【呪術廻戦】過去の術者達に混ざってボスキャラを担当した日車寛見という天才一般人

  • 63
1: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:16:22
改めて日車さんおかしすぎるだろ。なんで過去の歴戦の術者の中に現代の術式目覚めて1か月経ってないような一般ピーポーが混ざってるんだ
2: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:18:29
いいだろ?天才だぜ?
3: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:20:35
現代組で強いやつ向日葵と芸人しかいなくね
6: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:25:55
>>3
過去術師と現代術師の違いってマジで経験があるかないかしか無いからね
術師は才能8割とはいえ余りにもハンデが大きすぎる
7: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:28:50
>>3
そいつらが化け物なだけです
8: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:30:28
>>3
いいだろ
桁違いの天才と桁違いの天災(人は死なない)だぜ
4: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:20:57
何度見てもやってることがおかしい
5: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:24:36
>>4
数3から遡って算数の基礎を身につけてるようなもんか?
9: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:33:22
多分日車さんはアッチ側行けるポテンシャルはある
10: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:37:26
しかも単純な得点だけの話で言えばレジィ、石流より上という……
12: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:39:39
>>10
石流さんは同格いまくってたからだけどそれはそれとしてと間違いなくいたはずの過去の術師狩りまくってるだろうな日車さん
17: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 20:13:00
>>12
タケコプターさん見逃していたし基本的には向かってきた奴を返り討ちスタイルだと思う
はじめちゃんは積極的にプレイヤー(呪術師)を狩る
仙台コロニーは四つ巴に巻き込まれ乙骨が助けた一部だけ生き残り
桜島は呪霊の巣窟
のイメージ
13: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 18:44:28
日車は一般人二人以外は襲ってきたのを返り討ちにしてただけじゃなかったっけ?
15: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:25:20
ざけんなや
僕もおるやろ
ドブカスが
僕もきたで
ボス側ポジに
16: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 19:44:33
>>15
実際お前やばそうなんだよな
24: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 07:12:25
>>15
お前がスレ画のあの4人に加わっても一番ヤベーの日車さんってのは変わらんぞ。いや、見た目だけなら一番ヤバイのお前だけど
18: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 21:43:43
レジィすら日車の事はズ抜けた強者扱いしてたし、才能で言えば乙骨にも匹敵するクラスなんじゃないか
19: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 21:54:42
もう何回も言われてるけどレジィは日車に会ったことないから得点で判断してるだけやろ
21: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 21:57:04
>>19
逆に全面衝突したら旨味がないから避けてたんだろうね
20: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 21:56:21
日車さんは次登場した時反転術式覚えてても驚かない
22: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 21:58:48
レジィも日車に襲い掛かってたら領域食らって裁判の末に術式使えなくなって1発負けしそう
出される罪科にもよるけどコロニー内で何人も殺してるやつ相手だと勝利確定の術式だよね
25: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 07:27:19
>>22
いやこつづらあるのに絶対没収できるって言えるんだろうか
26: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 09:25:26
>>25
罰が領域内のルールか必中攻撃かによる
多分前者な上に秤同様に領域の押し合いと展開速度特化な説はある
23: 名無しのあにまんch 2022/07/26(火) 21:59:02
ナナミンと似た苦労人キャラだけど才能お化けだよね日車さん
27: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 09:34:14
頭が良い人は運動の上達も早いと聞くけど呪術もそうだったのか
28: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 10:43:04
