【呪術廻戦】そろそろ虎杖に宿儺の術式が刻まれる展開来るかな?
1: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:38:07
3: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:39:08
来るか…必殺技!
4: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:39:44
流石にそろそろ術式覚醒はあるだろうな
じゃなきゃ環境についていけん
じゃなきゃ環境についていけん
|
|
3: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:17:11
お母さんイベントでなんか追加されんだろ
4: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:19:00
個人的には術式は確実に刻まれると思うんだけどそれが本編中に間に合うかは微妙
7: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:29:17
虎杖以上の殴り合い性能に術式やら領域展開やら持ってる奴が複数いるからな
9: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:30:21
今後の展開的にも強化されるだろうしヘーキヘーキ
10: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:30:27
どういう方面の強化が良いんかな
基本殴る蹴るで引き出し少ないから手数増やす系の強化が良いのか超サイヤ人とか仙人モードみたいな長所である素のステをさらに伸ばす方向とかがええんかな
基本殴る蹴るで引き出し少ないから手数増やす系の強化が良いのか超サイヤ人とか仙人モードみたいな長所である素のステをさらに伸ばす方向とかがええんかな
11: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:30:52
伏黒と違って術式が刻まれないともう頭打ち感はある
12: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:34:12
極の番じゃないけど、一発限りの大技とかがあると良いな
黒閃も威力あるんだけど決定打感がない
黒閃も威力あるんだけど決定打感がない
14: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:45:33
狙って黒閃出せるようになるとか…
15: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:46:46
>>14
もうちょいでなれそうだよな
もうちょいでなれそうだよな
18: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:49:04
やはりお兄ちゃんを食べて血を操れるようになるしか
19: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:50:00
>>18
お兄ちゃんはもう受肉してて食べづらいから弟達を食べよう
お兄ちゃんはもう受肉してて食べづらいから弟達を食べよう
21: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:52:36
いくらでも強化できるキャラだと思うけどね
まだ呪力操作しか習ってなくて特殊スキルもバニラ、基礎スキルは軒並み高くて教わった呪力操作も上手くなった。まだ教わってない基礎スキルも多いからその辺の天才だったことにしたり特殊スキルをなんらかの方法でゲット出来ればすぐ強くなるわけだし
まだ呪力操作しか習ってなくて特殊スキルもバニラ、基礎スキルは軒並み高くて教わった呪力操作も上手くなった。まだ教わってない基礎スキルも多いからその辺の天才だったことにしたり特殊スキルをなんらかの方法でゲット出来ればすぐ強くなるわけだし
22: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 17:55:58
史上最強の弟子ケンイチのケンちゃんみたいな感じ
とにかくドデカい城のような建物を建てるのかってくらい基礎が大きいのが今の虎杖
とにかくドデカい城のような建物を建てるのかってくらい基礎が大きいのが今の虎杖
31: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 18:15:18
というか宿儺の術式刻まれるとして渋谷で虐殺起こした宿儺の術式使う虎杖見たいか?自分は見たくないんだけど少数派なんかな
33: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 18:16:08
>>31
力なんて使い方次第なんで…
力なんて使い方次第なんで…
38: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 18:40:06
まぁそろそろ覚醒でもなんでもいいから単騎でちゃんとしたボス倒すとこくらいは見たいな
39: 名無しのあにまんch 2022/05/31(火) 19:04:15
>>38
あんまりジャンプのバトル漫画の主人公に求められることやってないよね そろそろ虎杖のバトルでスカッとする話が来てほしいけど
あんまりジャンプのバトル漫画の主人公に求められることやってないよね そろそろ虎杖のバトルでスカッとする話が来てほしいけど
56: 名無しのあにまんch 2022/06/01(水) 00:51:39
ぶっちゃけ宿儺の解使えたら今までみたいにゴリラするよりぶっぱしてた方が強くなるのがな……
漏瑚でも認識できない速度の斬撃で当たると欠損か死ぬかレベルの代物で主人公側だと扱いづらそうなんだよな
漏瑚でも認識できない速度の斬撃で当たると欠損か死ぬかレベルの代物で主人公側だと扱いづらそうなんだよな
57: 名無しのあにまんch 2022/06/01(水) 00:53:04
>>56
一回グールのカネキみたいに闇落ちしたらスクナの術式存分に使えるようになるのに…闇堕ちしてみない?
一回グールのカネキみたいに闇落ちしたらスクナの術式存分に使えるようになるのに…闇堕ちしてみない?
58: 名無しのあにまんch 2022/06/01(水) 00:56:13
単独撃破云々は特に気にならんな
ブラザーとの共闘興奮したし勝っては欲しいけどこれからも共闘でいい
ブラザーとの共闘興奮したし勝っては欲しいけどこれからも共闘でいい
59: 名無しのあにまんch 2022/06/01(水) 01:02:29
仙人モード得るまでのナルトの状況に近くね今の虎杖、強いんだけどなんか物足りないみたいな
61: 名無しのあにまんch 2022/06/01(水) 19:16:44
>>59
ナルトはその前に螺旋丸と手裏剣みたいな螺旋丸があるんだよな…
どっちかっていうと螺旋丸前のナルトのイメージ
ナルトはその前に螺旋丸と手裏剣みたいな螺旋丸があるんだよな…
どっちかっていうと螺旋丸前のナルトのイメージ
5: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:39:55
宿儺を利用してやる!くらいの意気込みで行きましょう
6: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:40:00
虎杖の肉体は凄いけど、今の段階だとただ「身体能力が高い」程度の域だもんなぁ。呪力と掛け合わせるとけいていけんとか黒閃とかになるから強くはあるんだけど、もうひと押しほしい
それこそ火山と渡り合えるくらいのなにかが
それこそ火山と渡り合えるくらいのなにかが
8: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:41:43
術式は正直ほしいけど宿儺のはなあ…って気持ち
じゃあどうすんだって言われると困るけど強化はほしい…
じゃあどうすんだって言われると困るけど強化はほしい…
10: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:42:16
>>8
フーガで炎使い虎杖はかなり良くないか?
フーガで炎使い虎杖はかなり良くないか?
9: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:42:07
虎杖は運命に翻弄される悲しい主人公タイプなのかな
11: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:42:30
伏黒と常に一緒ならいいけどそうじゃないなら領域の対処法がそろそろマジで必要だしな
13: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:43:17
やっぱ主人公といえば炎と剣だもんな
「捌」に「フーガ」纏わせようぜ!
「捌」に「フーガ」纏わせようぜ!
17: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:44:25
>>13
それなんて扇?
それなんて扇?
15: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:43:57
ステゴロの火力にしても素スペックとして真希さん(鬼人枠まで奪われた)、呪力込みだと石流っていう明確な上位互換がいるからな……。
黒閃極めな
黒閃極めな
16: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:44:09
宿儺が術式複数持ちだったりしたら宿儺の術式を奪うみたいなことできるんだがな
19: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:45:10
封印性能に関しては作中トップ独走してるから…
21: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:46:09
>>19
獄門筐さんが居たわ
五条と宿儺同格だしツートップか
獄門筐さんが居たわ
五条と宿儺同格だしツートップか
26: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:49:51
>>21
宿儺は色々条件付きで出れるからね
五条はマジで獄門彊解除しないと出れないからそこは獄門彊のが上じゃね
宿儺は色々条件付きで出れるからね
五条はマジで獄門彊解除しないと出れないからそこは獄門彊のが上じゃね
37: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:55:39
>>26
でも虎杖はターゲット一体じゃないから
でも虎杖はターゲット一体じゃないから
22: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:48:16
今のスペックに飛ぶ斬撃だけでも付与されたら1級の壁は超えれるな
主人公が使う技じゃない?まあうん
主人公が使う技じゃない?まあうん
27: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:50:55
>>22
なんか、最悪のタイミングで術式が刻まれそうだよな
殺すつもりじゃなかった呪力パンチに斬撃が追加されたりして
なんか、最悪のタイミングで術式が刻まれそうだよな
殺すつもりじゃなかった呪力パンチに斬撃が追加されたりして
25: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:49:46
>>23
敵を食っちまえばいいんじゃねえか?
敵を食っちまえばいいんじゃねえか?
31: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:53:06
>>25
食べても河童微塵にされてなんも得られないんじゃない?上の記述ってそういうことやろ?
食べても河童微塵にされてなんも得られないんじゃない?上の記述ってそういうことやろ?
33: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:54:09
>>31
呪力は得られるんやないか?
生得領域で同居するのは宿儺さんがNGするって感じで
呪力は得られるんやないか?
生得領域で同居するのは宿儺さんがNGするって感じで
39: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:56:58
>>31
丸呑みにして反転も無視とかそういう攻撃方法で行こうぜ
丸呑みにして反転も無視とかそういう攻撃方法で行こうぜ
56: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 06:46:16
>>31
食えば宿儺が処分してくれるんやろ?
ゴミ箱としての性能最強じゃね?
食えば宿儺が処分してくれるんやろ?
ゴミ箱としての性能最強じゃね?
58: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 07:02:02
>>56
歌って踊って殴って頑丈な成長の早いゴミ箱と考えると虎杖は凄いんだがなぁ……
歌って踊って殴って頑丈な成長の早いゴミ箱と考えると虎杖は凄いんだがなぁ……
60: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 07:16:58
>>58
虎杖が目指すべきは普通の成長じゃなくて
カービィになることだぞ
情報見るに食べれば勝つんだ
虎杖が目指すべきは普通の成長じゃなくて
カービィになることだぞ
情報見るに食べれば勝つんだ
79: 名無しのあにまんch 2022/09/27(火) 09:01:02
>>60
カービィになるのしっくりくるな
全部取り込めば勝ちか
回復要員として味方にかけられた毒やらデバフ(呪い)を吸収出来るようになったりしないかな
カービィになるのしっくりくるな
全部取り込めば勝ちか
回復要員として味方にかけられた毒やらデバフ(呪い)を吸収出来るようになったりしないかな
28: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:51:09
>>23
呪物の処理とか呪力貯蔵庫になるくらいしか用途がなさそうな特性なのが……
呪物の処理とか呪力貯蔵庫になるくらいしか用途がなさそうな特性なのが……
35: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:55:13
>>28
呪力パクれるから乙骨超えも夢じゃないぞ
仮に鹿紫雲食べたらそのまま呪力パクれるからな
呪力パクれるから乙骨超えも夢じゃないぞ
仮に鹿紫雲食べたらそのまま呪力パクれるからな
32: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:53:48
虎杖の真人特攻は宿儺さんが居ることによる恩恵でしかないと思ってた
むしろ虎杖は宿儺さんを抑え込めることと宿儺さんに限らず呪物を取り込めること
それとフィジギフ関係なしの肉体のおかしさがやばいわ
流石と言うべきか宿儺の器タフだね
むしろ虎杖は宿儺さんを抑え込めることと宿儺さんに限らず呪物を取り込めること
それとフィジギフ関係なしの肉体のおかしさがやばいわ
流石と言うべきか宿儺の器タフだね
38: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 01:56:31
宿儺の術式で戦うなんて…みたいな意見も多いみたいだけど、自分は虐殺のトラウマと向き合いつつ試行錯誤で宿儺の術式をモノにしていく虎杖が見たい…!
40: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 02:02:36
>>38
呪力操作褒められてたし任意のものだけ切断できるように頑張れ頑張れ
呪力操作褒められてたし任意のものだけ切断できるように頑張れ頑張れ
45: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 02:17:19
>>43
覇王化を教えてくれ
覇王化を教えてくれ
48: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 02:19:19
>>43
こっち方面で斬撃とか炎とかの呪力特性芽生えたら
真希と違う方面に行けそうではある
こっち方面で斬撃とか炎とかの呪力特性芽生えたら
真希と違う方面に行けそうではある
52: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 03:06:45
そのうち宿儺は分離するだろうから、その時は残りの九相図とかの高専保管の呪物食べまくろう
73: 名無しのあにまんch 2022/09/26(月) 18:41:57
ベタだけど今のままじゃ勝てない強敵に追い詰められて術式覚醒しそう
元スレ : フィジギフがここまで強いとなると
元スレ : 決して弱くはないし上澄みの方なんだが
伏/黒「」
虎杖<●>三<●>「」