【鬼滅の刃】黒死牟vs冨岡義勇にありそうな展開
2: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:50:45
兄上「……………」
冨岡さん「……………」
二人「「……………」」
冨岡さん「……………」
二人「「……………」」
3: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:53:28
串刺し中の無一郎「いや喋ってよなんか」
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:54:21
兄上「名は…?」
義勇さん「鬼に名乗る名前などない…」
兄上「そうか……」ションボリ
義勇さん「鬼に名乗る名前などない…」
兄上「そうか……」ションボリ
88: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 04:37:11
>>4
この二つは絶対ある
この二つは絶対ある
5: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:55:43
兄上「(水の呼吸の…使い手か…見たことのない技だ…)それは…何という技だ……」
冨岡「答える義務はない」
兄上「そうか……」ションボリ
冨岡「答える義務はない」
兄上「そうか……」ションボリ
6: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:56:17
兄上はおしゃべりマンだろ
「その剣技…水の呼吸か…凪…初見なり…」
「どれほど極めようとも…私には敵わぬ…が、呼吸に適したその精神力…よきかな…」
「その剣技…水の呼吸か…凪…初見なり…」
「どれほど極めようとも…私には敵わぬ…が、呼吸に適したその精神力…よきかな…」
9: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:59:03
>>6
でも冨岡さんは多分喋らないから兄上が一人だけぶつぶつ言って斬り合ってるの想像したら面白くないかい?
でも冨岡さんは多分喋らないから兄上が一人だけぶつぶつ言って斬り合ってるの想像したら面白くないかい?
7: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:57:46
兄上は戦闘になれば猗窩座程じゃないけどリアクションで喋ってくれはするから….
でも大体が「なんと…」、「やりよる…」、「素晴らしい剣技」とかで完結してるから結局兄上だけが要所で独り言呟やいてる感じになりそう。
でも大体が「なんと…」、「やりよる…」、「素晴らしい剣技」とかで完結してるから結局兄上だけが要所で独り言呟やいてる感じになりそう。
8: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:58:26
>>7
冨岡さん「うるさい」
兄上「……………」ションボリ
冨岡さん「うるさい」
兄上「……………」ションボリ
14: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:02:22
>>8
ションボリ兄上可愛すぎだろと思って読み進めていたったらこれでダメだったw
ションボリ兄上可愛すぎだろと思って読み進めていたったらこれでダメだったw
10: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 21:59:59
兄上結構おしゃべり好きだけど相手が喋らないなら静かにしてそう
猗窩座殿は人間だった頃の介護してた頃の残滓で積極的にお話するけど
猗窩座殿は人間だった頃の介護してた頃の残滓で積極的にお話するけど
11: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:00:31
この男…先ほどから一言も発さず…その澄んだ目の奥は酷く曇っている…まるで…縁壱のような……生き恥モード突入?
17: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:04:32
>>11
冨岡さんは自分と違って柱の皆はすごいなという自己評価低い人だから兄上が剣技褒めたら
「たいそうなものじゃない。自分を超えるものが今も生まれてる」
っていう可能性あるかもな
冨岡さんは自分と違って柱の皆はすごいなという自己評価低い人だから兄上が剣技褒めたら
「たいそうなものじゃない。自分を超えるものが今も生まれてる」
っていう可能性あるかもな
18: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:05:47
>>17
兄上「うるさい」
冨岡「………」ションボリ
兄上「うるさい」
冨岡「………」ションボリ
20: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:09:15
>>17
兄上「素晴らしい…剣技だ…400年生きて…これ程の水の呼吸使いは初めてだ…」
義勇さん「鬼などに褒められても…嬉しくない…」
兄上「そうか…」ションボリ
兄上「素晴らしい…剣技だ…400年生きて…これ程の水の呼吸使いは初めてだ…」
義勇さん「鬼などに褒められても…嬉しくない…」