そんなこと言ったらぶっちぎりでおかしいのは高羽だぞ
29: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 11:09:45
やってることがデバフ型秤・ほぼ全ての泳者への特攻・情報の抜き取り
しかも不明点が多いが先に展開されただけで考え得る領域対策全無効すらしてくる可能性がある、殺人の罰は(術式アリの未成年パチ
裁判妨害の範疇と殺人の罰によっては、まともなマッチだと回游勢は亜音速のNAOYAとルール破壊しそうな高羽以外勝てねえんじゃねえのかこれ…真希さんは天与ゴリラに罰ができるかと領域展開を無事ヒットさせられるかによる
正面切ってじゃはい領域(抵抗不能)はいクソデバフ(呪力操作不能)はいお前を殺すガベルとソード(生存不能)だし…なんなのこの回游特攻キャラ具合…
30: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 14:14:17
この中じゃ最弱であろうレジィが1番回遊の核心まで迫ってるのも面白い
31: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 14:37:16
日車の呪術センス抜きにしても
術式が勝ち確術式だからよほどのことが無いと負けようが無いよね
領域展開(起訴)の時点で99%負ける裁判で、さらに一方的に証拠資料があるとか
弁護士でも勝ちようがない
33: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 22:23:59
裁判官ができる人間も希少な人材なのは変わりないけど
日車さんレベルの呪術の才能がある人はそれよりもさらに希少な存在なんだろうな
呪術師自体が希少な才能なのに、才能だけなら全呪術師の中でも5本の指には入るだろう
32: 名無しのあにまんch 2022/07/27(水) 15:04:19
こんなものすごい天才なのに呪術師なんかより裁判官の方が向いてそう

元スレ : 死滅回遊における東京の生徒達のボスキャラみたいなポジのこの方々

漫画 > 呪術廻戦記事の種類 > 考察呪術廻戦日車寛見

「呪術廻戦」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:34:08 ID:QwMzg0MDU
一般人ならぬ逸般人だな
0
2. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:35:50 ID:c5Mzg3ODE
弁護士になった上で楽な仕事より難しい案件の中にある理想を追い求めて、検察がズルをしないと勝てない状況を作ったんだから相当頭良いわな
0
54. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 23:11:34 ID:M4ODUwMzE
>>2
そんな弁護士の才能よりも呪術師の才能のほうが上っていうんだから
そりゃあもうだよ
0
62. 名無しのあにまんch 2022年08月18日 20:45:25 ID:AxODQ2NjA
>>2
??「私も頑張りましたよ」
0
3. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:38:33 ID:Q2Mjk5NDM
8割だか9割だかが才能の世界って言われてたからね
0
8. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:45:27 ID:AzNjc1ODY
>>3
メロンパンからしたら過去の術師より、埋もれてた天才や芸人みたいな新しい可能性がある人材にこそ人間の可能性を期待してそうだな
0
16. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:01:59 ID:MwOTM0OTk
>>8
見込みあるやつに強制的に将棋をインストールして藤井くんを発掘するようなもんだからな 呪物化による歴代オールスターvs無為転変による現代ドリームチームとかメロンパンめっちゃウキウキだと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:15:37 ID:AzNjc1ODY
>>16
でも宿儺とか五条みたいな規格外が出てくると新しい目が育たなくなるから、程々がいいという我儘な主催者
0
30. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:31:32 ID:gzMTI5NDY
>>24
ここから五条や宿儺クラスで規格外のが揃ったらバトらせようね
0
19. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:03:10 ID:g4NDU2MjY
>>3
欲しくもない才能なんか貰ってもなぁ
0
31. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:32:32 ID:gzMTI5NDY
>>19
使えなかった術師としての才能を開花させてくれたテンテン君やぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:38:34 ID:UyNjk3MzY
領域展開で裁判かけられる呪霊の直哉が見たい。
できたら、領域展開される前にマッハで逃げる姿が
0
5. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:42:44 ID:k5MDM3NzU
>>4
一家惨殺の被害者だぞ!!
0
6. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:44:10 ID:E2Mjg1OTk
遠距離超強くて術式無くても強い石流とか
術式無くても強い鹿紫雲は無理だろうけど
レジイとか伏黒相手なら新人の割に勝てそうな気するな
0
18. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:03:04 ID:U5ODk1NjM
>>6
術式持ちは術式奪われると呪力操作がガタガタになるんじゃなかったっけ?
石流や鹿紫雲も呪力操作まで乱されたら結構厳しいんじゃないかな
0
25. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:17:30 ID:A5ODgxNjE
>>18
反転無しなら余程の耐久力か俊敏さが無いと遠距離グラニテで詰むだろうから石流はきつそう
鹿紫雲は領域届く範囲に接近出来そうだし戦ったら面白そうだな
0
7. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:44:18 ID:U2MTQ1MTM
最近まで一般人してたとは思えないレベルのハンマー使い
0
50. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 22:13:48 ID:AwNjQyNTQ
>>7
トンカチサイズにしてラッシュする奴、弁護士にしては肉体派すぎて良いよね
0
9. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:48:15 ID:g3NTMwMDM
ジャッジマンに裁きを委ねる領域なのに、結審後に手を汚すのはあくまで自分、って辺り日車の人間性がよく表れてる
0
10. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:49:11 ID:Y5OTA1MjQ
日車さん、見た目は現在の人の格好だから過去術師が鴨だと思って狙われまくったんじゃないかな?んで、はじめちゃんがルール追加してこいつヤベエってなったんじゃないかと妄想してる
0
22. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:05:47 ID:YwNzA3MjA
>>10
受肉組も基本的に外見は現代人だよ
0
27. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:28:11 ID:gzMTI5NDY
>>22
受肉組、半裸か全裸みたいなやつ多すぎる…
0
37. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:41:55 ID:Y5OTA1MjQ
>>27
大事な所は見えない?とはいえなんで全裸何ですかね?たかこさん…
0
11. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:49:22 ID:cwMTMyODY
わんちゃん受肉した過去の術師が現代で罪を犯してなければ罪刑法定主義がなんちゃらかんちゃらで日車の領域が無効になる可能性ってあるのかな
0
52. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 22:40:42 ID:k5NTc5ODM
>>11
領域自体は発動して、相手が遡及処罰の禁止を指摘しなければ有罪にできるんじゃないかな
0
12. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:49:38 ID:E3MDg2NzA
御三家の術師よりも強そうなのゴロゴロいるけどよくよく考えてみたら分母が違い過ぎるから天才も多く生まれるわな
やっぱ数って正義だわ
0
13. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:51:48 ID:g2NTMwOTk
呪霊相手には使えなさそうなのを加味すると準一級くらいか?
0
14. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 19:57:37 ID:IzMTQyNDU
>>13
呪霊云々なんてそんなこと言われてないし数日で一級相当の実力って言われてるやんけ
0
23. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:08:51 ID:U5ODk1NjM
>>13
弱い呪霊なら普通に術式なしでも倒せる
強い呪霊なら基本的に人をたくさん殺しているので領域に入れさえすればほぼ死刑確定からの必殺剣だから呪霊相手でも強そうだけどな
0
28. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:30:13 ID:Y5OTA1MjQ
>>13
逆に喋れない呪霊こそ鴨では?
領域に入れちゃえば暴力不可で容疑に否認出来ないし証拠は有るし勝ち目0じゃない?
0
32. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:33:15 ID:Y5OTA1MjQ
>>28
追記、喋れても知識が無いとどうにもならん領域じゃない?
0
33. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:33:45 ID:gzMTI5NDY
>>28
とりあえずバッタ呪霊くんが頑張って論破しようとしてる姿が見たい
0
58. 名無しのあにまんch 2022年08月18日 04:51:19 ID:AwMjkxNDg
>>13
あれ?術式剥奪からの死刑で真人倒せるんか?
0
15. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:00:54 ID:gzNDA5MzE
カシモも相性的にバッチリ噛み合ってるから勝てるだけで
もし裁判に呪力の性質まで抜き取る力あったら勝てるかどうか分からんレベル
0
17. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:02:08 ID:Q3NjI0Mjk
日車って術式発動すれば多分タイマン強制できるうえに
後ろ暗い経歴の人間ほど特攻持ってるよね
0
29. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:30:16 ID:gzMTI5NDY
>>17
術師やってりゃ一般人が犯すレベルの罪は絶対に犯してるしな
術師特効の術式だわ
0
20. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:04:10 ID:k0ODU5MTM
でも虎杖は術式が無いから呪力が無くなったけど、術式がある奴は術式だけ無くなって呪力は残るなら、術式持ってて呪力が高い人には勝てないんじゃないかな
石流みたいに術式が焼き切れても高出力砲ある奴とか、乙骨みたいに術式使えなくても五条以上の呪力で肉体を強化してくる奴みたいなのには勝て無さそう
0
34. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:34:52 ID:gzMTI5NDY
>>20
術式あるやつは呪力操作ガタガタになると日車に言われてる
0
38. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:44:41 ID:k0ODU5MTM
>>34
領域展開後の術式が焼き切れた時の石流位になるだけじゃないかな
加減とか調整とか操作しないでぶっ放すのは出来るんじゃない?
0
42. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:10:11 ID:cxMjEzODM
>>38
出来ても相手を仕留めきれる出力出せるかどうか、は呪力操作関わりそう
0
46. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:22:54 ID:M4Mjk4NTg
>>20
ペナルティが没収と死刑しかないわけじゃないし没収も虎杖が特殊だっただけで本来没収は付加刑でそれ単体では使われないって日車が言ってる
主刑の死刑,懲役,禁錮,罰金,拘留,科料のどれか+付加刑の没収の組み合わせの判決が出る術式だと思うから石流とか相手だと術式剥奪+何らかのペナルティが付くから主刑のペナルティの内容次第じゃない?
それでも1級術師レベルの実力ではキツそうだけど…死刑が出てカスリでもしたら問答無用で死ぬ処刑人の剣ならいけるかも?
0
47. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:39:09 ID:k0ODU5MTM
>>46
刑が確定した後は日車はちっちゃいハンマーで叩くだけの戦闘能力だから、制御出来て無い駄々洩れ状態でも呪力高い相手は厳しそうな気もするけどね、ただポイントやたら高いからそういう相手もある程度倒してるんだろうけど
0
21. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:04:43 ID:k2MjE3MDY
「東大や司法試験に一発合格できる学力以上に呪術の才能がある」って説明されると、比較対象がどれだけ大変かが理解できるから、日車の馬鹿げた強さと才能にも納得できる。
0
44. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:14:40 ID:QzOTQ1NDc
>>21
旧試験組は良くも悪くも奇人揃いだよ
合格率数%かつ数回落ちる前提のしかも潰しのきかない試験にオールベットするのはイカれてると思う
0
26. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:21:20 ID:g1NzE1OTE
この上ない善人なのが唯一の弱点
0
35. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:38:01 ID:M1OTkyMzE
どういうシチュエーションで再登場するんだろうね
虎杖ピンチの時に助けに来てくれたりするんだろうか
楽しみ
0
36. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:41:07 ID:IyNTg1Ng=
虎杖を庇って満足死だと尚イイ。
0
39. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:44:53 ID:M4Mjk4NTg
レジィも強いけど同じようにソロプレイであの時点で100点いけるかっていうとやっぱりかなり難しいから頭抜けた強者扱いなのかな
0
40. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 20:55:43 ID:cyNTU0NDY
日車先生のデバフはほぼほぼ防ぐ手段ない感じなのが強い
石流・カシモの火力も普通だったらほぼほぼ防ぐ手段無い感じではあるけども
0
56. 名無しのあにまんch 2022年08月18日 01:03:13 ID:IyMDQ0MzQ
>>40
領域対策あれば必中効果なくすだけで裁判機能しなくなりそうだけども
0
41. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:10:00 ID:IxMzYxNDk
日車めちゃくちゃ強いけど呪術界で言えば圧倒的な強さではないから見てて楽しい
七海しかり
0
43. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:13:38 ID:cwODYyNDI
虎杖との着衣バスタイムエンカウント好き
教科書後ろから読んで一科目仕上げる系30代
0
45. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:22:38 ID:QzNjYwODY
呪術歴2週間くらいという虎杖以下のキャリア考えると普通にやばい
0
48. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 21:49:22 ID:U3NTQwOTE
次の登場で反転術式(術式反転)取得と黒閃経験済みになっていても驚かない。
0
49. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 22:04:21 ID:gzMTI5NDY
>>48
黒閃や反転という現象や技術があることを知って、理屈さえ説明されたら仮定と実験で辿り着きそうなのが恐ろしい
0
51. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 22:26:30 ID:UzNDQxODE
この人初期から加入してたら順平とかのサブキャラ何人か生き残れそう
0
53. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 22:55:54 ID:Y0OTAyNDI
領域から結界術
結界術から呪力操作の流れがおかしい
そうはならんやろ...
0
55. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 23:29:08 ID:YwNjUzMjQ
簡易領域使用中に領域展開したらどうなるんだ?欠席裁判扱いになって日車にバフが乗るとかか?だとしたら強い
0
57. 名無しのあにまんch 2022年08月18日 02:47:25 ID:AxNDQ4ODg
領域の強みの一つである環境そのものの攻撃能力(漏瑚・五条)や環境によるバフ効果(伏黒など)が全くないから、簡易領域やイヤコツヅラで簡単に対策できるのが弱点っちゃ弱点か
単純なシバき合いに持ち込めば1級相当のカラテを持つ伸縮自在の木槌使いでしかない訳だし

・・・・・・いやそれでも十分強いな
0
59. 名無しのあにまんch 2022年08月18日 05:54:19 ID:M0OTkxMjQ
呪術の素質がすごいのはまだわかるんですよ
あの格闘センスは・・・?一体なんだ・・・?
0
60. 名無しのあにまんch 2022年08月18日 10:07:10 ID:g0Njk4MjI
領域展開使い放題なの割とズルい…
0
61. 名無しのあにまんch 2022年08月18日 18:14:55 ID:YwMjY5MjA
呪術界のツェリードニヒw
0
63. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 20:10:28 ID:QyMDg1MA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります