【感想】ドラベース 21話 負傷にも負けないシロの執念が熱い それにしてもドランプゲス過ぎる…
1: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:41:46
2: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:43:36
そらまああんなん見せられたらみんなチビ応援したくなるよなって
3: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:44:35
シロのためにキレるポコほんと好き
4: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:45:15
ドランプの悪役ムーブ始まったな
|
|
47: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 16:21:14
>>5
さらに怪我の治療が出来る名医は自分が知ってるぜって交渉持ち掛けるからな
完全なマッチポンプよ
さらに怪我の治療が出来る名医は自分が知ってるぜって交渉持ち掛けるからな
完全なマッチポンプよ
12: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 12:13:48
>>5
ちょっとってレベルじゃねえぞ!?
ちょっとってレベルじゃねえぞ!?
13: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 12:15:51
>>12
無茶したのはシロの判断だからな!……な!
無茶したのはシロの判断だからな!……な!
15: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 12:21:15
>>12
ドランプ視点では一時的な力とドランプのチーム入る理由増やしてやっただけだからな…チーム入れば全部解決するし
それはそれとして性格は悪い
ドランプ視点では一時的な力とドランプのチーム入る理由増やしてやっただけだからな…チーム入れば全部解決するし
それはそれとして性格は悪い
6: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:46:52
ようやくシロとクロの友情が復活したんやなって…
7: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:49:33
最後の、普通にはもはや打てないから全身駆使してなんとか打ったってことか
にしたって結局肩はやったが
にしたって結局肩はやったが
8: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:49:34
直接教えるんじゃなくて少しのヒントで本人に気付かせる形なのがタチ悪い
9: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:51:18
>>8
お前のせいだって糾弾もできないもんな
エグい
お前のせいだって糾弾もできないもんな
エグい
10: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 11:54:57
結果打たれたけど途中からスローのWWボールも使いこなせたら使い分けでクソ強そうじゃない…?
11: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 12:10:41
ヒョロが打ち損ねてホームラン入れる展開冷静に考えたら意味不明すぎて笑う
どんな打球やねん
どんな打球やねん
20: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 13:48:25
>>11
ヒョロも自信なさすぎでベンチに戻りかけてたの笑う
ヒョロも自信なさすぎでベンチに戻りかけてたの笑う
39: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:55:07
>>11
めっちゃ回転数の多い魔球だからじゃない?
最近では否定されてるっぽいけど
「回転数の多いボール=球質が軽い」って理論で描かれてる野球マンガは結構あったし
めっちゃ回転数の多い魔球だからじゃない?
最近では否定されてるっぽいけど
「回転数の多いボール=球質が軽い」って理論で描かれてる野球マンガは結構あったし
14: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 12:20:03
1点勝ち越されてさあどうする!?から一瞬で同点に追い付くテンポの良さにビビる
普通そこだけで1話使ってやるところだよね
普通そこだけで1話使ってやるところだよね
16: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 12:35:43
>>14
試合はピンチ→解決→ピンチで締めることが多いから1話内でガンガン展開していくのよね。
確か来週分でホワイターズ戦終わりだったはずだけどホワイターズ戦で6話ぐらい使ってるから半年かけて終わらしてることになるし。
試合はピンチ→解決→ピンチで締めることが多いから1話内でガンガン展開していくのよね。
確か来週分でホワイターズ戦終わりだったはずだけどホワイターズ戦で6話ぐらい使ってるから半年かけて終わらしてることになるし。
17: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 12:39:54
>>14
子供向け月刊誌掲載だからな
子供向け月刊誌掲載だからな
19: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 13:15:57
立ってるのもやっとのチビ相手にもWWボール投げてるのがシロの意地を感じる
21: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 13:53:41
でもドランプの意図を知ってもシロとしてはむしろ感謝しかないだろうなあ
34: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:26:33
>>21
意図を知ったあとも微塵も感謝してる様子ないぞ
意図を知ったあとも微塵も感謝してる様子ないぞ
22: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 13:54:21
凄い野暮なことだと思うけど、打席から離れてて明らか怪我してて打てませんって感じ出しといて打つシロちょっとずるくない?って思っちゃった
ヒロシ達が油断するのが悪いって言われたらそうかもしれんけど
ヒロシ達が油断するのが悪いって言われたらそうかもしれんけど
24: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 13:57:13
>>22
相手のスタンス(バッターボックスにおける立ち位置・立ち方)で駆け引きするのは普通だよ。
だからこそヒロシも適当に投げるのではなく、ちゃんと1番打ちにくい外角ストレートを放ってる
相手のスタンス(バッターボックスにおける立ち位置・立ち方)で駆け引きするのは普通だよ。
だからこそヒロシも適当に投げるのではなく、ちゃんと1番打ちにくい外角ストレートを放ってる
35: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:30:54
>>24
バッターボックス後方に構えて届かなさそうな外角に投げさせ、それを狙い撃ちってのは割と定番の手よね
パッと思い出しただけでも殿馬も辰巳もサイモン・ランカスターもやってる
バッターボックス後方に構えて届かなさそうな外角に投げさせ、それを狙い撃ちってのは割と定番の手よね
パッと思い出しただけでも殿馬も辰巳もサイモン・ランカスターもやってる
25: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 13:58:23
>>22
それでズルになるならバスターエンドランとかもズルになるからなぁ
それでズルになるならバスターエンドランとかもズルになるからなぁ
32: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:19:47
>>22
バッターボックスに立ってるなら怪我人も卑怯も何も無いよ。
それこそ手を抜いたボールを投げる投手の方が侮辱してるよ(今回のひろしはガチのボール投げてたけど)
バッターボックスに立ってるなら怪我人も卑怯も何も無いよ。
それこそ手を抜いたボールを投げる投手の方が侮辱してるよ(今回のひろしはガチのボール投げてたけど)
48: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 16:23:26
>>32
実際、たってるのとやっとのチビにもWWボール投げてるしね
実際、たってるのとやっとのチビにもWWボール投げてるしね
44: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 15:34:07
>>22
んなこといったら敬遠と見せかけて油断したとこをストライクゾーンになげてカウントとって勝負させるとかあるし戦略やん。勝負の世界では油断するのが悪い。特にチビ相手にWWボール投げてるシロがいるなら尚更。
んなこといったら敬遠と見せかけて油断したとこをストライクゾーンになげてカウントとって勝負させるとかあるし戦略やん。勝負の世界では油断するのが悪い。特にチビ相手にWWボール投げてるシロがいるなら尚更。
45: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 15:48:27
>>44
というか今回、ドラーズバッテリーは油断すらしてないしな
やるべきことをやったがシロの執念がそれを上回ったというだけ
というか今回、ドラーズバッテリーは油断すらしてないしな
やるべきことをやったがシロの執念がそれを上回ったというだけ
23: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 13:55:16
昔のぼく「ポコえもん、めっちゃいいやつ……」ウルッ
今のぼく「さっき変身する姿見せてなければやれてたかもな……」
今のぼく「さっき変身する姿見せてなければやれてたかもな……」
27: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:02:22
このページの迫力やっべえな…
28: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:02:26
試合中は駄目だろうけど後でタイムふろしき掛けたら直るのでは…
29: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:05:29
>>28
でもそれやったらタイムふろしき→ケガ→タイムふろしき→ケガ……の不毛なループが生まれちゃうから……
でもそれやったらタイムふろしき→ケガ→タイムふろしき→ケガ……の不毛なループが生まれちゃうから……
33: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:23:56
>>28
急性ポンコツ病とかいう未来でも回復不可能なやつもあるし道具が効かないパーツが存在するとかかな?
急性ポンコツ病とかいう未来でも回復不可能なやつもあるし道具が効かないパーツが存在するとかかな?
30: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:06:34
>>28
未来ではそういう道具の一般使用は禁止されてるのかもしれないな…真面目に医者の出番無くなる上に遺体に同じことしたら生き返りそうでもあるし
未来ではそういう道具の一般使用は禁止されてるのかもしれないな…真面目に医者の出番無くなる上に遺体に同じことしたら生き返りそうでもあるし
31: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:11:25
>>30
地味に本編のドラえもんの方でも気になる考察するのやめてくれw
めちゃめちゃ気になっちゃうじゃないかw
むぎわら先生はどのように解釈していたんだろうか、その辺りのこと…
地味に本編のドラえもんの方でも気になる考察するのやめてくれw
めちゃめちゃ気になっちゃうじゃないかw
むぎわら先生はどのように解釈していたんだろうか、その辺りのこと…
38: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 14:46:59
>>30
お医者さんカバンとかあるし22世紀の医者は専門性をよっぽど高めないとなれないのかもね
町医者レベルは駆逐されきったのかも
タイム風呂敷で死者復活は状態どころか記憶まで昔に戻るから案外使い勝手悪そう
お医者さんカバンとかあるし22世紀の医者は専門性をよっぽど高めないとなれないのかもね
町医者レベルは駆逐されきったのかも
タイム風呂敷で死者復活は状態どころか記憶まで昔に戻るから案外使い勝手悪そう
40: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 15:03:59
外角ギリギリに全力ストレート3球決められるひろしもヤバくない?
42: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 15:15:20
>>40
そこは野球漫画のお約束というやつだ
一定以上のレベルにある投手は捕手の構えたところに寸分狂わず投げられて当たり前、みたいな
そこは野球漫画のお約束というやつだ
一定以上のレベルにある投手は捕手の構えたところに寸分狂わず投げられて当たり前、みたいな
41: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 15:12:32
最後のクロとシロのやり取りが上手く言えないけど昔から好きなんだ
43: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 15:28:44
前回のチビのセリフと対になる「オレは負けない」のカッコよさよ
46: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 16:11:13
油断ってほどじゃないけどシロ相手に3球同じボールは不用意すぎたとは思う
パクも「しまった」って驚いてるあたり、ちょっと隙を見せてしまった感ある
パクも「しまった」って驚いてるあたり、ちょっと隙を見せてしまった感ある
49: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 16:28:48
>>46
まあそこは経験値の足り無さゆえだなって感はある
ひろしは野球本格的に初めて間もないし、パクもお世辞にもキレ者とは言えん
油断はしていなくとも他の攻め方をするほどの引き出しが全然なさそう
まあそこは経験値の足り無さゆえだなって感はある
ひろしは野球本格的に初めて間もないし、パクもお世辞にもキレ者とは言えん
油断はしていなくとも他の攻め方をするほどの引き出しが全然なさそう
54: 名無しのあにまんch 2022/07/29(金) 18:42:48
>>49
この時点のひろし確かまだ落ちる球習得してなかったんだっけ
まあ同じコースは不用意といえば不用意だけど
この時点のひろし確かまだ落ちる球習得してなかったんだっけ
まあ同じコースは不用意といえば不用意だけど
野球漫画なのにテンポいいな