兄上「そうか…」ションボリ
12: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:01:12
自分で書いておいてあれどけど兄上がションボリするのなんかわらう
いやでも兄上だったら悲しそうにしそう
いやでも兄上だったら悲しそうにしそう
13: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:01:27
お喋りつっても兄上の長文って結構心情で語ってるのも多いからな
15: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:02:51
>>13
アニメ登場したら炭治郎以上に独り言多くなりそうだな
アニメ登場したら炭治郎以上に独り言多くなりそうだな
27: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:17:47
>>13
モノローグで話す冨岡とそっくりだな
モノローグで話す冨岡とそっくりだな
16: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:03:35
兄上「しかし…… 人間というものは脆いのだから…… 老いさらばえればその剣技は喪われるのだから……(例外除く)」
冨岡「よく喋る……」
兄上「そうか……」ションボリ
冨岡「よく喋る……」
兄上「そうか……」ションボリ
19: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:07:01
兄上「その技巧…柱か…?」
義勇さん「俺は…柱じゃない…」
兄上「………そうか………何か…あったのだな…」
義勇さん「……」
義勇さん「俺は…柱じゃない…」
兄上「………そうか………何か…あったのだな…」
義勇さん「……」
21: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:10:56
>>19
一時停戦して人生相談始まるw
遅れて到着した不死川「冨岡アァァアッ!!」
一時停戦して人生相談始まるw
遅れて到着した不死川「冨岡アァァアッ!!」
25: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:16:20
>>21
兄上「あの…粗暴そうな男は…?」
義勇さん「彼は…風柱の不死川実弥…仲良くしたいのだが…上手く行かない…」
兄上「そうか……励む…事だ……」
兄上「あの…粗暴そうな男は…?」
義勇さん「彼は…風柱の不死川実弥…仲良くしたいのだが…上手く行かない…」
兄上「そうか……励む…事だ……」
30: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:23:58
>>19
兄上も義勇さんも劣等感抱きまくってるからな。
共感できる部分はあると思う。それにしても人生相談始まりそうな会話なのには草生える
兄上も義勇さんも劣等感抱きまくってるからな。
共感できる部分はあると思う。それにしても人生相談始まりそうな会話なのには草生える
22: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:10:58
「俺は柱じゃない。錆兎なら柱になれたし無傷で無惨にも勝てた」
とかいう錆兎に無茶ぶりするも下手に縁壱の事知ってるから信じかける兄上
でもやっぱそんな奴縁壱以外いるわけねーって解釈違いを起こす
とかいう錆兎に無茶ぶりするも下手に縁壱の事知ってるから信じかける兄上
でもやっぱそんな奴縁壱以外いるわけねーって解釈違いを起こす
23: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:14:32
厳勝ならいい人ムーヴかますために結構話しかけそうだけど黒死牟なら取り繕う必要もないから基本的には無言だろうな
無一郎・悲鳴嶼さんと不死川兄弟への対応の違いからも見て取れるように強いからって興味を惹かれるわけでもなさそうだし
無一郎・悲鳴嶼さんと不死川兄弟への対応の違いからも見て取れるように強いからって興味を惹かれるわけでもなさそうだし
24: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:16:13
兄上「水の柱か..
冨岡「……
兄上「…….(水の呼吸の使い手らしい剣技だ、流麗で美しい)
冨岡「……
兄上「…(ほぅ、まだついてくる、月の呼吸発動
冨岡「…..凪!!
兄上「初見の技なり、ここに来て新たな水の呼吸の剣技をみれるとは…
〜〜剣戟は続く
冨岡「……(凄まじい、これが上弦の壱!少しでも振り方をしくじれば即死だ)
兄上「古くは戦国の世、私はこのように水の柱とも剣技を高め合った、、常夜狐月・無間」
〜〜凪が間に合わず食らってしまう冨岡
風みたいに呼吸で血を固める+筋肉を引き絞る事ができないならここで終わり
兄上「随分粘ったがここまで、動けば臓物がまろび出ずる(しかしこの小僧全然喋らなかったな、、)
冨岡「…..(ここまでか、すみません鱗滝さん、すまない鯖兎
冨岡「……
兄上「…….(水の呼吸の使い手らしい剣技だ、流麗で美しい)
冨岡「……
兄上「…(ほぅ、まだついてくる、月の呼吸発動
冨岡「…..凪!!
兄上「初見の技なり、ここに来て新たな水の呼吸の剣技をみれるとは…
〜〜剣戟は続く
冨岡「……(凄まじい、これが上弦の壱!少しでも振り方をしくじれば即死だ)
兄上「古くは戦国の世、私はこのように水の柱とも剣技を高め合った、、常夜狐月・無間」
〜〜凪が間に合わず食らってしまう冨岡
風みたいに呼吸で血を固める+筋肉を引き絞る事ができないならここで終わり
兄上「随分粘ったがここまで、動けば臓物がまろび出ずる(しかしこの小僧全然喋らなかったな、、)
冨岡「…..(ここまでか、すみません鱗滝さん、すまない鯖兎
26: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:16:45
冨岡相手だと兄上がションポリしてるのが共通認識になってて笑うわ
28: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:21:50
実際凪で兄上の技をどこまで防げるのかは気になる。弱体化とはいえ無惨の触手も防げてるから急所は守れるかもだけど猗窩座の終式みたいに連射されまくったら全部は防げずくらいそうや
29: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:22:29
戦闘抜きで話するけど兄上と冨岡は人としての相性が結構良さそうに見える。
32: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:26:41
>>29
兄上に限らず継国兄弟と相性良さそうだよね
冨岡が耳飾りの剣士の血縁なのでは?って考察は初期の頃に結構見た
兄上に限らず継国兄弟と相性良さそうだよね
冨岡が耳飾りの剣士の血縁なのでは?って考察は初期の頃に結構見た
31: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:25:02
厳勝は弟が縁壱だからあんだけ拗れたけど、弟が冨岡だったらめちゃくちゃ精神安定してたと思う
37: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:33:52
>>31
姉や錆兎が死ぬ前の義勇さんならボンボン育ちの良い子って感じだしな
普通にいいお兄ちゃんしてそう
姉や錆兎が死ぬ前の義勇さんならボンボン育ちの良い子って感じだしな
普通にいいお兄ちゃんしてそう
33: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:28:07
冨岡は猗窩座相手にも、俺は話すのが嫌いだから話しかけるなって言ってたし、兄上に対しても同じこと言うんだろうな。でも武士の兄上なら、寡黙なのは良い事だ的な褒め方するかもしれんししないかもしれん
34: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:29:08
義勇さん「…………」
モノローグ(この鬼、目が六つもあるというのに耳は人間と同様二つ…眼鏡をかける際はどうするつもりだ…耳がすぐに痛くなりそうだ…)
モノローグ(この鬼、目が六つもあるというのに耳は人間と同様二つ…眼鏡をかける際はどうするつもりだ…耳がすぐに痛くなりそうだ…)
36: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:32:42
>>34
鬼滅ラップスレに投稿されてた兄上サングラス3つかけてるコラ思い出してめちゃくちゃ笑ってる
鬼滅ラップスレに投稿されてた兄上サングラス3つかけてるコラ思い出してめちゃくちゃ笑ってる
38: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:37:23
>>34
単行本描き下ろしにワニが描いてそう
単行本描き下ろしにワニが描いてそう
46: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 23:33:41
>>34
舐めるな、視力検査が一番大変なんだぞ
舐めるな、視力検査が一番大変なんだぞ
35: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:29:28
隠れてる玄弥(いや撃ち込みにくいんだけど…もっと気配バリバリ出して)
39: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:52:04
ここに冨岡来てるってことは
猗窩座のところに不死川と炭治郎が…?めっちゃ三者三様にギスギスした闘いしてそう
猗窩座のところに不死川と炭治郎が…?めっちゃ三者三様にギスギスした闘いしてそう
40: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 22:53:51
>>39
三者三様に叫ぶからめちゃくちゃうるさそう
三者三様に叫ぶからめちゃくちゃうるさそう
41: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 23:16:43
>>39
そのメンバー想像だけでも煩いw
そのメンバー想像だけでも煩いw
42: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 23:18:14
>>39
おかしい、猗窩座vs不死川炭治郎という構図になるはずが、あの二人だとなんやかんや口喧嘩しそうだから実質猗窩座vs不死川vs炭治郎みたいな構図になってるのが目に見える…っ!
おかしい、猗窩座vs不死川炭治郎という構図になるはずが、あの二人だとなんやかんや口喧嘩しそうだから実質猗窩座vs不死川vs炭治郎みたいな構図になってるのが目に見える…っ!
43: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 23:25:24
>>39
「お前『も』鬼にならないか?」が想像を絶する地雷となる
「お前『も』鬼にならないか?」が想像を絶する地雷となる
44: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 23:27:03
>>39
猗窩座「風の柱かぁ!これはいい?名を名乗れ覚えておきたい
なんて返すかな?
猗窩座「風の柱かぁ!これはいい?名を名乗れ覚えておきたい
なんて返すかな?
45: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 23:29:04
>>44
実弥「俺の名は不死川実弥!!!覚えておいてもすぐに死んじまうから役に立たねえけどなぁ!!!!!」
実弥「俺の名は不死川実弥!!!覚えておいてもすぐに死んじまうから役に立たねえけどなぁ!!!!!」
48: 名無しのあにまんch 2022/02/09(水) 23:49:58
戦闘抜きなら猗窩座と実弥も相性良さそうだな
49: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:23:21
兄上と冨岡、猗窩座と不死川は性格だけ見たら相性いいんだな。ただどっちも鬼殺隊側は勝てないだろうな
50: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:25:29
>>49
単体ではどの柱でも無理だよね
単体ではどの柱でも無理だよね
51: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:29:57
>>49
そこはチェンジしてもキーパーソンがマッチングしてたら勝てそうじゃない?
兄上のとこは無一郎と玄弥と岩柱
猗窩座のとこは炭治郎
冨岡と不死川はどっちに行ってても他の面子が同じなら勝ててそう
そこはチェンジしてもキーパーソンがマッチングしてたら勝てそうじゃない?
兄上のとこは無一郎と玄弥と岩柱
猗窩座のとこは炭治郎
冨岡と不死川はどっちに行ってても他の面子が同じなら勝ててそう
58: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:48:39
>>51
冨岡の凪、不死川のエフェクト物理攻撃がどっちも替えが効かないからこのふたりが交代するだけでも割と致命的な気がする
冨岡の凪、不死川のエフェクト物理攻撃がどっちも替えが効かないからこのふたりが交代するだけでも割と致命的な気がする
52: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:36:03
兄上の人間時代なら冨岡さんと相性良さそう
物静かで優しく、程よい強さを持った剣士が弟なら兄上もにっこり?
縁壱は強すぎた。
物静かで優しく、程よい強さを持った剣士が弟なら兄上もにっこり?
縁壱は強すぎた。
59: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:50:18
>>52
つまりもしかしたら冨岡を鬼にならないかと誘う兄上がワンチャン見られるかもしれないのか?
冨岡は断るだろうけども。
つまりもしかしたら冨岡を鬼にならないかと誘う兄上がワンチャン見られるかもしれないのか?
冨岡は断るだろうけども。
53: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:37:06
炭治郎「猗窩座!!今からお前の頸を斬る!!」
実弥さん「てンめぇ!!!!何宣言してやがるんだ!!!!!」
炭治郎「えっあのいや…」
実弥さん「こんな時に何を考えているんだ!!!!」ガミガミ!!!!
実弥さん「てンめぇ!!!!何宣言してやがるんだ!!!!!」
炭治郎「えっあのいや…」
実弥さん「こんな時に何を考えているんだ!!!!」ガミガミ!!!!
55: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:44:34
>>53
「黙って首斬りゃいいんだよォ!」
「それは卑怯だと思います!」
「……(何か喧嘩始まった…とりあえず終式撃ち込むか…)」
「黙って首斬りゃいいんだよォ!」
「それは卑怯だと思います!」
「……(何か喧嘩始まった…とりあえず終式撃ち込むか…)」
56: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:47:25
兄上…
57: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:48:00
岩柱来てから兄上と悲鳴嶼が会話してるの見た義勇さんの気持ちも知りたい
(悲鳴嶼さん凄いな…立派な柱だと鬼とも会話できるのか…)とかなるかも
(悲鳴嶼さん凄いな…立派な柱だと鬼とも会話できるのか…)とかなるかも
60: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 00:53:59
パロディでいいから継国兄弟と冨岡の天然ボケ漫才をワニの絵で見てみたいわ
64: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 08:53:42
>>60
劣等感拗らせてる2人が河原で黄昏ながら膝抱えて並んでる図が頭に浮かんだ
劣等感拗らせてる2人が河原で黄昏ながら膝抱えて並んでる図が頭に浮かんだ
65: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 09:05:23
>>64
そんなこともつゆ知らず縁壱と不死川が二人でおはぎ食べてるかカブトムシ戦わせてたら可愛い
そんなこともつゆ知らず縁壱と不死川が二人でおはぎ食べてるかカブトムシ戦わせてたら可愛い
63: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 01:34:50
もしも冨岡が鬼殺隊ではなく鬼になってたら兄上は冨岡のことを擬似弟としてそれなりに気に入ってそうだし、冨岡は冨岡で兄上のこと好意的に見ていそう
66: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 10:32:47
不死川が縁壱の兄だったら物語どうなってたんだろう。兄上や玄弥みたいに拗らせないで共闘したり普通に守ったり出来んのかな
67: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 10:49:42
>>66
助けてほしいと思ったら叫べ
喋れなくても大声を出すくらいはできるだろ
そしたらすぐに俺がくるからよ
とか?
父上が継国父のままなら縁壱を後継にしろとだけ言って何も言わずに姿を消しそう
助けてほしいと思ったら叫べ
喋れなくても大声を出すくらいはできるだろ
そしたらすぐに俺がくるからよ
とか?
父上が継国父のままなら縁壱を後継にしろとだけ言って何も言わずに姿を消しそう
69: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 12:45:26
今すぐ実弥を連れてくるか、あの世からしのぶさん連れ戻してツッコミさせなければ…
70: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 12:55:03
>>69
兄上も冨岡も肝心なことは言えない・言わない・言いたくないだからクッションになる人は必要そうだね
兄上も冨岡も肝心なことは言えない・言わない・言いたくないだからクッションになる人は必要そうだね
71: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 13:21:30
>>70
錆兎ー!!来てくれ錆兎!!ツッコミが来てくれ!!!
錆兎ー!!来てくれ錆兎!!ツッコミが来てくれ!!!
75: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 15:11:19
>>71
岩さんも中の人的にボケに回るからボケの大渋滞になる
岩さんも中の人的にボケに回るからボケの大渋滞になる
77: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 15:31:52
猗窩座vs不死川炭治郎はなんやかんや炭治郎が気絶した時に風柱はコイツはここで死なせねぇってしてくれると思う
部下を死なせない(炭治郎を鬼殺隊と認めた)でも、コイツには大口叩いた通り無惨を倒させるってのでもいい
部下を死なせない(炭治郎を鬼殺隊と認めた)でも、コイツには大口叩いた通り無惨を倒させるってのでもいい
80: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 20:35:17
???「二人ともそんなだから嫌われるんですよ」
冨岡「俺は嫌われてない」
兄上「私は…そうだな…嫌われてるかもしれぬし恨まれてるかもしれぬ…しかしそれも…詮方なきこと……」ションボリ
冨岡「俺は嫌われてない」
兄上「私は…そうだな…嫌われてるかもしれぬし恨まれてるかもしれぬ…しかしそれも…詮方なきこと……」ションボリ
81: 名無しのあにまんch 2022/02/10(木) 20:47:46
>>80
出たな誇張しのぶ
出たな誇張しのぶ
89: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 07:29:38
>>80
兄上が鬼殺隊だったらこれしのぶさんが責められるやつだわこれ
兄上のんびり屋で天然ボケなので何考えてるかわからなくて話しかけにくいと少し思ってはいても嫌ってはいないのでここまで本気で悲しそうにされたら
「あー!!しのぶさん、厳勝さん泣かせたー!!」
ってなる
のんびりがで天然ボケで結構繊細な兄上
兄上が鬼殺隊だったらこれしのぶさんが責められるやつだわこれ
兄上のんびり屋で天然ボケなので何考えてるかわからなくて話しかけにくいと少し思ってはいても嫌ってはいないのでここまで本気で悲しそうにされたら
「あー!!しのぶさん、厳勝さん泣かせたー!!」
ってなる
のんびりがで天然ボケで結構繊細な兄上
90: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 08:37:15
>>89
冨岡も感情が表面に出ないから問題扱いされてないけど、しのぶの発言はどう考えても問題発言だよw
イラついてるのは分かるが言っていいことと悪いことがあるだろ?しかも公式上蛇と風しか嫌ってないのに「みんな」扱いは無いわw
冨岡も感情が表面に出ないから問題扱いされてないけど、しのぶの発言はどう考えても問題発言だよw
イラついてるのは分かるが言っていいことと悪いことがあるだろ?しかも公式上蛇と風しか嫌ってないのに「みんな」扱いは無いわw
91: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 13:51:12
>>90
あれに関しては鬼に気付いてない?と思って助けに行ったら邪魔されて、しかも鬼を庇うっていう隊律違反めいたことしてるからイラッときて口から出てきただけだろう
たった一回だけなのに二次創作やグッズやらで何回となく当てこすられて寧ろしのぶがイジメする人間みたいな印象操作されて可哀想だわ
あれに関しては鬼に気付いてない?と思って助けに行ったら邪魔されて、しかも鬼を庇うっていう隊律違反めいたことしてるからイラッときて口から出てきただけだろう
たった一回だけなのに二次創作やグッズやらで何回となく当てこすられて寧ろしのぶがイジメする人間みたいな印象操作されて可哀想だわ
97: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 17:41:27
完全に厳勝状態ならいい人ムーヴかますから嫌われることはないと思う
人間時代に鬼に襲われた時も配下たちに守られて、鬼殺隊に入る時も妻子に泣いて縋られてたくらいだし、鬼殺隊に入ってからも当時の風柱と手合わせして楽しんでたんでしょ
人間時代に鬼に襲われた時も配下たちに守られて、鬼殺隊に入る時も妻子に泣いて縋られてたくらいだし、鬼殺隊に入ってからも当時の風柱と手合わせして楽しんでたんでしょ
99: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 17:54:55
>>97
ん?当時の風柱と〜って描写有ったっけ?
ん?当時の風柱と〜って描写有ったっけ?
100: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 17:59:43
>>99
あるよ
風の柱と剣技を高め合ったって本人が言ってる
あるよ
風の柱と剣技を高め合ったって本人が言ってる
101: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 18:13:07
>>100
ああ〜確かに
すまんなんか脳裏で笑顔の兄上がチャンバラやってるシーンが出てきて混乱してた
ああ〜確かに
すまんなんか脳裏で笑顔の兄上がチャンバラやってるシーンが出てきて混乱してた
102: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 21:59:38
ガチな話、縁壱が存在しないのであれば大正鬼殺隊ver兄上は鬼殺隊隊士人生をかなり満喫してると思う。劣等感にまみれる事が無いし、尊敬集めるだろうし
103: 名無しのあにまんch 2022/02/12(土) 23:03:00
兄上と童磨は鬼殺隊にいたらパーフェクトコミニュケーション(又は潤滑油)をこなせそうなんだよな
鬼殺隊に不足してるのは仲間内の会話と上下左右間との報連相なので、是非とも人間のまま入隊して欲しかった…
鬼殺隊に不足してるのは仲間内の会話と上下左右間との報連相なので、是非とも人間のまま入隊して欲しかった…
86: 名無しのあにまんch 2022/02/11(金) 23:58:13
久しぶりに面白いifを見たw
この世界線もいいな〜不死川と炭治郎の絡みも面白そうだし
兄上と冨岡も絶対おもしろい
この世界線もいいな〜不死川と炭治郎の絡みも面白そうだし
兄上と冨岡も絶対おもしろい
元スレ : 兄上vs冨岡さんにありそうな事
まるで冨岡さんが言葉足らずみたいじゃないですか