『ミスターフルスイング』というギャグもシリアスも魅力的な漫画
2: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 17:37:22
試合もだけど修行パートも面白くて熱い
3: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 17:47:47
猿野と沢松がわちゃわちゃギャグやってるのが好き
沢松の出番はなくなっていくけど
沢松の出番はなくなっていくけど
5: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:02:56
シリアスもぶっちゃけ好き
子津くんや剣菱みたいに努力するキャラ大好き
子津くんや剣菱みたいに努力するキャラ大好き
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:09:34
野球嫌いだった主人公が仲間と切磋琢磨して楽しめるようになる
そして因縁だった父と兄に決着をつけるのは王道だった
まあ猿野の母親がゴリラから美人になってたけど
そして因縁だった父と兄に決着をつけるのは王道だった
まあ猿野の母親がゴリラから美人になってたけど
9: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:12:55
>>6
野菜炒めの塩加減がいい加減になった時のオバハンが、あんな風になるとはな…
野菜炒めの塩加減がいい加減になった時のオバハンが、あんな風になるとはな…
37: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 09:12:59
>>6
父親と兄の件があるから恐らく野球が1番嫌いなだけでことごとく好きな子をスポーツマンに取られたからスポーツ全般が嫌いだったぞこいつ
父親と兄の件があるから恐らく野球が1番嫌いなだけでことごとく好きな子をスポーツマンに取られたからスポーツ全般が嫌いだったぞこいつ
8: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:12:44
女子マネ風呂はもっと語られるべき
10: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:13:43
>>8
当時は腐向け腐向け言われてスルーされてた気がする
当時は腐向け腐向け言われてスルーされてた気がする
54: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 19:07:00
>>10
当時男にも割と凪さん人気あったと思う
腐も結構サブでNLやってた記憶
当時男にも割と凪さん人気あったと思う
腐も結構サブでNLやってた記憶
107: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 12:27:28
>>54
当時はそもそも腐女子という存在すら知らなかったし、普通に女の子と男の子の可愛さに悶えてたわ
ギャグも笑えたし好きよ
当時はそもそも腐女子という存在すら知らなかったし、普通に女の子と男の子の可愛さに悶えてたわ
ギャグも笑えたし好きよ
11: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:20:08
司馬くんストーカー回とかいう狂人回
ジャンボジェットにピノが轢かれたシーンでめちゃくちゃ笑った
ジャンボジェットにピノが轢かれたシーンでめちゃくちゃ笑った
12: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:21:19
>>11
カルノフ回か
カルノフ回か
16: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 20:20:17
>>11
兎丸くんの女装で性癖が完全にこじれました
兎丸くんの女装で性癖が完全にこじれました
30: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 21:01:30
俺の中の何かが壊れていく…
13: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:23:54
小説とドラマCDは出てるんだよな
14: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 18:44:46
コミックスもドラマCDも持ってた(コミックスは文庫版に買い替えたけど)
去年のコラボカフェも行ったけど楽しかったな…自作のぬいぐるみ持ってる人もいてすげえと思った
去年のコラボカフェも行ったけど楽しかったな…自作のぬいぐるみ持ってる人もいてすげえと思った
15: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 19:56:32
やたら声優が豪華なボイスドラマが出てた記憶はある
74: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 01:12:33
ドラマCDのキャスト本当にヤバイな
猿野天国 (関智一)
犬飼冥 (新垣樽助)
兎丸比乃 (川上とも子)
司馬葵 (???)
子津忠之介 (山口勝平)
辰羅川信二 (中村大樹)
虎鉄大河 (森久保祥太郎)
猪里猛臣 (大須賀純)
牛尾御門 (檀臣幸)
蛇神尊 (山崎たくみ)
獅子川文 (檜山修之)
鹿目筒良 (阪口大助)
三象男歩 (園部好徳)
鳥居凪 (日笠山亜美)
沢松健吾 (緑川光)
屑桐無涯 (諏訪部順一)
御柳芭唐 (うえだゆうじ)
鳥居剣菱 (鈴村健一)
中宮紅印 (子安武人)
村中魁 (真殿光昭)
村中由太郎 (吉野裕行)
猿野天国 (関智一)
犬飼冥 (新垣樽助)
兎丸比乃 (川上とも子)
司馬葵 (???)
子津忠之介 (山口勝平)
辰羅川信二 (中村大樹)
虎鉄大河 (森久保祥太郎)
猪里猛臣 (大須賀純)
牛尾御門 (檀臣幸)
蛇神尊 (山崎たくみ)
獅子川文 (檜山修之)
鹿目筒良 (阪口大助)
三象男歩 (園部好徳)
鳥居凪 (日笠山亜美)
沢松健吾 (緑川光)
屑桐無涯 (諏訪部順一)
御柳芭唐 (うえだゆうじ)
鳥居剣菱 (鈴村健一)
中宮紅印 (子安武人)
村中魁 (真殿光昭)
村中由太郎 (吉野裕行)
79: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 15:33:13
>>74
驚きすぎてガチで凄ッ!?って声出た
アニメ化してたらなぁ…
驚きすぎてガチで凄ッ!?って声出た
アニメ化してたらなぁ…
83: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 18:50:20
>>79
このメンツで本当にアホみたいなことやってるのがいいんよ
あと森久保の虎鉄喋りはガチ マジでアルファベットで聞こえる
このメンツで本当にアホみたいなことやってるのがいいんよ
あと森久保の虎鉄喋りはガチ マジでアルファベットで聞こえる
84: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 18:52:42
檜山修之・森久保祥太郎・関智一で獅虎猿の三馬鹿は贅沢すぎんのよ
73: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 01:10:51
ドラマCDで沢松の中の人が緑川光で「声だけの場だからこれに賭けてんだろ」的なこと言ってて笑った
美声の自覚がある沢松でドラマCDもほんと好き
美声の自覚がある沢松でドラマCDもほんと好き
17: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 20:21:35
最初から全力投球しまくってるからギャグの勢いがヤバい。
18: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 20:22:44
最終回までギャグたっぷりだったのすごいよ…
162: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 18:25:23
正直ちょっとやってみたかった
163: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 20:04:20
>>162
コラボカフェでこれを元にしたメニューあったな
流石にカレーで代用してたけど
コラボカフェでこれを元にしたメニューあったな
流石にカレーで代用してたけど
23: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 20:37:51
マリファナ先輩が事実無根なのに妙にしっくりくるのが好きだった
53: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 18:50:49
>>23
猿野がつけるあだ名好きだわ
猿野がつけるあだ名好きだわ
24: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 20:41:02
下ネタあまり出来ないかもって言われてアニメ化断ったんだっけ?同時期くらいに銀魂がアニメ化されてたのになんかなあ 時期ネタも多いし
11: 名無しのあにまんch 2022/07/20(水) 22:42:40
似たタイプで銀魂はよくアニメに出来たな
物凄く怒られているけど
物凄く怒られているけど
26: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 20:46:49
ネズっちのスワローって結構引っ張られたわりにあんまり活躍しなかったな
99: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 00:52:37
>>26
ゼニゲバ先輩もなんか色々ありそうで結局あんま掘り下げられなかったな…
ゼニゲバ先輩もなんか色々ありそうで結局あんま掘り下げられなかったな…
28: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 20:58:12
次作含めてまさか男の娘方面にスキルツリーを伸ばそうとするとは思わなかった
39: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 10:06:39
女の子と男の子がマジで可愛い
31: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 21:03:44
おとぼけ系のヒロイン化と思いきや、完全に女神だった凪さん
41: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 10:52:32
凪さんがむっちり系なの良いよね
あとはやっぱり沢松とかいう名キャラ
あとはやっぱり沢松とかいう名キャラ
76: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 13:17:59
凪さんほんとかわいかったなぁ
117: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 15:40:09
凪さんとの入れ替わり回で女子マネ相手にはこんな本能に任せた行動してるのに凪さんのおっ○○には触れないの一途で好き
それはそれとしてオパオパは当時でも通じる読者限られるだろ!
それはそれとしてオパオパは当時でも通じる読者限られるだろ!
138: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 21:12:42
眼鏡高校ほんますこ 凪さんがボケに回るのは大体面白い
141: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 23:31:45
>>138
確か時計とかベンチとか全部眼鏡の形してたんだよなこの学校 あと星型眼鏡
確か時計とかベンチとか全部眼鏡の形してたんだよなこの学校 あと星型眼鏡
161: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 16:12:36
>>138
ミスフルに限った話じゃないんだがこういうイロモノ系のやつが見る人から見れば評価高いってやつ好き
ミスフルに限った話じゃないんだがこういうイロモノ系のやつが見る人から見れば評価高いってやつ好き
143: 名無しのあにまんch 2022/05/15(日) 00:48:18
最後らへんギャグが消えてて真面目に野球やっとる…ってなった
猿凪は今でも大好きです
猿凪は今でも大好きです
153: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 07:14:03
猿野と凪さんの付き合ってからの様子を見たかった
ドラマCDでちょっとだけ描写されてたけど
ドラマCDでちょっとだけ描写されてたけど
154: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 10:34:34
>>153
思ってた以上にバカップルで好きだったな
お互いデレデレでかわいかった
思ってた以上にバカップルで好きだったな
お互いデレデレでかわいかった
47: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 17:26:11
下心がきっかけの入部だったけど仲間もたくさんできて充実しまくってたのに凪さんに彼氏がいたと判断するや即退部する猿野ひでえと思ったら、凪さんを甲子園に連れて行くという同じ目標を掲げながらも体の不調を徹底的に妹に隠すわ恩師や仲間と野球をするために妹が通えない男子校に進学するわもはや凪さんを無茶の方便に利用してしまってる剣菱くんのエゴイズムにヒエッ…となった
49: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 17:31:22
>>47
猿野に関しては初期から野球にトラウマある設定っぽかったから…それを下心とはいえ続けて凪さんに彼氏いればトラウマの方が勝つからそりゃ辞めるよ
トラウマの理由が親父と兄貴になったのは終盤だろうけど
猿野に関しては初期から野球にトラウマある設定っぽかったから…それを下心とはいえ続けて凪さんに彼氏いればトラウマの方が勝つからそりゃ辞めるよ
トラウマの理由が親父と兄貴になったのは終盤だろうけど
92: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 23:06:08
>>47
男としての覚悟の違いを実感して、決意を新たにする猿野いいわ
男としての覚悟の違いを実感して、決意を新たにする猿野いいわ
104: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 09:14:59
猿野が初期にやったギャグの中に凪さんとの出会いから別れまでの妄想の流れがあって
別れ描写が離婚で子供を連れて親父が出て行く形だったの完結後に読んだらひえってなったわ
おいそれお前の経験談まじってんぞお前の結婚のイメージそれか…ってなってもうた
別れ描写が離婚で子供を連れて親父が出て行く形だったの完結後に読んだらひえってなったわ
おいそれお前の経験談まじってんぞお前の結婚のイメージそれか…ってなってもうた
105: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 09:53:13
>>104
悲しいなあ…その頃はそこまでの設定無さそうだし偶然の一致なのかもしれないけど…
猿野と凪さんは末長く幸せになってほしい
悲しいなあ…その頃はそこまでの設定無さそうだし偶然の一致なのかもしれないけど…
猿野と凪さんは末長く幸せになってほしい
106: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 10:22:50
>>105
わかるわ
初期にはなかった設定なんだろうけど天国と凪さんは穏やかに幸せになって欲しい
裏設定からあの過去なら沢松の重要度もっとあげてもええやろと思うし後付けなんだろうけど
たぶん離婚前後に知り合ってるよな時系列的に
いつまでも一緒にアホして笑ってくれる親友大事にしろや天国
わかるわ
初期にはなかった設定なんだろうけど天国と凪さんは穏やかに幸せになって欲しい
裏設定からあの過去なら沢松の重要度もっとあげてもええやろと思うし後付けなんだろうけど
たぶん離婚前後に知り合ってるよな時系列的に
いつまでも一緒にアホして笑ってくれる親友大事にしろや天国
33: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 21:15:08
沢松割と好きだったから終盤の扱いは悲しかった…
48: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 17:28:54
>>33
なんでや彼女出来てるのに覗きつきあって貰ってたやんけ
なんでや彼女出来てるのに覗きつきあって貰ってたやんけ
146: 名無しのあにまんch 2022/05/15(日) 07:06:34
>>33
後のコマでロッカー開けたら煮豆の雪崩に埋められる犬飼で爆笑した
まさかの二段構えほんとズルい
後のコマでロッカー開けたら煮豆の雪崩に埋められる犬飼で爆笑した
まさかの二段構えほんとズルい
44: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 14:49:40
>>33
扱いは酷いが正直ここは笑った
扱いは酷いが正直ここは笑った
140: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 22:29:44
>>138
よくなくな~い
ってめっちゃ懐かしい
良くマネしたなぁ
よくなくな~い
ってめっちゃ懐かしい
良くマネしたなぁ
46: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 15:34:35
>>44
こうして見るとちゃんとした顔するとかっこいいな猿野
こうして見るとちゃんとした顔するとかっこいいな猿野
66: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 22:20:08
>>46
友人を忘れるという最低な言動がカッコ良く見えるの草だわ
友人を忘れるという最低な言動がカッコ良く見えるの草だわ
78: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 14:23:31
>>66
当時はそういうネタ部分だけ見てたから猿野の顔のつくりとか気にしてなかったんだよな
完結からだいぶ時間がたってストーリーとかギャグとかが記憶から薄れた今見てようやく割とかっこいいなと思えたというか
当時はそういうネタ部分だけ見てたから猿野の顔のつくりとか気にしてなかったんだよな
完結からだいぶ時間がたってストーリーとかギャグとかが記憶から薄れた今見てようやく割とかっこいいなと思えたというか
80: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 16:13:45
>>78
猿野は顔はかっこいいよね
作中だと言動のせいか女子からの扱いはアレだが…
遊神に交際申し込まれたしモテてると言えばモテてると言えるかもしれないけど
猿野は顔はかっこいいよね
作中だと言動のせいか女子からの扱いはアレだが…
遊神に交際申し込まれたしモテてると言えばモテてると言えるかもしれないけど
85: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 18:52:57
>>80
あれは自分と渡り合えるって面が強いから・・・
あれは自分と渡り合えるって面が強いから・・・
93: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 23:07:24
>>80
ぶっちゃけ野球以外の要素抜いたら性格は普通に最悪だし・・
野球を通してだんだん丸くなってきた後の猿野はかっこいいよ(なお覗き)
ぶっちゃけ野球以外の要素抜いたら性格は普通に最悪だし・・
野球を通してだんだん丸くなってきた後の猿野はかっこいいよ(なお覗き)
59: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 19:34:36
猿野覗き魔だけどその分ぼこぼこにされるのすきだよ
個人的にベストバウトはセブンブリッジ戦かな
個人的にベストバウトはセブンブリッジ戦かな
64: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 21:50:47
猿野は後輩できたらメタクソ面倒見よさそうよね
67: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 23:02:52
>>64
上級生になった姿は最終回だけだったから先輩してる猿野たちを見たかったな
上級生になった姿は最終回だけだったから先輩してる猿野たちを見たかったな
62: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 21:09:27
今思えば猿野やら芭唐やら剣菱やらで曇らせ展開多かったなあ特に華武編あたり
63: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 21:48:27
>>62
連載終盤で過去が明らかになってたけどなかなか暗い話だったな…
連載終盤で過去が明らかになってたけどなかなか暗い話だったな…
137: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 21:09:07
当時ドはまりした。
猿野の女装が段々可愛くなっていって明美ママで友人共々テンションあがりまくったわ。
好きなのは明代ちゃんだけどね
猿野の女装が段々可愛くなっていって明美ママで友人共々テンションあがりまくったわ。
好きなのは明代ちゃんだけどね
34: 名無しのあにまんch 2022/05/10(火) 21:39:07
これすき
60: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 19:36:36
>>34
上のマイク・タイソンもそうだけど、ボケの中に更に実在人物ネタを畳み掛けるスタイルほんと好き。
上のマイク・タイソンもそうだけど、ボケの中に更に実在人物ネタを畳み掛けるスタイルほんと好き。
38: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 09:20:10
フランケン先輩がラフプレーしてくる軍隊みたいな学校の奴をホームでうがぁ!!した所好き
43: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 11:39:58
>>40
こいつ合宿にゴルゴ持ってきてんだよな
こいつ合宿にゴルゴ持ってきてんだよな
57: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 19:30:24
>>40
猿野と犬飼だと実は犬飼の方がボケ役だったりする。
猿野と犬飼だと実は犬飼の方がボケ役だったりする。
58: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 19:33:11
>>57
この二人の漫才好きだった。特に
やっぱ刑事ははぐれるぐらい純情だろ!!
いや刑事ははみだすぐらいじゃないと…
この二人の漫才好きだった。特に
やっぱ刑事ははぐれるぐらい純情だろ!!
いや刑事ははみだすぐらいじゃないと…
65: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 22:15:29
>>57
犬猿の仲なのは最後まで変わらないのに猿野の女装やダダ滑りしたギャグはストライクゾーンなの笑う
犬猿の仲なのは最後まで変わらないのに猿野の女装やダダ滑りしたギャグはストライクゾーンなの笑う
119: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 15:45:59
>>40
こっちとは別に犬飼にカード出されたんだけど
本誌だと「ドナーカードです。猿野くん臓器提供をしなくてはなりません」みたいなシーンが苦情入ったのか自主規制なのか別のカードに差し替えられていたな
こっちとは別に犬飼にカード出されたんだけど
本誌だと「ドナーカードです。猿野くん臓器提供をしなくてはなりません」みたいなシーンが苦情入ったのか自主規制なのか別のカードに差し替えられていたな
121: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 11:17:37
>>119
ミスフルはちょいちょい差し替えあった気がする
ミスフルはちょいちょい差し替えあった気がする
123: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 12:20:30
>>121
そうだったのか
自分初期は単行本派だったからしらんかったわ
そうだったのか
自分初期は単行本派だったからしらんかったわ
125: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 14:34:19
>>123
本誌時点だとペン入れされてない時がちょくちょくあってそれがコミックスで加筆されてるからそう感じるって言うのもあるかも?
獅子川先輩登場回の水着の柄も本誌とコミックスで違ってたと思うし
本誌時点だとペン入れされてない時がちょくちょくあってそれがコミックスで加筆されてるからそう感じるって言うのもあるかも?
獅子川先輩登場回の水着の柄も本誌とコミックスで違ってたと思うし
45: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 14:58:12
ネタとしても面白いがシリアスな引きも良かったな
打撃テストの計測不能とかインパクトがあった
打撃テストの計測不能とかインパクトがあった
50: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 17:33:16
レギュラー陣以外のボケやツッコミも割と好きだった
55: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 19:27:32
大塩平八郎「ひぃ〜乱じゃ!乱を起こすぞぉ〜!」
29: 名無しのあにまんch 2022/07/21(木) 13:33:49
この漫画のおかげで大塩平八郎を覚えた
56: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 19:30:08
準決勝のあの展開は前の週で辰羅川が気絶してたから夢オチだろと思った
そのまま進んだ……
そのまま進んだ……
49: 名無しのあにまんch 2022/07/21(木) 22:50:45
ツイッターで描いてるよね
ノリが変わらなくて安心する
ノリが変わらなくて安心する
61: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 20:28:35
TLに作者のツイッター漫画が流れてくる時あるけど懐かしい気持ちになる
68: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 23:32:14
「マリファナ先輩」「黙れ小市民」「ぶっころ」「俺は女装LOVEだ!」
ミスフルの迷言はマジで笑えるしインパクト多すぎた記憶。ボーボボとタメ張れる理由分かる
ミスフルの迷言はマジで笑えるしインパクト多すぎた記憶。ボーボボとタメ張れる理由分かる
69: 名無しのあにまんch 2022/05/11(水) 23:45:47
ニマス○☓にクソほど笑って一時間くらい一人でやった憶えあるわ
何してたんだろ…
何してたんだろ…
72: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 01:09:06
単行本収録の作者文はシムシティの話が一番笑った
座談会ももちろん好きだった
座談会ももちろん好きだった
102: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 06:53:55
>>72
シムシティの話めっちゃ笑った記憶がある
シムシティの話めっちゃ笑った記憶がある
77: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 13:20:27
最近知ってネットオフか何かで全巻買った
超面白かった
超面白かった
81: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 18:35:52
兎丸の「この足と一緒に死んだっていい」のシーン色気ありすぎてヤバい
ショタコンになる
なった
ショタコンになる
なった
86: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 19:28:27
>>81
当時はすごい覚悟だなーとか思いながら読んでた気がするけど今見ると確かにこれはエッチだな…
当時はすごい覚悟だなーとか思いながら読んでた気がするけど今見ると確かにこれはエッチだな…
90: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 21:10:36
>>86
その覚悟がまたシコいんよ
普段あんな子供っぽくて人懐っこい兎丸がこんな顔するんだぜ
その覚悟がまたシコいんよ
普段あんな子供っぽくて人懐っこい兎丸がこんな顔するんだぜ
91: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 23:02:14
>>90
ギャップがいいよね
ギャップがいいよね
82: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 18:41:17
恐竜戦車くんはイケメンで強いとか完璧だよね
88: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 19:53:08
>>87
インナースケスケでスケベすぎるな
インナースケスケでスケベすぎるな
115: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 15:07:53
>>88
こんなんじゃ見えちゃうよな…
文庫本表紙だとほっぺ先輩のマフラーで隠そうとしてる的な構図になってて笑う
こんなんじゃ見えちゃうよな…
文庫本表紙だとほっぺ先輩のマフラーで隠そうとしてる的な構図になってて笑う
116: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 15:18:51
>>115
掲載紙や画風のためそんな風に見えないんだけどキャラデザ的にはエ○いんだよな
掲載紙や画風のためそんな風に見えないんだけどキャラデザ的にはエ○いんだよな
89: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 19:56:54
菖蒲の能面監督もノリいいんだよな
あと強い
あと強い
94: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 23:34:59
実際に火事が起きてる大炎上高校でめちゃくちゃ笑った記憶があるな
95: 名無しのあにまんch 2022/05/12(木) 23:48:00
連載終盤の御柳の泣き顔がかわいいと思った
泣くシーンがもっと多かったら何か危ないものに目覚めてたかもしれない
泣くシーンがもっと多かったら何か危ないものに目覚めてたかもしれない
96: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 00:45:37
ねづっちのエピソードは好き
武軍戦のシリアスは反則ががちすぎて、あんまりギャグも笑えなかったな
死装束着て時止めた蛇神先輩も、笑えばいいのか泣けばいいのか分からなくて困惑した
武軍戦のシリアスは反則ががちすぎて、あんまりギャグも笑えなかったな
死装束着て時止めた蛇神先輩も、笑えばいいのか泣けばいいのか分からなくて困惑した
97: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 00:48:08
強打者を敬遠しようとしたら客席からブーイングされまくった可哀想な高校生です
敬遠も立派な戦略なのに未成年を誹謗中傷するとか酷いモウイイヤコロシチャオ
敬遠も立派な戦略なのに未成年を誹謗中傷するとか酷いモウイイヤコロシチャオ
101: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 06:32:46
ギャグも勿論シリアス面も面白いんだよな
ネプチューンマスク被ってキャッチャーに着いた時、スタンドでイチバンマスクかハルクマシーンかの論争で何故かつぼったな
その後のマスク狩り含めて
ネプチューンマスク被ってキャッチャーに着いた時、スタンドでイチバンマスクかハルクマシーンかの論争で何故かつぼったな
その後のマスク狩り含めて
127: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 15:36:19
変態といわれて虫になったり、猿パンマンになって顔を引きちぎったり、とんでもなくヤバいネタやってて笑ったわ
128: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 17:15:10
ミスフルの頭のネジが複数個外れてるゆるゆるなギャグも
わりとリアルにエグい曇らせ要素も両方好きだよ
大神関連は白雪の方にフォーカスしなかったのも地味にエグい
禁煙パイプ使用なのが当時相当荒れたのかなとか思わせる
わりとリアルにエグい曇らせ要素も両方好きだよ
大神関連は白雪の方にフォーカスしなかったのも地味にエグい
禁煙パイプ使用なのが当時相当荒れたのかなとか思わせる
133: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 18:09:16
猪力とかいう入部試験で消された存在
142: 名無しのあにまんch 2022/05/15(日) 00:11:43
>>133
猪力が消えたのは作中でもネタにされてて笑った
猪力が消えたのは作中でもネタにされてて笑った
139: 名無しのあにまんch 2022/05/14(土) 22:25:11
これも好き
144: 名無しのあにまんch 2022/05/15(日) 00:49:43
左投げ×トルネード投法×アンダースローは好き
145: 名無しのあにまんch 2022/05/15(日) 06:48:02
銀魂の次くらいには下ネタとメタネタが多かった印象
147: 名無しのあにまんch 2022/05/15(日) 11:13:53
武軍戦でのいきなりの牛尾&獅子川のダブルスチールめっちゃ好きだった
公式戦まで獅子川のプレイスタイル隠されてたのもそうなんだけど
サインをしっかり受け止めてキャプテンのわりと無茶な作戦に余裕の笑顔で応えたとこちゃんと同級生感があって好き
公式戦まで獅子川のプレイスタイル隠されてたのもそうなんだけど
サインをしっかり受け止めてキャプテンのわりと無茶な作戦に余裕の笑顔で応えたとこちゃんと同級生感があって好き
152: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 01:39:20
武軍戦は対戦相手から展開からかなり無茶苦茶だけどそれはそれとして好きだわ
183: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 14:06:19
「これからミスをするたびに……」
「!?」
「キミのお母さんが……」
「やめろぉ〜〜〜!母ちゃんには手を出すな!」
「……作るキミのおかずの味付けが適当になる」
「結局苦しむの俺じゃねーか!!!」
みたいなの腹抱えて笑った
「!?」
「キミのお母さんが……」
「やめろぉ〜〜〜!母ちゃんには手を出すな!」
「……作るキミのおかずの味付けが適当になる」
「結局苦しむの俺じゃねーか!!!」
みたいなの腹抱えて笑った
189: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 19:04:39
>>183
まあいいか天国の分だし!!
砂糖で中和したろ!!
まあいいか天国の分だし!!
砂糖で中和したろ!!
184: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 14:10:21
>>183
生活密着型罰ゲーム好き
生活密着型罰ゲーム好き
190: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 21:31:07
肝試し回大好き
今思えば夢女子媚びみたいな内容なのかもしれんけどチームメイトなのにギスギスしてた雰囲気が崩れて一気に本当の仲間になった感が嬉しくてギャグの勢い以上に笑いまくった
関係ないけどマリファナ先輩の元同級生で根暗デブからアイドルになった子(名前忘れた)のチーム、試合後にカントリー系アイドルになったってくだりどう考えてもTOKIOパロなのに当時全然気が付かなくて連載も終わって何年も経ったあとにふと気が付いた
今思えば夢女子媚びみたいな内容なのかもしれんけどチームメイトなのにギスギスしてた雰囲気が崩れて一気に本当の仲間になった感が嬉しくてギャグの勢い以上に笑いまくった
関係ないけどマリファナ先輩の元同級生で根暗デブからアイドルになった子(名前忘れた)のチーム、試合後にカントリー系アイドルになったってくだりどう考えてもTOKIOパロなのに当時全然気が付かなくて連載も終わって何年も経ったあとにふと気が付いた
191: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 21:42:37
>>190
紫SHIKIBUのオチ自分も好き
歌って踊るのが中心よりもTOKIO路線だとおっさんになっても長続きすると思うのでとても良いと思う
紫SHIKIBUのオチ自分も好き
歌って踊るのが中心よりもTOKIO路線だとおっさんになっても長続きすると思うのでとても良いと思う
193: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 22:31:47
>>191
あの試合のオチ自分も好き
本人も気付いてなかった癖を見抜けるくらいちゃんと雛壇のことを見てた虎徹先輩とか素を曝け出した雛壇に変わらずついていくファンとか
あの試合のオチ自分も好き
本人も気付いてなかった癖を見抜けるくらいちゃんと雛壇のことを見てた虎徹先輩とか素を曝け出した雛壇に変わらずついていくファンとか
192: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 21:54:34
ちょいちょいギャグが分からなくて、
後から偶然知って笑ってた
Yeahめっちゃサワデーは元曲聞いた後ずっとツボにはまりっぱなしだった
後から偶然知って笑ってた
Yeahめっちゃサワデーは元曲聞いた後ずっとツボにはまりっぱなしだった
113: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 13:02:37
今連載してたらアニメとか舞台とかやってたのかな
そもそも今連載してたらギャグとか大分変わりそうだけど
そもそも今連載してたらギャグとか大分変わりそうだけど
112: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 12:51:52
未アニメジャンプ漫画最長連載だっけ?
時事ネタ多いから今からアニメはキツイだろうなぁ
時事ネタ多いから今からアニメはキツイだろうなぁ
118: 名無しのあにまんch 2022/05/13(金) 15:41:57
>>112
東京フレンドパーク回好きだけど今じゃもう通じないだろうな…
東京フレンドパーク回好きだけど今じゃもう通じないだろうな…
167: 名無しのあにまんch 2022/05/18(水) 12:51:19
銀魂のスタッフにアニメ手がけてほしいわマジで
170: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 02:03:03
>>167
声優さんもあれくらいはっちゃけてほしい
声優さんもあれくらいはっちゃけてほしい
171: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 07:10:10
アニメ化した場合一部キャラの喋り方をどう表現するか気になる
梅さんとか
梅さんとか
174: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 15:50:35
喋りが全部漢字だったり手話だったりアニメやりづらいキャラか多すぎる…ドラマCDでも喋りの表現が難しいであろうキャラは出てこなかったし
手話は字幕になるんだろうけど
手話は字幕になるんだろうけど
172: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 11:39:01
わかる
朱牡丹の顔文字がめっちゃ難しいと思うんだよな
朱牡丹の顔文字がめっちゃ難しいと思うんだよな
182: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 13:58:39
ミスフルアニメ化についてのクラウドファンディングあったら3ヶ月分給料入れるわ
マジで
マジで
26: 名無しのあにまんch 2022/07/21(木) 12:25:21
アニメみてぇ