結果に納得いかなかった漫画の料理バトルといえば

  • 360
1: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:26:57
料理漫画で「この結果は納得いかない!」「相手の方が美味しそう」と思ったことが皆さんも結構あるのではないでしょうか?
このスレではそんな料理バトルの疑惑の判定方法やテキが作った美味しそうな料理などを上げていきましょう!
3: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:38:42
>>1
画像は「ミスター味っ子」の「フライ定食対決」で陽一が作ったフライ定食です
相手は
・衣にマスタードを使用したトンカツ
・ハムとクルミをヒラメで巻いて山椒塩で味付けしたヒラメフライ
・豚汁
・白米
というオーソドックスかつ味の想像できる美味しそうなメニューだったのに対し、陽一は
・極厚トンカツを大根おろしとレモンで煮込んだカツ煮
・アーモンド、茶そば、黒ごま、春雨、ビールを衣に使ったヒラメフライ
・南部せんべいとトマトの味噌汁
・ケチャップライスを紫蘇と衣に包んだフライ
で勝負してきました
一つ一つのメニューは陽一も美味しそうですが社員食堂のメニューとして考えると米を油であげたものはあまりにカロリーが高く、作中では紫蘇でくるんであってさっぱり!と言われていましたがそういう問題ではない気がします
5: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:44:56
>>3
フライ定食って言われて大根とレモンのカツ煮が出てくるのも個人的には納得行かないぜ
7: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:52:22
>>3
食べたいのは対戦相手のフライ定食の方だなあ
84: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:19:13
>>3
ズボラ飯でも陽ちゃんは揚げ物多すぎってくらいワンパターンだから
2: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:34:06
キミの料理には若さがない!
大会審査員点 0点
86: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:30:23
>>2
この人審査に私情を持ち込まなかったので審査員としてはすんごい優秀なんだが。
この反応しといて0点を躊躇無く入れてるから人の心(ryになったわ。
89: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:40:03
>>86
私情で0点にしたい大谷と私情で高得点には出来ない他審査員で好対照な描写ではあるんよな
90: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:41:40
>>89
続編で甘えん坊将軍が0点(偽装)出してんの見て大喜びで10点満点出す大谷のシーンは良かった
6: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:51:06
「毎回隣町のメシにたかって困るからちゃんとしたキャンプ飯作って」って町長に依頼されて来たのに
町民が煽りまくってあれよあれよという間に料理対決になった上に
結局町民全員陽一のメシにたかって自分が作ったの見向きもされなかった料理評論家の人哀れだ
8: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:54:36
後攻の勝率高すぎるの結構納得いってない
鉄鍋のジャンみたいな「お前の料理を不味く感じるようにしてやったぜ」みたいなのナシで普通に先攻が勝ったやつってある?
10: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:56:21
>>8
「お前の料理不味くしてやったぜ」はさすがに語弊があるでしょーが!
11: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:57:27
>>10
不味いどころか食う気すら起こさないようにしてやるだもんな
12: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:58:54
>>8
中華一番!でのショウアンとの2回目の対決とか、美味しんぼのスパゲッティ対決とか。
小細工なしの場合、「後攻の料理には致命的な問題があったけど出した本人は決着の瞬間まで気づいていなかった」みたいな流れになることが多いかな。
13: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:03:37
>>12
ショウアンとの再戦は凄く記憶に残っている
1回目は師匠の料理を作れずに負け、2回目は意図せず師匠と同じ料理を作って負けるというのが美しい対比だった
実力的には決して劣っていないけど発想の差で負けるというのも格落ちしなくて上手いやり方
18: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:19:43
>>13
2回目の豆腐のあんかけそばも、1回目で出されて負けた「挽肉を大豆で作った一体感のある麻婆豆腐」をきちんと踏まえて(本人としては)独力で発展させたのがきちんとわかるんだよな。
審査員に指摘されていたように、無意識に自分のオリジンに囚われてしまっていたのだろうか。
41: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 14:04:09
>>18
後生大事に師匠の手記を懐に入れてるあたり料理人として、師として尊敬してはいたんだろうな。
それはそうと我欲最優先だから金持ち逃げして過労死させるけど
50: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 14:56:31
>>13
1回目の麻婆豆腐も課題に沿わなかっただけで豆腐の技術とか実力は本物だったよね
14: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:03:57
>>8
らーめん才遊記でこの客層にはこの味の方がウケが良い! 後攻の勝ちだ!
みたいな流れからいざ投票になると実は客の舌が成長していて先攻の勝ち
みたいのが確かあった
78: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 22:44:55
>>14
男は舌バカだから解りやすくないと駄目なんやみたいなヤツだっけ
82: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:13:47
>>78
あれ舌バカとか考慮しなくても相手側のが負けだと思うわ
排骨麺の食べづらいバージョンとかボリュームラーメンとして見ても微妙
85: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:23:29
>>78
学生向けのボリュームラーメン商品コンペ。
主人公味付けしたお米のおこげで味変しつつ楽しめる。
ライバル衣が麺の巨大唐揚げラーメン。

ライバル「若い男は舌が発展してないからニンニク、生姜、肉の単純なものしか喜ばん」

主人公の勝ち。
今は食文化の発展で若い男でも色んな味に親しんでいる。
15: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:04:04
>>8
味っ子の中江兵太くんとの鍋勝負は先行の中江くんが「手間ひまかけて育てた素材の旨さ」という至極全うな理由で勝った
17: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:09:37
>>15
続編ではその素材オタク
コンビニ食材で作った料理に負けたぞ
43: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 14:29:05
>>15
中江とのステーキ対決でも甲乙つけ難かった時に「コショウ降ったから自分の負け」と言い出したのはちょっと
客の好みや味変を楽しむことはNGなのかよ
45: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 14:38:06
>>43
『コショウ振ったから臭みがある』もよぉわからん。
58: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 15:34:33
>>43
それよりも料理大会の実食テーブルに調味料が用意されてるのに違和感がある
114: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:54:19
>>8
美味しんぼの鍋料理対決
美味しんぼは雄山が先行で出すと勝つか引き分けで負けたことはほぼなかったはず
25: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:12:45
>>8
美味しんぼは料理美味かったけどお題の食材活かしてるのは雄山側だった的なので先攻勝ちちょこちょこあった気がする
30: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:36:58
>>8
将太の寿司の笹寿司の先鋒との鯨対決は
翔太側が後攻かつネタ提供者の思い出ボム搭載の必勝パターンだったのに
「鯨は魚じゃなくて肉なんだから火に通したほうがうまい」
とかいう身も蓋もない理論に負けてたはず
34: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:46:15
>>30
だから大年寺さんとの牛肉勝負に納得できないんだよなあ。
ビール飲ませて育てた牛肉をミディアムレアにして、ワインと玉葱に漬けてマリネにした寿司が、「リンゴを食べさせて育てた牛肉を使った」という理由で1週間振りっぱなしとはいえ特に工夫もない牛肉の熟鮓に負けちゃったのが。
35: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:48:16
>>8
鉄鍋の醤は大前孝太戦以外も先攻が勝つ展開そこそこなかったっけ?湯水スグル対オカマとか醤と陸なんたらの餃子対決とか(記憶違いだったらすまん)
47: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 14:44:51
>>8
中華一番!極 の方でも油淋鶏対決で普通に後攻の主人公が負けてた
56: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 15:25:22
>>8
昔読んだ漫画でラーメン対決したんだが、主人公が先手を取って勝った
勝因は「空腹は最大の調味料」だからw
83: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:17:04
>>8
ソーマの美作対タクミ
相手の作る全く同じ料理に+1して勝つ戦法の美作がタクミが成長して一手間加える所まで計算して更にその上を行ったやつ
98: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 18:55:31
>>8
華麗なる食卓のドライカレー対決は主人公が先行で勝ってた
味自体は互角でも米と肉どちらを個別で食べても隙の無かった主人公のカレーと
米と肉一緒に食べてこそ一番美味しくなる相手のカレーで、パーツ毎のクオリティの差で主人公が勝つという珍しい判定
99: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 18:58:15
>>98
ドライカレーあるあるだよね。
米と肉のどっちかが先になくなっちゃって、最後の一口二口はどっちかだけになるって。
9: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 10:54:43
再現料理動画の人も主食枠がライスコロッケなのはぼろくそに言ってたな
漫画食堂だと結構ありみたいなリアクションだったけど…
動画の方は紫蘇を米で包んじゃったからさっぱり感が減衰したのだろうか
19: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:30:51
美味しんぼのチーズ対決だったか、海原雄山側が料理を2回に分けて先攻も後攻も取ったのは酷くねと思った
23: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:50:49
美味しんぼは結構あるな
カレー対決のやつとか色んな調理に香辛料使ってインパクト出してたけど
インパクトはあっても舌が疲れそう
24: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 11:50:50
ミスター味っ子のいわしグラタン対決は両方美味しそうだったけど個人的には料理研究家の人が作った方を食べたいと思った

圧力鍋で骨まで柔らかくしたイワシをさらにオイルサーディンしてトロットロにすることで小骨感を消していた料理研究家と
イワシを骨ごと細かくすりつぶしたものをケチャップ、カレー、ほうれん草を練り込んだマカロニの穴に一つ一つ詰めた陽ちゃん

簡単なのは絶対前者だけど陽ちゃんのも普通に美味しそうなんだ
62: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 18:31:44
>>24
これは結果的には母親が勝ったけど「冷めたらしょっぱくなる」という点を考えてなかったから味っ子としては納得しやすいぞ
陽一の料理はその辺をカバーして冷めにくいこのカップ状にグラタン入れた
26: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:25:11
>>24
まぁあれは味対決じゃなかったし小骨1本も見せなかった陽一が勝ちなのは残当

むしろ中学生にもなって「母さんのグラタンの中に小骨が見えて・・・怖くてそれ以上食べられなかったんだ!」
とか言い出す息子の方がどうなってんだお前って感じではある
27: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:30:52
>>24
これ結局「お母さんの料理が一番美味しい」っていう理由で陽一負けたんだよね
ただ料理研究家でお母さんの料理は最後まで食べきれてなかったのに対して陽一のやつは完食してたから、料理研究家が陽一にレシピを教えてもらうという下りがあった気がする
28: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:32:22
>>27
それアニメ
原作だと普通に陽ちゃんが勝つ
31: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:37:45
将太の寿司で相手の方が美味しかったけど主人公が勝ったことはあったな。
主人公が作ったのが体を暖める料理だったから、寒空の下でも相手の冷たい料理を美味しく食べれた。食べる人のことを思いやった主人公の方を勝ちとする、見たいな感じだったか。
32: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:43:05
>>31
課題がカニで、審査会場が雪の降る越前の屋外だったよね。
相手は自分の技術を誇示するかのようにカニの洗いを握り寿司にしたのを出して、美味しいんだけど将太のガリを入れた寿司がなかったら審査員凍えてたんじゃね?とも言われてた。
ただでさえカニは体温下げるのに氷水で締める洗いとかそりゃあかんわ。
33: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:44:20
美味しんぼの「一人前になるまで戻らない」約束破って抜け駆けして、
先代のお嬢さんと結婚し店乗っ取ったあげく、
主人公に協力してもらって
帰ってきたライバルに勝った話は、
話の筋に納得いかなかった
そこは頑張って修行した方にボコボコにさせるとこだろう
38: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:55:23
>>33
なんなら山岡さん達も納得いってないしね
36: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:49:05
>>33
あれは自分から身を引いた奴を立派だなって褒めた方が角立たないし…
料理も本格的な料理にマカロニ料理が勝つ流れなのがまたなんとも
39: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 13:36:13
>>36
あれは店で出してるとも思えないマカロニ料理だったのが意味不明
なんでそれ出したのか何度読んでも分からない
普通に店で出してるメニューか、高級食材使ったスパゲッティで「旨い」と言わせるのじゃダメなのか?
40: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 13:40:31
>>39
木崎さんが肉料理こそイタリアンの本懐って認識だからそこに響かせる必要があり
スパゲッティだと麺がどうしても主役になるから
マカロニを詰め物として扱うことでギリギリ骨髄を主役に見立てたパスタ料理に仕上げた
ってことかなぁと自分は解釈した
37: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 12:51:06
>>33
アレは実は勝負としての体を成してないんだよ。
審査員は天国の師匠(実際はお互い)で、勝負の結果がどうあれ木崎さんは約束をいくらでも破れる。
要は「木崎さんが信さんの料理を食べて納得する」以外の結末はありえないんだ。というか木崎さんとしては全てに嘘をついた信さんを、せめて料理の上では許したかったんだろう。
69: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 20:13:03
>>37
33だが木崎さんの気持ちにケリをつけるためという解釈は初めて腑に落ちたわ ありがとう ちょっとスッキリした
51: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 15:01:16
骨付きお握りやお祈り握りを押し退けて中にお茶が入ってるだけのお握りが優勝した事
優勝理由はお握りにはお茶が合うから
106: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:01:46
>>51
急にうんこの香りについて言及しだしたのかと思ってびっくりした
54: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 15:08:27
食戟のソーマだと美作と斎藤の寿司対決も隠し包丁コピーしきれなくて負けとか納得いかなかった完コピされてたら負けたんかいって
もっと同じ食材でも個体差あるから隠し包丁をただコピーしただけじゃ同じ出来にならないとかコピーしたが故に負けた感じにして欲しかった
81: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:12:24
>>54
これ包丁の深さの事かと思ったけど違うっぽいな
64: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 18:44:03
>>54
これに関しては技術は完コピしたけどネタごとに数を使い分ける知識と経験の差って話じゃなかったか?
116: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 10:15:12
>>54
これに関してはちゃんとコピーがゆえの敗北だろ。美作のトレースが人格から技術含めたスタイルをコピーするものであってそこからの成長を潰しにかかる戦い方を寿司作りの経験値が上回ったって話なわけで。同じ人間が戦って一品だけ上回ったもの出しても他が追い付けなかったから敗北したっていうあの漫画ではまだわかりやすい部類の敗北やぞ
117: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 11:08:52
>>116
あと美作がフォローのために負担掛かりすぎてたってのが分かり易い
勝負中も他の人のフォローしてたよね
55: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 15:16:46
審査員一人一人に合わせた別々の料理を作って勝利
食キングとかにあったかな
57: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 15:28:44
>>55
中華一番だと敵側がそれやってマオの「味の爆発力」に負けてたな。
各人の好みに合わせると言えば聞こえはいいが、作る側の考える最適な味からはブレるから。
59: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 16:54:27
相手が材料にも調理にもこだわった料理を出したのに対して普通の料理を出して自分語りして料理人としての心が〜って感じに勝ったやつ
技術で勝負しろ
せめて相手にも自分語りさせてやれ
60: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 17:09:21
>>59
主人公を叩き潰すのが主目的な奴は自分語りしたら逆効果になるし・・・
61: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 17:22:15
王道系の敵と、奇抜系の主人公だと敵の方が上手く見えることがかなり多い
63: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 18:40:26
主人公が庶民派だと勝つ理由が強引な時がちょいちょいあるね
66: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 19:24:54
何の料理漫画か忘れたけど
お題が『ファーストフード』で主人公がガレットを出して、対戦相手がたこ焼き
そこで勝負の最中に主人公が対戦相手のたこ焼きを試食すると
主人公(なんて味だ…!俺よりも遥かに工夫を凝らした完成度が高いたこ焼き!ダメだ、この勝負は俺の完敗だ!)って負けを覚悟してたら
一般人審査員達の投票で主人公の僅差勝ち

一般人審査員達の感想の声が「ガレットって初めて食べてみたけど面白い食感で美味しかった!たこ焼きも美味しかったけど選ぶならこっちかな」
主人公(こいつら、ガレットの物珍しさだけで選びやがった……)
67: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 19:35:39
>>66
一般審査入れるとそういうケースもありえるよね。

鉄鍋のジャンで、サメの心臓のシャブシャブという最高の料理を作ったけど、一般審査員の票が伸びずにトップを取れなかった話があった。
理由としては、火を通す時間が2秒きっかりじゃないとダメで、長すぎても短すぎても美味しくなくなるから。審査員が自分で火を通すシャブシャブにしたのがまずかった。

あと、雪蛙の輸卵管使ったら一般的でないキワモノ素材だったせいで一般審査員からドン引きされたりとか。
70: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 20:16:03
>>67
蛙の輸卵管使ったのは確かデザートで、これタピオカじゃ駄目なの?とか言われてたな
75: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 21:50:35
>>67
審査慣れしてない一般人なら食べるのに手間かけさせる上に時間まで細かく指定されるのはそれだけでマイナスだよな…料理人の自信が傲慢さになってしまった
対照的なのが先に出て最高点出したキリコの炊き込みご飯で、同じ鮫で色々なトッピングを用意して審査員の好きな食べ方を誘う楽しい仕掛け
「料理は心」の割にジャンのこと言えないけどキリコはこういう食べる人のことを考えた料理を作るエピソードが印象に残る
77: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 22:32:00
ジャン嫌いだからわしは食わずに0点いれたろwwwwで負けたジャン

なおジャン本人にぶん殴られた上に
他審査員たちはキレたの当たり前だから見逃してやるか…となった模様
113: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:52:39
>>77
後で辛くないラー油作ったときには「お前の態度が気に入らないから0点だ!」と叫んだ大谷だったがよく見ると対戦相手の点数も不当に低いのでどうやらバランスをとるために両方0点にしていた模様
80: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:07:08
食材に敬意を払ってたレオンさんが勝つためとはいえ作った料理を捨てるのは如何なものかと
97: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 13:03:24
>>80
わざと作ったとはいえ不味い料理を人に喰わせるわけには・・・という料理人としてのプライドがあったんだろう
自分で喰えばいい? そうねぇ・・・
87: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 07:38:40
田所のどら焼き
負けた側だけどアンが投票したのがなぁ

余計な工夫のせいで失敗した上に、改善策も持ち味を殺すという
完全な失敗料理なのに、”可能性を評価”で点を入れる

審査員として一番駄目なことしてんじゃないよ
101: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 19:59:34
>>87
他の審査員が普通に味で審査したから良かったけど
同じような理由で点を入れていたら失敗料理だしたけど勝てました、って可能性あるって
料理人からすればたまったもんじゃないわな
119: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 12:57:52
>>87
3人いる審査員の中でアンのみがより上級の審査員だから彼女に1票入れてもらうことで田所にもフォローしたかったのかな
94: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 08:27:36
古いアニメの再放送で見たけどタイトル忘れた
ご町内でおでん対決をするとなって主人公の料理下手なガールフレンドと近所のうるさいおばさんでそれぞれ買い物して料理して対決!
で勝ったのはきちんと出汁を昆布で取ったガールフレンドだったけどおばさんは顆粒出汁を使ったから駄目と言われたけど大人になって顆粒出汁の便利さと美味しさで下手に出汁をとるよりこちらの方が美味しいのではと思った
異論は認める
95: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 08:29:07
中華一番で雨で料理が続行できなくなった時
100: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 18:59:21
>>95
長江が沸騰するレベルで火を使いまくったアルカンにも責任の一端はあると思う。
130: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 07:24:03
>>100
大火事の後は雨が降るとかありますしね
107: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:13:23
「先に料理が無くなった方が勝ち」っていう勝負、見た目とかプレゼンで決まるならわかるけど、二杯以上食われる前提ってのが納得いかない
画像はミスター味っ子の中国でのラーメン対決だけど、対戦相手の虎峰は「豚の脂がしつこくて二杯は耐えられない」って理由で負けてる
いや、陽一のラーメンと合わせて二杯食った上でさらにおかわりするのってキツくない?量がそれなりのもの(この勝負の前の餃子対決とか)ならまだわかるけど
それに初めの一杯・一口を食べてもらわないと勝負にすらならないから料理人の人気勝負になっちゃうし
108: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:15:41
食キング終盤のカレー対決で相手が同じカレーを出してきたことで主人公たちがバッシングされる展開(一応主人公は遅れて後から持ってきた)は正直どうかと思った
その後食べたとはいえせめて一口食べてから判断しろよと
109: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:34:14
>>108
解説すると幕末時代のご先祖の因縁が勝負の発端。
ライバルは伝説のカレーを再現。
主人公は伝説のカレー改良版。
勝負のあとの説得でこの改良版は私の先祖とあなたの先祖の友情でできたものとやる。
110: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:36:14
将太の寿司の寿司コンテストで、他の人に押し負けたから潰れた駄目なシャリしか手に入らなかったからダメってのはコンテストとしてどうなんだ?
112: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:50:50
>>110
将太の寿司は全体に微妙判定が多くてな…
121: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 14:01:51
>>110
あれに関しては武藤さんという意地悪な審査員がいるからで納得できる
111: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 09:38:25
食キングの冷やし中華回で、店主は完璧な冷やし中華を作っていて
寝食忘れて厨房で生活してたから冬になってたの気付かず客は入らなかったってやつで
店主は「冬でも食べれる冷やし中華を開発すればいいんだ!」って言ってたのに無理矢理修行させて
冬でも食べれる冷やし中華のレシピを押しつけるのはどうなんだ
115: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 10:06:04
手を出すのが恐ろしい、試食はパスしたいって思われる見た目のが勝つのってどうなんだろう
それ店で出しても客の印象が……
134: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 08:27:53
>>115
将太の寿司だと、「見た目が奇抜なせいで審査員が食べたがらない」がそこそこあるのは審査舐めてんのかと思ったなあ。
いや、さすがに大トロのステーキにワサビ山盛り(ジャバラの絞り汁付き)は命の危険を感じても仕方はないんだけどね。
135: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 09:10:11
>>134
何故か試食拒否する審査員よく出てきたなあ
なんだかんだ言って食わせるんだけど、これ大会でお前ら金もらってやってんだろうか!
126: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 01:20:20
味っ子のパスタ勝負(ナスで巻くやつ)は窓に貼るのは衛生的にどうなのってなった
パスタ自体は両方旨そう
127: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 06:52:51
>>126
イタリアで10年修行してきたシェフが
「これが私が一番得意としているミートソーススパゲッティです!」
とか言ってきたらイタリア料理ナメてんのかテメェってなるよね
143: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 19:18:58
>>127
いくら定食屋の息子と戦うとはいえ「私のもっとも得意とするミートスパゲティでだ!」って超大人気ねぇよな
128: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 07:05:13
>>127
今味っ子読むと結構現代の料理とかそれ食う一般人の知識って進歩してるんだな…と思うわ
129: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 07:14:19
>>128
調べたら味っ子が出たの86年だそうで
36年前とかそりゃ常識も一般知識も違うわな
132: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 08:25:08
>>128
鉄鍋のジャンの肝料理対決の時は、美味しんぼの類似エピソードの時よりも輸送技術や知識の進歩を感じられたな。
醬もあそこまで色々やって「味自体は互角」だったのもスグルの強さを感じられた。
131: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 08:22:56
>>127
挽肉使うパスタはボロネーゼ(ボロニア風)という名前でちゃんとイタリアにもあるけどね。
ただ、挽肉は麺に絡みにくいからスパゲッティじゃなくて幅広の麺やペンネを使うんだけど。
133: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 08:27:15
>>127
でも当時の日本で店出してりゃ結局ミートスパゲティが一番得意にならざるをえんだろう。
136: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 09:54:12
>>133
いわゆる「イタ飯」が流行ったのが確かバブル期だからもうちょっと後になるのかな?
当時の日本人だとナポリタンかミートソーススパゲッティしか知らんよな
137: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:41:29
茄子&トマトソース自体が割と新しい発想だったのよ当時の日本では
141: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 15:23:14
中華一番だと特急厨師試験時のフェイさんが他の試験者の料理を食べた時の感想と点数が、何かチグハグな気がすることかな
フェイさん実食時「悔しいが最高の味だ」
フェイさん採点時「だが(10点満点中)5点だ」

最高の味とは一体…
142: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 16:15:51
>>141
彼らの中での「合格点」が何点だか分からないからなんとも言えん。
試験の性質上、「美味しいオリジナル料理が作れる」は合格点どころか採点資格有最低点レベルだろうし。

元スレ : 🍳料理バトルの結果納得いかない選手権🍳

記事の種類 > ネタ漫画料理漫画

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:04:58 ID:EyMTc2MjA
うんこの香りだあーっ!!

強すぎる…
編集と漫画家は気付かなかったのか、敢えてやったのか
微妙なところだ
0
5. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:07:33 ID:MwMTI0NzA
>>1
確かそれコラやぞ
実際はうん、この香りって読点が打たれてたような
それでももうちょいセリフ選べや感はあるけど
0
45. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:39:19 ID:g0MTc0NTc
>>5
「うーん (改行) この香りだーっ!」だぞ。
0
56. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:47:30 ID:AyMjgwOTA
>>5
うーん、
この
香りだぁー!

調べてみたけど実際はこの表記。編集もかなり気を利かせてると思うよ
何故かやたら「これはコラじゃない、本物だ」勘違いされてるよね(たぶんその方が面白いからだと思うけど)
0
238. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:43:06 ID:U4ODM2MTA
>>56
単行本はそうだけど初出の雑誌は未確認らしいです
0
261. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:00:35 ID:ExMDM4MDk
>>238
「うんこの香りだ」で検索して一番上に出てくる元ネタ紹介サイトに、雑誌掲載版も貼られてるよ
ちゃんと「うーん/この/香りだあーっ!」で区切られてた
0
68. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:51:03 ID:cwNTM3MDA
>>1
こういうのはツッコミ入れる前に
画像が未加工か加工済みか調べる癖をつけた方がいい
自分が恥をかくだけで済むならいいけど
デマを広める素質持ってるから危険だよ
0
69. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:51:18 ID:gyMjk1MA=
>>1
それはコラで本当のセリフは

うーん
この
香りだあーっ!!

声出すと…まぁそう聞こえちゃうから改行とかで頑張って調整してると思う
0
2. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:05:49 ID:M2MDg1MDA
城一郎特製こってりラーメン
いや負けた理由は大変納得なんだけれど本当にするりといけるのかとても気になる
0
137. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:40:38 ID:I2MjQ2NDA
>>2
あれは万人向けというより、ふんどし先輩を含め「このくらいの食べ応えがあった方がいい」って審査員の好みをきんと観察した親父との経験の差だと思う
万人向けならソーマの方がいいだろうけど、目の前の審査員に食わすならこっちだ、みたいな
0
3. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:06:37 ID:M0NTg1MDA
味っ子は正統派で資金力とかでごり押すのを
陽一が奇策で勝利する型が多いから
どうしても相手の方が美味しそうになるよねw
0
29. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:23:49 ID:E3NTcwMDA
>>3
相手側は普通においしそうな料理に、味の想像がつく美味しい工夫してるから、美味いという説得力が凄いのよね
漫画的にも相手の料理の美味しい謎を解く流れが上手かったし
0
57. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:47:54 ID:U3MTY4MzA
>>3
正直今見ると、しっかりとした料理に対して大衆向け好みのジャンクフード的なもの出して心象でゴリ押しって感じ強いわ、色々と
0
76. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:55:30 ID:I3Mzg4NzA
>>3
昔は楽しんで見ていたはずが、今内容を見てみると
「客層のニーズに応える事を怠った慢心を『伝統の味』と飾り付け正当化し続けた結果、近所に似たような店がひとつ出来ただけで潰れる寸前まで勝手に追い詰められ、
その挽回策を子供に求めて泣き付くような飯屋はいっそ潰れてしまった方が世の中の為ではないのか?」
と思ってしまうのは、俺が時代という名のメカニズムによって人の心を忘れてしまったからなのだろうか
0
86. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:00:24 ID:ExNzMzMTA
>>76
その辺続編でフォローされてて、味将軍グループはそうやって駄目な店潰して料理人再教育してるって説明があったな
挑んできた料理人がお前の店潰して駐車場にしてやるぜみたいな物騒なこと口走ってたけど
0
116. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:30:38 ID:A2ODI4ODA
>>76
そもそも他の飯屋に頼まれて味将軍グループとの勝負で作った料理って
後々日之出食堂でも出すようになるから
陽一にヘルプ頼んだ店はその内日之出食堂に客取られて潰れそう
0
160. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:01:02 ID:I3NDg3ODA
>>76
新しく出来た美味しい店を追い返すって近所のライバル店以外誰も得しないよね…
0
200. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:15:47 ID:I2MjQ2NDA
>>160
基本的にこの手のグルメ漫画って大手かチェーン店って大抵嫌な敵役で描かれる事多いよな
0
254. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:08:25 ID:E2OTEyNTM
>>160
味将軍グループは別に客に横柄なわけでもなく違法行為があるわけでもなく、むしろこだわり選び抜いた食材を一流料理人がパフォーマンスを魅せながら調理してリーズナブルなお値段で提供してくれる近場にあったらかなり嬉しい店だからな
商店街にあるガキがオーダー取りにくるようなぱっとしねえ店とどっちが残ってほしいかって言ったらねぇ…
0
267. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:19:42 ID:Y3NDQyNTc
>>254
たた道の真ん中にバカでかいトレーラー駐車して
拡声器で宣伝しながらたこ焼き売るのはさすがに迷惑
0
275. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 04:57:06 ID:UxMTcxNDY
>>267
道路交通法違反は確実だし営業許可が出るとも思えない。あとたこ焼と食堂だと食べ物というだけでジャンル(?)が被らないから、営業妨害以外の何物でもない。
0
308. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 09:42:29 ID:gyNzA0MDQ
>>254
勝負の相手の店に不法侵入して撮影機器を設置・回収は普通にNG
0
4. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:07:20 ID:E3MzkzMzA
香介くんの料理バトルは大体納得がいかないが
勢いに押し切られてしまう
0
49. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:42:23 ID:AyMDU3OTA
>>4
料理対決の結果よりも香介くんの調理方法そのものが納得いかないやつ
0
88. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:01:09 ID:ExNzMzMTA
>>49
洗濯機で麺茹でるのは正気と思えん
0
293. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:32:58 ID:U0MzQ4MjE
>>88
でも洗濯機で調理するのは美味しんぼでもラーメン西遊記でもあるんだよね。

実在はするんだよ
0
134. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:38:03 ID:U3OTk2NzA
>>49
クッソー!香介のやつ!!
0
244. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:12:24 ID:A0Nzc2NDU
>>134
まーた、だまされたー!
0
190. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:50:36 ID:A5MTQ0OTA
>>4
でも漫画はオモシロいから困るんよ。
0
6. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:07:35 ID:I4NTk5MTA
焼きたてジャパンが無いだと
0
67. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:50:42 ID:AyMDU3OTA
>>6
まともに作らせてすらもらえず敗北したり
仲間にクソまずいパン呼ばわりされたり河内の扱い酷すぎる
0
141. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:42:46 ID:I2MjQ2NDA
>>67
でもアイツもアイツで後半はダルマやらとろろやら人間ですらなくなった上に性格までどんどん落ちてたし…
0
255. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:16:36 ID:Y2NzU0MjU
>>67>>141
扱いが不憫に見えるって気持ちも分かるが、やった事だけ見れば地球を2回くらい救った超救世主ぞ
0
268. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:36:48 ID:MzMjgyNzk
>>67
モナコカップで決勝最終戦やれたの誰のおかげだと思ってるんだろうなあいつらは
0
282. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:33:19 ID:MyMjEzMTA
>>67
河内が下げまくられて冠くんが露骨に贔屓されてた理由を知って戦慄した記憶
0
7. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:09:24 ID:AxNzU2MzA
ジャンの0点はお題に対する料理としては0点だったからアレで正しいよ
味は美味いんだろうけど美味い止まりだから
0
46. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:39:33 ID:U2MzkyOTA
>>7
点数出た後でどや顔したキリコが、次のデザート対決で審査員に「斬新さがない」と言われて内心「自分は斬新さで勝負してない」とか思ったのは突っ込み入れたくなった。
0
65. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:50:19 ID:Y5NTY2ODA
>>7
むしろお題に対しては一番的確だったはず
麺、つまり小麦粉の旨みを一番味わえる料理だったんだから
それはそうとして料理コンテストでオリジナリティが無いのは問題外と大減点だっただけで

逆にキリコは心の料理の結晶である子供でも野菜を美味しく食べられる料理のオリジナリティが評価された
しかしそれをオリジナリティではなく自分の心の料理が評価されたと勘違いした
それがデザートの失敗に繋がった
0
122. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:33:56 ID:U0MjI3NzA
>>65
ちょっと違う
麺料理のお題は元々「創作」麺料理という裏のお題があったがジャンが読み違えてあの結果になった
その流れを受けたデザートのお題はこちらもオリジナリティを求められる課題ながら
ジャンが先行で予測不能な調理をパフォーマンスとして見せたから必要以上に
奇抜さが評点に関わるようになってしまったって流れよ
0
202. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:16:14 ID:Q5NDM5MA=
>>7
問題はむしろここでイキッてたキリ子がこの後のデザート対決で全く同じ失敗して(私はそんなつもりで作ったんじゃない)って戦慄してたところなんよ
0
8. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:09:53 ID:A3ODIyNzA
美味しんぼの「日本人好みのスパゲティ」対決が納得いかねぇわ
雄山の勝因が「毎日食べても飽きないから」だってさ、ルール変わってんじゃん
0
19. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:18:34 ID:E5NDM2MzA
>>8
そんなセリフがあったかは記憶に無いけど日本人は麺の味を楽しむから麺を純粋に楽しめる至高側が勝ったって話じゃなかった?
0
97. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:10:00 ID:EyNjE2ODA
>>8
それ、「日本人好み」のことなんよ。ただのスパゲティ対決なら山岡達が勝ってた。山岡が出したのは、和風なご馳走スパゲティであって、日本人好みではなかったんだ。そして日本人が好きなのは麺を最大限に活かしたスパゲティであって、具が主役のスパゲティじゃないんだ。
海原雄山が出したのは最高のペペロンチーノとトマトスパゲティ。今なお根強い人気がある料理の最高峰。

という解釈なんだがどうだろう
0
111. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:26:14 ID:YzMDQ2MDA
>>8
あれ陶芸家の爺さんが助け船出して引き分けにならんかったっけ
0
182. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:33:40 ID:U2MzkyOTA
>>111
この後、敗北の原因が主人公とヒロインの仲たがいというのが上司にバレて大目玉喰らってたから、別の話かと。
0
323. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 18:14:15 ID:YyMTkyNTU
>>182
それは鮭対決です。スパゲティ対決のときは、仲悪いのみんなにバレバレで、最初から勝てるわけないと思ってました
0
201. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:15:49 ID:EyMjQ2MTA
>>8
初期の半熟卵のトリュフソースも納得いかんかった
散々安直にフォアグラ使った連中を扱き下ろしといて自分も卵にトリュフソースってお前…
まぁこれはきっちり負けてるんですが仕切り直しになったのはやはり納得いかない
0
222. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:01:53 ID:YwNDY1NDA
>>201
山岡は別にフォアグラもトリュフも馬鹿にしてないんよ。山岡が馬鹿にしてたのは、フォアグラとかトリュフとかのブランド名だけに固執してる連中。
そして、何よりも、その連中が持ってくるフォアグラとかは、もともとがろくでもないガチョウな上に、ろくに保存もできてない空輸便の材料だからだ。

実際、山岡はトリュフもキャビアもフォアグラも、本物なら大絶賛だ。黄金のスプーンでトリュフとウォッカを楽しむブルジョワジーとかしたしな
0
302. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 08:15:34 ID:U0NzE0NjE
>>222
それでも雄山のこだわりを見ると安直に贅沢料理を出してきたように見えちゃうんだよね…
0
324. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 18:18:53 ID:YyMTkyNTU
>>302
それでもゆで卵トリュフソースに関しては、3回も出してるんだよね。負けはしたけど実質評価は高い。

ちなみに黄身だけトリュフソースに関してはなかったことになってるが。多分前菜の範疇を超えちゃうからだろうな。あと作者自身フォアグラ、キャビアよりもトリュフの回がかなり多いので、好きなのかもしれない。
0
294. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:40:19 ID:U0MzQ4MjE
>>8
美味しんぼは、全てではないけど、お題如何で「毎日食べられるか」が基準になることがあるんだ。「日本人好み」だから毎日食べられるかは大事。
逆に長寿料理対決では美味しすぎて毎日食べられないから海原雄山が負けた。鍋対決ではみんなに愛される万人受けを狙った鍋を作った山岡が御馳走鍋にボロ負けした。

変な条件のついてるお題は結構危険。
0
9. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:10:12 ID:MyNjU4ODA
トマトの鉢植え出してこれがサラダです
とんちやってんじゃねえぞってのと作者の自然サイコー思想が透けて見えすぎてキツイ
0
20. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:18:44 ID:Q0ODg0NzA
>>9
???「料理というのは、一つの素材から様々な絵を描いてみせる芸術なのだっ!!捕まえたままの魚をただ焼いたり煮たりした方が良いなどと言うのは、美食が芸術であることを理解せん原始人だっ!!」
0
21. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:19:00 ID:g3MjMyNzA
>>9
バラに天然水入れて水料理ですとかもやってたな
あれもオーストラリアの自然から着想を得たとかでオーストラリアサイコー!な時期の話だったか
0
165. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:05:58 ID:MwNzAxODA
>>21
天然水というか朝露が薔薇の中に溜まった水、だったような
ぶっちゃけ衛生面的にどうなんそれ…埃とか虫とかさぁ…て当時から疑問だった

あと美味しんぼなら「コレに比べたら山岡さんの鮎はカスや」みたいなヤツもなんか納得いかんかった
絶対あの美食家が子供の頃と老人になった現在とじゃ地元の川の水質とか変わってるやろ、と
0
224. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:09:28 ID:YwNDY1NDA
>>165
美味しんぼは食材の衛生面には結構寛容かな(料理人の衛生面には厳しい)。その薔薇の水だって、雨水飲むオーストラリアならではだし、至高のバラと水は流石にそこら辺を考慮して作ってるだろう。土の身を直接食べてるし、蟻を踊り食いしてるし。

あとなにげに四万十川はかなり水質保持されている川ではあるから、昔の味は引き継がれてるかも
0
256. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:33:25 ID:E4OTk5ODA
>>165
あの発言のせいでずーっと
京極さんは美食家を名乗る資格ないと思ってるよ俺

さすがに誰かに作ってもらったちゃんとした料理を言うに事欠いてカス呼ばわりは……
0
283. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:43:52 ID:IyOTA2NTQ
>>256
第一話で、どっかの料亭をこき下ろしてたから、美食家なんてそんなもんかと。海原雄山なんて、それを3度も作り直させてたし。

そしたらそれは海原雄山の愛情だったらしい(笑)勘弁してくれだけど
0
278. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:12:43 ID:MyMTUzMjc
>>165
オーストラリアで飲んだのが薔薇に溜まった露で料理として出したのが薔薇に天然水入れた奴だね
自然ではありえない条件だから料理の条件は満たしてるって話になった
0
284. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:46:31 ID:IyOTA2NTQ
>>278
日本食は刺し身とかを始め、単純を極めた料理法が多いからね。山岡だって刺し身に水をつけただけ。ご飯に水を入れただけを出そうとしてたし。

料理の基準ってのは緩いかもしれないね。
0
25. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:22:13 ID:g0MzgwNzA
>>9
トンチやってんじゃねぇ、は分かるけど、思想云々は原作者の名前でバイアスかかってないかなぁ
そもそも料理の旨さなんて主観なんだからどんな料理漫画だって思想とは切り離せない訳で
0
60. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:48:53 ID:cwNTM3MDA
>>25
採れたてそのままの方が下手にいじくるより数段美味い食材は普通にあるしな
魚や野菜なんて特にそう
その上で「料理対決なんだから料理をしろ」ってんなら分かる
0
143. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:44:57 ID:Y2ODU3OTM
>>60
そもそも
野菜として品種改良した時点で
そんまま喰っても旨いんですわ
0
180. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:29:53 ID:E4NjEyNzA
>>143
作者の思想は、品種改良されて化学肥料使っている今の野菜より昔の野菜の方が味も栄養も上という主張だから……
味はともかく栄養については明確に間違いなのを指摘されても主張変えない頑固者
0
225. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:12:45 ID:YwNDY1NDA
>>180
どうなんだろう。化学肥料は別に否定してないような。8巻だったかな? 至高のサラダじゃないんだけど、トマトでみんなボロクソに吠える驚愕のシーン(しかも海原雄山までもが青くなる)があるんだけど、そのトマトは化学肥料あげてた。
0
241. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:59:06 ID:E4NjEyNzA
>>225
原作者は農薬や化学肥料使って栽培する野菜は危険物という主張になってるのよね今は
0
351. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 20:21:55 ID:g1MzQ3Njg
>>241
使って、というよりは「大量に使って」だな。

美味しんぼは最初は無農薬にこだわってたけど、50巻超えたあたりからは、「農薬身体に悪い」は相変わらず主張してるけど、「農薬や化学肥料の量を極力減らす」って変わってる(無農薬を主張できない時代になったのかな)。化学肥料に関しては最初からあげ過ぎちゃ駄目ってのが主流だと思うぞ。

海原雄山が唱えた最高級の肥料を否定して、化学肥料を使った究極のトマト出してるし。
0
250. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:35:55 ID:k1NzU4OTc
>>225
『大地の赤』のエピソードはあの雄山がぐうの音も出ないほど徹底的にやり込められるかなり珍しい話だったな。
0
280. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:18:41 ID:MyMTUzMjc
>>225
その後の野菜対決で既に農薬使った野菜はマズいだとか農薬使って虫がついてない青々としたキャベツ畑は悪夢だとかやってたな
60巻辺りでも主婦に曲がってる昔のきゅうりが美味いとか色々と言ってたし着色料だの何だのも否定してたし化学調味料も同じ味で味音痴とかやってたしまあ化学薬品は全般否定してると思ったほうがいい感じ

ただ今の若者は化学調味料の味しか美味いと感じないみたいな事やってた癖に何にでも昆布の粉かけてるおっさんの話やってたりダブスタやってたけど
0
285. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:51:39 ID:IyOTA2NTQ
>>280
その曲がったきゅうりのエピソードはむしろ懇切丁寧にプロの農家が科学的根拠と、なんかの装置を使って実際のデータを使い素人農家と比較して説明してる話で、自分は信憑性を感じたけど。化学肥料が悪いんじゃなくて化学肥料のあげすぎがやばいって話だったし。

ただし、そのデータが嘘っぱちなら、さすがにひどい漫画だが、そこの真相は自分にはわからん
0
314. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 12:55:33 ID:IxNzk4Nzc
>>280
あときゅうりが曲がってないのは、きゅうりをプラスチックケースでくるんで曲がらないようにしてるから。美味しい美味しくないではなくて、なんで曲がってちゃだめなの? 農家に余計な手間をかけさせているんだぞってのが主張だったと思う。

あれって今もそうなのかな?
0
350. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 16:19:51 ID:g5MzA1MTI
>>180
昔の野菜の方が栄養が上ってのは、実際に日本食品標準成分表の比較で言われてるっしょ
土壌中の硝酸イオンと相関があるだの、土壌菌が原因じゃないかとか色々調査対策研究されてる
0
169. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:09:28 ID:ExNzMzMTA
>>60
そもそもサラダ対決なんだからサラダ持ってこいとしか
美味い野菜対決じゃないんだから最低限サラダとして調理したものにしろ
0
64. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:50:07 ID:E4NjEyNzA
>>25
美味しんぼは思想の根拠が出鱈目だから突っ込まれやすいのはある
0
217. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:40:50 ID:Q0NzQ1NTA
>>64
むしろ作者叩きたいから漫画にもケチつけてくる人が多い気がする
0
247. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:25:30 ID:Q1MDY4MDc
>>217
美味しんぼは「叩いて良い漫画」認定されてるからな
ロクに読んでないのに適当に叩いてるヤツ多すぎる
0
274. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 03:18:49 ID:I0MzUyMDU
>>247
でも日本も悪いんですよなんて最初期の角煮勝負でもいってるしね。そのくせ俺が美味しんぼで一番ひどい話と思ってる志那そばの話は一切でてこないあたりほんとまとめサイトでみてた程度なんだろうな
0
281. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:20:37 ID:MyMTUzMjc
>>274
一番酷いのは文句なしに乳幼児に蜂蜜で2番目は原発行ったら時間差で鼻血だと思ってるわ
0
292. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:26:07 ID:A1MDIzOTI
>>281
読者に突っ込まれて自分で作ったら美味しくないですね…ってしょげたエピはカワイイで済むんだがなあ
空気読者が叩き棒言うたら作者自身が思想批判する奴を作中の悪役キャラに投影させてるんだよね
0
296. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:45:21 ID:U0MzQ4MjE
>>281
蜂蜜のエピソードは知らないんだよなあ。コミックス化されてないんじゃないか? ならいいと思う。

鼻血のエピソードは、自分はむしろ、社会に問題提起し混乱に陥れたという意味で評価している。内容自体は真っ当だと思った。ただし、あのエピソードは鼻血の問題が、誰もが納得するデータに基づいた結果のように描かれてるけど、よく読むと、そのデータがかなり小規模なアンケートに基づくデータであって、データ自体に信憑性がないんだけどな。

嘘は書いてない、でもちょっとずるい手法ではある
0
321. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 16:56:46 ID:MyMTUzMjc
>>296
変な印象論で反原発煽るのは流石にNGだわ
原発停止で毎年燃料費だけで余計に4兆かかってるとか昨今の増税とか考えると憎しみしか湧かん
0
325. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 18:30:41 ID:YyMTkyNTU
>>321
その問題自体は昨今じゃないし。そこまで先読みできる人しか発言しちゃいけないなら、誰も何も言えないよ。

あの鼻血問題は、むしろ脱原発派が弱火になり始めてきたことに対する警鐘だもん。別にあの作者の思想を正しいとは思わんし、あなたの論は正しいと思うけど、その論は美味しんぼ批判に使うのではなくて、美味しんぼと作者の語る論述を批判するために使うべきだと思う。脱原発がいかに愚かしいかを主張するために利用すべき。

あの話題はあくまでも一人の主張として考えると凄い意味があったと思うよ。
0
358. 名無しのあにまんch 2022年11月20日 18:08:12 ID:M2NjM2ODA
>>9
究極vs至高はルール自体が審査員を納得させたほうが勝ちで読者が納得できる基準で判断していない
料理勝負というよりも、料理を使ったディベートといった方がいい
0
359. 名無しのあにまんch 2022年12月17日 08:13:01 ID:QzNDIxMjk
>>358
変にディベートするよりも、たんじゅんにおいしい
0
360. 名無しのあにまんch 2022年12月17日 08:17:07 ID:QzNDIxMjk
>>358
変にディベートするより単純においしい料理を出して勝つパターンもあるよ。ある程度はテーマや審査員の傾向にかかってくる。

鍋料理は変にディベートした料理を圧倒的暴力的超絶鍋料理で虐殺したし、朝食対決ではディベートした至高の朝食を、口ではディベートしてないけど料理がしっかりディベートしてた
0
10. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:14:21 ID:AxOTU5ODA
食戟のソーマでソーマが勝った料理全般
0
109. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:22:47 ID:M0MDUzOTA
>>10
主人公の料理なのにあんまりおいしそうに見えないのが多いよなあ。勝った理由も何だかなあって思えるがそれなりにあるし。マンガ肉くらいしか食ってみたいと思わない。
0
147. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:53:23 ID:I2MjQ2NDA
>>109
基本的に何かを包んで、香りやら旨味やらを爆発させるってワンパターンだったからな
最初の頃のスフレオムレツ駄目にして、農家さんに卵無駄にしてすいませんでしたって謝ってた頃のソーマが一番好きだった
0
149. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:55:15 ID:ExODM0NjA
>>109
ソーマは大衆食堂出身に縛られて料理に使う素材が全然美味そうじゃないのが致命的。その後の創意工夫でカバーし切れてないのよね...
0
155. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:58:34 ID:Y4MDg4MDA
>>10
ソーマの料理全般納得いってないけどその中でも蕎麦女との対決が1番納得いってないわ
本スレでも1番に出てくると思ってたから意外
0
188. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:45:37 ID:kzODQ3NzA
>>155
低い気温でざるそばの香りが出てなかった!負け!
気温や湿度にも気を使えない老舗蕎麦屋の跡取りとは?
0
265. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:12:16 ID:c1ODMwMzc
>>188
実はここ滅茶苦茶寒いんだよ!の時点で意味が分からない
君らそんな服装してたかね?
0
287. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:03:04 ID:c0MjkzNTc
>>155
この頃には既に本編の雲行き怪しかったけど蕎麦はほんと酷かったな、序盤の使い捨て敵キャラでも許されるか微妙な敗因なのにそれを敵幹部ポジションがやるっていうね
0
175. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:16:37 ID:k0MTk4MDA
>>10
この漫画ちゃんと料理の専門家に見てもらったのかなって、
連載中はクックパッドとか言われてたからな。
0
236. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:37:57 ID:YwNDY1NDA
>>175
料理監督はいたよね。これ、一応原作者・漫画家・料理監督による作品だったはず。

鉄鍋のジャンは料理監督と漫画家の作品だったけど。
0
205. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:20:03 ID:c2MjkwMTA
>>10
寒い会場で温かい料理出したら勝ちは敵が急にアホになった感じがするし
バターピラフ稲荷寿司はシンプルに不味そう。味が喧嘩するというか絶対に合わないだろうと思う。
0
208. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:24:21 ID:I1MjU5MDA
>>10
やはりトッシュは成年マンガに戻ってくるべし
0
212. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:31:56 ID:cxNjU2ODA
>>10
これは液体窒素を使って冷温保存した仕出し弁当です!溶け出した時のハーモニーが…←いや〜!やっぱお弁当はあったかくなくちゃなぁ!!!え、今市販の保温弁当ってこんな汁物入れられんの?!はぇ〜、優勝!!😎
液体窒素とかそんなわけわかんねぇ最新技術使うのはお弁当じゃないもんね〜www

は??
0
260. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:54:25 ID:MzMjgyNzk
>>212
原作見てないんか?
あれはそれ弁当じゃなくて寿司対決でも同じ品出すよね?弁当対決なんだから弁当ならではの品出してねって話だろ
それにその後美味い方が勝ちなのは俺も同意って幸平も言ってるんだから美味い方が勝ったんだよ
0
313. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 12:50:22 ID:gzMTM2MTQ
>>260
だから、弁当の定義にアリスの料理もちゃんと合致してるんだって
作中でそれ弁当じゃないよね?寿司でも同じの出したよね?とかいう指摘を受けたけど、そんなん全然的外れの指摘なんだわ
ただの一般人の弁当対決なら弁当箱に入ってない!失格!でもいいが日本最高の料理学校で、著名人や高人に弁当として弁当箱に入ってない料理を出すこともある事実があるにも関わらずそれ弁当じゃないよは通らんのよ
大体〇〇弁当ですって言って〇〇のお題でも同じの出せたよね?じゃないんだわ
それで挙句にどっちが美味いかで勝敗決めようぜ?バーカ最初からそういう勝負だろうが
味以外の話で散々指摘してたくせに最後にそれ??笑
ソーマ勝たせたいだけなんだから余計なこと言わずにソーマの方が美味かったってだけ言わせておけばいいのに無茶苦茶な論理で擁護こねくりまわしてるから不満が出る
0
317. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 14:35:06 ID:Y4NzUwNTI
>>313
そこをアリスがこういう理由で冷たい弁当にしました!ってアピールできればよかったんだけど。実際には弁当って冷たいもんでしょって発言したからなんだよやっぱりお題についての考えが足りないんじゃないのと判断されちゃう。
0
319. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 15:05:44 ID:U4OTk1NDk
>>313
そもそも弁当じゃないなんて言ってない
寿司対決でも出せたは弁当ならではの工夫があったのか?っていう意味だしそもそもその発言は「弁当に込めるのは心とでも言うつもり?大事なのは美味であることでしょ?そんな精神論なんかで...」ってアリスが言ったのに対して「否、精神論では無いぞ」っていう反論として言ってるんだよ。別に大事なのが美味かどうかは最初から全員の総意
アリスが負けたのは弁当ならではの料理をしたのかと言う点と美味かどうかという点の両方ともで劣ってたからだよ
そもそも○○弁当ですで全部通るなら弁当のお題なんて出すわけないだろそれこそお題の意図を全く読み取れてない
0
262. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:04:40 ID:ExMDM4MDk
>>212
言ってない台詞足しすぎだしズレてるし…
あれはそもそも「お題に沿ってない」っていう評価だっただろ
0
11. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:14:42 ID:I1MjU5MDA
食戟の終盤はそんなんばっかりやろ
0
316. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 14:09:33 ID:M0OTQ1ODI
>>11
このソースをかけてもう一度食べてください
↑お前は未完成品を食わせたのか!!って思うわ。
0
334. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 22:41:27 ID:g0NTY4NzY
>>11
ソーマの終盤は闇料理人とかいうわけのわからん連中が出てきたから敵の料理も全く美味しくなさそう…
0
12. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:14:46 ID:I3NDk0NDA
ソーマのなんの解説もなく負けた女木島先輩のことも思い出してあげてください。マジでなんの解説も無かったから
0
16. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:17:12 ID:MwMTI0NzA
>>12
序列的に結果はまぁなんとか納得できるけど全過程すっ飛ばしはさすがにな・・・
アフリカンラーメンって字面だけ出してなんの説明もないのは酷すぎる
0
187. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:45:35 ID:M0NTcxNTA
>>16
いや女木島先輩のラーメンの解説はあったよ
アフリカのハリッサっていう唐辛子をベースにしたペースト状の調味料を使ったラーメンだって
一切の説明なかったのは竜胆先輩の方
0
220. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:50:43 ID:IxNzY4MTA
>>187
あぁ、試食はなかったけど解説はされてたな、すまんかった
りんどー先輩の方に引っ張られてたわ
0
99. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:10:58 ID:EyNjE2ODA
>>12
ワニも大量の唐辛子もなんの説明もなかった(笑)
0
13. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:15:07 ID:Y3NjIzMDA
このフライ定食が最初に浮かんだと思ったら速攻出てて笑った
全部フライでご飯もフライでせんべいが具はヤバいって

それならまだ山椒塩とマスタードと豚汁のほうが良い
0
84. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:59:50 ID:U4OTQxMjA
>>13
料理漫画として面白みのないぐらい普通だからなあじ
0
92. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:07:29 ID:U4OTQxMjA
>>84
途中送信してしまった、味将軍サイドはある意味面白みのないぐらい普通なんだよな見た目、最も社員食堂に求められるのは奇抜なアイデアより普通のわかりやすい美味しさのような気はせんでもないけど
0
136. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:40:28 ID:U0MjI3NzA
>>92
あの勝負はどっちもソース要らずのフライって縛りで作ってるから無理が出ざるを得ないんだよね
ぶっちゃけ定食メニューとしてはどっちもキツイと思う
0
101. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:12:05 ID:ExOTc4OTA
>>13
味っ子はモデルのある料理と作者が自分で考えた料理があって、自分で考えたやつは脂脂アンド脂なんだよな
0
112. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:27:24 ID:A2ODI4ODA
>>13
まぁ味噌汁にせんべいは青森名物のせんべい汁にヒントを得たんだろうな

作者が後に別の漫画で「キワモノ扱いされて納得いかねぇ~」みたいな事描いてたのを見た記憶がある
0
115. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:29:44 ID:ExNzMzMTA
>>112
それに関しては、問題はせんべいじゃなくてトマトジュースの方だって突っ込まれてたけどな
だってあれ味噌汁にトマトジュース入れたどう考えてもうまそうに見えないスープだし
0
148. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:55:01 ID:Y4NzEyOTA
>>115
ジュース入れてたっけ?トマトじゃなかったっけ?
トマトの味噌汁は普通に美味しいよ
0
193. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:58:57 ID:AwMDgwMDA
>>148
トマト味噌汁は結構人によると思う。何事も塩梅だけど、トマトの酸味やら独特の風味が強く出すぎると味噌を隠し味に使ったトマトスープになるからなあ。味噌汁!って風味を求めたい人には結構難易度高いよあれ。旨いやつは旨いんだろうけどね。
0
194. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:00:07 ID:QxNDUwMDA
>>148
仮面ライダーカブトで知って実際作ってみたけどさっぱりして美味いよね
0
14. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:15:57 ID:AwNzkyMjA
ソーマは文化祭の十傑辺りからおかしくなった気がする
中華→相手が客を捌けなくてなんとか1勝
叡山→八百長だったのに審査員が食べて勝利
列車→審査員の露骨な嫌がらせも簡単な抜け道で突破
蕎麦→凍って味が伝わりきらなかった
0
22. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:20:28 ID:k3ODA3NjA
>>14
牛肉対決なのにチーズだけのピザで勝った試合も追加で
0
133. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:37:37 ID:g4MjUzMzE
>>22
流石に説明が雑すぎないか
牛肉のしぐれ煮を使ってただろ、あれ
0
52. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:43:52 ID:AyMjgwOTA
>>14
蕎麦は特にオイオイってなったわ
なんで蕎麦のエキスパートが温度管理という大事なポイント頭から抜けてるんだよって

この話に限らないけど、料理マンガで時々起こる「敵キャラがうっかりミスして勝つ」って勝ち方はあんまり好きじゃないな
0
90. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:05:24 ID:Q5NjM4MDA
>>52
その後の試合ずーっと『じゃあこいつは一体なんだったんだ』って感じで何度も死体蹴りされてたからな寧々
マジであの敗因は酷すぎた
0
54. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:46:39 ID:AzMDE0MzA
>>14
八百長だけどあまりにも美味しそうだから食べちゃうのは分かる
でもそれで八百長覆すのが謎すぎる
0
126. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:35:45 ID:U3MTY4MzA
>>54
それは別に謎でも何でもなくね
素晴らしいものに触れて評価を偽れなくなるってのは昔からある王道パターンじゃん
取り決め破ったら死んじゃうみたいな制約があるとかならともかくさ
0
226. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:14:26 ID:EzMDIzNDA
>>126
八百長するような奴がそんな事で心を入れ替えるとは思えないし、何よりソーマがそんなラッキーを期待して勝負に臨むノープランっぷりがダメ
0
264. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:09:50 ID:ExMDM4MDk
>>226
ほんとこれ
どんだけ自分の料理に自信があろうと、さすがに無策で突っ込んだソーマに全く共感できなかったわ
「ついつい食べちゃった!美味い!でもそれはそれとして八百長の約束だから票は叡山に入れるね」ってなる可能性全然あっただろと
0
354. 名無しのあにまんch 2022年11月13日 13:00:31 ID:I1MDUwNzg
>>264
コイツラはあくまで、「叡山サイドのほうが美味しいに決まってるから審査するまでもない」なんだよ。「不味くても八百長するぞ」ではないんよ。だからうまければ評価せざるを得なくなる。あくまで美食の追求だからな。

ここで致命的なのは、見るからにソーマのほうが美味しいと顔に出しちゃってること。というか、ソーマが折れないからって正々堂々料理を作ったことから駄目
0
227. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:18:08 ID:YwNDY1NDA
>>54
いや、そもそもで言えば、本気で料理し始めた時点でアウトなんよ。

あのどんどんソーマの土俵に入ってくる叡山くんが、おいおいだよ
0
87. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:00:25 ID:c0OTcyNzA
>>14
多種の肉の味をまとめるなんて無理に決まってる
で実質コピー放棄して負けた美作・ソーマ戦も中々……
0
93. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:07:39 ID:Q4MzQzNzA
>>14
叡山先輩は買収せんでも普通にソーマよか旨そうな料理出しててくさだった
0
174. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:15:33 ID:g4NjA0NTA
>>14
中華先輩の時、俺の方が10年先輩っすよ?ドヤァってしといて自分も客捌けなくて仲間達が助力してくれなかったら負けてたのがダサすぎる
0
290. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:10:55 ID:A1MDIzOTI
>>14
サンマ辺りで主人公がレギュレーション違反やりだしたが結果は負けでヨシだが以降がとにかく酷いな
0
318. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 15:00:28 ID:U4OTk1NDk
>>290
レギュレーション違反...?
0
326. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 18:36:49 ID:YyMTkyNTU
>>290
新鮮なサンマは選べないから、熟成や燻製、発酵で素材の差を埋めるってのは普通の発想だぞ? 料理を二段構えするのもひつまぶしに近い発想だし。

どこにレギュレーション違反があったのかを教えてほしい。いや、真面目に。あれば検証したい。
0
15. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:17:11 ID:Y5NDc4MDA
特級チュウ師試験の時のハンの牛肉麺は美味いけど結局ただ美味いだけの牛肉麺でしかないんだよな
マオやフェイの作った麺に比べると工夫は浅い
それに例えばフェイの麺の隠し味にマオは気づいてたのに対しハンはわからなかったというところでセンスで二人には及ばないと描写されてる
それでもそれを己で認められて謙虚になれていれば、もしかしたら合格もあったかもしれないが…
0
102. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:14:29 ID:A0MDA0MzA
>>15
ケシ使った料理をマオとフェイが看破したのに対し残り2人が見抜けなかった時点でなぁ
0
130. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:36:34 ID:M0MTg4ODA
>>15
スレでも言われてるが「美味しい」は最低条件だからなぁ。不味い料理を出すような奴は予備試験を受験する資格すら無いだろうし。
試験は「麺料理」で「否麺」というテーマを表現しているから、オリジナリティという点で他の二人にやや劣るから5点という評価は割と的確かも。
0
211. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:30:18 ID:EyMjQ2MTA
>>130
オリジナリティはあったけどナマズ肉の麺1本1本に細かく裂いたスルメを埋め込んで芯にするってアイデアがメチャクチャ過ぎるよ!!
0
17. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:17:29 ID:AzNTk3MTA
鉄鍋のジャンで相手が時間経つと油っこくなって食えない料理を作ってるのを見越して
じっくり飲む甘いスープを出して相手の料理が不味くなるまで待って勝つ、ついでわざとやったと罵倒しまくる
しかもこの外道が主人公っていう
0
48. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:41:34 ID:A0MTgxNzA
>>17
あれに関しては父親も言ってたけど「大会で競う料理」が丸きり頭から抜け落ちてる大前もなぁ…
アイツ、悪い奴ではないけれど、後の大会で小此木の炒飯と自分の区別つかなかったりで、色々未熟なのは事実だし
0
78. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:56:01 ID:I1MjE0NTA
>>17
大前はむしろジャンに助けられた側よ
ジャンがいつもの悪党ムーブしてくれなかったら作った料理を一番うまい状態で提供するという「基本未満」すらできない料理人として敗退するとこだったんだから
小さな食堂でしか仕事してないせいか、料理を作ること以外まったく考えてない調理マシーンなんだよアイツ
0
82. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:59:37 ID:cyNzM2ODA
>>17
あれは食べる審査員の体調も考えてジャンがスープを出したってのもあるから
食べる人の体調を考えないで独りよがりの料理を出したのも敗因だから
0
184. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:35:40 ID:YzODIyMDA
>>82
よく考えたら1日料理食って腹一杯の審査員の最後の料理が油タップリこってりのうなぎのココナッツミルク炒めって先に出しても重すぎて無理だよな
0
178. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:21:06 ID:gxNjAwNzA
>>17
腹パンパンの審査員にコッテリ料理だした大前にも問題がね
0
18. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:17:53 ID:kxNjM2NDA
ラーメンマンとブロッケンマンの料理勝負が一番納得がいかない
0
142. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:43:36 ID:MzMTc3MDA
>>18
それは料理勝負じゃないだろ!ないよね?
0
23. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:21:41 ID:c5MjE5MDA
>食戟のソーマだと美作と斎藤の寿司対決も隠し包丁コピーしきれなくて負けとか納得いかなかった
これ隠し包丁は良いにしても、美作が+αで行ったアレンジについて全く語られていないのが納得いかなかったなぁ
というか、あの辺りの話って納得いかない話多かったよね
ラーメンの人は作った料理について細かく書いてるのに、相手は何を作ったのかすらわからないまま終わってなかったっけ?
0
240. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:58:48 ID:UyMTI1MjA
>>23
同じ料理だけど、アレンジで上に行くぞーって料理だけど、そもそも同じ料理じゃなかった。相手の、料理のほうがうまかった。アレンジ以前の問題だった、みたいな感じで納得したかな。
0
24. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:22:04 ID:Y4Mjg4MA=
中江くんのステーキは審査員の1人が胡椒かけてるのの見て理由聞いたら臭みがある気がしてって答えたから、肉の下処理を失敗したと自分で判断したんだぞ
無意識で振ったぐらい些細なものだけど
0
26. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:22:14 ID:kwNzQ5OTA
不老長寿がテーマで「必要な栄養が摂取できるまで身体が意思とは無関係に食べ続ける料理」を作った五行が
「強制的に長生きさせられるなんてイヤだ」という理由で負けたの超好き

まあ納得しかないんだが
0
41. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:34:05 ID:c0NTUyMDA
>>26
あの五行膳がやってることって無理矢理入院させて点滴うたせるのと変わらんもんな
0
55. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:47:23 ID:A2ODI4ODA
>>41
てか五行って本職殺し屋だし
そういう相手に地獄見せるような使い方の方が普通なんだろうな
0
70. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:51:33 ID:M2OTA5NzA
>>41
要は「超うまい点滴」だもんなあれw
最初だけは物珍しさで楽しいだろうけど絶対メンタルやられるわ
0
110. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:24:20 ID:U0MjI3NzA
>>70
必要な栄養を補充できるまで食い続けさせられるって普通に怖いわw
0
117. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:31:00 ID:ExNzMzMTA
>>110
しかも腹いっぱいになってるのにだからな
しかも満足するまでゴミだろうが食い続ける
もはや料理じゃなくて催眠術の類だろと
0
152. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:57:18 ID:A4NjMyMjA
>>26
それはまだいいんだけど、最終戦で五行がオーナーのペットを料理したことがバレて乱闘、どさくさに紛れて小此木が勝手にボタン押して勝ったのが気に入らない
料理の腕比べなのに、味以外の要因で主人公の仲間が決めちゃったのがモヤる
過程自体はぜんぜん納得できるんだけど、「料理は勝負」を掲げてる以上きちんと味で優劣を決めて欲しかった

まぁRのレンゲ対決ではっきりわかるんだけどさ
0
170. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:11:10 ID:c0NTUyMDA
>>152
それ言ったらその試合はそのオーナーが五行勝たせるために五行のだけ食ってすぐ点いれた後に他の審査員に圧かけてたからな…元々全うな試合ですらない
0
199. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:14:26 ID:c5MjMyMzA
>>152
そもそも本質的に表の料理対決に合わない気質だからしゃーない。勝負すらまともに行えないって感じ。
0
228. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:22:59 ID:EzMDIzNDA
>>152
あれは単純な味勝負としては互角だと思うけど、五行がオーナーのペットを使ったことをジャンにバラされた事で五行自身が負けを認めちゃったからね
小此木はそれを見て、一応試合形式なんだからジャンが勝利したとハッキリ見せた方がいいって話で、決して小此木が勝敗を決めたわけじゃないよ
0
276. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 05:00:41 ID:YzMzUyMzU
>>152
後攻の五行が強い酒を飲ませて審査員を昏倒させ
それを先行のジャンの責任と押し付けた部分を忘れてるよ
料理の味自体は互角でも
食材の肉がオーナーのペットだと分かれば
大谷ですらジャンに票入れるしかないでしょ
0
331. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 21:52:32 ID:IyOTA2NTQ
>>152
鉄鍋のジャンは別に味で勝負してるわけじゃないんだ。勝てばいいんだの精神なんだよ。比較的味でねじ伏せることが多いけど、ガスコンロとかスプリンクラーで妨害することもしばしばだ。

要するにジャンの料理は、勝つための流れを勝ち取るための料理ばかりであって、美味しいから勝つってのは1手段でしかない。というか味で勝つ場合は、敵が大したことない場合がほとんどだ。

卑怯なのは確かだが、卑怯な相手に文句も言わない。腕折られても、性格の悪さで判断されても文句は言わない。
0
257. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:35:02 ID:MzMjgyNzk
>>26
地味に細工無しの先行が勝った料理勝負でもある
0
27. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:22:42 ID:AxNzM5NTA
笹寿司は地獄に落ちるべき
0
73. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:53:10 ID:kxMjM1MjA
>>27
なお寿司マシーンは救済されない模様。虐待洗脳みたいなもんだし親父の店はつぶれただろうし。
0
103. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:14:53 ID:ExNzMzMTA
>>73
あいつの家に代々継承されてる瞬殺鮪が、鮪は熟成させたほうが美味いぞで歴史全否定されてたの可哀想すぎる
そしてそんな無意味な技を失敗したせいで死んだ兄貴と親父よ
0
229. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:27:24 ID:YwNDY1NDA
>>103
でもさあ、一応あの針麻酔ってさ、熟成には及ばないかもしれないけど、別の視点ではみんなも大絶賛する美味しさを追求した手法なんだしさ。何よりも誰も真似できない超絶技巧なわけで独創性も抜群なわけだしさ。むしろもっと評価してやれよと思わなくもない。

奥万寺君もだけどさ、技術を追求して曲がりなりにも極めたと言ってもいい人たちを、全部小技扱いする将太の寿司はたまに納得行かない
0
309. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 10:36:39 ID:kzMzcxNDA
>>103
清川のことで切島ではないんだが。後者は救済されてるし。
0
28. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:23:06 ID:IyNjE1MzA
ソーマの蕎麦回
0
34. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:25:15 ID:IyNjE1MzA
>>28
途中で送信しちゃった
蕎麦の先輩のビジュアルと性格がすげー好みだっただけにあの格の落とし方はなかなかにショッキングだった
0
42. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:34:51 ID:g4NDUwOTA
>>34
微妙な温度差ってレベルじゃねぇ寒さなのに言われるまで気づかないとかある?ってなったやつ
0
61. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:49:12 ID:EwODk1ODA
>>34
あの敗北で一色とくっつくきっかけになるだろうと心のなかでフォローしている
0
91. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:06:27 ID:MwNTcwNzA
>>34
まだ学生だから、では済まされないレベルで蕎麦職人としてやっちゃいけない超初歩的なミスで負けたからな…。
0
53. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:46:02 ID:U3MTY4MzA
>>28
ゴルフ場のコンディションみたいに、格式高いしっかりとした人間は整った環境に慣れきっていて、貧困勢やカジュアル勢みたいにいろんな荒れた状況を経験してないからその差、ぐらいの理屈かなと思ってみてたけど、あれ
0
108. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:21:34 ID:ExNzMzMTA
>>53
そもそも蕎麦って気温で水の量を変えないとまともに固まらんのよ
小麦粉と違ってグルテンが少ないからそこを微調整してグルテンを作り出さないといけない。で、気温に気づかないくらい鈍感ならまず蕎麦として麺にならないし、麺としてできてる以上は気温に気づいてるのよこの人
そしてその上で負けてるのよこの人
0
177. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:19:37 ID:g3Njg3NzA
>>28
勝ったソーマの蕎麦がクソまずそうだしなぁ
風味が強ければいいってもんじゃないだろ
0
231. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:34:10 ID:Q3OTE3MDA
>>177
さらに言えば、
蕎麦の風味は高温ほど飛びやすくなる(夏場の常温放置でもわりとアウト)ので、
油で雑に揚げ焼きして香辛料をぶちまけたソーマの料理が本当に蕎麦の風味なのかは非常に怪しい。
0
30. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:24:02 ID:k2ODg5NjA
無印ジャンは割と最後までどっちが勝つのか分からない描かれ方してたな、ジャンの盤外戦術以外にも後手のミスとか審査員の心を読んだ上で先手勝ちしたりとか
決勝戦の時とか一戦目は後手で新しくないって言われて負けて二戦目は見た事もないデザートを作って先手で勝ち
キリコは一戦目で斬新さを褒められて高得点だったのに二戦目は既存の技術っていうジャンが一戦目で否定されたことをやってしまった
審査員が何を基準にしているのかを読み解いてそれに応えたジャンとそれを気にせず作って二戦目では敗北したキリコって描かれ方は見事だった
0
59. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:48:52 ID:M5MTY2NzA
>>30
面白いのは、キリコ自身は別に一戦目も斬新さを売りに勝負してないんだよね、あくまでも「野菜嫌いの子供にも美味しく食べて漏れれる料理」のストックがアレだっただけで
相手の体、食べる時の体調を気遣い、誰でも美味しく食べられる心の料理自体は一貫してて、逆にそこしか見てないからキリコの中では野菜麺とスイカの三弾重ねの区別(あの頃は)ついてなさそうなんよな
0
207. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:22:45 ID:EyMjQ2MTA
>>59
そんなキリコの心の料理に対するスタンスを唯一理解できたのがあの大谷だけっていうのも本当によくできてるわ…
0
277. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 05:06:35 ID:UxMTcxNDY
>>207
キリコの真意をついてはいるが、あれは単にジャンの料理を勝たせたくないから持ち上げたけだぞ。デザート対決でも独創性が重要なことは勝負開始前に宣言されていたし、その後ジャンに大谷がコケにされてるし。
おまけに楊の料理の審判では、他の審判に突っ込み受けてる。
0
304. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 08:19:37 ID:U0NzE0NjE
>>277
そう。邪悪な目論見を持っていた大谷だけがジャンのパフォーマンスに惑わされることなく『客の満腹具合に合わせて食べたいものを選べる』というコンセプトを的確に見抜けたというのが本当に面白い
その直後のヤンの料理で他の審査員から『女性は蛙の輸卵管に忌避感を抱いても仕方ない』と逆に正論パンチくらわされて最終的にジャンに殴りかかったりと本当に良くできてるよコレ
0
31. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:24:24 ID:QzNzg2MTA
たしか味っ子のカレー対決で味は互角だったんだけど「審査員が食事中に飲んだ水の量が少ないほうが勝ち」ってのは子供心にどうかと思ったわ
0
315. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 13:42:55 ID:U3Nzc2OTk
>>31
それ陽一と一馬の初対決のカレーでしょう?
お互いのカレーに漬物も良いからどっちも甲乙付け難いくて比較としてカレーの食べやすさを水の量(カレー以外を含んだ回数)で決め手になったから納得しかないぞ
てか審査員は一馬サイドの建設の社長のおっちゃんだし贔屓無しで評価してるからむしろ評価ポイントしかないわ
0
338. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 01:00:32 ID:QwMDE3NjA
>>315
そうかなあ。カレーを食べながら飲む水って最高じゃん。水を飲む量が多いほうが美味しさの基準になる気もする。

なんてタイトルか忘れたけど、同じ作者が、「俺のラーメンは芸術だ!水なんて飲むなら帰れ!」とかいう相手に、ラーメンには空気を混ぜ、水を一緒に飲ませることで、客を勝ち取った漫画を書いてるし。「水と空気は飽きないだろ」とかいうセリフで締められたような
0
347. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 10:40:51 ID:A3MzAxNjA
>>338
喰わせモン!
相棒が元スリだったりいろいろ批判あったけどあれはあれで面白い
スープチャーハン旨いのかな ミラクルポーク食べたい
0
356. 名無しのあにまんch 2022年11月14日 16:20:35 ID:I2ODU1MDA
>>338
話の争点すり替えてんじゃないよ
味っ子のカレーの争点は「たべやすさ」が争点だぞ
一馬は陽一より辛さは抑えてあるけど辛さの継続性は一馬の方があったから食べ切るまでに水を2口で完食
対して陽一は一馬より辛さは強かったけどすぐに辛さは抜けるから辛さの継続性がないので食べ切るまでに水を1口で完食
これを踏まえて食べ切るまで純粋なカレーとして、辛さが食べやすさを損なったと評価され一馬が負けたんだぞ
他のマンガのカレー対決の内容と同じ考えたら話にならんよ
0
32. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:24:49 ID:Y5NzcyNDA
どの漫画も審査員が主人公の工夫を難なく看破するのに違和感を覚える
構成上仕方がないとはいえ、コレは何とかしてならんかのぉ?
0
242. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:01:41 ID:IyOTA2NTQ
>>32
実は美味しんぼは、ほとんど審査員は解明できてないから、リアリティがあるのかもな。だいたい山岡と海原雄山が説明する。

ごくたまに京極さんが見抜く。
0
349. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 16:06:04 ID:U1MDEwNDA
>>32
それを考えると、鉄鍋の醤の大谷って良くできたキャラ造形だね。極上の舌と料理の知識と性格の悪さ、加えて醤を目の敵にして絡んでくるから、どこで出しても違和感が無い。
0
33. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:25:09 ID:Y2MjA4MA=
料理バトル漫画の元祖〈包丁人味平〉の話題が出てないな。
――主人公とライバルが塩だけでスープを作る潮勝負というのをやる。主人公の作業を見る限り味付けに塩が足りないはずだったが、出来上がりは何故かピッタリな塩加減になっていた。だらだら汗をかいていた主人公の汗が鍋に入ったせいだった――
それで主人公の勝ちになるんだけど、これ勝ち負け以前に「失格」と判定されるべき内容だろw
0
35. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:25:40 ID:Y5NDc4MDA
ソーマ終盤も例えば葉山戦はよかったんだけどな
そもそも葉山が料理を極めんとしているのは汐見教授のためだし、選抜で葉山が勝った理由が「最も自分の料理を表現できていたから」だったのに対し
ソーマ戦の時はそれを見失っていたんで、料理の実力自体では負けていなかったソーマが勝つのも当然ではあった

ただ他の勝負が微妙だったのは否めない、十傑戦とか特にねー…
0
145. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:47:09 ID:U3OTk2NzA
>>35
いやぁ
「ソーマのメンチカツ食う!」
「葉山のメンチカツ食う!こっちのがうまい!」
「だけど、ソーマのメンチカツをソースかけて食ってなかったな…」
「ソースかけたらもっとうまい!ソーマの勝ち!」

コンビニでメンチカツ買って食ってるんじゃねぇんだから、これはアカンやろ
0
167. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:07:40 ID:M2MjM5ODA
>>145
読んでないのに批判してるのが丸分かりでは?
葉山のはメンチカツじゃなくてフライドベアなんだけど...
0
322. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 17:06:23 ID:Q3ODIxNTQ
>>145
これうろ覚えだけどソーマのメンチカツはソースに浸ってるように書かれてたんだけど、実際はメンチが浮いててソースついてないってのがおかしくないって読者に突っ込まれたんじゃなかったっけ。
0
150. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:56:07 ID:Q3OTE3MDA
>>35
この試合は料理自体にはそこまでケチが付いていないけど、
それを取り巻く試合と話運びの流れが最悪だったなぁ。
かつて敗れたライバルへのリベンジマッチという燃えるシチュをあそこまで台無しにできるセンスは逆にすごいぞ。
0
36. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:27:32 ID:kxMjM1MjA
新人寿司職人コンクール 全国大会決勝。佐治贔屓過ぎて吐いたわ。
0
37. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:30:35 ID:YzMDQ2MDA
「おなかはすいた?」って漫画で
・主人公が本人の知らぬところで八百長で勝たされそうになる
・それを察した対戦相手からクレームが入り負けそうになる
・対戦相手はアメリカから日本料理を学びに来た外国人であり差別にあい嫌気がさしていたが主人公が安い食材(おから?)を使っていたのを見てかつての自分を重ね再試合を認める。ただし料理はハンバーガー
・主人公高級肉を使ったハンバーガーで勝利「だってそっちの方が美味しいし」

一応主人公も最初におからを使ったのは安いからじゃなく美味しいからだとか理屈はあるんだけど少年漫画の文法としてそれはどうなの…と思いました。
他にも化学調味料を使った方が美味いとか本物のマグロ寿司よりオイルを混ぜた偽物のネギトロの方が美味いとかなかなか他にはない展開が楽しめる漫画だった。
0
38. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:31:04 ID:E5NDM2MzA
華麗なる食卓で「お前の料理からは食べる者を喜ばせようと言う気持ちが感じられない。技術を見せつけているだけ」という理由で八百長をひっくり返した回
その理由自体はまあいいんだけど具体的に何がそう感じさせたのかは言わないでただ「そんなに褒められたかったか?ボク」とか煽るのが微妙に納得いってない
あれは八百長が逆鱗に触れたってことでいいのかな
0
120. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:33:45 ID:YzMDQ2MDA
>>38
カレーなる食卓はタイ人?の作ったカレーが辛すぎて食べられなかったから審査員がいて負けたってのがあったなぁ
世界中から料理人招待してるのに審査員全員日本人は地元びいき過ぎると思った
0
124. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:34:42 ID:M2OTA1MjA
>>38
作中でも最新の調理法や奇抜な調理法でパフォーマンス的な事には長けていたけど火加減ミスったりむしろ技術力は低いって言われてなかったか?
0
168. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:08:45 ID:c0NTUyMDA
>>38
あれはたしかその人だけ八百長の手が回ってなくて単純に料理のうまい不味いで判定をしただけ
そいつは色んな技術は学んだけど信念もなくなぜそれを使うかまでは理解しようとしてなかった。
さらに嫌々助手やってた子に勝手にさわるなと恫喝したせいで助手が抜けて手が足りず仕事が雑になるという間抜けっぷりよ
0
176. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:16:46 ID:I2NjYxMjA
>>38
だいぶ前に読んだから詳細は覚えてないけど、パフォーマンスに気を取られて味が疎かになってるってコメントしてたはず。一方主人公のカレーは工程は地味だけど丁寧に作ってておいしいと誉めてた
0
179. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:22:14 ID:c0NTUyMDA
>>38
あの試合は八百長受けてた審査員ですら大人と子供ほどのレベルの違いがあるがこれも仕事だ…って内容だよ
八百長受けなかったその人が料理や作業、本人へのダメ出しをして他の審査員に本当に旨かったのか?って言って全員の点がひっくり返ったはず
0
266. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:19:00 ID:IyMzcwNTI
>>38
意外に華麗なる食卓読んでる人が多いな
0
286. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:59:19 ID:IyOTA2NTQ
>>38
華麗なる食卓で一番納得行ってないのは、選手が変わってるのに優勝してしまったマキトくん。仕方なかったとはいえ、ルール上マジ八百長

自分ルールにうるさいんで、ルールを覆す料理とか納得いきません(笑)

もはや料理の問題じゃないけど
0
297. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:58:06 ID:U0MzQ4MjE
>>38
そもそも、あれは大会の質が低すぎるんだ。

ひき逃げはするわ、八百長はするわ、闇討ちはするわ、憑依はするわ、選手が途中交代するわ。病人はは出るわ、盲目者に山の採掘はさせるわ。
選手もボロクソに勝っておきながら怪我でするのもまあともかく、なんか復讐完了したから棄権したのも・・・・んーーー?だし、予選通過してたのに特に理由もなく棄権はするわ、延長戦は棄権するわ。
準決勝からは、誰一人予選もトーナメントも勝ち上がってないからな。社長の御曹司と、仮面で変装した2回戦負け選手と、憑依した幽霊。
しかも大会側の料理人の何人かが社長の身内で、しかもその社長はいきなり死ぬし。

まっとうな大会じゃねえ。
0
332. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 21:59:51 ID:A0MjU1MjA
>>38
味を評価して低得点ぶちこんだ後でちゃんと理由言ってるぞ
「肉温度計を使ってたのに見てないせいで火が通りすぎ」とか「放置してたせいでソースが煮詰まりすぎ」とかね、パフォーマンス重視していてそんな基本的なことすらなってなかった
だからこそ「技術を見せびらかしてそんなに誉めて貰いたかったの?」って煽ったんだよ
0
39. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:31:49 ID:Y0NDkwNTA
ソーマでさえ別に必ず高校が勝ってるわけでも無いんだけどなぁ
0
40. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:33:31 ID:g4NDUwOTA
料理勝負では無いけど日本はクソデース!系クレーマー外国人に郷土料理風のお子様ランチ食わせるやつ(食戟のソーマ)
いやお前それ結局日本認めさせてねぇじゃん!ってなった
0
303. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 08:18:47 ID:U0MzQ4MjE
>>40
認められたのは本物のホスピタリティ、日本風に言うならもてなしの心だからな。それはある意味日本を認めさせたことになるんよ。

ただしソーマに限らず、食キングとかもだけど相手の故郷だけでなく、子供の頃の思い出とかまでピンポイントで抉って勝つ心の料理系はいつも納得行かないけどね。普通に不可能だろ
0
43. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:35:36 ID:gyOTk2MzA
土山しげる先生の包丁無宿勝負旅ってやつのラスト

相手に勝負を挑むより接客する方が大事!って接客の方に熱を入れてたら敵が勝手に自滅して撤退した
0
44. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:38:24 ID:k3Mzg4NjA
中華一番だといまいち納得いかなかったの黄金分割焼売かなあ
0
89. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:01:48 ID:cyNzM2ODA
>>44
あれはシェルさんが自分の負けを勝手に決めたところがあるから
0
106. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:18:56 ID:ExNzMzMTA
>>44
あれは味自体はシェルの方が上だったけど、自分が思いつかないインパクトの料理が出てきたから負けを認めたってところで良かったと思うぞ
なんかその後のシェルじゃほとんどいいところ無しだけど
0
129. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:36:22 ID:k0MTk4MDA
>>106
七星刀のレオンの登場で「今までの奴とは格が違うぞ」みたいな事言われててその今までの奴の筆頭みたいな扱いされてたな。
実際はレオンとシェルのコンビって感じに収まったけど。
0
159. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:00:45 ID:AzNjk0MjA
>>44
時間がないからデカいのを1つ作ってコンセプトだけど余計に時間掛かりそうなのと餡に対して皮が圧倒的に足りなさそうな謎料理が勝つってなかなか
0
312. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 12:49:04 ID:IxNzk4Nzc
>>159
箸をかざすと、何故かシュウマイがちゃんとしたひとくちサイズの形で現れてくる超特大シュウマイ
0
320. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 16:27:46 ID:gyNzA0MDQ
>>312
元々ダルダルに余らせている皮をハシでちぎって自分で具を包んでるんだぞ
いやちっとも美味そうじゃねえうえにめんどくさいなこの料理
0
327. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 18:39:56 ID:YyMTkyNTU
>>320
つまりルオウ大師の箸使いが神がかってるのかね。

箸でくるむのはわかるんだが、あんな立派なシュウマイにはならんやろ!
0
47. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:40:20 ID:I1MjMzNDA
まかない料理対決で相手の方が主人公よりも味も完成度も高い料理を出したけど審判役の板長に「高い食材を勝手に使うな!」と怒られて負けたのは食キングだっけか?
0
75. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:54:05 ID:Y5NTY2ODA
>>47
賄い対決のメンチ対コロッケね
あれは皆の喰いっぷりをみると味自体もコロッケが勝っていた
その後降格させられたのはメンチに高い食材使ったからだけど
0
131. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:36:43 ID:Y5NDc4MDA
>>47
でもまかないのために客に出すための食材をふんだんに使うのはアカンでしょ
特にああいうちゃんとした店のまかないって若手の実力試験みたいなところもあって、「余った材料から何を作れるか」という考えから先輩に試されているところもあるし
あれと同じものを若手が作ったら怒られる料理だよあれは
0
328. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 18:43:52 ID:YyMTkyNTU
>>131
食キングってさ、食べ手のことを考えた料理を作るから勝つパターンなんだよね。メンチカツ対決はそれが見事だった。

でもそれ以外は、微妙。「あの辺りに住んでたからあのレストランで出してたこのコロッケ食べてるだろー」とか、「オーこのステーキは故郷の味」とか。

そんなピンポイントに思い出に刺さるわけない。
0
333. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 22:00:16 ID:IyOTA2NTQ
>>47
というかさ、本当に美味しいメンチカツ食べたらわかるけど、味のボリュームが半端なくて、満足感も高くて、一個で満足しちゃうんよ。2個とかでもきつくなる。

でもそれって、これから寝るだけの食事なら最高だけど、これから調理場という戦場に出る人にとっては、全然相応しくないんよ。戦場に出るのに心満足してどうする。まずは身体を目覚めさせろよと。
0
50. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:43:14 ID:A2Mjg4MDA
美味しんぼの冷やし中華対決
雄山「冷やし中華といえど中華料理、素材や調味料を全て中国製のものを使えば
   お前の作った冷やし中華より美味い」
は考えれば考えるほど???ってなる
0
98. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:10:37 ID:ExNzMzMTA
>>50
あれは山岡が中国から持ってきた最高級の酢を使った冷やし中華を作って、雄山も同じ酢を使ったけど他の調味料も中国から持ってきたものだったから味の調和が取れてたって理由だぞ
同じ地域だから調和取れるってところが意味不明ではあるけど
0
125. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:34:48 ID:g3MjMyNzA
>>98
同じ地域=調和はジャンでも将太の寿司でも見たな
0
139. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:42:09 ID:Y5NDc4MDA
>>98
今ほど輸送が発達していない頃でもあるし
そうなると同じ地域なら同じ水、同じ塩を使ったりしていただろうからそういう意味で調和は取れているだろう
0
263. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:05:02 ID:Q5NjczNg=
>>139
>>249
いや、あれが中国の〇〇省の調味料とかなら調和とか言われても納得できるが、あれ中国の調味料ってすっげぇフワッとした括りでしかないんだよ
例えば北海道の大豆から作った醤油と鹿児島産の米で作った酢で冷やし中華のタレ作ったからって調和するかって話
0
346. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 07:45:20 ID:g1MzQ3Njg
>>263
そこは材料は王さんの店の中国調味料を使ってるわけだからある程度、というか店の格に値する調和する調味料が揃ってるでしょ。
0
249. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:34:26 ID:Q1MDY4MDc
>>98
いや食材ってのは大抵、地元用に味付け調整されたり品種改良されてる物だから納得いくだろ
0
343. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 07:32:50 ID:g1MzQ3Njg
>>50
だから店の店主に手伝わせて、海原雄山がプロデュースしてるんよ。

山岡は山岡が持ってきた食材で掛け合わせて本物だけどバラバラ。
海原雄山は、あくまでも店の食材と調味料を使ってる。山岡さんもよく使う中国の名士に認められた中華料理屋の調味料がバラバラのわけないし、そこの調味料を知り尽くしてる店主が吟味し、海原雄山が更にプロデュースする。

冷やし中華が本物の中華料理なら、本物の中華料理店の中国の材料を使ったほうが勝つってことじゃね? 
0
51. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:43:38 ID:AzMDE0MzA
田所のどら焼きは部下2人がロリの方に入れてるのを分かってるから加点してあげようみたいな雰囲気だった記憶
部下2人の方も勝敗影響しないしええやろみたいな感じで見てたし
0
58. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:47:58 ID:UzNjgxNDA
陽一のやつは何気に陽一自身もフォローするでなく「俺の飯をお前も食え」しか言ってなくて酷草
0
158. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:00:43 ID:I5NjUzOTA
>>58
これ途中で食材入れたリュック川に流しちゃったから材料分けて欲しいって頼んだら人数分しかないからヤダって断られるって経緯が挟まるのよ(なお相手は豪華食材山盛り)
0
335. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 22:49:04 ID:Q5Mzk1MjY
>>158
でもあれ陽一の料理って多くの人に出すのは難しくないか?て思うんだよね
男の子のおやつを一部提供してもらってたし
食べられる人と食べられない人に分かれちゃうよね
0
62. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:49:13 ID:U2MzkyOTA
ミスター味っ子の味皇グランプリ決勝のピザ対決。

原作の審判「ライバルの会場の状況に合わせたチーズを選ぶという心遣いと、主人公の素材の工夫、甲乙つけがたいので引き分けとする!」
アニメの味皇「審判は甲乙つけがたいというので私が審判を下す。主人公の方が料理に心がこもっているので主人公の勝利!」

・・・アニメ観て唖然としたわ。
0
63. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:49:36 ID:EwMTc0MTA
将太の牛肉マリネ寿司が大年寺の牛肉棒寿司に負けた理由はあまり理不尽ではない
2人の初勝負のテーマからしても「素材の味を活かす調理」が重要視されていて、牛肉の臭みを消すためにワインや香草をふんだんに使ったマリネに対してそもそもが臭みのない牛肉を昆布と一緒に熟成させて旨味を引き出した棒寿司の方が優れているとされたって話だと思う
つまりは素材選びから既に遅れをとってた
0
66. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:50:41 ID:kxMjM1MjA
>>63
大年寺はそもそも将太の力なきゃ食われず笹寿司4包丁に負けてたしな。
0
298. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:59:53 ID:U0MzQ4MjE
>>66
まあ、電車に轢かれたからな、将太の力も必要なのはやむなし

いや、なんか何もかもおかしくね?
0
71. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:52:05 ID:c2NTU4NzA
味っ子は納得いかないのが多いからなぁ・・・
個人的には駅弁勝負が一番納得がいかない、味云々を置いておいても
そもそも大量生産に向いてないし(1個1個フライパンでカツ焼いていたら数が作れない)
素材から計算するコスト面でおおきく負けているから販売価格はかなりの差がありそうなのに
0
72. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:52:08 ID:g0MTc0NTc
弁当対決の石灰使って温め直すあったか弁当vsお茶漬け弁当vs押し寿司ならば、個人的にはお茶漬け弁当が一番美味そうに感じた。
あと、商品化を前提にした勝負ならコスト面無視するなよと。
同じ予算で陽一の弁当は量産できんだろ。
0
144. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:45:10 ID:Q0MDI0MzA
>>72
弁当勝負といえばソーマの弁当勝負はせめて弁当のジャンルは分けろよとは思ったな
松花堂弁当vsのり弁とかそんなん勝敗つけられるようなもんじゃないだろ…
価格帯も食するシチュエーションも求めるものも何から何まで違いすぎる
0
197. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:06:08 ID:kzODQ3NzA
>>72
駅弁対決とごっちゃになってるぞ。3人対決の時陽一が作ったのは色々な具材とご飯をセットにした十種弁当、毎日でも飽きなくて食べやすいのが勝利の決め手だから。
0
253. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:02:26 ID:Y0MTYxNTU
>>197
すまん、そうだった。
十種弁当正直魅力感じなくて言われるまで忘れてた…
0
74. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:53:50 ID:k5MzgyOTA
堺一馬が作る料理は個人的に美味そうなモノが多いんだが
お料理対決ではあまり振わんのよな〜
0
77. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:55:41 ID:I0OTM3MDA
本スレのガレットとたこ焼き対決云々のやつ鉄鍋のジャンの西条真二の「至福の暴対レシピ」のことだと思うけど色々違うぞ

世界のB級グルメ対決で

1戦目で主人公がプーティン(カナダのフライドポテト料理)、対戦相手が甘いガレット
プーティンの物珍しさと甘いガレットがクレープの変化としか受け止められず主人公の勝ち。主人公が負けたと思ったのは本当

2戦目で主人公ケバブ、対戦相手ジャークチキン
対戦相手勝ち

3戦目主人公たこ焼き(エスカルゴとチーズ入り)の明石焼き風、対戦相手海鮮クーラント(チリの海鮮メインのごった煮)
主人公勝ち
0
79. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:57:51 ID:ExNDIwMzA
ジャンの大会のやつやろ
キリコ→審査員が9点で95
コウ→一般審査員がまずいで95
ジャン→ジャンの性格が悪いから95で引き分け
料理勝負なのになんで料理人の性格がはいるんだよ
0
189. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:49:22 ID:MxMTU3NDA
>>79
キリコは100点だろ
0
192. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:55:28 ID:I4NDY1NjA
>>189
中途半端な炊き込みご飯出してあとの味付けは客任せで100点は許せなかったなあ
0
216. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:39:01 ID:QxMzM0MDA
>>192
どんな食い方しても美味いだからむしろ圧倒的完成度では
0
291. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:19:56 ID:MzODg2NTY
>>216
だったら最初からきっちり味付けして出せと
0
300. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 08:06:14 ID:U0MzQ4MjE
>>291
客の好みまでは料理人の味付けではなんとかはできないんだよ。だからジャンは負けた。キリコは同じ完成度で客の好みまでは味方につけたから。

逆に圧倒的完成度があっても、客に任せてしまった2秒ちゃっちゃのしゃぶしゃぶは負けた。


客の好みやニーズにどう寄り添うかが、むしろ鉄鍋のジャンの一番のポイント。
0
80. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:57:58 ID:EzMDIzNDA
ソーマと叡山の決着の仕方に呆れてこの作品を見限ったな
審査員を買収した八百長をどう攻略するかと思ったら、まさかの無策
しかもその審査員が勝手にソーマの料理に感動して八百長をしないなんて、ご都合主義どころの話じゃない
その審査員はうまい料理を食べて改心するような殊勝な性格じゃないし、さすがに叡山が可哀想だったわ
ちゃんと叡山に違約金を払ったのだろうか
0
140. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:42:35 ID:k0MTk4MDA
>>80
顔芸先輩はあの後またしても相手を陥れる系のやり方行って負けてるしな
0
185. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:37:31 ID:Q3OTE3MDA
>>80
あの回の真にヤバイところは
決着回がアンケ1位だったことだと思う。
0
81. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:58:33 ID:cwNjMzMTA
本コメ94は『ツヨシしっかりしなさい』ですね。
本放送視てたからよく覚えてます。
あと対戦相手のおばさんが安さだけを重視して傷んだ素材を使っていたはず。
0
269. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:39:05 ID:c1ODMwMzc
>>81
あれの主人公って料理(というか学校の座学以外)はバケモノクラスに上手くて、ガールフレンドもそれに匹敵する料理の腕の持ち主だから、そらそんなんが本気出して料理したら一般家庭の奥様なんて相手になりませんわ…
0
83. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 19:59:49 ID:U0MTU5MjA
うろ覚えだけどタクミvs美作の
敵がこっちの料理を完コピしてくるからアドリブアレンジで対抗するぞ!
→アレンジが裏目に出て負けましたも反応に困った思い出

食戟のソーマは読者の予想を裏切ろうとして期待まで裏切ったパターンが多すぎたね…
0
146. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:47:51 ID:A3Nzg4MDA
>>83
アレはタクミがアレンジする事まで読み切った上での
美作の勝利だったからおかしくはないんじゃない?
0
154. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:58:25 ID:Q3OTE3MDA
>>146
単純にサブキャラの出番(=活躍シーン)が少なかったから、
特に人気のあったタクミが負けたのが納得いかねぇって声が多かった記憶がある。
0
85. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:00:17 ID:EwODk1ODA
江戸前の旬の旬坊はコンクール系では一回も勝ったことがないらしい
0
107. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:19:41 ID:IwOTUxNTA
>>85
コンクールは他のメンツがご当地寿司引っ提げて東京に来るパターンばっかりだから原則江戸前一本の旬は最初から不利なのよね

まあコンクールネタはいつも対戦相手が旬の意識に射たれて、というのが主題だし
0
301. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 08:08:49 ID:U0MzQ4MjE
>>85
そもそも、あの漫画、結論は結局「勝負にこだわるの馬鹿じゃね?」だからな
0
94. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:09:18 ID:c1NDY5NjA
らーめん発見伝ならまぁまぁありそうじゃね?と思いながら見返したけど見つからないもんだな
0
153. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:58:14 ID:AxODA3OTA
>>94
藤本と芹沢の場合は勝ち負けの基準が味以外の部分が大きいのが理由だと思う
0
198. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:14:07 ID:g4NDI3MjA
>>94
割りと勝敗のロジックをわかりやすくしてるからだと思う
それでも野菜料理対決のエスプーマ乗せラーメン(冷やし・肉なし)よりは野菜ジュースで煮込んだスープの麺の方が絶対売れると思った。
0
279. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 06:17:00 ID:EzMDc5ODE
>>198
アレはオリジナリティなら芹沢案の圧勝だったと思うし、「そういうコンペ」だったから納得したかな。
0
95. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:09:49 ID:k4MzkxODA
喧嘩ラーメンだったか
相手がフランス料理風スープのラーメンで圧倒的な差を見せつけるけど、突如現れたじいさんがラーメンとはこういうものとかなんとか言って覆す話
今でいう老害を見せられた感じ
0
114. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:28:07 ID:ExNzMzMTA
>>95
ラーメンってのは混ぜて食うものとか無茶苦茶言い出すからな
いや、ラーメンを具も麺もぐちゃぐちゃに混ぜて食ったことねぇよとしか思わんかった
0
96. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:09:58 ID:ExOTc4OTA
包丁無宿おすすめよ。
流れの板前の主人公暮流介が因縁の大日本料理界の刺客と戦うのが主なパターンなんだけど、長期連載だから主人公が調子が悪い時もある。
そういう時は審査員が「確かに貴方の料理の方が美味いが、美味すぎて話が弾まなくなる。それでは懐石料理として本末転倒だ。よって暮流介の勝ちとする!」と言い出すんだ。(複数回あり)
なお普段の時は普通に主人公の方が美味くて勝つ。
0
100. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:11:17 ID:UzNjk0MDA
逆にこれしかないって敗北もあるよな
淡口らあめん極はやはり敗北理由として美しすぎる……
0
151. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:56:39 ID:kwNTQ3NzA
>>100
「早すぎた理想に世の中が追い付いていた」がラスボスの敗因で、「世の中がそうなったのはラスボスを筆頭とする先人が努力してきたから」という美しさいいよね…
0
305. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 09:29:08 ID:U2NjI5NzU
>>100
オレは客を信じ切れなかった という過去のトラウマからの鶏油入れての雑味で負けるという敗北理由は誰もが納得するよね
芹沢さん本人も藤本くんに度々言ってた過去故に唐突感は一切ないし
0
104. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:16:14 ID:ExOTc4OTA
長谷川祐一のマップスの料理対決が楽しかったな。
5人の宇宙人が審査員で、甘さを甘いと感じる・辛いと感じる・すっぱいと感じる・苦いと感じる・しょっぱいと感じるとそれぞれ味覚が違うってやつ。
0
105. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:18:14 ID:Y1OTAwNjA
これに比べれば山岡はんの鮎はカスや!は理屈自体は納得できるけどあまりにも畜生である
0
127. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:36:14 ID:c5OTc5NjA
>>105
さすがに酷過ぎると思ったのか
アニメ版だとカス呼ばわりが無くなった上
山岡の料理にもフォローが入ってたりする
0
113. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:28:04 ID:A2MjgxNzA
スーパーくいしん坊かなぁ…

おにぎり、たこ焼き、ハンバーグ、豚カツあたりは、明らかに相手の方が美味そうだろと思ってしまう
お前の奇抜性だけで、絶対不味いだろというかさ
0
118. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:31:56 ID:Q0MTMyODA
客を信じられないから最後に鶏油を足して負け

そんな味変わらんと思うけど
0
128. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:36:16 ID:UyMjkzOTA
>>118
いや香味油はものすごく変わるが…
鷄油は一滴でも激変するレベルだぞ
0
163. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:02:10 ID:QzODM4MjA
>>118
あの場での特別審査員はその差がわかる人達だからな
ただ、味がわからんと思ってた一般審査員達の票も取れなかったら意味ないと思うんだが
0
251. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:38:49 ID:Q1MDY4MDc
>>163
一般審査員は全員で1票、特別審査員は4人で1票ずつだから、一般審査員落としても問題ない
0
223. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:03:39 ID:M2NDQ3MjA
>>118
ラーメンハゲって淡口らあめん極みを各店長に試食させてた憶えがあるんだけど、その時は鶏油入れなかったのかな
そこで誰かが指摘してたらあのミスは起きなかったと思うんだが
0
243. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:06:30 ID:IyOTA2NTQ
>>223
ラーメンハゲの料理の一番大事なポイントは「美味しいか美味しくないか」じゃないから。「客が満足するかしないか」だから。それは店のスタッフとかが指摘してもわからないし、美味しさだけを追求するわけには行かない人達だからこそ、指摘できない面もある。

ラーメンハゲは客の下の馬鹿さ加減を信じて鶏油を入れたんさ。美味しさを落として客の満足を追求する料理を出してしまったんさ。
0
271. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:57:51 ID:U0MzUyNzc
>>223
試食の時点で必勝を疑わない完成度だったのよ
比較対象として藤本のラーメンがあったから
微妙な味のノイズをほぼ全員が感じることになったんだろう
0
119. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:33:37 ID:Q0MDI0MzA
アニメ版味っ子ってリアクションしか語られないことが多いけど
勝負の決着のつけ方は原作よりも納得できるものが多い
(もちろん納得できないものもある)から好きだわ
特に七包丁編のハンバーガー勝負はアニメ・原作を問わず
味っ子シリーズのベストバウトだと思ってる
0
121. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:33:55 ID:YyOTIzODA
味の助というすべてにツッコミどころがあるレジェンド
0
157. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:59:17 ID:A2ODI4ODA
>>121
近所にハンバーガーチェーンができて親がやってる学生向けのパン屋が潰れそうなんだ!助けて味の助!

3種の牛肉を使った超高級ステーキバーガー完成!これで勝負だ!


うーんこの
0
306. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 09:35:37 ID:cyMTkxNDg
>>121
全話無料だったから読んでみたけど1話目から「オムレツの調理実習でかに玉を作る」「お母さん、家庭料理の店を始めたけど料理が下手なので中学生の息子に調理を任せる」でおなかいっぱいになった
0
339. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 01:07:15 ID:E1NjY4MTY
>>121
離島のおじいちゃんが急病に!早く本土の大病院に運ばないと死んでしまう!でも台風で船が出せない!北海道なのに!

おかゆでもいいから食べさせないと!(←?)おじいちゃん最期にエビが食いたいと抜かす!

嵐なのでエビを獲ってきた漁船ゼロ!冷凍エビをなんとかおいしくしようとするけどうまくいかない!ついに水着で嵐の海に飛び込みエビを捕まえようとする主人公!(止められた)

エビを餌にする魚を食べさせたらエビの味がしておじいちゃん元気になってめでたしめでたし

んなわけあるか!

あ、あとハンバーガーは読んでみたら高級肉じゃなくて、仙台産牛タンという謎の代物+肉汁あふれるハンバーグ+30分間60度で火を通した分厚いステーキ全部載せというエグいハンバーガーだったよ
前の回で「いくら美味しくとも手間のかかるハンバーグはファストフードには不適当!」って却下されてたのはどこ行ったんよ…ステーキのほうが遥かに手間じゃん
0
123. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:34:26 ID:UxMzc2MDA
ミスター味っ子で5点満点の審査で陽一が5点とったのに、
相手(久島建男)が6店取ったとき。
理不尽すぎる...
0
191. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:51:19 ID:YzODIyMDA
>>123
あれはそもそも両者同点の料理対決の最後のデザート勝負がレベル高過ぎて普通の基準なら両者満点なんだけど勝敗を付けなきゃならん以上久島の方が優ってるってしただけだから何も問題ない。むしろ4対5でも良かったのに陽一の料理も素晴らしかったから敢えて満点にしてるから目茶苦茶褒めてんのよ
0
132. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:36:59 ID:Y3ODcwNjA
焼きたてジャパンでびわの餡子塗ったタルトより雪乃のタルトタタンのほうが明らかに美味そうだと思った、まあ雪乃の食材選びとか適当だったけど
0
135. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:40:01 ID:k0MTk4MDA
中華一番!で登場した完コピ料理キャラ「鏡のミラ」。
トレースとスパイスを極めていてトレース+スパイス>相手の料理って感じで必ず相手の料理を上回るんだけど。
フェイクの失敗料理をコピーさせられて失敗料理をだして敗北してたな。ホントはそれも見抜けてたらしいけど。
0
138. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:41:00 ID:M0MTg4ODA
味では勝っていてもテーマを理解していないから負けるというパターンはままあるな。
中華一番!のフルコース勝負の一戦目で、裏料理界の料理人のスープはマオ側より美味そうだったが、それ一つで満腹になってしまうからフルコースの前菜としては不適格で負け判定になった。
0
221. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:57:26 ID:MzMjYwMjA
>>138
新アニメ版で存在がカットされた改造ハンドのやつか
0
156. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 20:59:15 ID:k4Mjk3MzA
ひぐらしのなく頃に、のカレー対決
沙都子の妨害でカレーを作ることができなかった圭一がおにぎりを出す
先生たち(知恵先生除く)「審査のためにいろんな班のカレーを食べ回っていたから、口の中が辛くなってたんだ。ありがとう」
→カレー対決ひきわけ
0
161. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:01:07 ID:I3Mjk2MjA
料理漫画じゃないけど、黒執事のカレー対決よかった
味だけならアグニの方が上だと思うけど、揚げたての
カレーパンはあの時代では反則すぎる
0
162. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:01:54 ID:k0MTk4MDA
足柄の激辛カレーVS第六駆逐の甘口カレーで審査員が辛いの駄目だから甘口カレーの勝利ってのは割と納得いく方だったんだな。
0
164. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:05:17 ID:gzODk3MzA
なんの漫画か忘れたけど、主人公が昔の喫茶店で出てくるような麺はのびのびケチャップと油でペトペトのナポリタンを作って、食べた人が懐かしい気持ちになるから勝てるって挑んだら、審査員が全員若い人でクソ不味いって酷評されて負けたって話があった
味よりノスタルジーで挑むのは料理人としてどうなの?って思った
0
214. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:34:12 ID:UzNzAyMzA
>>164
食キングの神戸編だな
この時は主人公が思い上がっていた
後に謙虚に再出発
傲慢極まりない天才ライバルに勝利した
0
218. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:45:35 ID:Q1MDYxNDA
>>164

食キングだね。
神戸編、という言い方でいいかは分からないけど。
0
219. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:46:55 ID:Q1MDYxNDA
>>218

おお、書き込みが遅れた。
あれ、神戸編でいいのか。
0
166. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:06:48 ID:M3MDczMzA
将太の寿司はなんやかんやあっても一本芯が入ってて
最後に優勝した時は見事と感動する爽快感はすごいあった。
ソーマは登場人物の芯がブレブレで全く無かったなあ
0
171. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:13:07 ID:kwNTQ3NzA
結果への納得はこの上なくできるけど何故そうなる、と思ったのがジャン序盤の鶏肉を真空調理してたやつ
「なんの理由もなくぶっつけの思い付きで作った料理をコンクールの大一番で出したら完全に失敗作だった」って理由で主人公に負けたやつを、パロディギャグ漫画以外では後にも先にも見たことないわ
0
181. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:30:36 ID:U0MjI3NzA
>>171
既存のレシピに思いつきでアレンジ入れちゃうってそれメシマズ王道パターンじゃないっすか…
0
210. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:30:13 ID:Y5NDc4MDA
>>171
ありゃ才能と高級調理器具頼りで全く料理の練習とかしてなかったから
自分の料理に絶対の確信が持てず、ジャンの煽りに不安になって余計なことした結果台無しになっちゃったって話でしょ
調理の途中までは弥一さんも素晴らしい味だろうと賞賛してたんだから、要するに料理への自信がなかったが故の失敗
0
233. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:35:23 ID:EzMDIzNDA
>>210
あと真空調理機だけでよかったのに、こんな事をすればもっと味がよくなるだろうと余計な一手間を加えた事から、審査員の舌や料理そのものを心の底でなめてた節がある
0
259. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:51:12 ID:MzMjgyNzk
>>210
ジャンの言ってたお前その料理何回試作した?が全てだな
結局は時間をかけて極限まで味を煮詰めてないから思いつきの一手間で勝てると思うんだな
0
307. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 09:39:46 ID:U2NjI5NzU
>>259
馬鹿にしてたジャンのような古臭さい料理人の技術や経験値のなさが敗因理由だからわかりやすいよねあれ
0
172. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:14:12 ID:A5NDAxNDA
コメのほとんどが道理の通らないことに対する憤りだな。おそらくあにまん民は特攻野郎Aチームのメンバーなのかもしれない
0
195. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:03:12 ID:kwNTQ3NzA
>>172
「作品の中ですら道理が通ってない」ことが許される漫画家は、一握りの例外(画太郎先生とか)しか存在しないからしゃーない
0
173. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:15:30 ID:g3Njg3NzA
ソーマVSアリスの弁当対決も納得いかなかったな
寿司が弁当でもいいじゃん
0
234. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:37:40 ID:I2MjQ2NDA
>>173
冷たくても美味しい工夫と、温かさを維持する工夫と、ベクトルは違えど、両方弁当の工夫としては文句ないし、単純いソーマの弁当の方が美味かったんだろ
0
183. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:35:09 ID:M3NjMyNDA
料理と神経衰弱を併せ持った勝負の結果に納得を認めるわけにはいかないからリアルファイトで勝負するわよ
0
186. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 21:41:11 ID:U3Nzg4MA=
カブトボーグで勝負だ!
0
196. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:05:07 ID:AwMDgwMDA
ジャンプラでソーマの無料公開あったから読んでたけど、最初の頃はともかく段々となんでこれ連載続いたの...?って描写や展開がチラチラと顔出しはじめて途中で読むのやめちゃったな。きちんとした料理勝負もあったから人気あったのか、ただ絵で持ってたのかどっちだったんだろう。
0
206. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:20:18 ID:I2MjQ2NDA
>>196
月饗祭辺りまでは割と王道で好みが分かれる程度の人気漫画だったよ
でもエリナ様の親父出てきてからは、それまで「主人公が負けても成長して次へ進める」って展開から、「主人公達が展開に無理があっても必ず勝たなきゃいけない」漫画に変って読んでてワンパターンになった
味方が負けるとしても、ほぼ消化試合のような内容だったし
0
213. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:32:42 ID:EyMjQ2MTA
>>196
絵は抜群に良かったから…
人口いくらの技術を使ったのり弁は美味そうに見えん…実際再現した人の話だと旨かったらしいけど
0
203. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:18:40 ID:YwMDgzMjA
先行が負けやすいのは料理に限らずありとあらゆる創作ジャンルで言える事だよね
0
204. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:19:18 ID:EyNjY0OTA
陽一くんの粒胡椒たっぷり串焼きハンバーグ
VS
味将軍グループ阿倍二郎のビーフシチュー包み焼きハンバーグは
敵方のほうが圧倒的に美味しそうだったなぁ
再現した人たちも大体陽ちゃんのやつは辛すぎるって言ってる(笑)
0
215. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:38:37 ID:UzNzAyMzA
>>204
そもそも作者、試作すらしてないんだもの
0
272. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 03:04:20 ID:U0MzUyNzc
>>215
そういや文庫版に作中の料理を再現したもののレシピと写真が載ってたんだが
全然美味しくなさそうで笑った覚えがある
0
248. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:32:57 ID:k1NzU4OTc
>>204
あの高級素材かけたビーフシチューハンバーグをたった500円で提供してくれる阿部二郎の聖人ぶり
0
209. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 22:28:09 ID:kzODMzMjA
ソーマvs美作だな
トレースされないようにアドリブで作ったんじゃないの!?に対して
調理中も今までの経験を総動員して頭の中でずっと考えてた、適当なアドリブなんかじゃないぜって、
それをアドリブっていうんだろ…って思ったよ
0
340. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 02:06:26 ID:Y0ODM3Njg
>>209
あれ今朝方筑前煮の発想にたどり着いたって言ってるから調理中にアドリブしてた訳じゃないぞ
燻製ベーコンで味を強化することも候補にはあったけどそれじゃあ幸平の料理じゃないって言ってるから単純に美作のトレースが及ばなかっただけ
0
344. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 07:35:27 ID:g1MzQ3Njg
>>209
アドリブと言うより、料理研究に近いな。本当にギリギリまで研究して出来上がった料理。

まあ、普通はギリギリまで研究していたなら、そのときの料理が一番にはならないんだが、研究が完成するタイミングを調整したのかな。
0
230. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:30:35 ID:g2NTM0MjA
ジャンのは麺の評価はここよりその後のデザート勝負でキリコが思いっきり独創性のないの作ってるのに
ジャンを勝たせないためとはいえ高評価だったのはどうかと思った

ジャンの麺を低評価にしたならキリコのデザートも低評価だろと
0
273. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 03:16:45 ID:MzMjgyNzk
>>230
勝たせないためとはいえっていうか本当に勝たせないために点入れただけだからね
それでもジャンの方が点入ってるんだから大谷の指示がなければ審査員票大谷以外勝ち取っててもおかしくない
0
232. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:35:07 ID:UyNDc0MTA
ジャン後半はキリコの優遇がすごかった記憶
塩に味付けた料理とか99点でいいのかそれは
作中でも評されてた通りほぼ塩料理だし
0
235. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:37:44 ID:EzMDIzNDA
>>232
ジャンの料理を先に出していたら、キリコの料理はもっと点数が低かったかもしれない
0
289. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:08:40 ID:Q5MzY1OTE
>>232
あれ審査員バクバク食ってたけどさすがにやばいよなあ
0
237. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:39:50 ID:kyNjQ4MjA
最近ラーメン発見伝読んでたからなんか挙げようとしたけどだいたい納得感あったわ
あの漫画勝敗の理由付けがうますぎる
0
239. 名無しのあにまんch 2022年11月10日 23:51:18 ID:A5NDgzMzA
本文94のは【つよししっかりしなさい】だね懐かしいな
0
245. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:17:24 ID:k1NzU4OTc
『大使閣下の料理人』のVS中国との乾物対決は主人公が料理を出す前に勝負が決まってしまったという珍しいパターン。主人公の上司である大使が食前酒にシャンパンを出し、それが中国側料理人の使用した味の素と化学反応を起こして料理を駄目にしてしまった(※大使はあえてそれを狙った)。読んでて「これ敵役がやる手じゃないか?」とは思った。
0
341. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 05:16:37 ID:g5MjkzMTI
>>245
作者は味の素をなんだと思っているのか
どんな料理にだってだいたい含まれてる単なるグルタミン酸とナトリウムだぞ
0
246. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:20:48 ID:MzNzI0Njg
黄が透明の激辛ラー油で評価されたのが納得いかない
楊よりすごくなさそうだしジャンのラー油の方がずっと美味そう
ラスボス補正みたいなのがあって嫌だった
0
295. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:42:38 ID:k4ODUzMzE
>>246
のちに食べるラー油が登場してジャンの飲めるラー油が再評価されたから余計に。
0
299. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 08:03:03 ID:g4Mzg3Mg=
>>246
俺も最初そう思ったけど、最近透明な醤油とか出てきてて料理に余計な色をつけない、ってのは結構な評価ポイントだったんだろうなと思い直したわ
0
329. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 20:35:20 ID:MzOTM3NDE
>>246
直前にジャンのチャーハン見て
「激辛チャーハンでワシらの舌潰す気やろ!」
って言って審査拒否までしてたのにね…

その後に黄のメシ食って「悶絶するほど辛いけどそれがいい!」って
0
252. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 00:41:48 ID:Q1MDY4MDc
結構「うろ覚えや流し読みで叩いてない?」「料理知らないだけじゃない?」ってコメントが多い……
0
258. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 01:49:55 ID:c1ODMwMzc
味っ子の大根おろしステーキやな
題材の肉には脂身が足りない→じゃあ薄切り肉で別の肉の脂身を挟もう

それはもうステーキではないと思うし、そこまで手を加えていいのならいっそハンバーグでもよいのでは・・・。
0
270. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 02:39:12 ID:M0MzIxNDM
料理漫画じゃなくてすげー昔に学年誌に載ってた
ドラえもんズの漫画でマタドーラの話なんだけど

マタドーラが働いてる貧乏料理店が高級店と勝負することになり
料理はマタドーラ側が牛丼、高級店側は高級肉のステーキ
まあ料理に突っ込むのはやめておこう

審査員の一部は買収されててマタドーラ側の器にケチつけて食べない
一方でなんか貧乏そうな審査員たちは「味勝負だろ」と言って食べて
牛丼に病みつきになる…のはいいが、審査員の選出基準が謎
買収人数が半端な相手のケチくささも謎

投票は同数の引き分けとなるが
相手側がうちの投票者の方が味分かってそうだろ?と勝ちを求める
そこでマタドーラ(変装)が審査員が買収されてることを暴露するが
金をもらったことと関係なく高級店側が美味いと思ったと抗弁されて
なら賄賂のきかない審査員に決めてもらおうとつれてきた犬が食べたからで
マタドーラ側が勝った…のだが、それはマタドーラの働く店あたりの野良犬なので
それは餌付けという買収されてるんじゃないか?と思った
0
288. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 07:03:45 ID:E3NjE5ODA
>>270
最終的に相手に直接美味いって認めさせたからセーフ
0
310. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 11:08:05 ID:MzMzAyNzA
焼き立てジャぱんの河内と東の対決で明らかに主人公補正で河内が敗けたときは腹が立ったわ。
太陽のガントレットを身に着けた意味ないやんけ。
0
311. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 11:38:54 ID:UyOTQyNTQ
グルマンくん全般…(小声)
0
342. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 05:33:21 ID:g5MjkzMTI
>>311
ガラム・マサラのごちそうオムライスの失格理由がクソすぎたの憶えてる
半熟卵のドライカレーオムライスが出されたのに手を出さず冷めるのを待った審査員が「冷めた半熟卵は気持ち悪くて不味い」って理由で失格
そりゃねえだろって思った
ちなみにその時他にだされたラーメンは「冷めたら伸びてまずい」といあいう理由ではなく派手なパフォーマンスで卵の殻が麺に混入していたからという理由
0
330. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 20:47:14 ID:E0MjQzNDg
味吉陽一には物言いつけたい勝負が多い
中江将太とだったかな、中江がTボーンステーキで味吉はランプ肉の中をくりぬいて牡蠣のソースを入れた
Tボーンステーキにほんの僅か臭みがあったからって味吉の勝ち
味吉陽一の料理は大抵変化球なんだけど、変化球が雑すぎる
スーパー食いしん坊は楽しく読めるのに味っ子は腹がたつ
喰いタンは好きです
0
357. 名無しのあにまんch 2022年11月14日 16:41:36 ID:I2ODU1MDA
>>330
ステーキ対決よりその前の雑煮対決が3人とも結構やらかしてるんだよな…
劉虎峰は大根餅以前に鉄鍋で煮込んでるから餅米でも煮崩れ不可避で豆板醤もめっちゃ入れてるから辛すぎて一般から来てる審査員は食えない
中江将太は野菜を煮込みを仕込む前にそのまま凍らせてるから野菜の旨味を落としてる(本来は煮込む前に野菜を処理して凍らせたほうが野菜の臭いも消えるのでガッツリやらかしてる)
陽一は雑煮の餅の中に餡子を入れる暴挙
普通食べたら中の餡子が雑煮の汁と溶け合って味が混ざり合って餡のしつこさが汁に移るし餅の中にあるからしつこさを消してるのに意味がないただの嫌がらせ
0
336. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 22:54:18 ID:k4NjU5ODI
味皇様はたまーに、食べる人のことを考えておる!(具体的にどこがどうとは言わない)という謎ジャッジをやらかす
いやとても大事な要素だけど、心意気が料理に反映されてなかったらダメじゃないかなって…
0
337. 名無しのあにまんch 2022年11月11日 23:19:02 ID:Q2NDE5MDQ
華麗なる食卓でいえば、威厳ある料理人が審査員して、
「どちらも美味くて決めきれない…、あ、お前の金属のスプーンがムカついたから木製の主人公の勝ちな」って勝負は理不尽を感じたな
ならその後お前の店やら対決やらで木製にしてないと変だろと思ったわ
0
345. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 07:40:27 ID:g1MzQ3Njg
>>337
それは「和風」カレー対決だからだよ。詳しくはないけど多分和風料理には箸以外を使う歴史があまりない。箸を使う料理こそ和風の完成度を高めるんだってこと。

マキトの店は和風カレーじゃないから箸を使う料理にこだわる必要はない。というか、マキトの料理を本当に美味しく食べるなら、多分インドの業に従うから手掴みだ。流石に日本でそれは難しいけど、手で食べるとなお美味しいってのは何回かある。
0
348. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 13:52:45 ID:g5MjkzMTI
>>345
和風だから木のスプーンの方が上ってひどい言いがかりもあったもんだな……
お題目どおり理不尽だと思うぞ
0
352. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 20:33:31 ID:g1MzQ3Njg
>>348
木のスプーン? 箸じゃないの?

ごめん、椎名との和風カレー対決じゃないのか? なら間違えた。そして木のスプーンならそれは記憶にないや。
0
355. 名無しのあにまんch 2022年11月13日 14:15:35 ID:I1MDUwNzg
>>348
それと和風カレー対決に関して言えば、二人とも金属のスプーンでは美味しくないカレーを作ってたってことだよ。和食は大抵が箸で食べるのが美味しい。刺し身とか納豆ご飯を金属スプーンで食べても美味しくないでしょ?
しかし、椎名は和風とはいえカレーだからスプーンという固定概念に囚われて既存のスプーンで提供してしまった(というか考えもしなかったんだろう)。それこそ木のスプーンならもっと美味しかったのかもしれない。マキトはそれをわかって箸を出したから、よりおいしかった。別に金属スプーンを否定してるわけじゃない。

自分はココイチのカレーならきっと金属スプーンが一番いいと思うし。エスニックであるマキトの普段のカレーもそうだと思うよ。
でも木のスプーンのほうが美味しい料理もあるし、そういう料理なら、金属スプーンではなく木のスプーンを出したほうが勝つのは当然じゃない?
0
353. 名無しのあにまんch 2022年11月12日 22:37:35 ID:UxNDc0MDg
料理対決漫画は実際に食べてみないと分からないので結果に納得いかないってなるのも分かる
自分がまともによんだことのあるソーマは後半展開グチャグチャしてたけど初期からの誰のための料理であるかは一応一貫してたからそこは良かったなぁとアマプラでアニメ一気見したあと思えた
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります