台湾オリジナルの大長編ドラえもんがあったって知ってる?

  • 37
1: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 14:14:02
台湾は1992年まで国外の海賊版を咎めない時代があって著作権おおらかだったのよ
だから沢山のパチモノ海賊版があったの 
その中で特に凄かったのはドラえもんでなんと今でいう本家以外にも二次創作なオリジナルストーリーや他の漫画からの改作を描く改作が多くなんと最低でも千話以上はある!
そして、極め付きには大長編ドラえもんを描く出版社まであったのよ
2: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 14:23:01
のび太とキテレツが親戚にされているのは台湾での設定だっけ?
4: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 14:24:59
>>2
確か台湾版の設定だよ
ただスペインかどっかの国ではアニメ版の公式設定としてあった
3: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 14:23:54
メジャーな大長編ドラえもんはこんな感じ
年号は単行本出版日だ

微星大作戰(1990年3月6日、マイクロ星大作戦)
精靈世界(1991年2月26日、エルフワールド)
超次元戰記(1992年1月21日、超次元戦記)
雲的王國(雲の王国、中身は絵小説になってる)
光之旅(1992年7月18日、光の旅 精靈世界の続編)
西遊記(1992年9月5日、バラレル西遊記の原作風漫画版、公式版の白黒漫画版はない)
模擬地球(1992年9月25日、シムアース)
夢冒險(一番最後の作品、ドリームアドベンチャー)
5: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 14:25:35
18: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 16:50:34
「じゃあ、あなたは誰よ?」
「ゴキブリ」
「なおさらゆるしません!」
この辺もう藤子先生エミュ完璧すぎひん?
>>5
27: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:53:46
>>5
まあ上澄みであってクオリティ低いものも多いんだろうけど
24: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:16:26
>>5
普通に面白いな…
クオリティ高っか
29: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:02:11
>>24
台湾のはクオリティの幅広いのよ
凄いやつだと原作とほぼ同じクラス、酷いやつは小学生の落書きクラスまであったのよ

凄いやつ:

三畔絵依@san1pan4

「しがらみふいご」のまき。一部のページが印刷ミスにより端が切れているので、残念ながらクオリティを満たせず日本語版制作不能。でもメチャクチャ面白いので絶対に読んでほしいエピソードのひとつ。

2017/10/01 22:37:58

みくろ(三畔)@guru_micro

台湾象印版『ドラミちゃん』第1巻の第1話は唐突に「小叮鈴再見」(さようならドラミちゃん)! のび太とドラのケンカに駆け付けたドラミから別れ話を聞かされたドラたちが、ドラミのために空き地で酒盛り(※サイダー)し、酔ったドラたちを置いてドラミは旅立つ…。これが『ドビンソン漂流記』である

2020/10/27 14:41:56


その中間:

三畔絵依@san1pan4

台湾・華仁出版社『ドラえもん』第856巻が珍しく全編描きおろしだったんだけど内容がすごい…。犬のオシッコを飲んだジャイアンに快樂催促電波を浴びせる話や、読書嫌いなはずののび太が真顔でエロ本を読んで罰が当たる話、5人でキャンプへ行きのび太がツキまくりジャイアンがドベりまくる話など

2017/08/08 22:19:38

三畔絵依@san1pan4

象印版ドラえもん第20巻収録「小叮噹死了」(ドラえもん死す)。電流を浴びてドラが壊れてしまい、ドラミでも手におえず、電子頭脳を交換してもらおうと未来の国で博士に頼むも規格外だから規定違反で修理できないと追いだされ…。民國73年(1984年)9月ごろ発行。日本でドラ終了説が出るより前の作品

2018/10/06 23:06:34


酷いやつ:

みくろ(三畔)@guru_micro

界王様とミニ四駆バトルする話はこれですね。南琪出版社の『機械貓小叮噹 大空飛碟(空飛ぶ円盤)』。表紙絵はアニマル惑星ですが中身は無関係です。『文章題がわかる』の宇宙船で低学歴な宇宙空間を飛び越えてバーダス星へ到着した一行! ミニ四駆レースといってもプロポ付きなので実質ラジコンレース

2021/03/06 10:49:56

みくろ(三畔)@guru_micro

@DoraShin2005419 その裏表紙絵、絵柄が南琪版にそっくりなんですよね。南琪出版社その絵を使った単行本でも出してたんですかね。 twitter.com/san1pan4/statu…

三畔絵依@san1pan4

素人「台湾海賊版ドラえもん読みたい」 有名どころから与えてじっくり育てたいオタク「青文版かな」 珍しく同志が増えそうでテンパるオタク「象印版はドラもQもパーマンもあるよ! あと幻の海風版リメイクが擎天版に収録されてて…」 崖から突き落として生き残った奴を選別するオタク「南琪版」

2021/06/14 22:08:39

6: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 14:48:10
大雄 微星大作戰(ミクロ星大作戦だった)

内容はドラえもん達が征地球論とよく似た微生物達が暮らすミクロ星で活躍する物なんよ
ドラえもん達が聖闘士星矢みたいな格好したりジャイアンが大長編パワーで悪の微生物をひきつけたり
オチはドラえもんミクロ人のうんちから進化したんだと言ってのび太達がずっこけて終わるなどかなりカオス
また、スネ吉兄さんも出てくるんだ

余談ながら微星大作戰はドラえもん のび太とアニマル惑星のタイトルでもあるんだよ
たぶん誤訳
7: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 14:50:21
>>6
オチはドラえもんが「知ってるかい?地球最初の生物はミクロ人のうんちから進化したんだよ!」と言ってのび太達がずっこけて終わるだった
8: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 15:04:32
精靈世界(エルフワールド)

内容はドラえもん達が当時日本でも流行っていたドラクエやファイナルファンタジーなど剣・魔法のファンタジー世界に行って魔王を倒す話でかなり王道なんだけど 魔法の内容がホイミなど一部ドラクエと同じなのがあったりのび太が木になるシーン(もしかしたら知ってる人もいるかもね)はトラウマ級のシーンだったりなどでこちらもかなりカオスなんだ!実は有志の方が翻訳した日本語版あったらしいけどすぐに削除されたいわくつきの作品でもある 
続編として光之旅があったり後に作者のドラえもん抜きのオリジナル漫画のキャラ・世界観だけを使った漫画(虹之傳說 艾薩克傳)が出てそれが台湾でかなり人気でたなど逸話が多いんだ
9: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 15:23:33
超次元戰記(超次元戦記)

内容は精靈世界、光之旅よりシリアスなSFファンタジー寄りでドラえもん達がメアニー星という異世界に転移する所から始まるんだ
台湾では大長編ドラえもん随一の複雑なストーリーとして知られたりするんだ また、時空越えて世界を救う、パラレルワールドが出てきたりキャラの中にスパイがいたりなどの要素もある ついでに水晶塔(クリスタルタワー)というFFからの影響もある ちなみに有志による日本語版もある

https://micro-note.doorblog.jp/archives/33855767.html#more
10: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 15:37:26
雲的王國(雲の王国、中身の後半が絵小説になってる)

中身は雲の王国の絵小説になってる物で話に違いもある 幻の雲の王国とも呼ばれている
その中には迫力のある挿絵がかかれてたり、ドラえもんの石頭がなかったり、密猟者によって操られた雲ロボットを天上人と共に倒したり、のび太とドラえもんを救出したりなどかなり多くある

https://www.ptt.cc/bbs/C_Chat/M.1612944162.A.F6C.html
https://www.carousell.com.my/p/vintage-90-s-doraemon-manga-comic-volume-12-chinese-version-1106229647/ (単行本)
その中に印象に残ったのはドラえもんが世界の終りだ(地球末日!)のシーンが後の単行本よりかなり迫力あってかなり気に入ってる
11: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 15:57:40
光之旅(光の旅)

内容は精靈世界の続編でこちらも当時日本でも流行っていたドラクエやファイナルファンタジーなどで見かける剣・魔法のファンタジー世界に行って魔王を倒す話でかなり王道なんだけど、ストーリーは精靈世界よりひねっていて
なんと魔王を倒した後、物語はSFファンタジーへと展開するのだ!
見所は魔王の部下の悪のドラえもん軍団、最終兵器として巨神兵というロボットアニメに出てきそうなロボットがいたり、死の最終呪文によるのび太の死(この部分は夢幻三剣士より先!)が描かれていたり、セワシがドラえもん達と一緒に活躍したりなどあるんだよ
続編として虹之傳說(ドラえもん達はもう登場しない)があるんだ なお未完の模様

12: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 16:00:50
クオリティたけぇなオイ
14: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 16:11:41
>>12
でしょ?深夜の時にまた紹介するね
13: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 16:07:31
一旦休憩だ 深夜にまた投稿するね

http://laurelbar.blogspot.com/2012/01/?m=1
15: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 16:27:14
後に台湾でドラえもんが出版される事になった際、パチドラの出版社に正式契約が来たんだよね

藤子先生がパチドラを気に入ってらしたから
16: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 16:31:50
>>15
だから後の大長編だと台湾版の影響あるのよね
特にのび太と夢幻三剣士、のび太の創世日記あたりは割と意識していたんじゃないかなと思う
のび太の創世日記は模擬地球の影響すごいあるし
19: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 17:01:47
>>16
先生自身、幼少期はのらくろなど人気漫画のパチモノ商品が馴染み深かったろうからねー
現地の子ども達が喜んでるならまぁいいんじゃない?て肯定的だったのかも
20: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 22:02:57
>>15
自分の読んだ話だと、正規のライセンスを取得したのは大然出版が先で、2003年に大然出版が倒産した後で、青文出版が版権を取得した。
21: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 23:36:55
>>20
そうそう、大然出版が先なのよね ここも海賊版ドラえもん出版されてたはず
ただ最後の方は倒産しそうな上に版権も他の会社に移動されていたんだけどそれでも海賊版として出版されていたのよ
だから海賊版>正規出版>海賊版というかなり変わったことになったみたい

後童夢の中国語版もあった 翻訳は台湾式になったのはいいけど時代設定が数年先になったり日本語のままだったり
雑だったり全然違う翻訳だったりしたかなり粗雑な翻訳だった 紙質はいい上にカバーつきだったけど
22: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 23:37:23
再開よ!
23: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:01:03
西遊記(バラレル西遊記)
内容はバラレル西遊記そのまま 但しフィルムコミックからではなく全て原作風(アニメ風のもある)に手描きである
だから台湾では大長編の一つとして存在していたんだよ
面白いことに台湾のドラえもんはアニメ版が元となる創作ストーリーはこれ以外一切ないんだ!
だから台湾版バラレル西遊記が唯一アニメ版からの元となるストーリーになるとても貴重な作品なんだ!

ちなみに台湾ではお国柄か西遊記の海賊版のバリエーションはかなりあって少なくとも4つある
1: 青文版バラレル西遊記
2: 手塚治虫の僕の孫悟空とのクロスオーバー版(後に紹介するよ)
3: フィルムコミックのカラー中国語版
4: フィルムコミックの白黒中国語版、一部加工あり
香港版、中国版も含めばもっとある

https://www.ruten.com.tw/item/show?22150462040781
25: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:46:00
模擬地球(シムアース)

内容はなんとのび太の創世日記を先駆け、自分達の地球を作り上げるストーリーなのよ!話も作画も一番原作に近い!
しかも面白い!そして、物語の途中、のび太達の地球に突如異変がおきそのトラブルにより元の地球に帰れなくなる
そこから解決策を探し神様とあって、この物語の悪役―セル族が歴史改変を企むことを発覚し、最後にはドラえもん達は神様のアドバイスの下でセル族を倒して解決だ!見所はかなり多くタイムパトロール、セワシやスネ夫の子孫―スネ奇が登場するんだ!後、スネ夫が竜の騎士で出た彗星のことを思い出すなど過去作の振り返りもあるんだよ!
悲しいかな、正直な所、創世日記(これもかなり好きだ)より模擬地球の出来の方が良かったりする しかも台湾版大長編は当時読んだ台湾人にとって藤子Fプロのよりかなり評判いいという声もある
ちなみ、藤子F先生は台湾版短編大長編ドラえもん両方読んだ事あって、評価は複雑な気持ちながらストーリーはかなり面白いと評価があったらしい だから、のび太の創世日記は割とマジでこれの影響があると思う 題材も神様のデザインも近い ちなみに超次元戰記と同じく有志による日本語版もあるんだ

https://micro-note.doorblog.jp/archives/11754993.html
26: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:46:16
備考:模擬地球はたぶんシュミレーションゲームのシムアース(模擬地球という中国語タイトルも同じ)から来ていると思う 台湾ではかなりPC/AT互換機普及していた上に海外のシュミレーションゲームはもちろん台湾製シュミレーションゲーム(中華職棒 赤壁之戰 臺海防衛戰など)も多かったのよ
https://www.youtube.com/channel/UCFajJcJwZih5qOYzszLWRfQ/videos
28: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:55:28
面白いなこういうの…
30: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:10:14
>>28
でしょ?!中々見所満載なんだ!
31: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:36:44
夢冒險(ドリームアドベンチャー)
夢冒險は青文版ドラえもんの最終作で、内容はドラえもん達が夢世界に入り込むストーリーみたい
ドラえもんが夢世界の仕組みをSF的に解説したり、既存のひみつ道具の改良版があったり、のび太の睡眠力が世界を変えたりなど見所があるみたいなんだ 噂によればのび太と夢幻三剣士の元になってるみたい
残念ながら、これだけ詳細な説明がない上に読んだことないんだ
作画はかなり原作に近いんだけど

読んだことあるのは微星大作戰の一部、超次元戰記、雲的王國、光之旅、模擬地球だけなんだ…

みくろ(三畔)@guru_micro

大長編ドラえもん『のび太の夢冒険(大雄夢冒險)』。夢世界の仕組みをSF的に解説するとか、既存のひみつ道具の改良版を出すとか、のび太の超人的睡眠力が世界を動かすとか、好きな要素がたくさんあって好きな作品のひとつです!

2021/11/27 13:28:51

32: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:38:09
メジャーな大長編ドラえもんの紹介は終わったよ
33: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 07:28:27
まあ昭和って時代だから許されてたんだろうなあ…
現代でこれやられたら、普通に怒られるしな…
トキワ荘作家のレジェンド達も神様自身がそういうところは寛大だったからみんな緩かったと思うよ
大陸で勝手に作られたアトムの単行本を神様自ら作り直したとかいう伝説あるし
17: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 16:41:31
へぇーすごいな
こんなのがあったんだなぁ

元スレ : 台湾オリジナルの大長編ドラえもん!

漫画記事の種類 > 考察ドラえもん

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:13:28 ID:AzMTUzODM
かなりアウト寄りのアウトだろとは思うけどF先生自身も海外のSFとか怪奇小説の内容勝手に流用してマンガ書いたりしてたからそのへん寛大だった…のか?
0
12. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 07:28:17 ID:EyMTU1NTY
>>1
寛大っていうよりは「ユルかった」が正しいかな
80年代となると著作権って概念も今ほど世の中にちゃんと浸透してなかったし、まして外国の著作権侵害なんてそうそう文句言ってこない、みたいな時代
0
20. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:34:38 ID:UyMTQzMTc
>>12
いやいや、海賊版を「ドラえもん」扱いするこのスレはおかしい
それならドラえもんをのび太が作ったとかいうゴミ同人も
俺らがノートに書いた落書きも
「ドラえもん」になる
0
21. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:48:03 ID:cwOTA1MDU
>>20
落書きでもなんでもドラえもんはドラえもんなんですけど…
0
25. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 09:13:36 ID:E1NTUwMjc
>>20
終始「これは海賊版だけど熱量すごいよね」って話しかしてなかったと思うけど
0
28. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 10:30:00 ID:k1NTg1NTY
>>25
藤子イズムがマネできてりゃすごいと思うよ
でも絵をマネしてるだけだもん
それに絵が上手いと言っても
原作にないキャラや表情だと急激に下手になってるし
トレースか見真似してるのバレバレ
熱量があるというのなら
せめてアニメーターくらいの画力を手に入れる努力はしてほしい
0
29. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 11:15:50 ID:E1NTUwMjc
>>28
いやスレの主題は絵の模倣が上手いとかじゃなくて
オリジナルで大長編とか作っちゃってるのすごいねって話じゃん…
いうほど熱量なしに100P越えの大長編なんて描けるか?
0
17. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:11:13 ID:U5Nzc1NjQ
>>1
手塚先生なんて無許可でバンビなんて漫画描いてたからな
最近ディズニーから許されて出版したけど
0
24. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 09:10:47 ID:A4NTc0NTA
>>17
著作権にうるさいという印象が強いディズニーも

フィリックス「おいうちの黒猫(コーラ味のフーセンガムのマスコットでお馴染みのアレ)をパクったキャラ出すなや」
ディズニー「(うわやべぇバレた!!)分かりました今のシリーズ終わらせて新作アニメ作ります!!」

ウォルト・ディズニー「新作どうすっかなー、そうだウサギを主人公にしたアニメにしよう!!『幸せうさぎのオズワルド』だ!!」
ユリアン・ミンツ「わかった、アニメ作るために色々権利書作るけどいい?」
ウォルト「おk、早くアニメ作りたいからその辺任すわ!!」
-一年後-
ウォルト「おい!!オズワルドが滅茶苦茶ヒットしてるのになんでギャラがこんな少ないんだよ!?」
ミンツ「いやだって権利書には俺の事務所がオズワルドの権利持ってる事になってるから」
ウォルト「ファッ!?権利書なんて良く読んでないから知らんかったぞそんなの!?」
ミンツ「というわけでギャラに不満があるなら自分で新作作ってね、うちは今後もオズワルド作るけどw」
(↑後に全く同じ経緯でオズワルドの権利をワーナーに奪われる男)

ウォルト「むむむ…こうなったら新しくアニメ作るしかねぇ!!ネズミ…そうだミッキーマウスだ!!」

なんてやりとりがあったからだったりする
0
34. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 13:58:40 ID:A2MjIwMjQ
>>24
ディズニーが明らかに『ジャングル大帝』を下地にして『ライオン・キング』を作った話もあったな。
0
35. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 16:37:32 ID:E3OTY5ODc
>>34
ディズニー「海底二万マイルをベースに褐色の女性とメガネ学者を主人公にした冒険活劇でキーアイテムは青い宝石の完全オリジナルアニメがアトランティスです」
0
19. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:23:19 ID:U3Nzk5NzY
>>1
著作権の概念がもともと出版社の利益を守るための仕組みだったから、地域によってはかなり最近まで(場合によっては今も)作品のオリジナリティまで保護する考えは浸透してなかったらしいからね

著作権は英語でコピーライト(直訳すると複製権)であることからも分かるように、もともとは印刷技術が誕生して本の複製が大量に出来るようになった時代に、出版社の利益を守るために権利者以外は本を複製することを禁じるための決まりだった(それ以前は写本といって手書きで本が複製されていたので出版社自体存在せず、著作権という概念もなかった)

著作権が出版物という製品だけでなく、概念としての作品のオリジナリティまで保護するようになったのは歴史的に見ればまだごく最近のことではあるので、そういった考えが浸透して定着するのにも時間がかかるのだろうね
0
2. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:18:11 ID:QxOTgzMTA
日本でもめちゃくちゃ有名になった2次創作があったしなぁ
0
11. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 07:04:09 ID:IxNzcxOTU
>>2
ドラえもんの最終回の同人誌や
ハルヒのエンドレスエイトとコラボした作品とか色々あるよね
0
3. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:19:56 ID:g4NTk3NTU
時代だよね
0
4. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:23:46 ID:gyNjMzMjc
ドラえもんにたてがみのあるバージョン知らない? だいぶ前にネットで話題になってた。
0
36. 名無しのあにまんch 2022年08月22日 10:21:23 ID:IyMjMxNzY
>>4
ダイロモンじゃないですかね
0
5. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:25:28 ID:c2NjQzNzA
深夜に投下するニキ畜生で草
0
6. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:34:49 ID:MyNzQyNzU
子供の頃の記憶なのでイマイチはっきりしないが雲の王国はコロコロ連載時に先生体調不良だとかで途中から挿絵とあらすじのダイジェスト版みたいになってたからそっから膨らまして絵小説になったのかな?
にしてもオリジナル版けっこうクオリティ高いね
0
7. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:39:05 ID:k2NTIxOTg
シムアースの冒頭とかまんま創世記じゃないか・・・いや、逆なのか?

凄いな。ある意味作品を愛してると言っていいくらい分かってる。
0
8. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 06:41:58 ID:gxNTc3Ng=
創世日記の元ネタはF先生自身の短編のそのまんま『創世日記』だろ
1979年発表やぞ
0
9. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 07:02:36 ID:IxNzcxOTU
F先生がご存命中に描かれたものなのか
だいぶ前からこんなのがあったとは意外だな
0
10. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 07:03:08 ID:gzODE0Mjc
ドラえもんって舞台が完成されてて誰が作っても面白い域に入ってるからな
0
13. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 07:47:29 ID:E4Njg3MTY
青文版ドラがここまで広まったのはやはり三畔氏による功績が大きい
0
14. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 07:54:31 ID:MwODg4MzI
マジで面白いスレだった
読み応え凄い
0
15. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:06:02 ID:QzNDU1NTI
ドラえもん自体藤子F先生じゃなくてアシスタントの描いた派生学習漫画みたいなのが小学館から結構色々出てたし
貸し本世代だからユルくやってたそう言う時代なんだろうなぁ
0
16. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:10:15 ID:AyNjcwNTc
偽物だから必ずしもクオリティが低い訳でも無いのよね
ホンダ?っだったか?海賊版バイク作ってた闇工場と正式契約結んだ話とかあるしな
0
18. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:13:41 ID:YwMzE0NzM
のび太の出塁率.650で草生える
ノーヒットでどうやってこんな出塁率稼いだんだよ
お荷物どころか最高の1番打者じゃねえか
0
30. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 12:19:18 ID:MzMzUzNDU
>>18
デッドボールじゃね?
0
22. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 08:52:57 ID:IxOTgyOTU
ダーク・ウルトラマンみたいなのを思い浮かべながらスレを開いたら随分とレベルが高いな...
0
23. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 09:03:44 ID:A4MjkxNDI
台湾人がドラえもんに親しんでるのは確かだろう それが正規版とは限らないだけで
俺らの知らないオリジナル話がメインコンテンツになってて 仲良くなってドラえもん話で盛り上がったとしても そのうち話が噛み合わなくなるのかもしれない
0
26. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 09:14:32 ID:A0MjIwNzg
まんが道でもゼンダ城の虜をマンガにしろって依頼受けてから
本屋で探し回ってそれからマンガに描く話あったよな
出版社が用意しないのかよ!とか許可取ってるのか?とか思ったわ
0
27. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 09:50:49 ID:MyMTkxMDA
これ今台湾に行けたら買えるのかな?
0
33. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 13:52:52 ID:A2MjIwMjQ
>>27
古本屋にあるかもしれない程度、確率は低い
0
31. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 13:00:50 ID:Q5NjEwMjA
ドラえもんの葬式上げてニュースになったのも台湾だっけ?
0
32. 名無しのあにまんch 2022年08月21日 13:47:07 ID:A0NTczNzk
アニメの製作陣にライセンス担当とかいう土下座役が居なかった時代かあ
0
37. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 19:53:39 ID:QyMDg1MA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります