漫画の場合、絵と話作りってどっちが重要なのかな?

  • 325
1: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:00:57
作品をヒットさせるには話作りの方が重要に思えそうやけど。
48: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:35:39
>>1
でも鳥さはこれだけでも絵が物凄い上手いのが良くわかるのがいちばんのぶきだよなぁ
2: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:01:58
絵がないとやっぱダメでしょ
3: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:02:16
冨樫先生は話作り派なのかな。
5: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:02:52
個人的にはストーリー派
読者を「納得させる文脈・説得力」を求めて漫画を読んでいるので

でも絵が上手い漫画を見ても、普通に心躍るクソチョロいオタク
4: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:02:28
話はそりゃあ大事だけど
絵柄が余りにもアレだと読む気が起きないのよね
6: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:04:33
最近の少年誌の傾向だと、
ジャンプは話作りや勢い、マガジンは絵の方を重視してるように感じる。
7: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:06:50
絵は連載を経ていく中で上達していくケースはよくあるけど、話作りの方は割と才能による部分が大きい気がする。
8: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:08:18
ボーボボとか真説は絵が上手になっていったが面白さはやっぱり初期の方
9: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:10:16
絵は最初に読ませるかどうかのとっかかり、話は読み続けるかどうかのとっかかり
絵柄で敬遠してたけど話題になって読んだのとかあるし絵で読み始めたけど好みのシナリオじゃねえなで読まなくなったこともあるし
13: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:14:27
絵柄嫌いだと読む気にならない
11: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:12:18
絵には好みが出るから…
話が面白ければついていけるけど、嫌いな絵柄なら最初から選択肢が無い 
というわけで漫画としてならまず絵かね?
12: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:13:11
絵は好みだけどNTR苦手だから買えねえってエ○漫画あるので絵よりストーリーが大事
14: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:15:06
面白いストーリーを安定してお出しできる作家は貴重やとは思う。
16: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:17:46
野球で例えると、絵は守備力で、話作りは打撃力のイメージ。
つまり、絵は安定したものやけど、話作りは水物のようなものって感じ。
17: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:18:34
まあ1の言うヒットさせるのに大事な条件でいうなら話作りになるんじゃないか?
どんなに絵が美麗で迫力あっても毎話毎話怪人が現れた!殴り倒した!正義は勝つ!だけで他に子供が人質に取られてるぞ!とかなければ飽きられるだろうし
18: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:26:35
仮にジャンプでヒットさせたいなら、絵だけじゃ絶対にきついと思う。話作りもある程度は良くないと厳しい。
19: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:31:20
まず読んでくれるかどうかの部分は絵
そして読むのを継続してくれるかどうかは話

そしてアニメ化まで持っていけると前者を代替してくれる可能性があるって感じか
20: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:36:18
話かな
絵は連載していたら上手くなってくものだし、話が面白ければ許容範囲も大きい
けど話がつまらなかったらいくら絵が上手かろうと続けて読む気にならない
22: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:42:33
趣旨から逸れるけど画力ある人があえてデフォルメや力の抜けたタッチにしてるのに下手だと思ってる人はいるね


それはそうとやっぱり大事なのはストーリーよね
絵は綺麗だけど…って漫画はあまり印象に残らないけど、絵はまだまだだけど惹き込まれるストーリーって漫画は先が気になってつい読んでしまう
23: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:45:43
ただ絵にも個性は欲しいって思うな
絵を見たら1発でこの人だ、ってのが伝わるレベルになるとブランド力にも繋がる
24: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:47:13
個人的にはワンパンマンとかモブサイコとか面白いし、話の方が重要かなぁ
25: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:49:23
話だなー
どんだけ絵が上手くても、漫画が読み物である以上つまらんものはつまらん

とはいえ、例えばバトル漫画とかだと戦闘で丸々一話使うことはザラで、そういうときはやっぱ絵で魅せてくれる漫画が強いなと思う(頭脳戦とかだと話に寄るけど)
あと、最低限何やってるか分かる画力がないとストーリーが伝わらないってこともある
26: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:54:30
最近ハイパーインフレーションという漫画を読んでて作画がよくなくても読める漫画があることを知った
美人は3日で飽きるブスは3日で慣れると言うように話が面白くないと読み続けるのは難しいと思う
27: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 06:57:49
話だね
いくら絵が上手くても、中身スッカスカorまとまりが無い作品なんて世の中腐るほどあるし、初めは目を惹かれても後に続かない

やはりストーリーのテーマと構成は、漫画に限らず、凡ゆる創作物の面白さの軸だと思うよ
28: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:00:19
話がダメだと一瞬で人離れるけど絵がダメだと最初に食いついてくれる人が居ない。両方大事
ただ、絵が最低限あればお話重視だと思う。話さえよければ最初に食いついた人は読んでくれるから読んでくれる人がいるなら連載は続く
そこから跳ねて人気作になるには絵も必要だけど、連載続く間にそちらは伸びる。
逆は話うまくなる前に連載終わっちゃうからね
29: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:18:27
とっかかりになるのは絵だけど、話がつまらない・わからない・不快だと読む気なくなる
絵は足切りがあるセンター試験で話は二次試験って感じ
30: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:35:13
絵が下手でも話が面白ければ人気出る
でも絵が上手くて話がつまらないのに人気出た作品は知らない
アニメはちょくちょくあるけど
32: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:42:02
両方大事ではあるがより重要視されるのは話だな
34: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:48:04
コマ割りが上手いというのは絵の分類だろうか話の分類だろうか
35: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:48:41
進撃の巨人も初期はそんなに絵が上手くないけど普通に面白いし結局は話よ
38: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:50:48
>>35
ただ進撃は構図とか動きの部分は初期から評価されてるのよ。
37: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:50:13
何をしているのかよく分からないレベルの絵だと困るけど、話が面白くないと読む気も起きないから話かなぁ
でもセリフも何も無しで状況や感情が伝わって来るって絵も最高だよね
41: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 07:54:43
1の言うヒットさせるならそりゃ話じゃないか?
絵上手いことがヒットに繋がるのってそれこそ村田のワンパンマンみたいな超画力か、荒木みたいな個性爆発レベルじゃないと難しい気がする
44: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:25:28
絵が上手い漫画家って腐るほどいるけど話がある程度面白くて破綻してない人あんまり見ないのが不思議
絵を描く方が難しいと思うのに
62: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 09:46:50
>>44
上手い絵描くのが簡単という気は全くないが面白い話を作る方が圧倒的に難しいと思うぞ
何しろ話作りには「正解」がないんだから
45: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:30:34
基本的には話のほうが重要だけど比率はジャンルによるって感じじゃないか
ギャグは絵がヘタでも話が面白けりゃイケるけどラブコメならまずヒロインが可愛くないと
そもそも読む気にならんって事もあるから一定以上の画力は必須だろうし
あとスポーツものやバトル漫画は絵的なハッタリが無いと強さや勝ちに説得力が生まれないから
どっちも必要になってくると思う
46: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:31:20
絵がさほど上手いと言われていないがストーリーが面白いとアニメ化の爆発力が物凄いイメージ
アニメになると絵は綺麗になるからね
55: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:52:03
ウンコマンとドラゴンロウリュの読み切りは絵がアレなんだけどそれよりも中身が気になって読み進めてしまうし実際荒削りだけどおもしろいから、やっぱり漫画はストーリーだと思う
本当に面白かったらSNSで口コミが広まって読んでもらえるってこともあるし
47: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:35:23
基本的に話の方だけど、動きの少ない話で絵が下手だとキツい
逆に絵が上手くても話がイマイチなのはごまんとある
49: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:37:25
漫画に重要な絵の上手さは表現力だと思う
良いストーリーでも読者に絵で盛り上がりとか感情が伝わらなきゃ、話の良さも伝わんないし
51: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:40:56
絵の技量は手に取って読ませる力。
話の技量は読み続けさせる力。
前者が足りなければ機会を喪失し、後者が足りなければ一冊衝動買いだけで後が続かない。

どちらも最低限の合格ラインに達して「いる」なら伸ばすべきは話の技量。
どちらも最低限の合格ラインに達して「いない」なら伸ばすべきは絵の技量。
前者が合格できないなら、小説を書く。
後者が合格できないなら、イラストレーターになるか、原作作家と組む。
52: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:43:15
絵と話の雰囲気がマッチしてる作品が1番だと思います
54: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 08:51:05
最初に読むかどうか判断するのは絵だけど
絵が上手いだけで話が駄目駄目なクソ漫画だと継続して読む気にならんからなぁ
59: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 09:11:02
クロスボーンガンダム読んでからは絵で敬遠して面白い話を見逃すのは勿体無いなと思うようになったな。
60: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 09:16:14
絵が苦手でも話が好きな漫画は最後まで読める
絵が好きでも話が苦手な漫画はすぐ読めなくなる
65: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 09:50:32
打ち切られる作品って絵がダメよりも話がダメなパターン多いしストーリーのほうが大事だと思う
66: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 09:51:03
絵が上手くても話がつまらないと本当に読む気無くなるからなあ
最近は絵のレベルが全体的に上がってるから絵の良さだけで読ませるのはかなり厳しいと思う
67: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 11:02:46
自分は絵がすごく好きだから話はよくわかんなくなってきた漫画を買い続けてるな…
少数派かもしれないがどんなに売れてて話が面白くても絵柄が嫌いだと読む気失せる
68: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 11:06:37
話とあと構図かな
69: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 11:07:05
絵と話も大事だけど漫画力も大事だと思う
絵も話も悪くないけど漫画が読みづらいかったら受けないと思う
72: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 15:03:26
画力が高いからデザインセンス兼ね備えているとは限らない
下手な方でもビジュアル的に魅力のあるキャラが生み出せるのはデザインセンスが優れているから
73: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 15:03:50
絵も大事だが、優先度で言うならおもしろさ>>絵ぐらいだと思う。
今大ヒットしてる、もしくはかつてした漫画群も初めからめっちゃ綺麗だったり整った絵ってわけではないし。
74: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 15:09:30
絵で魅せる漫画ってのはあると思う
いっそ画集のような美しさの漫画
そっちの方面で確固たる立場を確立してるなら、絵がメインでもいいと思う
75: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:12:18
絵が上手くなくても話が面白ければ面白いと思う
原作版のワンパンマンとか
76: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:13:26
話はぶっちゃけ好みによるから売れるかは大多数にウケるかどうかだと思う、それが難しいんだけど

絵は最低限何を描いているかが判別できればそれ以上は無くていい
構図やコマ割りといった「漫画」の画力が何よりも必要なだけ
77: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:15:43
絵が下手だけど面白い漫画ってたいてい
漫画の形式の扱いが上手い、構図やコマ割りが見やすくて
勢いで読めたり苦痛の少ない漫画だと思うよ
81: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:33:01
>>77
逆も然りだな
78: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:17:01
僕は画力よりネタだと思うわ(特にギャグ漫画)
とりあえず何を描いてるのか伝わるだけの画力があれば及第点かな?
83: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:49:51
絵が上手いとプラスに評価される漫画は話もそこそこ面白いのが前提で、話がクソつまらなかったら「絵が上手いだけ」と皮肉的な評価になりかねない。
逆に話が面白かったら、絵がド下手でも「話は面白いから続け」って評価される。

