎることくらいだが。
正統派ツンデレヒロインがデレ100%になるまでの話とか面白くないわけないしな。
唯一の問題はエリカのヒロイン力が強くなりすぎて他のヒロインと差が付きすぎることくらいだが。
67: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:30:56
>>60
完全にロマンス系映画の男女にしか見えないのよ…
他にもしっかりヨーロッパ旅行してるし、名所破壊も平常運転だし、3巻受けての11巻はロマンスとパッションが強くていかにも!っていうラノベらしくない感じで大好き
完全にロマンス系映画の男女にしか見えないのよ…
他にもしっかりヨーロッパ旅行してるし、名所破壊も平常運転だし、3巻受けての11巻はロマンスとパッションが強くていかにも!っていうラノベらしくない感じで大好き
28: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 11:06:02
アニメの1話がめっちゃ気に入ってカンピオーネを全巻買った人です
ウルスラグナの『戦士』の黄金の剣ってああいう演出はアニメだけだったのか…ってなった
ウルスラグナの『戦士』の黄金の剣ってああいう演出はアニメだけだったのか…ってなった
30: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 11:17:30
懐かしいなぁ
ラスボスはインド系だったか
ラスボスはインド系だったか
38: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 18:56:08
>>30
ラーマだった様な
ヘラクレスではなく最大規模の英雄でまた徳高く現在も信仰される神の如き存在とくれば確かにこれ以上無い存在
ラーマだった様な
ヘラクレスではなく最大規模の英雄でまた徳高く現在も信仰される神の如き存在とくれば確かにこれ以上無い存在
31: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 11:55:41
ラスボスは最初から想定だったのかもしれないけど
読者からの予想を外そうとして空回りした感ある
この作者のクロニクル・レギオンの記憶喪失だった主人公の正体も同じ
読者からの予想を外そうとして空回りした感ある
この作者のクロニクル・レギオンの記憶喪失だった主人公の正体も同じ
32: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 14:13:40
主人公が主人であるが所以の主人公補正をカンピオーネという勝利すると運命づけられている存在と設定することで上手く操ったなって印象
プロメテウスの飛球でウルスラグナ倒した展開といい神のプレッシャーに一般人のまま耐えた展開といい護堂なら納得するし他のカンピオーネも最初はこうだったんだろうなって
プロメテウスの飛球でウルスラグナ倒した展開といい神のプレッシャーに一般人のまま耐えた展開といい護堂なら納得するし他のカンピオーネも最初はこうだったんだろうなって
33: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 15:35:47
魔王殲滅の勇者としてラーマを出されると納得しかない
34: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 16:03:10
作者作品追ってると強かなヒロインが癖なのがめちゃくちゃ伝わってくる
35: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 18:34:30
他のカンピオーネと戦うときにキャリアとか力の種類とかの差があってもカンピオーネだからそんなところで戦ってないっていうのはシンプルに納得できて面白い理論だなってなった
36: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 18:39:52
>>35
前提として全員最低一柱ワンチャンすらない相手をぶち殺したっていうのがあるからなぁ
その上で護堂はガチの素人上がりの神殺しだからこそ勝負勘や立ち回りという点では滅茶苦茶ヤバイ類よね
前提として全員最低一柱ワンチャンすらない相手をぶち殺したっていうのがあるからなぁ
その上で護堂はガチの素人上がりの神殺しだからこそ勝負勘や立ち回りという点では滅茶苦茶ヤバイ類よね
37: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 18:52:36
>>36
ヴォバン侯爵とか護堂くらいの年頃で学も何もない状態で殺してのけたからね
カンピオーネ同士の争いほど不毛なものはない
ヴォバン侯爵とか護堂くらいの年頃で学も何もない状態で殺してのけたからね
カンピオーネ同士の争いほど不毛なものはない
39: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 19:06:17
>>37
老人の暇つぶしとして喧嘩ふっかけるヴォバン侯爵とか純粋に修行として決闘の誘い掛けてくるドニ以外は多分皆理性では不毛だよなって思ってそうなところはある
まあアレクとJ.P.Sみたいにお互い友好的な接触しようとしても“何故か”“いつの間にか”決裂してマジバトルしちゃうのが神殺しって奴らなんだけど
老人の暇つぶしとして喧嘩ふっかけるヴォバン侯爵とか純粋に修行として決闘の誘い掛けてくるドニ以外は多分皆理性では不毛だよなって思ってそうなところはある
まあアレクとJ.P.Sみたいにお互い友好的な接触しようとしても“何故か”“いつの間にか”決裂してマジバトルしちゃうのが神殺しって奴らなんだけど
42: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 20:03:20
>>39
王だから不干渉の同盟結べたら御の字で、出会ったら雌雄を決するしかないのがカンピオーネだよね。
王だから不干渉の同盟結べたら御の字で、出会ったら雌雄を決するしかないのがカンピオーネだよね。
43: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 20:19:19
>>42
そしてそんな魔王連中からも必要じゃなければ触りたくねえなあ…って微妙な顔されるアイーシャ夫人とかいう神殺しの珍獣枠
そしてそんな魔王連中からも必要じゃなければ触りたくねえなあ…って微妙な顔されるアイーシャ夫人とかいう神殺しの珍獣枠
47: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 22:09:36
>>43
作中でも言われてるけどカンピオーネって人の形をした中身魔獣かつどいつもこいつも生粋の戦士だからね
話が通じる奴がまず珍しい
作中でも言われてるけどカンピオーネって人の形をした中身魔獣かつどいつもこいつも生粋の戦士だからね
話が通じる奴がまず珍しい
51: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 22:50:31
>>47
アイーシャ夫人に関しては作中世界に留まらず並行世界全体に厄災を巻き起こしてるから、一人だけ規模と迷惑度がおかしい
アイーシャ夫人に関しては作中世界に留まらず並行世界全体に厄災を巻き起こしてるから、一人だけ規模と迷惑度がおかしい
52: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 22:53:27
>>51
他のカンピオーネは鶏殺すために核ミサイル持ち出すけど
アイーシャ婦人は鶏捕まえるために走り回るだけで回りが更地になる印象
他のカンピオーネは鶏殺すために核ミサイル持ち出すけど
アイーシャ婦人は鶏捕まえるために走り回るだけで回りが更地になる印象
40: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 19:33:41
ウルスラグナって勝利の神だけどペルシャでワルフラーン、ヘレニズムによりギリシャのヘラクレスと同一視された神様だからね
ただ神殺しなんてイレギュラーが増えすぎたら歪みを修正するための最後の王がいることや、神話や地域の垣根を越えて神々が協力するなど結構難しい関係
ペルセウスの正体が通りが良いからその名で正体はヘリオスとミトラ信仰の複合とか、アーサー王やギネヴィアの起源神を出したり
どマイナーな神様の関連付けが多くて、ん?となるから調べたりするけど、割と起源に権能解釈に無茶する
まあイランとインドの印欧祖語民族を知っているからその手の知識はあるみたいだけど、マジで現在伝わるヨーロッパとアジアの神や英雄の起源って大体この辺りなんだよな
ミトラ、ヴァルナ、インドラ、サヴィトリ、マータンダあとはスーリヤ辺りのアーディティアが最古参の神々
ただ神殺しなんてイレギュラーが増えすぎたら歪みを修正するための最後の王がいることや、神話や地域の垣根を越えて神々が協力するなど結構難しい関係
ペルセウスの正体が通りが良いからその名で正体はヘリオスとミトラ信仰の複合とか、アーサー王やギネヴィアの起源神を出したり
どマイナーな神様の関連付けが多くて、ん?となるから調べたりするけど、割と起源に権能解釈に無茶する
まあイランとインドの印欧祖語民族を知っているからその手の知識はあるみたいだけど、マジで現在伝わるヨーロッパとアジアの神や英雄の起源って大体この辺りなんだよな
ミトラ、ヴァルナ、インドラ、サヴィトリ、マータンダあとはスーリヤ辺りのアーディティアが最古参の神々
41: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 19:45:37
ラーマは中世だとシータが敵の返り血を浴びた姿を見て腰を抜かすみたいな主客逆転した物語もあるし紀元前は誰が英雄やったんだ?とかツッコミどころさんは多かったな
面白かったけど
ただウシュムガルは大きな毒蛇という意味で唯一絶対の王という意味ではない
面白かったけど
ただウシュムガルは大きな毒蛇という意味で唯一絶対の王という意味ではない
44: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 22:00:06
この人の作品なんかあっち系のシーン入れるときめちゃめちゃ理由付けするよね。こうこうこういう理由があるからやるしかない!っていつもやってる気がする
45: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 22:03:39
教授の為です。勝つための最善の手です。
ドラゴン化抑止の為です。人間性を維持するためです。必殺技発動のトリガーです。勝利の為です。
ドラゴン化抑止の為です。人間性を維持するためです。必殺技発動のトリガーです。勝利の為です。
53: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 22:56:25
新世代はまだ話が通じるからマシという意見もあるそうな
57: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 23:56:16
「そういう世界観のそういう作品」としての土台は確り作ってあった印象がある
この頃のラノベは大体そんな感じだったけど、出来やヘイトコントロール以上に合う合わないが大きい
この頃のラノベは大体そんな感じだったけど、出来やヘイトコントロール以上に合う合わないが大きい
58: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 08:04:20
なんか絵柄めっちゃ変わってったよね
61: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 13:39:53
なんかアルタイだかスキタイが万能みたいな感じだった気がする
62: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 13:48:57
>>61
スキタイ民族な
遊牧民族だった分必然的に各地と関わりが生まれて、神話にも影響を与えたって感じ
とは言え斉天大聖をスキタイ由来の神として解釈してたのはたまげたし
筋通してるから目から鱗でもあった
スキタイ民族な
遊牧民族だった分必然的に各地と関わりが生まれて、神話にも影響を与えたって感じ
とは言え斉天大聖をスキタイ由来の神として解釈してたのはたまげたし
筋通してるから目から鱗でもあった
65: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 18:13:18
>>62
カフカス、コーカサス山脈周辺の民族伝承は古代スキタイ神話が起源だしナルト叙事詩もその影響を受けているのは分かるが
類似性だけで起源関連持たせたらキリがないとは思う
例えば聖杯伝説、もっと言えば宝城をもたらす釜やグラールはウェールズやアイルランド系だけどこれらも大陸の遊牧民のケルト人由来ではある、ただ古代スキタイ神話に黄金の杯が出て来たり
あと英雄パトラズの剣を水に戻したことからアーサー王のエクスカリバーの起源説もなんとも言えないものなったりするしなあ
カフカス、コーカサス山脈周辺の民族伝承は古代スキタイ神話が起源だしナルト叙事詩もその影響を受けているのは分かるが
類似性だけで起源関連持たせたらキリがないとは思う
例えば聖杯伝説、もっと言えば宝城をもたらす釜やグラールはウェールズやアイルランド系だけどこれらも大陸の遊牧民のケルト人由来ではある、ただ古代スキタイ神話に黄金の杯が出て来たり
あと英雄パトラズの剣を水に戻したことからアーサー王のエクスカリバーの起源説もなんとも言えないものなったりするしなあ
63: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 15:44:06
これでも例の四文字は登場してない辺り全知全能の神扱いにくすぎだろ
78: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:22:39
>>63
あれぶっ殺したら流石に面倒ごとがリアルで発生するんで……
あれぶっ殺したら流石に面倒ごとがリアルで発生するんで……
64: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 17:51:26
カンピオーネ解釈が徐々に強くなってくるから神話解釈ではない辺りがミソ
68: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:44:33
ドニを除く7人中6人がカンピオーネの中で自分が一番常識人だと思ってそう
70: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:49:45
>>68
その点でいくとJPSが一番常識人説。JPSは演技してる人格だから素は案外普通だし、カンピオーネになってから発生した人格だし
アニーはしっかりカンピオーネだからアウト
その点でいくとJPSが一番常識人説。JPSは演技してる人格だから素は案外普通だし、カンピオーネになってから発生した人格だし
アニーはしっかりカンピオーネだからアウト
71: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:51:51
>>70
別人判定草
別人判定草
73: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:15:42
>>71
実際アストラル界行ったら分かれる以上言い訳効かねえんだよなぁ
まあJPSも権能がご覧の有り様だし、権能なしでも十分に手加減した一撃で悪人ごと街の一区画吹っ飛ばしたりしてるんだが
実際アストラル界行ったら分かれる以上言い訳効かねえんだよなぁ
まあJPSも権能がご覧の有り様だし、権能なしでも十分に手加減した一撃で悪人ごと街の一区画吹っ飛ばしたりしてるんだが
77: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:47:57
>>70
今までしっくり来なかったJPSのキャラが今更理解できた。
そっか、主人格(アニー)の方が確かに神殺しらしいわなw
今までしっくり来なかったJPSのキャラが今更理解できた。
そっか、主人格(アニー)の方が確かに神殺しらしいわなw
75: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:23:56
>>68
護堂:自分のことをまともと公言。でも女絡みの節操のなさとスイッチ入った時の勝利に対する躊躇のなさがぶっ飛んでる。
ドニ:自分が異端であることは理解してるが気にしてない。寧ろ戦いに生きて死.ねるなら本望の馬鹿。
ヴォバン侯爵:自らが王であることを自負している。なので他人の命は平然と使い潰すし闘いによる被害もぴか一。ただ根が生き汚い孤児なので危なくなったら躊躇なく逃げる。
羅濠教主:ヴォバンと同じく王であることを自負。ただプライドの高さが他の魔王より一段高く、罠は敢えてかかって踏みつぶす人。倫理観が古代中国で止まってるので現代社会に一番馴染めない。
アイーシャ婦人:倫理観については客観的に見ればまとも。ただ体質のせいでとんでもない規模のトラブルが常に周りで起きる上、権能によって勝手に崇め奉られていく。社会秩序の面から見て一番放置していてはいけない人。
アレク:護堂と同じく自分をまともと公言。ただし自分の欲望が最優先なので平然と盗みを働くし、女性に対するデリカシーの無さから度々洒落にならないトラブルを起こす。しかもフットワークが軽いので気付けば世界中で混沌を撒いている。
スミス:恐らく他の魔王の中で一番まとも。ただし権能が土地規模で被害をもたらすので闘うこと自体が災厄になる人。会話も成り立つが、アレクの例を見るに地雷を踏まれると躊躇なく相手を殺しにかかる可能性あり。
護堂:自分のことをまともと公言。でも女絡みの節操のなさとスイッチ入った時の勝利に対する躊躇のなさがぶっ飛んでる。
ドニ:自分が異端であることは理解してるが気にしてない。寧ろ戦いに生きて死.ねるなら本望の馬鹿。
ヴォバン侯爵:自らが王であることを自負している。なので他人の命は平然と使い潰すし闘いによる被害もぴか一。ただ根が生き汚い孤児なので危なくなったら躊躇なく逃げる。
羅濠教主:ヴォバンと同じく王であることを自負。ただプライドの高さが他の魔王より一段高く、罠は敢えてかかって踏みつぶす人。倫理観が古代中国で止まってるので現代社会に一番馴染めない。
アイーシャ婦人:倫理観については客観的に見ればまとも。ただ体質のせいでとんでもない規模のトラブルが常に周りで起きる上、権能によって勝手に崇め奉られていく。社会秩序の面から見て一番放置していてはいけない人。
アレク:護堂と同じく自分をまともと公言。ただし自分の欲望が最優先なので平然と盗みを働くし、女性に対するデリカシーの無さから度々洒落にならないトラブルを起こす。しかもフットワークが軽いので気付けば世界中で混沌を撒いている。
スミス:恐らく他の魔王の中で一番まとも。ただし権能が土地規模で被害をもたらすので闘うこと自体が災厄になる人。会話も成り立つが、アレクの例を見るに地雷を踏まれると躊躇なく相手を殺しにかかる可能性あり。
84: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 15:11:56
>>75
この「外道」ではないけど「傍迷惑」を体現したような狂人の見本市よ
この「外道」ではないけど「傍迷惑」を体現したような狂人の見本市よ
88: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 20:38:42
>>84
まともを自称する護堂も「これだからカンピオーネは…」みたいな態度でいる時点で
ああこの男はまともどころかマシですらない方だなってなるのよね
普通そう思うなら自分への嫌悪も凄いし、他への行いを内心か第三者視点以外では言及できないもの
それを「ただし自分は除く」みたいな言い方してる辺り流石魔王になった男って感じする
まともを自称する護堂も「これだからカンピオーネは…」みたいな態度でいる時点で
ああこの男はまともどころかマシですらない方だなってなるのよね
普通そう思うなら自分への嫌悪も凄いし、他への行いを内心か第三者視点以外では言及できないもの
それを「ただし自分は除く」みたいな言い方してる辺り流石魔王になった男って感じする
92: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 21:11:10
>>88
旧世代という劇物と比べたらまだ『理解できる』方なだけであって、ぶっちゃけ新世代の内では一番タチ悪いし被害デカいよね
終盤では重要文化財を『反省するぞ!行け猪!』ってノリで使ってぶっ壊してたし
そんでもって男としては魅力的だからスゲータチ悪い
緋弾の理屈で言えば、大体異性という『全人類の半分』に好感を与える常時スキル持っている様なもんだ
旧世代という劇物と比べたらまだ『理解できる』方なだけであって、ぶっちゃけ新世代の内では一番タチ悪いし被害デカいよね
終盤では重要文化財を『反省するぞ!行け猪!』ってノリで使ってぶっ壊してたし
そんでもって男としては魅力的だからスゲータチ悪い
緋弾の理屈で言えば、大体異性という『全人類の半分』に好感を与える常時スキル持っている様なもんだ
69: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:49:31
ぶっちゃけこっちに興味なんか持たない分だけドニのがマシだ…
特に護堂はしれっと一般にまざろうとするんだろ?
特に護堂はしれっと一般にまざろうとするんだろ?
72: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 19:56:45
新世代は旧世代よりまだマシで一番マシなのはドニというカンピオーネ世界
74: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:17:20
まつろわぬ神たちは性質上大なり小なり歪んだところがあるとはいえそれでも偉大な存在だなあってなるキャラしてるとこが好き
76: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 20:43:37
護堂の権能は他の神殺しと比べても全く普段遣い効かないのばっかりで
勝ちに行くためって言う目的が透けて見えるラインナップなの面白いよね
勝ちに行くためって言う目的が透けて見えるラインナップなの面白いよね
79: 名無しのあにまんch 2023/04/27(木) 23:29:56
アイーシャ婦人は同じ旧世代のヴォバン侯爵と羅濠教主が一番脅威に思ってるんじゃないかな
ロードオブレルムズでも勝手に草薙護堂を崇める教団を作って、その代役にウルスラグナ召喚したりめちゃくちゃやってた
ロードオブレルムズでも勝手に草薙護堂を崇める教団を作って、その代役にウルスラグナ召喚したりめちゃくちゃやってた
80: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:06:27
>>79
>>79
実際そう
三人のロンドンでの出会いから侯爵と教主は婦人を苦手としている
何より侯爵が勝手にお兄様扱いされて相当うんざりしている
>>79
実際そう
三人のロンドンでの出会いから侯爵と教主は婦人を苦手としている
何より侯爵が勝手にお兄様扱いされて相当うんざりしている
81: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 00:16:17
あの侯爵をして、獲物ではなく倒すのに格別な覚悟が必要な敵と言わしめる人だからな。侯爵はフェンリル圧倒して狩りの獲物にするくらいヤバい御仁なのに。
82: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 01:07:43
>>81
まあ神域のフェンリルさんはあくまで神話準拠の魔獣だから……
これがまつろわぬ神としてのフェンリルだったらもうちょい苦戦すると思ってる
それはそれとしてアイーシャ婦人がやばいのはそう
だって相手の戦法は逃げるだけなのに追いかける側が下手すりゃ積むのは理不尽過ぎるんよ
まあ神域のフェンリルさんはあくまで神話準拠の魔獣だから……
これがまつろわぬ神としてのフェンリルだったらもうちょい苦戦すると思ってる
それはそれとしてアイーシャ婦人がやばいのはそう
だって相手の戦法は逃げるだけなのに追いかける側が下手すりゃ積むのは理不尽過ぎるんよ
83: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 10:12:59
>>82
やっぱあの人殺意や悪意無いだけで多元宇宙レベルでのFOEだな
カンピオーネなんてそんなもんだが、アイーシャ婦人はとびぬけている
やっぱあの人殺意や悪意無いだけで多元宇宙レベルでのFOEだな
カンピオーネなんてそんなもんだが、アイーシャ婦人はとびぬけている
85: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 19:56:49
アレクは自由に使える神速持ってるのがひどい
逃走移動もなんでもできる能力を厄災を撒き散らすカンピオーネが持つな
逃走移動もなんでもできる能力を厄災を撒き散らすカンピオーネが持つな
87: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 20:35:34
>>85
持っている権能からしてトリッキーでピーキーだけどアレクなら寧ろこの上なく使いこなせるだろうなっていう性能の数々の中で、比較的使いやすいであろう雷の神速……
持っている権能からしてトリッキーでピーキーだけどアレクなら寧ろこの上なく使いこなせるだろうなっていう性能の数々の中で、比較的使いやすいであろう雷の神速……
90: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 20:45:03
>>87
神速はアレクが自分を雷に変える応用をしてるからこそ自在に扱えているので
権能自体は普通に使うなら一番ピーキーよ
一番癖がないのは迷宮造りと重力球生成なんじゃないかな
神速はアレクが自分を雷に変える応用をしてるからこそ自在に扱えているので
権能自体は普通に使うなら一番ピーキーよ
一番癖がないのは迷宮造りと重力球生成なんじゃないかな
86: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 20:16:45
おジャ魔女どれみで魔法のすばらしさに目覚めたエリカ陣営の魔法が使えるおっさん
出番少ないけど好き
出番少ないけど好き
94: 名無しのあにまんch 2023/04/28(金) 22:17:32
周りを壊すのはまあ仕方ないとしてそれに対する構え方がもうね
相手が相手なんだから壊さずに戦うのは無理だってのはその通りだし、本当に仕方がないんだけども
だからもっと壊しても良いよねってノリでやらかすんで「待て待て待てぇ!?」ってなる、なった
相手が相手なんだから壊さずに戦うのは無理だってのはその通りだし、本当に仕方がないんだけども
だからもっと壊しても良いよねってノリでやらかすんで「待て待て待てぇ!?」ってなる、なった
95: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 00:23:17
育ちの影響で外面を取り繕うだけで
メンタリティが人外のカンピオーネだからな
作中で散々言われてるけど暴れて良い言い訳を見つけたら躊躇がないし見つけるのが上手い
メンタリティが人外のカンピオーネだからな
作中で散々言われてるけど暴れて良い言い訳を見つけたら躊躇がないし見つけるのが上手い
96: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 00:33:33
そりゃまだ自覚はしてるのと言い訳しないだけドニの方がマシって言われてもしゃあないよ護堂…
97: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 00:36:13
>>95
>>96
話が進めば進むほど親友認定したドニは慧眼だった事がよく分かる
>>96
話が進めば進むほど親友認定したドニは慧眼だった事がよく分かる
98: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 01:20:38
>>95
育ちに関しても草薙家は護堂が生まれるのも当然レベルなあたおか一族だからなぁ……ママは天性の女王気質で男から貢物もらってるし……妹もその片鱗が見えるし……
天職・暴君として素質が結実したのが護堂なだけで他の家族も大概だわ
育ちに関しても草薙家は護堂が生まれるのも当然レベルなあたおか一族だからなぁ……ママは天性の女王気質で男から貢物もらってるし……妹もその片鱗が見えるし……
天職・暴君として素質が結実したのが護堂なだけで他の家族も大概だわ
99: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 01:31:43
主にアイーシャのせいで館ぶっ壊され、やらかしまくる時間旅行にマジギレして、アイーシャの権能で並行世界含めた存亡の危機に発展したからアイーシャ罵倒しつつ大嫌いな神殺しに力を与えることになった時の番人さんかわいそう……
104: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 09:41:55
>>99
普通(?)の作品ならラスボスとか主人公の前に立ちはだかる存在の筈なのに、なんで登場した瞬間からお労しい存在扱いされてるんですかねえ…
普通(?)の作品ならラスボスとか主人公の前に立ちはだかる存在の筈なのに、なんで登場した瞬間からお労しい存在扱いされてるんですかねえ…
100: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 04:48:39
もうだいぶ記憶があやふやなんだが、カンピオーネや神や神獣以外の人達の戦闘規模とか能力限界ってどんな感じだったっけ
101: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 05:03:03
>>100
大体神様関連抜きの限界値は神獣くらいだよ
描写で言えば西洋の一般的な古城を一撃で半壊させる
ランスロットがしれっと突撃で直径25キロのクレーター作ったりそれが後頭部に直撃しても普通に戦闘続行するウルスラグナだったりするからだいぶ差があるなこれ
大体神様関連抜きの限界値は神獣くらいだよ
描写で言えば西洋の一般的な古城を一撃で半壊させる
ランスロットがしれっと突撃で直径25キロのクレーター作ったりそれが後頭部に直撃しても普通に戦闘続行するウルスラグナだったりするからだいぶ差があるなこれ
107: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:19:44
>>100
エリカや恵那みたいな超上澄みレベルなら神獣と真っ向からやり合える
エリカや恵那みたいな超上澄みレベルなら神獣と真っ向からやり合える
108: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:23:07
>>107
カンピオーネの加護込みでしょ
カンピオーネの加護込みでしょ
110: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:00:04
>>108
初期でも恵那は無しでいけたはず
神がかりのために定期的に精進潔斎したり五穀断ちしたり山篭もりしたりで生活犠牲にしてるぐらいだからね
後は後半で聖絶を使いこなし始めたエリカとリリアナも近い立ち位置にはなってきたんじゃなかったか
初期でも恵那は無しでいけたはず
神がかりのために定期的に精進潔斎したり五穀断ちしたり山篭もりしたりで生活犠牲にしてるぐらいだからね
後は後半で聖絶を使いこなし始めたエリカとリリアナも近い立ち位置にはなってきたんじゃなかったか
116: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:14:37
>>110
メルカルトとの闘い時点でも聖絶で蝗の大軍を防げてたから
勝ち負けはともかく神獣なら相手の格次第で勝負はできるはず
メルカルトとの闘い時点でも聖絶で蝗の大軍を防げてたから
勝ち負けはともかく神獣なら相手の格次第で勝負はできるはず
102: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 05:08:37
アニメ版は1話見た際に「あれ?これって2期?」って思った
105: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 09:43:07
>>102
本当だったら1クールかけてじっくりやらないといけない話を無理矢理一話に纏めたからな…
本当だったら1クールかけてじっくりやらないといけない話を無理矢理一話に纏めたからな…
103: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 06:52:18
ゴドーは主に使う権能が条件で発動出来るものだから
発動出来るようになってれば権能降るっていいみたいなこと考えてるところは少しありそう
理由あれば平和主義者を即返納するところに案外マッチしてそうな第一の権能
発動出来るようになってれば権能降るっていいみたいなこと考えてるところは少しありそう
理由あれば平和主義者を即返納するところに案外マッチしてそうな第一の権能
106: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 10:23:44
>>103
護堂さんの第一の権能はスイッチ入ったら躊躇ないところと
受け身気質が混ざってあんな感じになったんじゃないかなと思ってる
相手に合わせて闘い方が変わるのが良い証拠
護堂さんの第一の権能はスイッチ入ったら躊躇ないところと
受け身気質が混ざってあんな感じになったんじゃないかなと思ってる
相手に合わせて闘い方が変わるのが良い証拠
109: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 13:52:56
>>103
発動条件達成はあくまでOKサインでGOサインでは無いのに
言い訳の一つとして使うのほんま魔王って感じ
マジで抑制と棚上げのためにかぶれる皮として感覚で選んだだけで
平和主義や日和見な人がどういう人なのか間違いなく理解してないんだろうなと
発動条件達成はあくまでOKサインでGOサインでは無いのに
言い訳の一つとして使うのほんま魔王って感じ
マジで抑制と棚上げのためにかぶれる皮として感覚で選んだだけで
平和主義や日和見な人がどういう人なのか間違いなく理解してないんだろうなと
111: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:03:57
護堂の平和主義は別に悪いことじゃないんだけど、元競技者だし勝負師としての気質があるせいで割と勝負する事が嫌いじゃないのがね。あとプレイスタイルがカンピオーネの性質と相性良かったのが護堂を魔王たらせたと言うか
112: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:07:17
平和主義と勝負好きは一応両立するよ
ただ護堂の気質とカンピオーネ適正では無茶ってだけで
ただ護堂の気質とカンピオーネ適正では無茶ってだけで
114: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:12:36
>>112
一般人なら別に良かったけど護堂は神殺し成し遂げちゃったから……
一般人なら別に良かったけど護堂は神殺し成し遂げちゃったから……
113: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:10:33
戦いでの立ち回りとしての話でも護堂の権能(特にウルスラグナの)は決戦特化的というか、半端な姿勢でやるならあんまり強くないのよね
使えるものは何でも使うぐらいの気持ちでいかないと、てきとーにバラバラ使うだけではそれぞれの化身もただの1/10権能でしかないし
必要ならば自分に向けての自爆であろうと白馬の太陽落とせるのが護堂の強いところだよな
使えるものは何でも使うぐらいの気持ちでいかないと、てきとーにバラバラ使うだけではそれぞれの化身もただの1/10権能でしかないし
必要ならば自分に向けての自爆であろうと白馬の太陽落とせるのが護堂の強いところだよな
115: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:14:36
>>113
だから彼の性格や言動は間違いなく迷惑千万極まりないロクデナシでもあるが
同時に勝負師や戦士、バトルモノの主人公としての魅力も確保している不思議な塩梅になってる
だから彼の性格や言動は間違いなく迷惑千万極まりないロクデナシでもあるが
同時に勝負師や戦士、バトルモノの主人公としての魅力も確保している不思議な塩梅になってる
118: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:15:45
>>115
護堂さんは有言実行するのが良いんよ
どんな敵でも勝つと言ったら絶対勝つ
傍迷惑でもそら惚れるわ
護堂さんは有言実行するのが良いんよ
どんな敵でも勝つと言ったら絶対勝つ
傍迷惑でもそら惚れるわ
117: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:15:17
>>113
本来カンピオーネが神破りで入手できるのは神の権能の一部だから
それぞれだと10分の1だから弱いなんてことは無くカンピオーネの出力的には上等かと
本来カンピオーネが神破りで入手できるのは神の権能の一部だから
それぞれだと10分の1だから弱いなんてことは無くカンピオーネの出力的には上等かと
119: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:20:19
続編だと大分開き直ったのか平和主義にそれっぽい理屈付けたりとかなり小賢しいムーブも出来る様になったからすごく相手にしたくなさがパワーアップした男
121: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:26:09
てか冷静に考えるとカンピオーネレベルで平和主義を貫く場合を考えると
真面目にTRIGUNのヴァッシュ・ザ・スタンピード並みの覚悟や決意、悲哀がいるから
小賢しい理屈つけちゃうぐらい護堂が向いてない以上に茨の道なんでしゃーない
真面目にTRIGUNのヴァッシュ・ザ・スタンピード並みの覚悟や決意、悲哀がいるから
小賢しい理屈つけちゃうぐらい護堂が向いてない以上に茨の道なんでしゃーない
125: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 14:53:35
まあ直接の続編だし、カンピオーネの神殺しも出て来る話だからあっちの主人公の六波羅とかにも触れても良いとは思うけど
色々道半ばで護堂に比べても話せることはちょっと少なめかな
色々道半ばで護堂に比べても話せることはちょっと少なめかな
128: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 20:52:44
>>125
蓮は蓮で好きだよ
強い奴は最初から強いっていうドニの理論をこの上なく体現してる感じで
蓮は蓮で好きだよ
強い奴は最初から強いっていうドニの理論をこの上なく体現してる感じで
126: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 15:17:21
最初(読者目線)の宿敵でいつの間にかヒロイン化してたアテナとか神がどいつもいいキャラしてんだよなあ
最後の王のもとで鋼のが三柱出番取り合ってんのとかすげえ馬鹿で好き
最後の王のもとで鋼のが三柱出番取り合ってんのとかすげえ馬鹿で好き
127: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 19:03:51
>>126
アテナ可愛かったよな
護堂に対して勝ち逃げしたし
アテナ可愛かったよな
護堂に対して勝ち逃げしたし
129: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 22:13:36
何でか今日まで
「特殊な守りがあるからカンピオーネはカンピオーネか神にしか倒せない」と勘違いしてた
単に強いから倒せないし逆らえないシンプルな理屈だったのに
「特殊な守りがあるからカンピオーネはカンピオーネか神にしか倒せない」と勘違いしてた
単に強いから倒せないし逆らえないシンプルな理屈だったのに
130: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 22:36:01
>>129
カンピオーネは経口摂取くらいでしか人間の扱う魔術や呪いが効かないから一応そういうのはある
人間のトップ層がひいこらチーム狩りする神獣を雑魚扱いできるのがカンピオーネってくらいパワー離れてるけど
最近ブックウォーカーで読み直した主人公が今までいろいろ壊したから人間苦しめた罪人扱いで自分に向けて白馬ビーム発射するの草
カンピオーネは経口摂取くらいでしか人間の扱う魔術や呪いが効かないから一応そういうのはある
人間のトップ層がひいこらチーム狩りする神獣を雑魚扱いできるのがカンピオーネってくらいパワー離れてるけど
最近ブックウォーカーで読み直した主人公が今までいろいろ壊したから人間苦しめた罪人扱いで自分に向けて白馬ビーム発射するの草
131: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 22:50:41
>>129
カンピオーネは強者じゃなくて勝者だからな
変に下駄を履かせなくても神をぶっ殺せる規格外の化け物なんだ
カンピオーネは強者じゃなくて勝者だからな
変に下駄を履かせなくても神をぶっ殺せる規格外の化け物なんだ
133: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:23:36
>>129
因みにですね
恐らく料理に毒やら呪いやらを仕込んだとしてもあいつら獣じみた察知能力で多分勘付くんですね……
しかもですね、何とか上手く経口摂取させたとしても、
死ぬ寸前まで周囲が更地になるまで暴れ回るか、権能の力で復活するんですね
どちらにしても人間には損しかないので手を出さないのが正解なんです……
因みにですね
恐らく料理に毒やら呪いやらを仕込んだとしてもあいつら獣じみた察知能力で多分勘付くんですね……
しかもですね、何とか上手く経口摂取させたとしても、
死ぬ寸前まで周囲が更地になるまで暴れ回るか、権能の力で復活するんですね
どちらにしても人間には損しかないので手を出さないのが正解なんです……
135: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:34:13
>>133
ヴォバン侯爵を見ろよ
護堂に負けて復活の権能を使い切り、神に霊魂を槍でブッ刺され、肉体も滅ぼされてるのにまだ活動して蘇ってくるんだぜ
人類には手に負えませんわ
ヴォバン侯爵を見ろよ
護堂に負けて復活の権能を使い切り、神に霊魂を槍でブッ刺され、肉体も滅ぼされてるのにまだ活動して蘇ってくるんだぜ
人類には手に負えませんわ
132: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:01:37
神殺しが偉業なのはあくまで何の下駄も履いてないのに規格外な事をやったからだからな
例えば上で出てたヴァッシュとかのTRIGUNのキャラ達がまつろわぬ神を討滅しても何も起こらない
それが楽勝だろうと辛勝だろうと「やれるからやった」んだもの
…仮にそんな人が居たら反カンピオーネ勢力とか出そうだけどそれはそれとして
例えば上で出てたヴァッシュとかのTRIGUNのキャラ達がまつろわぬ神を討滅しても何も起こらない
それが楽勝だろうと辛勝だろうと「やれるからやった」んだもの
…仮にそんな人が居たら反カンピオーネ勢力とか出そうだけどそれはそれとして
134: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:32:24
カンピオーネは強い以前に生存能力も異常に高い
原作の範囲だと多くなかったけど対まつろわぬ神や神殺し同士での戦闘はお互い生存能力が高すぎて決着がつかずに両方生き延びるってことが多いとかって話があったと思う
そんなトンデモ存在には死にかけだろうと手を出したくないな絶対何かしでかす
原作の範囲だと多くなかったけど対まつろわぬ神や神殺し同士での戦闘はお互い生存能力が高すぎて決着がつかずに両方生き延びるってことが多いとかって話があったと思う
そんなトンデモ存在には死にかけだろうと手を出したくないな絶対何かしでかす
136: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:38:06
知らない作品だったからまずはWIKIで情報だけ見てきたが
どんな相手からも勝ち筋を見つける貪欲さと闘争心
何処までも喰らい付く生き汚さ(生存能力)って聞いて
なんと言うか真っ先に緋弾のアリアのキンジが思い浮かんだ
どんな相手からも勝ち筋を見つける貪欲さと闘争心
何処までも喰らい付く生き汚さ(生存能力)って聞いて
なんと言うか真っ先に緋弾のアリアのキンジが思い浮かんだ
143: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:05:12
>>136
違うんだ……アリアとキンジはまだ人間の範疇なんだ
魔王共は外見は人間だけど中身は魔獣の人外なんだ
勝利に対する貪欲さのブレーキがないから「しょうがないよね」の理由でスナック間隔で人類文明にでかい傷を与えるんだ……
そして生存能力はマジで物理的に死なないんだ
心臓止められようが全身骨折しようが寧ろパワーアップして殺しに来るんだ……
読んでくれたら多分伝わる
違うんだ……アリアとキンジはまだ人間の範疇なんだ
魔王共は外見は人間だけど中身は魔獣の人外なんだ
勝利に対する貪欲さのブレーキがないから「しょうがないよね」の理由でスナック間隔で人類文明にでかい傷を与えるんだ……
そして生存能力はマジで物理的に死なないんだ
心臓止められようが全身骨折しようが寧ろパワーアップして殺しに来るんだ……
読んでくれたら多分伝わる
149: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:13:32
>>143
キンジなら「しょうがないよね」なんて思わんからな
寧ろそうならないよう必死に足掻き、自分一人だけの命で何とかしようとする
白雪も言ってたけど、それこそ遠山の金さんみたいな「正義のヒーロー」がキンジだもの
対する護堂は「魔王でアウトロー」だから特性抜きにしても違う
キンジなら「しょうがないよね」なんて思わんからな
寧ろそうならないよう必死に足掻き、自分一人だけの命で何とかしようとする
白雪も言ってたけど、それこそ遠山の金さんみたいな「正義のヒーロー」がキンジだもの
対する護堂は「魔王でアウトロー」だから特性抜きにしても違う
138: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:52:07
なんだかんだ描写されてる範囲だと、護堂も蓮も神具使って神殺しを成し遂げた辺り書く側もハードルが高いというか
ドニは多分剣技で競り勝ったんだろうけど、元が一般人だとマジで神具使うぐらいしか勝ち筋ないしな……それを引き寄せる天運があるのが神殺しなんだろうけど
ドニは多分剣技で競り勝ったんだろうけど、元が一般人だとマジで神具使うぐらいしか勝ち筋ないしな……それを引き寄せる天運があるのが神殺しなんだろうけど
150: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:17:12
>>138
ドニは神様の剣を使ってたよ
人間が使うとただのなまくらみたいに言われてたけど、神様の武器だから多少の恩恵はあったんじゃないかな。
ドニは神様の剣を使ってたよ
人間が使うとただのなまくらみたいに言われてたけど、神様の武器だから多少の恩恵はあったんじゃないかな。
154: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:24:08
>>150
ドニの最初の神殺しで一番やばいのは
最初は別に得意でもない槍を使って、ケルト最強クラスの軍神ヌアザから剣を取り上げたことなんですよ
そしてドニは魔術に関しては才能皆無なので神剣の力を引き出すことができたとは思えないし、恐らく単純に剣術だけで殺してる
ドニの最初の神殺しで一番やばいのは
最初は別に得意でもない槍を使って、ケルト最強クラスの軍神ヌアザから剣を取り上げたことなんですよ
そしてドニは魔術に関しては才能皆無なので神剣の力を引き出すことができたとは思えないし、恐らく単純に剣術だけで殺してる
139: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:57:17
ラーマが大分殺しまくってるし大半の神殺しが神か同族との争いで命を落としてるから死なないわけではないけど敵対するメリットデメリット考えると王として崇め奉る方が得策なのよね
141: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:02:10
>>139
言い方が少し悪くなるけどカンピオーネとまつろわぬ神って本能レベルで敵対してるから
出会ったら即座に刺激されて闘争心もりもり湧かせて勝手に戦ってくれるんで
下手に命令するより放置して避難の準備だけしておいた方が余程安全で効率的なのはよく分かる
言い方が少し悪くなるけどカンピオーネとまつろわぬ神って本能レベルで敵対してるから
出会ったら即座に刺激されて闘争心もりもり湧かせて勝手に戦ってくれるんで
下手に命令するより放置して避難の準備だけしておいた方が余程安全で効率的なのはよく分かる
140: 名無しのあにまんch 2023/04/29(土) 23:59:31
FGOでラーマくんがカルナとかより下に見られるとワイくんがちょっと待てよしてしまう原因はこの作品にあると言っても過言ではない
145: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:06:25
>>140
むしろFGOとかだとラーマってこれ以上なく上げられてない?
カルナとかが全盛期なのにラーマってリリィ状態だぜ、その状態でカルナ以上のステータスだし、本編で謎のしぶとさを見せてる
全盛期ラーマは多分アチャクレスと同じで出禁枠だし
むしろFGOとかだとラーマってこれ以上なく上げられてない?
カルナとかが全盛期なのにラーマってリリィ状態だぜ、その状態でカルナ以上のステータスだし、本編で謎のしぶとさを見せてる
全盛期ラーマは多分アチャクレスと同じで出禁枠だし
142: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:02:39
護堂に対する「弱きを助け強きをくじく義侠の人」ってWIKIの説明だけはツッコミを入れたくなる
見返りを求めなくとも仁義を重んじてるかは微妙な所だし
白馬の件も自己犠牲精神が多数を占めていて誰かの為に躊躇わなかったとかそういうのじゃないし
その任侠的な信条そのものも作中じゃ毎度すぐに放り投げてるしで
見返りを求めなくとも仁義を重んじてるかは微妙な所だし
白馬の件も自己犠牲精神が多数を占めていて誰かの為に躊躇わなかったとかそういうのじゃないし
その任侠的な信条そのものも作中じゃ毎度すぐに放り投げてるしで
146: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:07:07
>>142
護堂さんはなんというか、ヤクザの若頭みたいなもんよ
身内と認めた相手に対しては確実に仁義を通す
引っ越した同級生を励ますためだかで遠方まで会いに行ったり、バイト先の客を何くれと助けてたり
ただ敵と認めた相手には情け無用、容赦無用で倒しにかかる
護堂さんはなんというか、ヤクザの若頭みたいなもんよ
身内と認めた相手に対しては確実に仁義を通す
引っ越した同級生を励ますためだかで遠方まで会いに行ったり、バイト先の客を何くれと助けてたり
ただ敵と認めた相手には情け無用、容赦無用で倒しにかかる
148: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:10:43
>>146
精神的な信条と覚悟じゃなくて物理的立ち位置含めたものか、それならちょっとだけ納得いきそう
精神的な信条と覚悟じゃなくて物理的立ち位置含めたものか、それならちょっとだけ納得いきそう
153: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:22:10
>>142
基本的にまつろわぬ神って放っておくと洒落にならないレベルの被害ばらまくし(性質としては善そのもののラーマでさえ活動時間長いと温暖化が異常加速して人類滅亡案件)
他所の勢力からでもそいつ倒してってお願いされればやり方は俺に任せろよって言いつつもちゃんと戦ってくれるからな
年若い同族への試練とかの名目でまつろわぬ神を周辺被害無視してカジュアルに放ってくる羅濠教主とかとは明確に差はあるよ
基本的にまつろわぬ神って放っておくと洒落にならないレベルの被害ばらまくし(性質としては善そのもののラーマでさえ活動時間長いと温暖化が異常加速して人類滅亡案件)
他所の勢力からでもそいつ倒してってお願いされればやり方は俺に任せろよって言いつつもちゃんと戦ってくれるからな
年若い同族への試練とかの名目でまつろわぬ神を周辺被害無視してカジュアルに放ってくる羅濠教主とかとは明確に差はあるよ
157: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:30:18
>>153
教主はレルムズとか読んでると人材マニアで天才見つけると育てたがるタイプだから本人的にはめちゃくちゃ甘々な対応してるつもりではあるのがね…
教主はレルムズとか読んでると人材マニアで天才見つけると育てたがるタイプだから本人的にはめちゃくちゃ甘々な対応してるつもりではあるのがね…
151: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:18:10
護堂は闘争が絡まなかったら温厚・理性的・甲斐性・根性・頼り甲斐が全部揃ってるからな
そこに闘争が絡むと一気に暴君になり、それでいて仲間は確実に守るというギャップ、そして少年の加護というさらなるギャップ、神殺しというこれ以上ないほど明確な強さが魅力を生む
本編後だと少年の加護発動状態が常になってるらしいしとんでもないスケコマシだ
そこに闘争が絡むと一気に暴君になり、それでいて仲間は確実に守るというギャップ、そして少年の加護というさらなるギャップ、神殺しというこれ以上ないほど明確な強さが魅力を生む
本編後だと少年の加護発動状態が常になってるらしいしとんでもないスケコマシだ
152: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:21:54
勝利は出来るが成長は出来ない
強化は出来るが進化は出来ない
破壊は出来るが開拓は出来ない
闘争は出来るが奮起は出来ない
生存は出来るが救済は出来ない
こう書くとカンピオーネ達は少年漫画の逆を行ってる感じする
強化は出来るが進化は出来ない
破壊は出来るが開拓は出来ない
闘争は出来るが奮起は出来ない
生存は出来るが救済は出来ない
こう書くとカンピオーネ達は少年漫画の逆を行ってる感じする
155: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:24:39
>>152
作者がカンピオーネは最初からチート持ちだから下手に強化しないよう気を付けてると言ってたな
作者がカンピオーネは最初からチート持ちだから下手に強化しないよう気を付けてると言ってたな
156: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:29:49
>>155
強化ってぶっちゃけ二パターンあるからな
一つが全体的な能力の進化を「強化」って言い代えたこれもこれで良くあるパターン
もう一つが単に能力アップさせるお馴染みのパターン
で、カンピオーネはチートだらけだからどうしても後者になると
強化ってぶっちゃけ二パターンあるからな
一つが全体的な能力の進化を「強化」って言い代えたこれもこれで良くあるパターン
もう一つが単に能力アップさせるお馴染みのパターン
で、カンピオーネはチートだらけだからどうしても後者になると
158: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:31:31
そもそも簒奪した権能で厳密には自らの力じゃないってのもポイント
先達の武器を試練を突破したご褒美にって譲り受けてる様なもんだから
>>156
先達の武器を試練を突破したご褒美にって譲り受けてる様なもんだから
>>156
159: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:31:51
>>155
確かラーマの神具で鋼の権能が奪われないようにしたんだっけか
ドニとかを見ればわかる通り、鋼の軍神の権能は戦闘特化でめっちゃ強いからなあ……
まあランスロットとかは自分から権能になりに行ったが(これは多分護堂が例外)
確かラーマの神具で鋼の権能が奪われないようにしたんだっけか
ドニとかを見ればわかる通り、鋼の軍神の権能は戦闘特化でめっちゃ強いからなあ……
まあランスロットとかは自分から権能になりに行ったが(これは多分護堂が例外)
160: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:38:07
>>159
鋼特有の耐久性に加えて軍神系は高確率で神速持ちだからずるい
続編のタケミカヅチちゃん元が雷系の属性も持ってるから神速まで習得したら生半可な神殺しだと殺せなくなるぞ
鋼特有の耐久性に加えて軍神系は高確率で神速持ちだからずるい
続編のタケミカヅチちゃん元が雷系の属性も持ってるから神速まで習得したら生半可な神殺しだと殺せなくなるぞ
162: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:46:39
>>160
元々ラーマの救世の神刀を託された勇者が神殺し一人殺せない現状の方が異常だから……
元々ラーマの救世の神刀を託された勇者が神殺し一人殺せない現状の方が異常だから……
161: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 00:44:58
>>159
鋼の軍神って水と大地、それから火と様々な属性が複合してるので、
殺したとしてもカンピオーネの気質次第では戦闘に使えない権能にもなると思う
鋼の軍神って水と大地、それから火と様々な属性が複合してるので、
殺したとしてもカンピオーネの気質次第では戦闘に使えない権能にもなると思う
165: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 04:57:42
自分で出来ないから頼るしかない、でも被害は無視できないから苦言は飛ばす
…これって「文句あるなら自分でやれ」的な脅迫染みた台詞言われなきゃならんほどおかしい事なんだろうか
まあ言うて正直な話、護堂のセリフの言わんとする事も分かるっちゃ分かるぞ
遠くから見てるだけしか出来ない奴等が、何もしないのに意見だけ飛ばしてくればそりゃイラッと来る
でも「出来ないから承知でカンピオーネに頼ってるんだろ、神との差もあるんだからこれ位で目くじら立てるな」って
それやった本人が言っていい事じゃない訳で、だけど必死にやってるのに文句言われるのは確かに嫌だしなぁ…
…これって「文句あるなら自分でやれ」的な脅迫染みた台詞言われなきゃならんほどおかしい事なんだろうか
まあ言うて正直な話、護堂のセリフの言わんとする事も分かるっちゃ分かるぞ
遠くから見てるだけしか出来ない奴等が、何もしないのに意見だけ飛ばしてくればそりゃイラッと来る
でも「出来ないから承知でカンピオーネに頼ってるんだろ、神との差もあるんだからこれ位で目くじら立てるな」って
それやった本人が言っていい事じゃない訳で、だけど必死にやってるのに文句言われるのは確かに嫌だしなぁ…
168: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 09:47:15
>>165
ぶっちゃけカンピオーネと人類の関係って利害に基づく共存関係みたいなもんだからな
人類側がまつろわぬ神と闘ってくれるなら好きにして良いよって許容してる
そしてカンピオーネ側は皆他人のために力を使う気はさらさらないが、
まつろわぬ神が向こうからやってくる運命にあるし本質的に闘い好きだから、必然その責務を果たすことになる
ぶっちゃけカンピオーネと人類の関係って利害に基づく共存関係みたいなもんだからな
人類側がまつろわぬ神と闘ってくれるなら好きにして良いよって許容してる
そしてカンピオーネ側は皆他人のために力を使う気はさらさらないが、
まつろわぬ神が向こうからやってくる運命にあるし本質的に闘い好きだから、必然その責務を果たすことになる
166: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 09:19:11
護堂さんが文句あるなら自分でやれ的なの言ったのは斉天大聖がひかりに憑依しているうちにやったほうが確実じゃないかって話のときだしなあ
罪もない女の子、それも友人の妹が天秤にかけられてるからそこまで言ったのであって建造物壊さないでくれとかは真摯に反省するのでは?
まあ反省したところで戦闘の余波で結局壊しちゃうだろうけど
罪もない女の子、それも友人の妹が天秤にかけられてるからそこまで言ったのであって建造物壊さないでくれとかは真摯に反省するのでは?
まあ反省したところで戦闘の余波で結局壊しちゃうだろうけど
173: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:33:41
>>166
確か権能や魔王の性質抜きに元々反省が長続きしない性格なんだっけ?
だから受け止めるの意味って言うか深さが想定されるそれと違うんでまたやっちゃうと
確か権能や魔王の性質抜きに元々反省が長続きしない性格なんだっけ?
だから受け止めるの意味って言うか深さが想定されるそれと違うんでまたやっちゃうと
179: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:43:58
>>173
反省はするけど、スイッチ入って行動に移すときに「…よく考えるとこれ不味くね?」というブレーキがかからないエピメテウス(後で考える=行動してから後悔する)の申し子なんだ
つまり自分なりの勝利の道筋が見えれば突き進んでしまうし、だからこそ本来天地がひっくり返っても不可能な勝利を得られてしまう奴らなんだね
反省はするけど、スイッチ入って行動に移すときに「…よく考えるとこれ不味くね?」というブレーキがかからないエピメテウス(後で考える=行動してから後悔する)の申し子なんだ
つまり自分なりの勝利の道筋が見えれば突き進んでしまうし、だからこそ本来天地がひっくり返っても不可能な勝利を得られてしまう奴らなんだね
181: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:54:29
>>179
作中でも語られてたけどカンピオーネになった連中って大体以下の要素を満たしてるのよね
・楽天的でお調子者
・お祭り好き
・勝負好き
・驚異的な勝負運の持ち主
・人を惹き付ける不思議なカリスマがある
作中でも語られてたけどカンピオーネになった連中って大体以下の要素を満たしてるのよね
・楽天的でお調子者
・お祭り好き
・勝負好き
・驚異的な勝負運の持ち主
・人を惹き付ける不思議なカリスマがある
183: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 15:06:38
>>181
楽天的だから勝ち筋を見つけたらすぐ突撃する(罠とか思い込みとは考えない)し
被害がどうかとか欠片も気にせず動けるから紙を相手どれるとも言える
そして祭りと勝負が好きだから混乱が起きても好きな事に没頭できるぞってなってブレーキが外れると
なるべくしてなったにしては偉業が過ぎるけど、そんな側面もあるんかね…
楽天的だから勝ち筋を見つけたらすぐ突撃する(罠とか思い込みとは考えない)し
被害がどうかとか欠片も気にせず動けるから紙を相手どれるとも言える
そして祭りと勝負が好きだから混乱が起きても好きな事に没頭できるぞってなってブレーキが外れると
なるべくしてなったにしては偉業が過ぎるけど、そんな側面もあるんかね…
184: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 20:00:24
>>183
あいつらバトルIQだけは高いし、これやったら負けるってのは勝負勘で分かるときもあるから戦闘思考に楽天的はあんまり関係ないかな
不利な状況になったり自分の手札が削れていっても気にせず勝利に向かい続けるみたいな意味での楽天的さはあるけど
あいつらバトルIQだけは高いし、これやったら負けるってのは勝負勘で分かるときもあるから戦闘思考に楽天的はあんまり関係ないかな
不利な状況になったり自分の手札が削れていっても気にせず勝利に向かい続けるみたいな意味での楽天的さはあるけど
191: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 07:06:57
>>184
護堂とドニの二戦目の手の内が判明している同士のやり取り好き。
護堂とドニの二戦目の手の内が判明している同士のやり取り好き。
169: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 12:58:53
自称平和主義者な以上護堂に戦う理由って義侠心的なものしかないんだよな
バカとか教主とか黒王子みたいに自分から事態引き起こすことはなんだかんだ無いし
起きた後は同類だけど
バカとか教主とか黒王子みたいに自分から事態引き起こすことはなんだかんだ無いし
起きた後は同類だけど
170: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:10:38
人類<越えられない壁<カンピオーネって力関係もある
人類が許容するしない以前の問題として人類はカンピオーネに存在を許容してもらう側だから
常にカンピオーネの言い分の方が筋の通った言葉になるんだ
その上で玩具は狩り尽くさないし奉公すれば受け入れてくれてカンピオーネ以上に有害なまつろわぬ神を倒してくれるから一応共生関係が築けているだけで
人類が許容するしない以前の問題として人類はカンピオーネに存在を許容してもらう側だから
常にカンピオーネの言い分の方が筋の通った言葉になるんだ
その上で玩具は狩り尽くさないし奉公すれば受け入れてくれてカンピオーネ以上に有害なまつろわぬ神を倒してくれるから一応共生関係が築けているだけで
171: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:18:21
歩く天災なので崇め奉っておこぼれを貰うくらいが正しいんだ。神殺しどもは
172: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:28:40
よく考えたら自分から神を招いたり、時間旅行してマッチポンプで崇拝者を増やしたり、義弟を育てるためにまつろわぬ神を放流したり、力を試すために問答無用で切り掛かったり、興味本位で神を復活させて無責任に逃げたりする奴らの中だと、自分から騒動は引き起こさないし平時は温厚で理性的な護堂はまだマシだな……
174: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:34:30
問題は崇め祀られるのを面倒とかウザいとか思いがちなの多いんだよな、神殺し
結局は自分のやりたいこと好きにやりたいやつらだから
結局は自分のやりたいこと好きにやりたいやつらだから
175: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:37:26
正史編纂委員会とか言う魔王とズブズブの仲の超有能組織。
177: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:41:23
らーまと言えばクンカバルナやラーヴァナ、メーガナーダはいるの?
いやいたらいたで来んな!って面子だと思うけど
いやいたらいたで来んな!って面子だと思うけど
178: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:43:53
>>177
ラーヴァナは対ラーマで召喚されたな、ラーマ&護堂のコンビで退けられたが
神としては存在するけど、まつろわぬ神として降臨するかは別かな?
ラーヴァナは対ラーマで召喚されたな、ラーマ&護堂のコンビで退けられたが
神としては存在するけど、まつろわぬ神として降臨するかは別かな?
180: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 13:53:23
この世界の神って「不死の領域に元々存在する怪物」が「人が織り紡いだ神話の影響を受けて神となり」、「まつろわぬ神として現世に降臨する」で良いのか?
人間から生まれた存在にしては気軽に人類滅ぼせる奴が多すぎる気がするんだけど
人間から生まれた存在にしては気軽に人類滅ぼせる奴が多すぎる気がするんだけど
182: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 14:00:02
>>180
ちょっと違うかな
最初は形のない大きな力だったものが、人の手によって神としての輪郭を得たのはあってる
まつろわぬ神ってのは人間が定めた神話から外れて、己の原点へと回帰しようとする或いは回帰した存在を指す
作中で一番分かり易いのは護堂の宿敵のまつろわぬアテナで
彼女の場合はアテナという神の源流である中東圏の地母神(ティアマトより更に古い女神)への回帰を果たしていた
ちょっと違うかな
最初は形のない大きな力だったものが、人の手によって神としての輪郭を得たのはあってる
まつろわぬ神ってのは人間が定めた神話から外れて、己の原点へと回帰しようとする或いは回帰した存在を指す
作中で一番分かり易いのは護堂の宿敵のまつろわぬアテナで
彼女の場合はアテナという神の源流である中東圏の地母神(ティアマトより更に古い女神)への回帰を果たしていた
192: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 08:59:22
カンピオーネに人間が勝ったことは一度もないらしいけどもし仮に万に一つもない神を殺す人間つまりカンピオーネ候補が殺しに行ったらどうなるんだろう
193: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 09:19:23
>>192
神は人間相手には本気になれないけどカンピオーネなら本気になれるから無理だと思う
神は人間相手には本気になれないけどカンピオーネなら本気になれるから無理だと思う
194: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 10:30:47
>>192
カンピオーネに候補という概念はまず存在しないが
万が一幸運が重なって殺せたとしても権能は簒奪できないしカンピオーネにもならない
カンピオーネに候補という概念はまず存在しないが
万が一幸運が重なって殺せたとしても権能は簒奪できないしカンピオーネにもならない
198: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 12:55:49
>>192
奇跡が起きまくってカンピオーネを弑逆できても
簒奪の円環が神の命を燃料に回る代物なので神殺しにはなれない
奇跡が起きまくってカンピオーネを弑逆できても
簒奪の円環が神の命を燃料に回る代物なので神殺しにはなれない
195: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 11:23:17
確かに勝利する運命づけられてて更に生き汚さまで備えてる彼らを倒すのも
万に一つもなさそうだからそれはそれで偉業ではあるけど
仮にパンドラが認めても権能を渡す役がいないからな
ただ単に戦力が減って関係者に恨まれるだけだしメリットがない
万に一つもなさそうだからそれはそれで偉業ではあるけど
仮にパンドラが認めても権能を渡す役がいないからな
ただ単に戦力が減って関係者に恨まれるだけだしメリットがない
196: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 12:42:13
カンピオーネ倒せるぐらい強いなら、履き違えた正義感燃やして排除しに行くよりも
人と魔王の間を取り持つネゴシエーターみたいな事やったほうがいいっていう
人と魔王の間を取り持つネゴシエーターみたいな事やったほうがいいっていう
197: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 12:47:13
>>196
つまりエリカ達テンプル騎士団や正史編纂委員会のポジがベストということやね
つまりエリカ達テンプル騎士団や正史編纂委員会のポジがベストということやね
200: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 13:15:36
>>196
カンピオーネ級ということを活かして自分は戦わず周りの被害を抑えたり
カンピオーネ達の間に入ってクッション役やったりのがベターよなって
基本ほぼ制御不可ならこっちが一歩下がって大人の対応をしちゃえば良い
カンピオーネ達も余程不躾でもなきゃ実力から軽々しく扱ったり無視したりはせんだろうし
カンピオーネ級ということを活かして自分は戦わず周りの被害を抑えたり
カンピオーネ達の間に入ってクッション役やったりのがベターよなって
基本ほぼ制御不可ならこっちが一歩下がって大人の対応をしちゃえば良い
カンピオーネ達も余程不躾でもなきゃ実力から軽々しく扱ったり無視したりはせんだろうし
199: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 13:12:29
神にとって人は勝って当然の相手で、自分より下の相手を本気で敵として認めないから
油断とか慢心とまでは言わないまでも、つけこめる隙はあり、幸運に恵まれれば倒しえるけど
人であるカンピオーネが人相手にそんな隙を作るかといえばそんなわけもなく
ただの人にとっては、カンピオーネを倒すのは、神を倒す以上に難易度が高い
勝てる相手じゃない
油断とか慢心とまでは言わないまでも、つけこめる隙はあり、幸運に恵まれれば倒しえるけど
人であるカンピオーネが人相手にそんな隙を作るかといえばそんなわけもなく
ただの人にとっては、カンピオーネを倒すのは、神を倒す以上に難易度が高い
勝てる相手じゃない
21: 名無しのあにまんch 2023/04/26(水) 04:32:30
カンピオーネ全員が面白いキャラしてたよね
ジョン・スミスが好きだったわ
ゴドーとの関係は変わってないんだろうなって信頼があるけど
ジョン・スミスが好きだったわ
ゴドーとの関係は変わってないんだろうなって信頼があるけど
元スレ : カンピオーネ覚えてる?