絵の上手さが評価されるのは漫画という媒体に限定された話だけど、話が面白いのはそれがどんな形式であっても必ず評価される要素。

つまり話の面白い原作を絵の上手い作画担当が描くのが最強。原作者が途中で逃げず、作画担当が下手にオリジナル展開を入れない事が条件だけど。
84: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:52:58
話が最重要だと思う
絵がどんなに上手くてもストーリーが駄目だったら途中で飽きる
85: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:57:08
まんがの絵はストーリーを表現するためのもので
まんがのストーリーは絵がなくては引き込めない
87: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 17:59:33
絵が綺麗なだけで話がつまらない作品は最初のうちは絵に惹かれるかもしれないけど、そのうち話のつまらなさが苦痛になってくる
絵が下手くそで話が面白い作品は最初は取っつきづらいけど、絵に慣れれば話は良いから普通に楽しめる
まさに「美人は三日で飽きる」と「ブスは三日で慣れる」みたいな感じの関係性だな
88: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 18:05:29
個人的意見なら絵は漫画じゃなくてもいいし話面白くなかったら読み続けられない。
90: 名無しのあにまんch 2021/10/02(土) 19:00:24
話が上手い人と絵が上手い人がタッグ組むとヤバい
91: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 04:23:50
>>90
アイシールド ドクターストーン辺りもそうかな…
92: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 04:33:01
商業誌なら載る時点で個人的な好みはあれど絵の最低レベルは越えてるから話の方が大事
同人誌ならうまい絵見たいだけならいくらでもいるし話の方が大事
93: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 04:38:09
PPPPPPと撃滅ジェノサイドギグどっちも読んで、やっぱり画力よりストーリーが大事だなと思った
ストーリーを語るだけの説得力のある絵が描ければそれで十分、画力の高低は二の次だわ

クソ高画力による美麗な絵こそが説得力の源!ってタイプの漫画もあるけどね
95: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 04:48:34
話がなければ早々に切られるし絵がダメなら話題になりにくい
ただ、ぶっちゃけ絵が下手でも話が良くて話題になろうものならそれで勝てるから個人的には「話の方が重要」が結論なんだ
96: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 05:01:19
展開が気になって早くページ進みたくて絵に注目するのは後回しになるタイプだから話の方が大事かな
絵が綺麗だったら読み直して鑑賞するんだけど、話が面白くないとそもそも見返さないから画力が無意味になっちゃう

見開きとかの決めゴマで画力に圧倒されて感動する時もあるけど、面白くないと“絵に”感動するだけになっちゃって漫画として悲しいし…面白いと演出効果として最高の効果を出せるのも画力なんだけど
103: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 16:18:23
ワクワクしてページをめくりたいから、話の方を重視してるかな
それに加えて好みの絵柄だと紙の単行本で揃えたくなる
104: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 16:26:29
重要なのは話だけどその”話”を話通りに描く最低限の画力は無いと困る
100: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 09:04:30
難しいな
あんまりにも下手な絵だと面白そうでも読まない
ただ下手でもパッと目に付いたページが何かしらひきつけるものがあれば読むし、大抵そういう場合はストーリーも面白いことが多いんだよね
108: 名無しのあにまんch 2021/10/03(日) 16:44:11
絵と話のバランスって難しいね
人によっては絵で見る気失う人もいるし、絵の上達まで連載を続けられるくらい面白い話描けるかというのも大変だし

元スレ : 漫画において、絵と話、どっちの方が重要やと思う?

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:01:28 ID:MxMTQ1OTY
漫画が上手いと絵が上手いは似て非なるもの
それが全てを物語っている
0
2. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:02:49 ID:cwMDkwNTI
>>1
抜ける絵と綺麗だと思う絵が違うってのに近いって……コト!?
0
18. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:09:06 ID:Y0NDkwMjQ
>>2
宗教画とかの全裸の女の人とか綺麗だなって思うけど
エロいな!とは思はないんよね
0
72. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:25:02 ID:U5NzM3NzA
>>18
宗教画は当時合法的にエロい絵を描く抜け道だったとかよく聞く話だし、浮世絵とかと同じで昔はあれがエロかったんだろう
0
22. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:10:37 ID:MyMjc2Mg=
>>2
実用性が高いってのは表現力が高いってことで
それもやっぱり単なる絵の上手さだけじゃないってことだよな
そもそも絵の上手さには「話の見せ方」を内包してるという方が正しいか
0
47. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:16:36 ID:EyOTkyOTY
>>2
いきなりバサーっと脱がれる綺麗な絵よりも照れながら脱ぐ平凡な絵の方がエロいと思います
0
63. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:23:10 ID:AwMjExMjY
>>2
リアリティ強めの絵より若干デフォルトっぽいというか漫画っぽい絵の方が抜けるもんな
0
240. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:17:27 ID:A3NDA2MTY
>>63
デフォルトは債務不履行だ
デフォルメだ
0
242. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:43:22 ID:MyMDMxMDM
>>240
「初期状態」の意味も
0
13. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:08:28 ID:Y1MTM5MDQ
>>1
コマ割りとか構図、間の開け方や台詞回しなど色々あるよね。
0
98. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:44:39 ID:MzOTA1NTQ
>>1
漫画に必要な絵って絵が単純にうまいこととはまた別だもんな
コマとか視線誘導とか考えなきゃならんし、細かすぎても駄目だから削るってこともしなきゃいけないし
0
138. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:12:08 ID:M2NzcwNDI
>>1
怪○8号君のスレで死ぬほど見た言葉ですね…あれ程わかりやすい教材もない…
0
155. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:29:56 ID:M2NzcwNDI
>>138
>>139
ごめん連投になった
0
139. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:14:14 ID:M2NzcwNDI
>>1
怪○8号のスレで死ぬほど見た言葉ですね…あれほどの教科書、そうあるまいて…
0
146. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:19:43 ID:U5OTA0MzA
>>1
作者の世界ををどう表現するかって手段が大切なのかな
映画とか小説とか色々あるなかで漫画で勝負するってなった所から絵が必要なる的な
反対に絵が描きたくて世界とかキャラクターを広げる人もいるんだろうか
0
223. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 04:18:31 ID:AyODgwNDI
>>1
村田は漫画力に全振りしてるから話作りがゴミなんだよな
オリジナル連載読んだ時はとても悲しい気持ちになった
0
244. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:45:52 ID:I0MDUwNTE
>>223
村田先生は漫画力低い方じゃね?
それこそ分かりやすく漫画力≠画力を教えてくれる人だと思うけど
画力は死ぬほど高いからな

漫画力高いって意味だとそれこそ鳥山センセ、大友センセとかは画力にコマ割り、見せたいものを魅せる天才的なセンスがあると思うよ
0
307. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 16:46:31 ID:UzMzM0MzE
>>1
ゲームやなろう原作のコミカライズ見てて思うけど、
元の話面白いしコミカライズの絵も上手いのに、漫画描くのがとにかく壊滅的に下手な人ってのはそこそこいる
0
3. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:03:20 ID:k4Mzc5NTA
漫画ほど多彩な能力が求められるお仕事もあるまいて
0
137. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:10:55 ID:E4NTQyNDg
>>3
話作りの方が大事ってアドバイスは漫画投稿する程度には絵が描けている人向けのものだと思う
後、週刊漫画家は絵は描いてる内にこなれてくるもんだと思っている節がある(じゃないと続かない)
0
300. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 15:18:57 ID:M1NDEwMTQ
>>137
諫山先生の初期と最終巻を比べればわかるな。
0
224. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 04:21:05 ID:IzNjg5NTE
>>3
1人で映画作るようなもんだと思ってる
0
4. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:03:36 ID:czMDI1MzA
絵がよくても話が稚拙だと打ち切られる。そういうのを何度も見てきた
話づくりはできて当たり前で、より上を目指すなら絵も磨けって感じ
0
8. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:06:26 ID:U0MDQ2NTg
>>4
ストーリーはいいのに絵が原因で打ち切られるってあんまり聞かないしな
0
26. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:11:03 ID:AwMDQ1NDA
>>8
絵が原因で打ち切られるのはそもそも紙面にのせてもらえないのはありそう、たぶんのせる前にアシつけろとか作画つけろって言われるんだと思う
0
49. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:18:10 ID:cxNzM0MjY
>>26
斬とか載ってたぐらいだから、たぶんあれぐらいがボーダーラインなんじゃないだろうか
もちろん今はもっとハードル高くなってたりするだろうけど
0
231. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 06:21:59 ID:M2ODczNTk
>>26
「恋愛において、外見と言うのは高校野球で言えば地区予選に過ぎない。その人の内面こそが甲子園なのだ」

「つまり、内面を磨けと言うことですね!」

「違う。地区予選に勝たないと甲子園には出場できない、ということだ!」

このコピペを思い出した
0
57. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:20:05 ID:k1MTM1MjY
>>8
漫画は絵による表現部分が大きい媒体だから、ストーリーがよいということはある程度は絵の表現が上手いのだし必要最低限の画力はあるということかと。
0
192. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:20:04 ID:UyODExMTA
>>8
絵が下手だとまず連載を勝ち取れないと思うんだ…
最低限人に読んでもらえる程度には描けないといけないから「絵が原因で打ち切られる」がないのは「下手過ぎて連載を勝ち取れてないから」が原因だと思う
0
19. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:09:22 ID:U2Nzk1NDg
>>4
ジャンプとか顕著だよね
新連載です、若手にしてはかなり絵上手いです
からの序盤の導線が出来てなくて、時間かけなくていい場面にダラダラ時間かけて人気取れずに低迷して打ち切り
みたいな作品がしょっちゅうある
0
53. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:18:59 ID:E2MDQwNTA
>>19
ジャンプは例え絵が下手なマンガだったとしても
「ジャンプの新連載作品」ってブランドだけで少なくない人数が序盤くらいは読んでくれるからね
口コミ力も圧倒的だから話が面白ければ伸びる、絵よりずっと話作り大事

逆にマイナー誌とか、あとはラノベの新作とかの、大半の人には一切影響ないブランドの場合は
まず手に取ってもらうために絵の力が大きくなってくる
0
33. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:13:06 ID:I0NTg5MDA
>>4
逆じゃない?
話は好みもあるし正解がない、頑張ったってしかたないので悩んだり行き詰まって当然
でも絵は努力すりゃ書ける、逆に言えば努力しなきゃ上手くならんからそこでまずふるいにかけるんじゃないかな
デフォルメ調でもリアル調でも上手い絵は上手いし
0
163. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:47:41 ID:QzMDI3MTI
>>33
努力すりゃかける程度のものならあんま価値がないんじゃないかな
0
114. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:54:46 ID:kzNDQyODY
>>4
絵と話で分けられるけどその中でも話は大筋のストーリーとそれ下地にした今週分の話やら数コマのネタとかもあるからな
どれもないとただのイラストだしな
0
140. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:14:49 ID:A5NTE0NzY
>>4
仮に打ち切られようと
絵が綺麗で週間10ページ以上描ける人間は
その時点で今の時代幾らでも潰しがきくと思うの
0
5. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:04:34 ID:IwNTc0NTI
絵が綺麗で話がつまんねーって何
0
12. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:08:23 ID:YyOTE1Njg
>>5
大暮維人とか物凄くそういう評価受けてる
0
48. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:17:38 ID:EyNTY4Mzg
>>12
本当に話が駄目なら今まで生き残ってないよ
序盤はちゃんと面白く中盤多少グダる締めぶん投げ気味なだけだよ
0
85. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:34:10 ID:YyOTE1Njg
>>48
うーむ、個人的には話の締めは何とかするって印象
途中がいかん。特に長編漫画で。なんでこれが必要なんだ?って展開が頻発する
2巻完結の魔人とかはまだよかったから、筋道立てたストーリー展開が苦手なんだと思う
0
73. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:25:41 ID:gxMTIzMTA
>>12
エアギアとか観ててスゲーとは思うけど内容がよくわかんないんだよね、つまらないというよりも話を無駄に難しく壮大にしている
0
20. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:09:46 ID:Y0NDkwMjQ
>>5
タイパクとかそうやん
0
156. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:32:47 ID:cwODIxMzI
>>20
アレなんで連載会議通ったのかホントに謎
0
31. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:12:44 ID:cxNzM0MjY
>>5
「絵はプロレベル、話はまんがを馬鹿にしているようにしか思えません」
アマ時代にこんな評価されたプロもおるんやで
0
168. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:01:44 ID:g0MTM5Nzg
>>31
だがあの人は漫画書くの自体はクッソ上手い、イラスト屋ではなく
そして話が書けないならキャラで売れば良いじゃ無い?を実践しきっとる
0
194. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:32:56 ID:c0NzYzNDQ
>>168
雑誌構成的にもありがたいんですわ
濃い絵柄のバキとか弱ペダの後に読みやすいショートコメディがス~ッと効くんですわ
0
38. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:14:58 ID:kwMTY3MDA
>>5
イラストレーター系の人が漫画書いた場合によくあるケースだと思う(偏見
0
235. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 06:47:24 ID:Y5MjIwNTE
>>38
一昔前のラノベのヒット作にブギーポップシリーズってのがあってね(ちょっと前に再アニメ化とかもされてた)、それの挿絵のイラストレーターの人本人が一巻をコミカライズしたヤツがあったんだがこれがもう面白くない。

ストーリーは原作のママだったのに、これが漫画力ってものかとしみじみ感じた記憶がある。
0
282. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 12:22:50 ID:c1ODMxMjU
>>38
個人的感想だが、ドラゴンマガジン初期に出淵裕氏が連載していたルーンマスカーは、絵もキャラデザもメカデザインも素晴らしかったけど話はあまり面白くなかった。
0
55. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:19:45 ID:Y0OTYzODA
>>5
小畑健の原作無しの漫画はそうなる。いやなった
0
91. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:38:55 ID:A4NjU3NTg
>>55
サイボーグじいちゃんGは結構好きだったな。
小畑は皺くちゃなジジババみたいなのがメインで、たまーにすげーイケメン美女出すくらいのバランスのほうが合ってたのではと今更ながら思う。
0
311. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 18:09:10 ID:MyMjk0NTQ
>>91
サイボーグGちゃん自分も好きだ
0
166. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:57:14 ID:I0MDY2MTY
>>55
原作あってもラル云々や裁判云々も……
0
225. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 04:31:31 ID:AxNjI1MjI
>>5
アカボシとか描いてた人いた、 絵が上手いんだけどストーリーがイマイチ。ただなんでかは説明できない・・・アカボシも話は悪くはないはずなんだけど全然面白くなかった。
0
256. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:24:28 ID:A2MDQ5MDA
>>5
北爪Z読んでみ…ほんとにひどいから…
0
6. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:06:10 ID:MxMTU2NDQ
画風とかでデビュー当時から色々言われてたオダセンだけど、いつだか忘れたけど新人賞の審査員かなんかしてた時に最近は話のほうが重視されるような風潮あるけどまず惹きつける絵が基本だから蔑ろにせずまずちゃんと画力磨けって苦言呈してたな
0
93. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:41:13 ID:QzNTI4NjY
>>6
そもそも漫画家目指すような人って大抵絵は描けるか描けるように磨いてきてるかはしてるはずだし、話作りが重視されるっつっても商業誌なら絵は大前提じゃないかね?
進撃の作者だって連載までにめちゃくちゃ画力上げてから載せてるわけだし
0
7. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:06:25 ID:I0NTg5MDA
そもそも漫画の絵が下手って思ったことないからそういう感覚がいまいちわからん
鬼滅や進撃やカイジが色々言われるけど下手ではないよね?特徴はあると思うけど
0
14. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:08:53 ID:cyNjk3OA=
>>7
万人する絵ではないとは思うけど面白ければそれがそのまま作風として受け入れられるんだと思う。逆に話が詰まらない場合は単純に下手な絵として切り捨てられるだろうし話も絵もある程度双方の評価に引きずられるんじゃないかな
0
29. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:11:10 ID:A3NTc1OTY
>>7
ナニワ金融道はどうかな?
あの絵で恋愛ものやスポーツ物やられても困るだろう

進撃は巻末でギャグもやれたように、構図とか最初から優秀だったからねえ
0
44. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:16:04 ID:AwNTkxOA=
>>7
一概に漫画の絵といっても作画力、コマ割り、タッチの特徴、構図とかなり複合的なものの集まりだから判断は難しいと思う
進撃とか鬼滅は輪郭が荒かったりするから整った絵しか知らない人はそこだけみて下手って言ってるんじゃないかな
0
80. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:30:51 ID:EyNTY4Mzg
>>7
ワニ先生は読み切り~鬼滅初期くらいは担当に枠線は定規を使おう!って指摘されるくらいだったので上手い下手以前の問題で漫画素人だったんだよ…
0
126. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:01:28 ID:k0MzY4NjI
>>7
少年誌は見た目が出来てないと話にならないけど、ヤング系の漫画は下手な奴いる
天体戦士サンレッドとかアニメ面白かったから漫画買ったけど明らかにデッサン不足だったから悪い意味で気になって売っちまったわ
0
320. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 22:24:51 ID:gxNjY0OTI
>>126
くぼた先生本人が「人間が描けない」って言ってるからね
インタビュアーに内面的な意味でですか?って問われていえ絵的な意味でってはっきり言ってたw
0
130. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:06:17 ID:Y0NzcxODg
>>7
原作ワンパンマンの後にレディジャスティス見れば分かる
0
302. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 15:29:13 ID:M2ODczNTk
>>130
その人は今なろう原作のオッサン冒険者漫画を描いていて結構人気があるよ
0
147. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:20:35 ID:A5NTM2MA=
>>7
初期の進撃は流石に下手かな
0
161. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:46:11 ID:MxMTg1MzY
>>7
正直進撃と弱虫ペダルは初めて読んだときなんだこの絵…って思っちゃったわ
まあ売れる漫画はなんだかんだ言って見開きとかの決めるシーンはカッコいいんだけどね
0
193. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:21:32 ID:MxMDA5OTE
>>7
求道の拳という漫画を読んで見てくれ
0
268. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:27:47 ID:A5OTg2MDA
>>7
雑誌の連載取れてる様な人がそんな下手な訳無いし
0
9. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:07:34 ID:c2ODg0MDQ
どっちもいる、これが真理や
0
62. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:22:37 ID:MyMjY0ODY
>>9
ガモ…もとい大場つぐみ
小畑健
「「せやな」」
0
108. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:48:58 ID:ExMDc1NDg
>>9
個人的には、「絵だけで保たせようとすると次第に絵もなんか手抜き感出てくる」かなぁ。
①本当に手抜きになっちゃう、か、②絵と話の質にギャップがあるせいで話のお粗末さが余計に際立つ、か、どっちにせよ
0
10. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:07:53 ID:Y2ODIwNjg
絵が下手で話がうまい作者なら、デスノートやワンパンマンみたいに作画雇えばいいし...
0
228. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 05:40:28 ID:M2ODczNTk
>>10
クレイジーな展開を思い付く漫画家とクレイジーな展開に応えられて美少女が描ける漫画家

100カノの完璧な組み合わせ好き
0
233. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 06:28:56 ID:M0NjI0NTU
>>228
100カノは原作も絵を描けるけど完全にコメディ系の絵柄で可愛さやエッチさが足りてないからなぁ
魅力的なヒロイン100人揃えるなら野澤先生の存在は必須だな
0
11. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:08:16 ID:M0NzEwNjg
初期からどういうシーン描きたいかはわかりやすかったし中盤以降は作者の味残しつつドンドン上手くなっていったとはいえ、初期の鬼滅読み直すと絵そのものは下手だよなやっぱ…とつくづく思う
編集部が雑誌に載っけられるレベルの画力さえあるなら話作りが大事だろやっぱ
0
187. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:06:07 ID:cxMDY0ODQ
>>11
そのストーリーを見せるのも絵だからなあ、ラノベとかならともかく。画力がないならストーリーなんてあってないようなもんだ。
0
290. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:26:32 ID:IxNTk0MzU
>>11
下手ではあるが表情と手の演技は抜群に上手かった
動きがある絵は描けないがキメのコマのポーズはアニメでも構図そのまま使われるくらい決まってた
実写でいえば役者のルックスや演技力はイマイチだけど演技指導と演出はしっかりできてるって感じ
0
15. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:09:00 ID:QxMjYzMzQ
編集と一緒に作るのはそうだけど
結局デザインやら脚本は一人の力によるところが大きい
漫画家は総合力、でも欠点があってもそれを補う長所があれば良いって感じ
0
16. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:09:02 ID:A2MzczNzY
話が一番大事かな
絵は最悪自分で描くの諦めて上手い人と組めばいいから
絵は上手いけど打ち切られたって人なんて一杯いるから組む相手には困らないだろうからな
0
17. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:09:05 ID:M4MTg4MjQ
話はもちろんなんだけど、画力そのものより構図とかコマ割りとか表現のセンスのほうが大事だなあと思う
むかーし「美大で絵は描いてるけど漫画は初めて描く」という人が描いたひたすらバストアップとコマの上半分の吹き出しが続く漫画読んで途中で気分が悪くなってきたことがある
人物も背景もめっちゃうまいけど淡々と中身のない話が続くという…
0
254. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:12:50 ID:k2NjExMDM
>>17
ONE先生とか顕著よな
話はもちろん構図や表現もかなりレベルが高い
アトミック侍vs黒い精子とかすげえもん
0
278. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:26:10 ID:M2ODczNTk
>>17
画力上達漫画家扱いされているキン肉マンのゆでたまごも下手だった最初の頃でもキャラがどんなポーズとっているのかは分かりやすい
0
21. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:09:50 ID:UwNzc0NzI
キッツ
0
23. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:10:43 ID:E5ODY1NjQ
今は原作作画分かれてる漫画家も多くなってきたから自分の長所伸ばせばいいんでない
どっちかがダメでもどっちかに光るものがあるなら編集が手を貸してくれるんでない
全部じぶんでやりたいなら漫画家なら話かな
絵が美味いだけなら漫画家じゃなくてもいい気がする
0
24. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:10:53 ID:g5MzAxMjA
鬼滅は漫画はヘ…個性的でストーリーも平ぼ…王道だけどアニメの作画のよさで大成功したわけだからなぁ。
0
36. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:14:27 ID:cyNjk3OA=
>>24
アニメ化前は実際ジャンプでも中堅どころって感じだったしなぁ
ただあの絵でその位置にいたってことはシンプルに面白かったんだろうと思う
0
101. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:46:19 ID:A4MDYwNzI
>>24
また同じこと言ってるよ…ちったぁワニ先生の語彙力を見習え
あとアニメ化という起爆剤があっても爆発の規模はそれが着火した爆薬の量と質次第やぞ定期
0
106. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:47:47 ID:U3MDI0MzI
>>24
どういう立場の発言なのか分かんない
アニメのお陰で人気上がったから絵の方が大事?
土台としての話がつまんなかったら売れないから話の方が大事?
それとも鬼滅になんか言いたかっただけ?
0
117. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:56:29 ID:A5OTIxMjA
>>24
そもそも人気が出なきゃアニメ化しないのでは?
0
135. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:08:54 ID:YyOTE1Njg
>>117
15年位前まではそうだったけど今はアニメ化原作枯渇し過ぎてるから人気とアニメ化はあまり関係ない
クール数少なく取り合えずアニメ化してみて当たれば儲けもの方式になってる
0
154. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:29:21 ID:A3NTc0Mzg
>>135
そもそも人気なければ打ち切られるのでは?
0
296. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:51:37 ID:kyMzg5OTE
>>135
人気がイマイチだけどポテンシャルは高そうな原作を発掘してくる場合もあるだろうけど基本的には人気作をアニメ化するのがスタンダードだと思う
世の中にどのくらいの漫画があってその内の何%がアニメ化してるかを考えれば原作が枯渇してるとは言えないんじゃないかな
アニメ化に耐えうる作品が少ないという意味なら個人の感覚が混ざってくるから何とも言えないけど
0
315. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 19:22:11 ID:c1Mzc4Njg
>>135
なんぼ何でも漫画舐めてるだろ
0
143. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:17:29 ID:I1MzM0MTY
>>24
原作人気があったからアニメ化されたんやぞ
アニメで更に火が着いたのは事実だろうけど、下地は原作だ
0
152. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:27:35 ID:A3NTc0Mzg
>>24
鬼滅はアニメ一期スタートの地点で350万部売上
例えば俺の好きな漫画でラジエーションハウスというのがあり
ドラマ、映画化もされているが売り上げは300万部
WJジャンプとグランドジャンプという差はあるが
アニメ関係なくまず大ヒットと言える部数は売れてたんだよ
後の上り幅が激しいだけで
0
174. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:16:08 ID:U5NDQzNzA
>>152
14巻450万部、アニメ直前15巻発売時点で500万部やで
まあ今となっては誤差の範囲だが
0
157. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:35:31 ID:cwODIxMzI
>>24
タイパクやサム8も作画良ければ成功しますか?
0
25. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:10:55 ID:YzNjQ5OTI
最初に購入者に手に取ってもらうには絵が重要で、継続して買ってもらうには話が重要な印象がある。
もちろん、連載の段階で話が評判になってたとか色んなパターンがあるだろうけど。
0
27. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:11:06 ID:E5MDAzMTA
結論、どっちも大事
0
210. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:00:27 ID:kyMzg5OTE
>>27
それは結論じゃなく話のスタート地点じゃないかな
0
28. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:11:09 ID:cyMjA4MDQ
媒体によって重要度は変わるわ
ネットの無料漫画なら多少絵が雑でも読むが商業誌となると一定以上の画力が無きゃいかんわな
0
211. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:02:40 ID:kyMzg5OTE
>>28
逆じゃない? 購読してるジャンプとかに載ってれば絵がイマイチでもついでに読むけど無料漫画は他にいくらでもあるから絵がアレだったらクリックしない
0
30. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:11:11 ID:Y4MDY0OTI
多分審査員の先生方はある程度の画力があることを前提としていると思う
0
198. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:58:17 ID:MwNzIyMzI
>>30
数年前ちばてつや先生が、なぜ(あの絵の)福本伸行にちばてつや賞を与えたのかと質問され、「福本くんはどんな感情を伝えようとしているのかはちゃんとわかるように描けていたので、そこは問題にはなりませんでした」って答えてた
伝えたい物語が伝わる絵が描けていれば、上手い下手はそこまで問題にしてないんじゃないかな
0
32. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:12:57 ID:c3NjEwNzI
圧倒的にストーリーの方が重要だと思うけど面白いって言われるカイジとかキングダムは絵柄が苦手で手が出せてないから難しい
0
142. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:16:31 ID:E4MTk2NjA
>>32
キングダムはもう随分前から彼岸島みたいな楽しみ方する枠になっちゃってるよ…
合従軍編まではストーリーもちゃんと面白かったんだけどな
0
34. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:13:10 ID:I1MzM0MTY
鬼滅とか絵は下手だけど話作りは上手い人の典型やろ
実際連載開始当初は、絵が下手だから生き残れんやろうって意見が多かった
結局多くの読者が求めてるのは話作りってことよ
0
96. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:43:46 ID:A4NjU3NTg
>>34
言うて鬼滅は当初から独特の色気あったからな。自分ジャンプ読んでなかったけど、1巻表紙買いしたもん。
0
177. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:19:48 ID:k0MTcxMg=
>>96
拙くてもチープにならない独自の雰囲気あるんだよな
読み切り時代からキャラクターに色気と艶があった
0
267. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:25:01 ID:I4NjExNDQ
>>34
善逸が出てくる前まではチェックどまりだったけど
自分を鼓舞しながら戦う炭治郎で好きになって
蜘蛛編で大ファンになった。
でも正直、遊郭編以降は微妙だと思ってます。
0
35. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:13:24 ID:U0ODIzNTY
薄い本系は求められるのは画力だけでストーリーなんざどうでもイイがなw
0
42. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:15:38 ID:U3ODU5MTI
>>35
いやあ
絵だけうまくて全く実用性ないもんがありふれてるんすよ
0
60. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:21:06 ID:U0ODIzNTY
>>42
ソレはあなたの嗜好が特殊なのでは?
0
67. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:23:55 ID:Y1MTM5MDQ
>>42
時々、ジャンプで連載の経験がある作家がエロ漫画描くケースあるが、大半が実用に向かないんだよねえ……
0
122. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:58:15 ID:ExNTE1MjQ
>>67
ヘルシングやあずまんが大王の作者もエロ漫画時代はパッとしなかったらしいし
向き不向きですね
0
149. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:23:46 ID:I1MzM0MTY
>>42
NTRとふたなりには全く実用性は無いな
特に絵が綺麗なやつに限ってふたなり描こうとするのは病気なの?
0
232. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 06:23:36 ID:M0NjI0NTU
>>149
他人の性癖を病気扱いとか病気なのはどっちだよ
0
230. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 05:52:17 ID:U1MjUyNjU
>>42
画力高価いけど響かないのはある。
0
236. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 06:53:26 ID:Y5MjIwNTE
>>35
ストーリーというかシチュエーションが重要でエロ漫画じゃなくてエロイラストでもどういう状況かを想起させるものがエロいと思う。
これは単純な絵の巧さとはまた別のものだと思う。
0
252. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 08:33:43 ID:c4MDQ2MDg
>>35
ワイかわいそうは抜けないおじさん、異議を申し立てる
0
37. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:14:47 ID:U3ODU5MTI
絵描けるのは当たり前だし絵の勉強なんかしても面白い漫画なんて描けないよってことでは
0
39. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:14:59 ID:IxNTI0OTY
イラストの絵柄が好みの絵師が漫画も描いてたから
漫画も見てみたけど最初の3ページくらいで挫折した
カラー絵は奇麗だけど漫画としては見づらい絵柄で
ストーリーもヘタクソというか全然理解できなかった
イラストレーターと漫画家は違う才能だと思ったから
個人的に漫画に求めるのは 話>絵だな
0
40. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:15:07 ID:c4MDAzOTQ
この議論はONE先生、諌山先生で結論出てると思ってるわ。
0
58. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:20:49 ID:YyOTE1Njg
>>40
その御二人も静止画のイラストとして見ると上手くなくても動きの描写がめっちゃ上手いのよ
漫画の絵の上手さってのは動きの要素も多分に含むから、一概に下手とは言えない
0
175. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:16:33 ID:U2MDMzOTY
>>58
構図のセンスやら漫画力は最初から高かったよな
でも絵はへたくそだったわ
0
222. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 04:18:10 ID:UzNDA2NTY
>>58
2巻冒頭のミカサの立体起動の時点で既にそうそう描ける人いないレベルの躍動感だもんね
0
145. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:18:45 ID:E0MTExMjA
>>40
実際のところ両方とも絵は結構上手い
ONE先生は味としてあえて下手っぽく書いてるところがあるし
0
41. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:15:11 ID:YyNTE5MTY
絵は描いてる内に小慣れて上手くなるしなぁ
松井先生の初期の絵柄で描けるものを描いてくスタイルは尊敬する
0
169. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:03:27 ID:kwNjk1MzA
>>41
言うて松井先生もネウロ第一話で物凄いインパクトある構図をお出ししてきてるし
諫山先生なんかと同じで構図力は初期から図抜けてたんだよね

その松井先生の持論が「構図にこだわるのなんてキャラに心血を注ぎ切ってからでイイのです…!」な訳なんだけど
0
43. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:15:45 ID:cyNjk3OA=
今は大御所と化してるジョジョも全く見たことない人に勧めるときは少なからず敬遠される絵だとは思う
0
102. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:47:13 ID:A4NjU3NTg
>>43
子供の頃はなんか怖くてリアルタイムでは読み飛ばしてたんだよな。高校くらいで読んで面白くてビビった。
0
299. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 15:01:55 ID:Y5MjIwNTE
>>43
学生の頃の同級生にジョジョの絵見て下手くそって言ってたやついたなあ
0
45. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:16:21 ID:AxNTI5NjA
絵は少し下手ぐらいでも少年漫画なら問題ないと思う。問題は構図とかテンポとかの見せ方だから。
ストーリーは少し下手なんてのじゃ連載は続かないだろうから話のほうかねえ…よほど魅せる絵を描けない限り
ラブコメとかはかわいい女の子を書く力が要求されるからジャンルもあるか
0
46. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:16:30 ID:U4NTQzNzY
ONEとかどう考えても絵上手くないし
0
150. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:26:13 ID:E3Mjg1MTg
>>46
テル初戦とかモブサイコの初期だけど構図が凄くいいと思うわ
0
50. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:18:16 ID:Y0OTYzODA
漫画の絵と話しは掛け算のような関係で片方が極端に低いと駄目なのだ。
絵が100でも話が0ならダメだし
話が100でも絵が0ならダメなのだ。
0
51. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:18:43 ID:U1NDY4Nzg
そりゃ話より絵を極めたいならイラストレーターでもやるか原作つけろって話だし
絵が上手いのに話や魅せ方がつまらなくて打ち切られた大型新人なんて大勢いる
逆に絵に難ありでも話が面白ければ多少でもファンはつくし連載が軌道に乗れば書き続けるうちに改善されていく事例も多い
0
66. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:23:52 ID:k2OTM1Njg
>>51
そりゃ「話作り上手くても絵が連載レベルに達してない連中」はなかなか世に出てこないだけだからな
連載会議で落とすか、原作にして作画と組ますかだけ
絵が上手くてストーリーが微妙な奴だけが、たまに世に出てくるからこそ悪目立ちする
0
52. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:18:58 ID:E1MDE0NTI
ギャグは絵がヘタでも話が面白けりゃイケるけどラブコメならまずヒロインが可愛くないと

って上であるんだけど、可愛さの描写がハマってれば絵が下手でも、どんなブスキャラでも可愛く見えるのよね。
0
116. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:56:09 ID:M4MTg4MjQ
>>52
「白山と三田さん」の三田さんは「ブスまで行かないけど美人じゃない人」の描かれ方してると思うけど、すごくかわいいよ
白山の方も「よく知らない人からは不気味な人物」みたいな描かれ方だし、ラブコメって人柄とか行動のほうが大事なんだなって思った作品
古見さんの只野くんもそうだな
0
243. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:45:22 ID:gxNjk3MjM
>>116
お、良いマンガ教えて貰った有難い
ちょっと『野田と申します』の野田さんを髣髴とさせられた
0
205. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:16:22 ID:MwNzIyMzI
>>52
「可愛い女の子を描く才能」と「女の子を可愛く描く才能」は別なんだと思う
畑健二郎も絵についてさんざんです言われる作家だけど、女の子が可愛いってヒットさせてるし
0
54. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:19:35 ID:kyMDAzNzA
どっちもだよバカタレ
日々絵の練習をしながら話を作る勉強をするんだよ
何で片方だけ取ろうとするんだ?楽がしたいのか?
そんな奴に漫画作る才能ねえよ辞めちまえ
0
78. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:28:24 ID:k2NjkxNDY
>>54
作画とストーリーの担当分かれてて売れてる漫画って結構あるし、得意な分野を伸ばした方が成功する場合もあるからなあ
0
90. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:37:19 ID:U3MDI0MzI
>>54
両方やるのは前提でどちらを重要視すればいいのかって話じゃない?
話作りだけ勉強して出来るのは漫画じゃなくて小説だと思う
0
109. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:50:26 ID:k2NjkxNDY
>>90
小説だと言葉の表現力も重要になって来るだろうけど、大爆発!って言うのも言葉だけでうまく表現出来ない人も居るだろうし、ここは見開きでどかんと表現したいなあって言う人はストーリー考えるなって事?
絵が得意だから漫画家を目指して練習する人も居るけど、物凄く絵が上手いけど、良いストーリーが思い付かない人は絵を書くなって事?
0
128. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:03:37 ID:U3MDI0MzI
>>109
小説っていうより脚本の方が言いたいことに近かったかも。これは俺の言葉選びが悪かった、ごめん
でも小説家を目指してるなら大爆発を言葉でうまく表現できるよう勉強すべきだし
漫画家を目指してるならストーリーも考えられるようになった方が良いと思う
当然絵の練習は続けるとしてね
0
153. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:29:02 ID:k2NjkxNDY
>>128
勉強することはプラスになる事だろうし、やっても良いと思うけど、マンガを文章で表現したいからそこで勝負したいとか、絵が描くのが得意だからそこで勝負したいって人は漫画家やめちまえって感じで元に書かれてたから反応したんだよな
漫画が好きだけど絵が下手な人は小説家になるしか無いって事は無いだろう、アイシールドなんて原作別だけど小説で読んであそこまで面白くなるとは思えない
0
220. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:56:32 ID:UzNDA2NTY
>>153
俺の言いたいのは「話作りだけ勉強しても漫画は出来上がらないから両方程よく伸ばしていけたら良いね」ってだけ
小説って言葉を使ったのはマジで悪かったけどそこは本題じゃないの
0
125. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:00:18 ID:M4MTg4MjQ
>>90
小説は小説で話だけ作れても漫画同様最低限の文章力はないと書けないんだ…
0
56. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:19:47 ID:A1Mjk1NjI
宝石の国は上手くて読みづらいという妙な感覚におちいる
0
246. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:57:02 ID:gxNjk3MjM
>>56
アニメ化で一番効果的だったのが、色じゃないかな
原作でキャラの描き分けが出来てない訳ではないんだけど、色だけでキャラがパッと判別できるのは、視聴者がストーリーに集中する為の一助になっていると思う
0
59. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:20:56 ID:k0NTM5MTI
どっちも大事だけど(特に読みやすさ)どちらかっていうと話作りだと思う
0
61. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:21:07 ID:I1NzE2MjY
スシシスターハンターは画力はアレだけど面白いと思う
0
64. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:23:16 ID:M3MzczMTg
ジャンプラの「タテの国」は評判聞いて読んだら面白くて一気に読んでしまった
けど、評判聞かなければ読まなかったと思う
読み始めるきっかけは作画の力は大きいし、読み続けるには話が面白くないときついなと実感した作品だった
0
65. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:23:33 ID:E1MDE0NTI
絵の上手さオンリーで漫画を読ませようと思ったら、画集を連載なら毎回数十ページ、コミックにして数百ページを継続的に読ませるレベルじゃないといけない訳だからまぁそんな人はいないのでは?
0
68. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:24:24 ID:k2NjkxNDY
サム八とか、大ヒットしたナルトより画力が上がってる面もあると思うけど、だめだったしなあ
まあ話だけでもダメだろうし、重要度としては画力3:話5 位のバランスじゃないかと個人的に思ってる
0
69. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:24:31 ID:M2MTAwMzY
絵が下手ってのは逆にいえば伸び代ってことでもあるからな
0
70. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:24:37 ID:UxNzI1ODg
最悪絵は外注できるしストーリーが大事
名作を語る時に「あのシーンのあの展開が~」というのと
「あのシーンのあの絵が~」というのだったら前者の方が多いと思う
0
71. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:24:51 ID:M2NDkwNjQ
鬼滅が売れてる時点でストーリーだろ
0
83. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:33:51 ID:k2NjkxNDY
>>71
普通に絵上手いじゃん、デザインが良いからあれだけグッズも売れてるんだろうし
あんたの好みと違うだけじゃない、あれをストーリーだけで売れてるって言うのは無理があると思うけど
0
103. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:47:32 ID:YyOTE1Njg
>>83
グッズって大体アニメ絵じゃない?
0
112. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:53:30 ID:k2NjkxNDY
>>103
そうだよ、アニメ絵が売れるって事は元の絵が上手いって事じゃん
0
131. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:06:34 ID:YyOTE1Njg
>>112
いや、アニメ絵は色々な意味で整う
鬼滅よく知らないからどの程度そうなってるかは分からないが
0
144. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:17:53 ID:k2NjkxNDY
>>131
原作の絵が下手でもアニメにすればグッズがバンバン売れるなんて訳無いじゃん、グッズって基本的に見た目が重要だぞ
そもそも鬼滅はストーリーが極端に良くて売れてる漫画じゃ無いって事は見れば分かると思うよ、逆に見ててそう言ってるならどの辺のストーリーが大ヒットした要因なのか教えて欲しい位
0
170. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:03:55 ID:Q3NzEwMjI
>>144
単にアニメの作画が良かったからだろ。現在の絵が下手くその部類なのは読者の間でも共通認識だし

戦闘シーンで『うどんが波打ってる』なんて言われた漫画は後にも先にも鬼滅だけでしょw
0
176. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:18:51 ID:gxNDg2NDM
>>170
鬼滅のアニメと原作の絵ってそんなに極端に違うか?
原作の絵を着色してグッズにしたら全然売れないって程の違いは無いだろ、むしろ羽織なんて人物無くてもデザインだけで鬼滅って分かって売れるレベルだし
原作の絵が粗い所はあると思うけど、下手って事は無いんじゃないかな、元の絵がそんなに悪いならアニメ化しても人気出ないだろ
0
212. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:12:55 ID:kyMzg5OTE
>>170
たしかジャンプの読み切りでうどんで戦う漫画があったような……
0
178. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:26:33 ID:kwOTk5OQ=
>>112
鬼滅の絵の良し悪しは個人差があるだろうけど、売れるのは面白い漫画やアニメのグッズであってうまい絵とはかぎらないし売れる=絵がうまいは直接結びつくとは限らんと思う。スレの趣旨も面白さで重要なのはどっちかっていう話だしな
0
275. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:17:21 ID:gxNDg2NDM
>>178
ストーリだけが良い漫画で絵が下手だったらグッズは一部のマニアにしか売れないよ
というか鬼滅ってこれだけ日本や世界的にヒットしたけど、ストーリだけが良い話だと本気で思ってるのか?そうだとしたら本編見た事あるか??
コミックスだってジャケ買いしてる人(特に外国人とか)結構居ると思うぞ、原作があの絵じゃなかったらあそこまで売れないと思う
0
121. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:57:10 ID:A3NTM0Mjg
>>103
集英社が出してるグッズはほぼ原作絵な気がする
0
160. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:45:59 ID:M0NzY5OTA
>>103
鬼滅は色彩?造形?よくわかんないけどデザインセンスがずば抜けてるのがすごいと思うよ
黒と緑の市松模様みたらもう鬼滅ってわかる
ジャンプはシルエットでキャラの区別付くようにしろって言われるらしいけど鬼滅は模様で区別付くように出来てる
0
313. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 18:21:27 ID:MyMjk0NTQ
>>160
キャラメイク凄いよね
女子キャラのアクセサリー等もバツグンだと思う
アクセサリーでどのキャラだと分かる様にデザインしてるのはいいね
0
74. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:26:48 ID:QzNTY5MTQ
個人的には話≧コマ割りなどの演出>絵かなぁ
漫画版のナウシカ読を例に出すと話は面白いし宮崎駿の絵は当然べらぼうに上手くて情報量も凄かったんだがコマ割りがとにかく単調で絵コンテ見てるみたいで非常に読みづらかった
それでも話と絵が良かったから最後まで読んだけど
0
75. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:27:12 ID:QzMjIyOTY
絵はエントリーシートで話は面接
0
76. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:27:35 ID:k4NjcyMDQ
絵だけで人気取ろうとするならそれこそ週刊・月刊で画集出してるレベルにならないと無理やな…
そしてそれでもある程度話が面白くないと長く続かない…そんなん化け物じみた画力とモチベがないと割に合わない…
0
77. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:27:54 ID:AwNTU5NDg
マサルさんとイカ娘
0
79. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:30:02 ID:kxNzIyNjQ
あんまり作品を優劣つけて語るのは好きじゃないがベルセルクってほんとバケモノみたいな漫画よな…絵も物語も重厚すぎる
0
84. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:34:01 ID:gxMTIzMTA
>>79
逆に絵も話もレベルが高すぎると読む気になれない
読むだけで疲れそうと思ってしまう
0
265. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:18:50 ID:E4MDgyMjE
>>79
あの絵は書くのに時間かかりすぎるので連載進まないという問題も一緒にあったからな
0
81. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:31:22 ID:I1OTcwNTY
今日のジャンプラ読み切りラブアタックを読めば答えがわかるぞ
0
132. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:08:09 ID:M4MTg4MjQ
>>81
読んでみて「うわあ…」と思ってトップページ戻って「タイパク気鋭コンビの最新作」ってアオリ読んで納得した
0
158. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:39:38 ID:cwODIxMzI
>>132
えっ?!
復活したの!!?
0
279. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:43:05 ID:c1ODMxMjU
>>132
・・・だれに対して何を目的にしての「アオリ」なんだろう???
0
304. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 16:22:10 ID:Y5MjIwNTE
>>279
クソ漫画愛好家とか・・・
0
310. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 17:17:34 ID:kwNjk1MzA
>>279
地雷を警告する編集者の優しさかもしれぬ
言われてる通り「うわぁ…」な出来だったけど、有無を言わさず突っ切る謎のエネルギーは感じるし
軌道を修正してあげられる人がいれば案外化けるかもしれない
まあ、タイパクから軌道修正してお出しされたのがコレ、とも言えるんだけど…
0
314. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 18:32:52 ID:MyMjk0NTQ
>>310
もうこの2人を組ませるのやめた方がいい
話が面白いとか面白くないの以前の問題で不愉快なんだよ
今どき暴力ヒロインか…それも度を超え過ぎ…
0
82. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:33:24 ID:kxODU4MTI
連載している内に絵が上手くなったと言われる人はたくさんいるけど、話作りがうまくなったと言われた人っている?
0
87. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:36:00 ID:gxMTIzMTA
>>82
鳥山先生とかまさにそうじゃない?最初はボツばかりだったらしいし掲載してもドべばかっかりだったとか
0
92. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:39:37 ID:YyOTE1Njg
>>82
連載前なら設定から伏線から練れる時間があるのに対して、始まってからは発想と対応力の勝負だからそのケースは少ないと思う
0
171. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:06:13 ID:Y1NzA5Mjk
>>82
ガンガンの漫画家が多いかな
ハガレンみたいな上位ではなく中堅ぐらいの漫画家ね
0
172. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:09:35 ID:Y1NzA5Mjk
>>82
勇者学や斉木の作者かな
勇者学から見ると話しの展開、
起承転結が目に見えて上手くなってるし
斉木では不快なキャラを作らないように練ってる
こち亀も10巻くらいまでは読み辛い
0
86. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:35:15 ID:kwNTExNzA
バトルものとかだったら絵も重要、というか戦闘シーンは物語じゃなく恰好のよさだろうし
もちろん上手に分類されない絵でも構図や勢いや展開でカッコよく見せることもできるだろうけど
0
88. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:36:38 ID:g1NjExNzY
作家の先生を馬鹿にする意図は全くないが、絵だけでも話だけでもダメだから漫画家なんだって、かくしごとでは言っていたな。
勿論、作画専門原作専門の先生もいるから全てがそうとは言わないものの、結構当てはまる例は多いのかも。
0
214. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:18:15 ID:kyMzg5OTE
>>88
「漫画家」を「漫画」に置き換えればまさにその通りってなるね
0
283. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 12:31:23 ID:gxNjY0OTI
>>214
かくしごとのは「自分は絵だけでも話だけでも食っていけないから漫画家なんです」という自虐
0
89. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:37:19 ID:kzNzMxNjA
絵が下手だけどストーリー上手い人は漫画家じゃなくて小説家の道を選ぶやろ
0
99. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:44:57 ID:ExNTE1MjQ
>>89
本来そうあるべきなんだろうけど
市場規模や身近さなどの違いから
漫画を選ぶ人の方が実際にはメジャーという
0
292. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:35:34 ID:Y0MjQxMzI
>>99
邦画に才能が入ってこないのは漫画市場がでかすぎるからって論があったりするね
0
173. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:11:15 ID:Y1NzA5Mjk
>>89
漫画と小説じゃ表現できることが違うから相容れないぞ
0
185. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:57:32 ID:M1OTI2MTY
>>173
小説のコミカライズとかでよく判るよね
0
204. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:09:38 ID:MwNzIyMzI
>>89
ストーリー作るのが上手いのと文章力もまた別の問題だと思う
0
94. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:41:16 ID:ExNTE1MjQ
現代のトレンドに迎合し成功するために必要なのはストーリーなんだろうけど
個人的には絵なんだよなあ
絵が見たいから漫画を開くのであって
話が欲しい時は小説を読むので
0
97. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:44:14 ID:A4MDYwNzI
>>94
でも絵が上手かろうがストーリーが並だと普通に罵倒するんでしょう?
0
105. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:47:44 ID:IyNjIzNTQ
>>97
罵倒はしないが、あくびは出るな。
0
95. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:42:37 ID:U4Mjg5MTA
最低限のラインはどっちにもあって、それを下回るのはNG。
絵が綺麗でも話がダメならイラスト集にしかならないし、話がよくても絵があまりにもダメだと、せっかくの細かい状況や心情が見て取れない。
ラインを満たしたうえでならストーリーの方がやや重要かなと思う。
0
100. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:46:06 ID:IyNjIzNTQ
なんか定期的に話題になるな。
それはともかく
おもしろい漫画の「おもしろい」が絵だけの事を指してるケースは少ないと思うよ。
ただ、完全に切り離せる事でもないよな。
お話の「おもしろい」を、ロス無く、あるいは増幅して伝えるために、良い絵は必要だろう。
でもホントに必要なのは、画力というより、表現力だと思うけども。
0
104. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:47:35 ID:g5ODU1MTQ
アクション系はストーリーより画力かな
話がワンパターンでも殺陣が面白ければ読者つくから
SAKAMOTO DAYSみたいに、設定自体は平凡だけどアクションそのものでキャラ立てして人気出たパターンはちょくちょく見るし
0
107. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:48:37 ID:I5NjU3MDY
次回どころかたった数コマでキャラの言動が矛盾するような展開じゃなきゃあ絵が下手でもいいよ。
0
110. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:51:32 ID:Q5MjI1MjI
絵は描き続ければ上手くなるけど話つくりはセンスだと思う
0
111. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:52:43 ID:AwOTk1Ng=
美人は3日で飽きると言われるが、上手い絵だけでは連載続けば読者にとって当たり前になっちゃうし
だからストーリーの方が重要だと思う

アニメでもどんなに作画良くてもストーリーダメだとボロクソ言われるし
0
113. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:53:41 ID:A3NTM0Mjg
まずストーリーかな
キャラクターがしっかり生きて動いてる
その上で絵の上手さというか
構図の巧みさが求められると思う
画力があれば更に良し
0
115. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:55:18 ID:cyMTc2ODg
絵は微妙だけどストーリーが良くてヒットした漫画はいっぱいある
ストーリーは微妙だけど絵が良くてヒットした漫画って思いつかないな
0
118. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:56:29 ID:A5MzI5NjQ
自分なら話が面白い方を取る
絵を取る人もいる
どっちが重用される界隈かの見極めと運に任せるしかない
0
119. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:56:43 ID:I1OTEzOTg
両方持ってる超天才はまずいないからどっちかを持ってるだけでも天才なんだし
要はそれらが組めば完璧なんじゃないか
0
127. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:02:41 ID:YyOTE1Njg
>>119
銀魂「作画と原作は会ったらケンカすっから編集が間に立ってうまい事会わせないで打ち合わせすんのが常識だろ!!バクマンみたいにいかねーんだよ!!」
0
234. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 06:41:17 ID:QyMDY0MTY
>>119
特攻の拓なんか
原作と絵が喧嘩別れして、絵が別の人に代わって不評になっとる
0
120. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:57:04 ID:AyNzkxOTQ
話だな
鳥山が好きなもん描いたらイマイチだったり
村田も原作付かないとパッとしなかったりするように
絵がカンストレベルでも話がパッとしてなかったらダメだ
それに絵はうまいのに話がダメだから打ち切られたんだって話は頻繁に聞くが
話はうまいのに絵がダメで打ち切られたって話はそうそう聞かん
0
123. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:58:29 ID:U2NjI1ODY
キャラの見分けがつかない
何やってんのかよくわからない
キャラの位置関係がめちゃくちゃ
みたいな下手さだと話理解する以前に内容頭に入ってこないからある程度の画力は必要
0
124. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 22:59:58 ID:I1NzQ3NTY
ボーボボとか個人的にはバス江とか、やっぱり話かなと感じる
0
129. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:04:57 ID:I3MDkyMjY
絵が下手なら作画をつけてもらえばいいから話だな
0
216. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:28:29 ID:kyMzg5OTE
>>129
話作りが苦手なら原作つけてもらえばいいから絵だなw
0
238. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:01:21 ID:EyNTkzNDU
>>216
使い物になる作画専は掃いて捨てるほどいるが、使い物になる原作専は片手の数に収まるんじゃないか?
美味しいエサを口あけて待つしかないってのはどうなんだろ
0
133. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:08:31 ID:kwMTY3MDA
画力の高いベテラン先生でも、出す漫画を連続で当てるのは難しい、むしろ打ち切られてたりすることも多いから
面白い話を安定して作るのは難しいんだろうなと思う。
画力が作品ごとに乱高下することはそうないだろうし。
この場合画力というよりキャラデザとかの方が大きそうだけど。
0
134. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:08:46 ID:g1MzA2MjQ
話が大事だと思うけど絵が下手では話がわからん可能性もある
状況が読み取れないとかキャラの弁別が出来ないとかで
0
136. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:09:00 ID:MyODU2MjY
エロや恋愛系なら絵メインにすべきだとは思うが必要最低限の話作りは大事だと思う。
普通の漫画系列なら話って感じ。でも、多少は絵に特徴必要よって感じかなぁ。
0
141. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:15:30 ID:YwNzEwOTI
絵は物語を読ませる道具でしかない
0
148. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:23:35 ID:EwNjc2ODQ
名作と言われる漫画達がどれも話で評価されてるんだし答え出てるでしょ
0
151. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:27:09 ID:ExODExNDY
絵は一定レベルに達したらいいんじゃない
描き分け、パースや構図の勉強が一部おろそかで変になることもあるから
ある程度勉強し続けないといかんけど
0
159. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:43:52 ID:k2NTE0NjQ
初期のちびまる子ちゃんと落第忍者乱太郎は絵は上手くないけどキャラと話づくりはいい
0
162. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:47:02 ID:ExNTQ2MzY
名作って呼ばれる漫画読んでみると
最初は割と絵が酷いのが多いんだよな
そういうの知ってると絵は後からついて来るのは本当なんだろうなって気がする

そこまで連載続けられるかは絵以外で決まるからやっぱり話作りって大事なんだろ
0
164. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:49:08 ID:EyOTYxMDY
流石に「響」はこれでいいのかって思ったなあ
なんか賞とった時のお礼イラストみたいなのが・・・この絵に漫画賞あげたん?って・・・
0
165. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:54:55 ID:YzOTIyNTI
人間で言うと話が骨でネームが筋肉、作画が皮
0
179. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:33:27 ID:MzMTUxMA=
>>165
ネームが筋肉と皮膚(すっぽんぽん)
作画が外向きの容姿と身だしなみ(エクササイズ、ヘアメイク、ファッション)だと思う
0
183. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:52:22 ID:gwMzgxNDA
>>179
それ単に細分化しただけで言ってる事変わらないんだけど
0
190. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:12:10 ID:c1MDE2Ng=
>>183
いや、お話とネームまでは素体で
作画パートから見栄えよく美しく整える人為的作業という分割
0
167. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 23:59:23 ID:Q4MjY5MTg
最低限の画力ないとまず手に取る気にもならないからな…
でもガッツリハマるのは画力が高いとはいえない漫画だったりする
そういうのは評判いいのを知って読み始めるから面白さが保証されてるってのもあるけど
0
180. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:43:05 ID:U1MDQ4NzM
タイパラコンビの読み切りだと
話が足引っ張って面白くなかったから
話が重要なんじゃないかな
0
181. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:46:28 ID:g1NTUyNDA
コミカライズとかだと原作好きだし、絵も上手いなって漫画でもあんまり面白くなかったりするし、原作も絵もまあまあかなってのが面白かったりするから漫画は難しい
伝え方とか表現力になるのかな
0
182. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:48:35 ID:Y4ODk0Njg
敵キャラに悲しい過去があればなんとかなる
猿先生もそう言ってる
0
184. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 00:53:41 ID:cyOTg0NTE
鳥山先生が劇画調時代を終わらせたよな。
0
203. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:05:36 ID:MwNzIyMzI
>>184
いや全然
むしろ一時期みんな真似しようとしたけど、「あれ真似するの無理」ってみんな独自路線にシフトしちゃったよ
0
217. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:33:56 ID:kyMzg5OTE
>>203
みんな独自路線に行ったなら少なくとも劇画調時代は終わったという事で間違いないんじゃないの
0
271. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:52:11 ID:MwNzIyMzI
>>217
真似しようとしたのは新人だけ、無理なのが最初からわかってる人は真似しようと思わなかった

ちょっとこの辺は難しいんだよ、手塚路線のタッチに影響された世代があって、そこから脱却した劇画調の時代があって、大友克洋に影響を受けたリアル路線があって、リアルだけどデフォルメを効かせて線のシンプルな鳥山明に影響を受けた世代があって、と絵柄の表現幅が増えていったのは確かなんだけど、何かを終わらせたというわけじゃないんだ
0
272. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:55:47 ID:k0NDcwNjY
>>184
現代的な線は細いけどリアルな描写の先祖は大友克洋ではないかと
0
293. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:40:29 ID:Y0MjQxMzI
>>184
劇画漫画家の少年誌仕事を大きく減らした原因は高橋留美子先生(by原哲夫)だそうだ
0
186. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:01:16 ID:cyOTg0NTE
ストーリー大事だが
実写だとほとんど転けるのなんでやろ?
0
201. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:02:54 ID:MwNzIyMzI
>>186
ストーリーが同じなら全部同じ面白さになるのなら、シェークスピア原作の話は全部同じ面白さにならなきゃいけないけど、実際にはそうなっていないだろう?
演出、演技、脚色、時代の空気やそれら全てが相まって面白さを作り出してるんだ
だからアニメや映画だけ見て原作の面白さをはかるのは的外れなんだ
0
247. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 08:04:23 ID:c5MDI1ODM
>>186
その実写の中でも大いにコケるのはザ・少年漫画原作のファンタジー系だけだろ?キャラクタのビジュアルや技の表現が何よりも物を言うジャンルだから3次元化した瞬間どうやってもコスプレ感すごくて敬遠されるわけ。
キャストもむしろ豪華であればあるほどその人の普段のイメージとかもこっちは知ってるからイメージにズレも感じやすいし。
これが舞台化とかなら、そもそも観るハードルが高いし役者もそんなには知られてないことが多いからさほど荒れないしフラットに楽しめるんだろうな。
0
305. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 16:24:34 ID:Y5MjIwNTE
>>186
作品を面白くする、とお金儲けをするって言う方向性の違い。
両者は時々同じ方を向いてくれるがぜんぜん違う方を向くことも多い。
0
188. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:06:22 ID:UyODExMTA
絵が下手だと1話目を読んでもらえない
話が下手だと2話目以降を読んでもらえない
読み切りだけなら絵で引き込むってのもアリだけど連載を考えるなら話かな
0
189. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:06:40 ID:AyNTUwMzM
面白い漫画ってネームの時点で面白いからな
絵は連載続けてりゃ嫌でも上手くなるしアシもいるし
0
191. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:15:25 ID:MxNjg0Mjc
絵とかストーリーとかよりも愛されるキャラクターを作ることの方が少なくとも少年誌では大事なことだと思う
0
195. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:39:56 ID:c2Njk3Mzk
絵は後からついてくるパターンもあるしね
0
196. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:55:24 ID:A2MDU2OTQ
絵は大事だよ
第一印象はまず絵だからね
ただいくら絵が良くても話がダメならダメだし
結論として絵も話も超重要だからどっちも手ぇ抜くなってことや
0
197. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 01:57:35 ID:Q3NTY5MzU
1話を読むのは絵が上手い漫画
評判を聞いて途中から読み始めるのは話が上手い漫画
0
199. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:02:26 ID:E0NzkxODY
第七王子みたいにたいして面白くない原作を漫画力で昇華みたいな例もあるから難しい
0
200. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:02:30 ID:gxMjg1MzU
絵は描きたい絵を描ければ十分だが物語はそうはいかない
0
202. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:05:28 ID:g1NTc2Njk
食戟のソーマとか絵は良いけど話壊滅的だったからなぁ
0
206. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:39:23 ID:MxMDc5ODE
下限の話すると話のが重要になるけど
絵も話も一定以上なら絵のほうが重要度高いと思う
0
227. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 05:13:50 ID:I3NTY3MQ=
>>206
逆だろ
一定水準以上の画力+超絶面白いお話とキャラで天下獲った諫山をみれば明らか
0
207. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:47:30 ID:A3MTE2ODA
イラストレーターが描いた漫画とか、絵はさすが綺麗だけど
話として面白いかは微妙だったりする
でも絵が綺麗だからたくさん見られるしバズってたりする
難しいところよな
0
215. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:20:54 ID:A5NzU5NDA
>>207
絵が上手い、だけで残せるのは作者の名前だけで作品を語られることはほぼない
ずっと語られる作品はやっぱキャラやストーリーが秀でてるもんよ
0
263. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:04:00 ID:I3MjUyNDI
>>207
言い方悪いけどイラストレーターがツイッターで単発で描く1~2ページくらいの漫画はそもそもストーリーとかほぼないからな…
0
208. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:55:49 ID:MxMDc5ODE
絵はダメだが話は面白い例で出てくる漫画、大体絵(画力ではない)もそこそこ良い
0
274. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:08:47 ID:cyNzIyNjg
>>208
単純にネガる人は絵心がなさすぎるよな
ONEもつの丸も諫山も吾峠も福本もキメどころで映える魅力的な絵きっちり描けてるわ
0
316. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 20:02:24 ID:gzMjU2Mzg
>>274
分かる
コマ割りや場面構成も美的センスが問われるから「画力」と同カテに思える
0
209. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 02:57:30 ID:Q5MDcwNzQ
ストーリー、キャラクター、作画の順だと思う
0
213. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:17:22 ID:Y3NjAyODY
本ッッッッッ当に話というか芸風だけでゴリ押して絵を真空投げしてたゲーミングお嬢様ルーキー版
0
218. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:42:15 ID:kyMzg5OTE
絵の方には最低限クリアしておくべきラインがあるのかなと思う(何をしてるか分かる程度の表現力)
話の面白さはこの程度でOKというラインがなくどこまでも青天井に求められるモノというイメージがある
なので比重でいうとどうしても話の方に重きを置かれるようになるのかな
0
219. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 03:45:33 ID:A5NjUwNTg
絵である程度はカバー出来るけどやっぱり話のほうが重要だと思う。アニメでも作画が良くても脚本がだめだと楽しめないし
0
221. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 04:11:23 ID:Q3NTMyOTE
話>絵となりがちなのは
(私を含めて)ほとんどの人は絵について語る能力を持たないからじゃないですかね
ストーリーを語るような解像度で絵について語れる人ほぼいないでしょう

「純粋に画力or話の面白さとして抽出できる要素」は実際には存在しないので
ある程度恣意的に「画力に還元される要素」と「ストーリーに還元される要素」に
分けて語るわけだけど、後者の貢献を多と見るバイアスがあると思う

画力の向上=ストーリーの可動域の拡大であったりもするし、
絵物語なんだから絵と物語は等権利的に語られてもいい気がするんですけどね
0
261. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:47:14 ID:A5NzU5NDA
>>221
結局のところ大多数の人にとっては等価ではないって話だな
0
301. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 15:23:54 ID:Q3NTMyOTE
>>261
いやその、なんというか
「話の方が大事だと思ってる」っていう自己認識が
ある漫画を好んで読んだり買ったりするときの実態と乖離している的なことが言いたいんよ

絵を重視している実態があってもいざ何か言おうとしてもほとんど話のことしか語れないし(何なら絵を重視しているという自覚がないし)、絵>話だと主張するとなんとなく程度の低い読みをしているような気がして気後れするし等々の事情で話>絵という意見に引っ張られがちなところがあると思うの
0
226. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 04:41:16 ID:M3MDE3Njg
絵とストーリーで分けて喋ってるけど演出、構成のが大事よね
大きなストーリーラインが同じでも見せ方で全然違う感じになるわけで
極論絵は上手く無いストーリーもどこかで見た事あるでも見せ方よければまあまあ読める
0
229. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 05:41:25 ID:IxNjk1MjM
ボボボーボ・ボーボボとかマキバオーとかカイジとかお世辞にも絵が滅茶滅茶上手いとは言えないけど、ちゃんと売れてるぐらいには人気なんだから重要度で言ったらストーリーだろ。
0
264. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:05:27 ID:kwNjk1MzA
>>229
つの丸はめちゃくちゃ上手いんだよなぁ…
馬っていうただでさえ描くのが難しい動物を、漫画の絵に違和感なく落とし込んで躍動させることにかけてはつの丸の右に出る者はおるまいて…
という程度には凄いことやってる。しかも週刊で
レースの場面1コマ描くだけでも物凄い作画カロリーだよアレ
0
289. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:23:33 ID:gxNDg2NDM
>>229
ボボボーボ・ボーボボって書き込み凄いからな、滅茶苦茶絵に力を入れてる漫画だと思うけど、ギャグ漫画だから絵の種類がスマートでは無いかも知れないけど、結構ちゃんと書き込んでるぞ
0
237. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 06:55:09 ID:I5NTU4MTU
どんな話でも絵で表現できなければマンガでは無いので絵や構図は重要
ただ絵だけ上手でも話がクソなら読む気にならない
どっちがではなくどちらもバランス良く高めないとね
0
239. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:09:39 ID:AzODkzMDM
話が上手い漫画は絵にも絶対熱がある、それが味のある絵に見えるから必然話も絵も上手いになる
0
241. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:40:13 ID:AwNzQxMTY
>>239
「描きたい物語」ありきで絵を磨くルートが最良で、伝わりやすい良いものがストンとできる気がする
お絵描き得意で楽しいカッコいい絵描きた情熱で物語を後付けするパターンは難航する
0
308. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 16:47:04 ID:I2NzQzMzQ
>>241
スポーツモノは逆もあると思うよ
キャプテン翼なんか話の細かい部分全然覚えてないけどカッコイイシーンは強烈に覚えてる
0
245. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 07:56:22 ID:c5MDI1ODM
単行本手元に残したくなるやつはだいたい絵柄が好みのやつだから個人的には絵(特にキャラデザ)重視かな。
絵柄が性癖に刺されば多少ストーリーが微妙な章になっても脳内をアイドル鑑賞モードに切り替えて楽しめるし。
0
248. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 08:07:37 ID:YxMzkyOTY
デスノートやヒカルの碁の作画の人なんか、典型的な画力だけ高い人だったからなぁ
早々に原作付きスタイルにしたのは先見の明があった
それでも遅咲きでしたけど
0
249. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 08:13:56 ID:YxMzkyOTY
山下たろーくん、マキバオー、ラッキーマン、忍空
この辺は絵より話で持って行った感じがする
全部アニメ化してるし
0
250. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 08:20:58 ID:cyMTU2NzA
感動したのは本当に話のおかげなのか絵のおかげなのか
そこを判別できないと思うしできないから小説でもイラストでもなく漫画読んでるんだと思うがな
0
270. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:49:17 ID:A5NzU5NDA
>>250
積み重ねたストーリーやキャラクターがあるからこそ響く絵ってのは間違いなくある
最近だと鶴見中尉のあのコマとか。ストーリーしらずにあれだけ抜き出してもすげぇって思わんやろ
0
277. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:22:14 ID:I2NzQzMzQ
>>270
逆にストーリー「だけ」、そのカットも文章にして同じすげえにはならんやろ?

その積み重ねがストーリーを描いた絵とキャラの絵の積み重ねでもあるんだよ
0
280. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:57:23 ID:A5NzU5NDA
>>277
積み重ねたものが大事ならやはり話作りが重要ということか
0
284. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 12:56:21 ID:I2NzQzMzQ
>>280
積み重ねたのは決して話だけじゃないって言ってるんだよ
0
251. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 08:31:33 ID:A4MjA5NzU
話ちゃんと見せられる絵っていうのも本当はすごく難しいねん、だから絵より話が大事派
卓逸した表現力があれば凡百の話も面白く描ける

よく絵が下手だけど話が面白い作品として挙げられる原作ワンパンマンだけど、コマ割りや演出の面から見ると実はかなりハイレベルな画力を持ってる
村田版ワンパンマンでも原作ONE版のコマ割りを結構踏襲してるのはそもそも原作がレベル高いから
0
253. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 08:46:06 ID:A4MjA5NzU
>>251
間違った、話より絵の方が大事ね

なろう小説のコミカライズとか初期はイラスト畑の人引っ張ってきて描かせてたりしてたから表紙の一枚絵はキレイだけど中の漫画は技量が足りなくて面白くないとかザラだった
少なくともコミカライズされるだけ話の人気(面白さ)があるのに面白くないのは表現力が追い付いてないから
0
255. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:20:52 ID:MzNDIyODc
とりあえずたくさん描けば「絵の勉強」にはなるし大なり小なり上達するけど、「話の勉強」って何すりゃいいんだってことになるからなあ
色々な創作物に触れるなんてのは、漫画家目指すような人間は勉強関係なくやってるだろうし、多くの話を考えれば上達するというものでもないし
0
259. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:44:18 ID:kwNjk1MzA
>>255
そうでもないと思うよ
優れた創作のアイデアっていうのは得てして現実の体験や映画、ドラマ、小説、演劇等々、ありとあらゆる経験から得たインスピレーションを糧にして湧いてくるもんだけど
漫画家を目指す人が好きな漫画だけしかインプットしてこなかったがために、リアリティやドラマ性に欠けた平凡な話しか作れない
なんてのはよくある話

いろんなことに興味を持つ好奇心もまた才能だし、努力してできることでもあるんだけど
一見ピンとこないものに目を向けるっていうのは分かってても人間なかなか出来ないもんだからね
0
324. 名無しのあにまんch 2022年06月20日 16:58:53 ID:E4OTY5NTI
>>259
俺は漫画家を目指している友人はいないけど、大学時代に文芸系のサークルに所属していたから、小説家を目指している友人や実際に商業作家としてデビューした友人はたくさんいる
その友人たちはほぼ例外なく、小説だけじゃなくて映画も漫画もアニメも大好きで大量に摂取してるんだよ
漫画家のことは知らんけど、創作者を目指す人なんて大体そんなもんじゃないか? 「漫画しかインプットしていないのはよくある話」って、そりゃそういう人もいるだろうけど、「よくある」ってどうやって分かったの? 実際に何十人の漫画家志望者にインタビューでもした?
0
294. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:42:26 ID:IxNTk0MzU
>>255
村田版ヘタッピ漫画研究所によると冨樫の練習法だとつまらない映画を観てどこがつまらなかったか分析してどこをどう直せば面白くなるかを考えたりキャラクターに漫才させて話組み上げたりとかそういうことやってたな
0
257. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:42:48 ID:gzMjU2Mzg
結局「わかりやすさ」以上に重要なのって無さそうよな
いくら絵と話がうまくても何やってんのか分かりにくかったら無意味だし
0
258. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:43:51 ID:g0MjAxODM
作者が描きたい世界観を絵で表現できてるかどうかじゃないのかな。
画力が低くてもこの世界観を表現できてれば話力と合わせて十分ヒットに持っていける。
松井優征なんかはこの好例かな。
ネウロ、暗殺、逃げ若と本人のカラーは有りつつそれぞれ異なる世界観をしっかり絵で表現できている。
0
260. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 09:46:00 ID:I3NzcyOTA
漫画を書きたいと思ってる人は、頭にどういう話があって、それをどういう描き方で見せ(魅せ)たいかを努力してると思うから、起点は話だと思う。
その話をより面白くするには、迫力のある構図や美麗とまではいかなくても、少なくともわかりやすい絵の技術が必要なんだと思う。
0
262. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:03:04 ID:QwMTI1NDk
絵が良ければ手に取ってもらえる可能性が上がるけど
重要なのは話の方
0
266. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:21:16 ID:I2NzQzMzQ
テンプレでも新鮮に感じるような段階なら絵
テンプレを一通り読んで少年じゃない少年がめんどくさい刺激を求めて読むのは話
めんどくさいひねくれた話すら飽きて物語に魂の安寧を求めるようになる疲れた大人なら絵
それにすら飽きてもうなんでもいいから面白いのカモン!になるともうどっちでもいいやハッハー
俺の話なんだけどね
0
269. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 10:27:56 ID:UxNzY3MjY
これは先生方がおっしゃる通り、間違いなく話作りの方が重要だと思う。
もちろん漫画なんだから表現する絵も大事は大事なんだけど
最近の広告によく出るようなWebマンガ(ジャンプラとかは除く)
なんか見てるとストーリーなんてほぼ皆無に近い。画力はともかく絵はそれなりに綺麗なのに壊滅的につまらないんだよね。
0
273. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:03:10 ID:Y4MzIzMg=
原作と作画を分離するのが今後の方向になるんじゃないかな。実際、なろう小説原作の漫画は増殖してきてる。そもそもライトノベルは漫画文化から派生したジャンルで、会話でストーリーを進めるのが基本だから、漫画の原作にしやすい。
0
276. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 11:18:44 ID:k4ODEyMDk
少女漫画だけど花ゆめの川原泉もはじめて編集がついたときネームを知らなくて編集がビビったらしい。
当時の編集は絵は下手だけど描いてるうちになんとかなるかと思っていたんだと。
0
281. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 12:11:51 ID:Q3MjM1NjI
単純に絵って言っても一枚絵の上手さと漫画のコマ割りや躍動感含めた上手さはまた別だしな

画力は多少劣ってても良いとは言いつつ、絵による演出力がなければ話面白くても厳しいと思う

作画脚本演出全部一人ってのが漫画家の門戸の狭さなんだろうなって
0
286. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:08:36 ID:U4ODU4ODg
>>281
これよな
いわゆる「絵が下手」って言われてる有名どころの人も
構図とか見せ方は上手な人が多いと思う
0
298. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 14:39:13 ID:MwNzIyMzI
>>281
それは逆も言えると思うよ
多くの人の力を借りなくても、お金をかけなくても、たった一人でも作品を作って世に出すことができるから、これだけの作品が生まれてくる
エンタテインメントとしてこれほど間口が広いコンテンツもない
0
321. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 22:42:46 ID:gxNjY0OTI
>>298
今やTwitterとかKindleとかで漫画を職業としてない人がバンバン漫画描いて発表してるもんねえ
「漫画家」だと大変だけど「漫画」だったら誰でも描けちゃう時代になってる
0
285. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:05:33 ID:k4MDQwODI
諫山先生は下手じゃないって意見もあるけど初期は間違いなく下手だろ
何せ編集も作画を別で付けるか検討してたぐらいなんだからね
でもシナリオの構成力と表現力がずば抜けていたからこれは本人が直接描くべきだって判断で連載にこぎつけたわけだし
0
288. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:18:41 ID:gxNDg2NDM
>>285
下手と言うよりは、独特だったんじゃないか
あのストーリーに合う巨人の絵なんて素人が書ける訳ないだろ
臨場感だって初期から凄いなって思ったし、プロの中でトップクラスでは無いかも知れないけど、充分プロレベルの画力はあるだろ、あの世界観がすんなり頭の中に入って来る絵って本当に下手な人には難しいと思うぞ
0
287. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:16:53 ID:gwNjIyNjM
絵と話、両方大事だとは思いますが、
絵は多少拙くても話(コマ運び・魅せ方含む)さえ面白ければ読んで貰えますが、
どんなに絵が綺麗でも何言ってるか分からん漫画は、一瞬で閉じられる。
0
291. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:30:19 ID:M1OTUyNjc
ストーリーの方が重要なのは間違いない
小畑健先生が何回打ち切り食らったと思ってるんだ
0
309. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 17:15:08 ID:YxMzkyOTY
>>291
一応、最初のサイボーグGちゃん以外は原作つきだったりするのですよ(小声
0
295. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:44:52 ID:IxNTk0MzU
でもみんな口をそろえて言うのは『キャラクターが一番大事』だよね
0
297. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 13:53:37 ID:Y0MjQxMzI
サッカーで言うところの「個人(個性)か組織か」って話と似てるよね。
どっちも大切だけどどっちかって言いたくなるやつ。で、結局必要なのは「速さ」ですねって結論が出てくる

関係者の話見てると、話が商品で絵は営業って捉えてる感じがするな。まずいい商品を作るのが先だろう?って
0
303. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 16:02:40 ID:c5NzA0OA=
下手な絵はダメ、下手な話もダメ。両方とも並にはなった上でその先を目指すならまず話を上手くするべきって感じじゃないかね
0
306. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 16:31:26 ID:k2OTA1OTA
話は修正出来るけど、絵はすぐには上手くならない
そういう事だと思うけどな
0
312. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 18:15:09 ID:kzNzYxNzQ
例で出てる鳥山せんせーがそもそもかなりレアなケースだよね。
・お話しづくりは全然うまくない
・演出はまあ好き好きな感じ
・絵の技術はめちゃめちゃ高い
・構図等々の画面構成もめちゃくちゃうまい
・デザイン力込みでキャラづくりが上手い

みたいな感じで、割と作画技術7割&編集のかじ取りの上手さ3割(&先生のお話へのプライドの無さ)で人気とった人だと思うし。偉大な漫画家なのは間違いないけど、偉大なストーリーテラーだって言う人はまずいないと思う
0
317. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 20:23:20 ID:I2NzQzMzQ
そら話も絵も上手いに越したことはない
でも大成する漫画家ってだいたい30までに少なくとも「その人のアイデンティティを感じさせる」作品を発表してると思う
絵が上手くなるの待って、話を弄り回すのが上手くなるの待ってても多分「個性のある」面白い漫画にはならない気がする

進撃に限らず比較的若い漫画家が、「絵は下手で」「2巻以降はどういう話になるかわからない」のに連載を得る理由ってそういう才能に賭ける部分があると思う
0
318. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 20:47:21 ID:I2NzQzMzQ
一流とされる漫画家って絵だの話だのの上手いとかとは別のベクトルでオンリーワンの存在感がある
それが絵や話であるのは間違いないけどその先、話や絵に先進性を示したことに意味があると思う

そもそも漫画は本格的に発展が始まってたかだか50年程度の発展途上の芸術だからさ、もっとロックであるべきだと思う
ビートルズは偉大だけどビートルズのマネだけじゃハードロックは生まれなかったし
0
319. 名無しのあにまんch 2022年06月19日 22:10:08 ID:c2MzU1NDc
絵アド絶無でもジャンプで2桁巻連載実現したガモウひろしという例がある
0
322. 名無しのあにまんch 2022年06月20日 01:34:20 ID:Y0MjIyMjA
チ。は絵は拙いけど面白かった
0
323. 名無しのあにまんch 2022年06月20日 11:43:10 ID:QwNDc0ODA
絵がうまければ最初にまず見てみようってなるからな。
0
325. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 00:38:25 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります