【金色のガッシュ!!】キャンチョメ「僕、強くなったんだぜ。どんな敵が来ても、僕と一緒にいれば怖くないよ。」
1: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:37:40
なんで唐突に傲慢になっちゃったのキャンチョメ
2: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:39:21
マジでクソ強いから
3: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:39:28
雑魚が急に尊大な力を得たから
5: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:41:11
パートナーへのダイレクトアタックもフォルゴレ相手じゃ無理だし
最終チョメはイベント無いと優勝してしまう
最終チョメはイベント無いと優勝してしまう
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:42:12
今までずっと弱虫扱いで鬱屈してた子供がいきなり万能と言っていい力を突然手に入れて調子に乗らない方が難しい
7: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:43:14
今まで直接的な攻撃手段ほぼなかった奴が強い術立て続けに覚えて自分の強さ自覚したらこうもなろう
8: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:43:23
でもフォルゴレが心から説得したらちゃんと改心するから…
9: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:43:55
お前らだっていきなり核兵器を手に入れたら傲慢になるよ
12: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:45:45
>>9
核兵器ほど大規模なら調子に乗る前に怖くなる
あくまでも幻覚って使用ハードルの低さがさらに傲慢さを助長する
核兵器ほど大規模なら調子に乗る前に怖くなる
あくまでも幻覚って使用ハードルの低さがさらに傲慢さを助長する
10: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:44:18
今まで火力担当として頼ってたガッシュにもアントカなしとは言え勝ってるからなこの時のキャンチョメ
14: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:45:51
これはしゃーない
でも驕ってるなりに一応の優しさみたいなのは残ってる
イベント後元に戻る早さもなかなか
でも驕ってるなりに一応の優しさみたいなのは残ってる
イベント後元に戻る早さもなかなか
26: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:48:57
>>14
ただ単純に力に溺れただけだから性根は別に変わってないよね
パピィがやられたからキレてボコボコにしたし返事帰って来ないから前と同じように怒った、今まで通り
ただ単純に力に溺れただけだから性根は別に変わってないよね
パピィがやられたからキレてボコボコにしたし返事帰って来ないから前と同じように怒った、今まで通り
15: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:46:25
アンサートーカー以上にもうこいつだけでいいんじゃないかなレベルのチート能力だからな…
17: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:47:17
一時的に嫌な奴になったけど嫌な奴の中ではそこまで嫌すぎる感じじゃない絶妙な描写
21: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:48:00
>>17
やられてる方もものすごい嫌なヤツだしな
やられてる方もものすごい嫌なヤツだしな
24: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:48:37
>>17
読者も見てきたから理解できるしね
読者も見てきたから理解できるしね
18: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:47:27
キャンチョメわりとコンプレックスの塊だからな
19: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:47:36
デュフォーが釘刺してたけどそんな奴見たのかな
20: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:47:40
このシーンとかだと傲慢とは言えない塩梅だしな
22: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:48:03
驕ってるけど友達は大事にするしな…
23: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:48:25
アホだからまだ攻略法があるんだけど
術者がアホじゃなかったらアンサートーカーでも攻略投げ出すレベルの無敵技だからな…
術者がアホじゃなかったらアンサートーカーでも攻略投げ出すレベルの無敵技だからな…
25: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:48:45
一度は力に溺れるところがパートナーそっくりだ…
38: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:53:08
>>25
ああなってしまったらおしまいなんだ…のすごい説得力
ああなってしまったらおしまいなんだ…のすごい説得力
29: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:50:01
マジでありえないくらい強いからな
30: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:50:19
改めて読むといつものキャンチョメと傲慢になりかけの危ういバランスを描いてる気がする
力が欲しかった理由もキッドを守れなかったからってのがおつらい
力が欲しかった理由もキッドを守れなかったからってのがおつらい
31: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:50:23
デュフォーすらも急に強大な力持つと変わっちゃうかもしれないから気をつけろってアドバイスしてるからな…
33: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:51:31
あくまで敵に容赦しなくなってるだけで友達のは優しくて守るものって意識はちゃんとあるからな
弱いときから弱いなりになんとかしようとパートナーにディマブルクで殴りかかったりしてるからそこまで劇的な変化でもないし変わり果てる前にフォルゴレが止めてくれた
弱いときから弱いなりになんとかしようとパートナーにディマブルクで殴りかかったりしてるからそこまで劇的な変化でもないし変わり果てる前にフォルゴレが止めてくれた
40: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:53:29
アイス買ってきてよでん??ってなったけどその後で次やる時は僕が沢山買ってくるねって言ってて根っこ変わってないなって
43: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:54:14
>>40
ここ本当に好きなんだ
パピプリオが友達だからタダでやるか!っなってるところも
ここ本当に好きなんだ
パピプリオが友達だからタダでやるか!っなってるところも
46: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:54:37
力に溺れて不覚を取る流れかと思ったら余裕かまして尚普通に無敵でビビる
47: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:54:57
そもそもキャンチョメは前々からやや傲慢
54: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:56:33
>>47
すぐへし折れるからいいけどすぐ増長するからな…
すぐへし折れるからいいけどすぐ増長するからな…
60: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:57:23
>>47
偉ぶるけど力が無いから泣かされるくらいのポジションだった
力を得た
偉ぶるけど力が無いから泣かされるくらいのポジションだった
力を得た
51: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:56:08
自分にもっと力さえあればみんなを守れたのに!って悔恨がベースだからな…
58: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:57:19
>>51
ずーっとキッド引き摺ってるのがお辛い
その末あんな呪文出たらまあ溺れるわな…
ずーっとキッド引き摺ってるのがお辛い
その末あんな呪文出たらまあ溺れるわな…
57: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:57:16
アイスクリーム買ってこいよってパシってたのは驕ってたのか?
66: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:58:08
>>57
元からそういうとこある
アイスすくうやつと交換だから対等とも言えるし
元からそういうとこある
アイスすくうやつと交換だから対等とも言えるし
62: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:57:32
フォルゴレとの会話見るに力に溺れたのも目の前でキッドが散ったことから来てるようだし…
63: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:57:40
ありえない話ではあるけどライオンフォルゴレとライオンキャンチョメ組んだら
魔物もパートナーもきっとフルボッコになるな
魔物もパートナーもきっとフルボッコになるな
64: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:57:41
力足らずでキッドを目の前で亡くしてるのでそりゃ敵を倒せる力を手に入れて同じシチュエーションになったら気性も荒くなる
65: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:58:06
一見強さに驕ってウザくなったと思いきや
強さがあればみんなを助けられたんだ!足手まといにもならずに済んだんだ!
っていうのが根っこにあるのがいいよね…
強さがあればみんなを助けられたんだ!足手まといにもならずに済んだんだ!
っていうのが根っこにあるのがいいよね…
77: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:00:08
>>65
ライオンフォームで
僕は…僕は今まで本当に弱かった…
って泣きながら語ってるシーンは本当に辛い
ライオンフォームで
僕は…僕は今まで本当に弱かった…
って泣きながら語ってるシーンは本当に辛い
84: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:01:46
>>77
これがお辛いすぎて許してあげたくなる
でも止めてあげるのが真の優しさだよな…フォルゴレは凄いよ
これがお辛いすぎて許してあげたくなる
でも止めてあげるのが真の優しさだよな…フォルゴレは凄いよ
67: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:58:20
フォルゴレがパートナーで良かった
あのカバさんだからこそ取り返しがつかなくなる前に戻れた
あのカバさんだからこそ取り返しがつかなくなる前に戻れた
68: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:58:29
愉快すぎる存在になった今でも両親に避けられているスーパースターに悲しい過去…
70: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:58:43
態度とか考え方は溺れてるけど本質的にはキャンチョメ保ってるよね
違和感はあるけど
違和感はあるけど
71: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:58:50
ディマ・ブルクの時もやっと戦力になれるみたいに喜んでたよね確か
72: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:59:34
キャンチョメの性格はサーカスの回で余すところなく描かれてる
73: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:59:35
ぶっちゃけシンポルクの時が特に傲慢だっただけで新術手に入れて活躍する度に調子乗ってるよね
75: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 20:59:43
実際敵が「来れば」勝てるからな…
超超遠距離から突っ込んで来たりミサイル飛ばしたりしてこない限りまず勝てる
超超遠距離から突っ込んで来たりミサイル飛ばしたりしてこない限りまず勝てる
81: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:00:59
>>75
クリアは攻撃手段もだけど索敵範囲がヤバすぎるな…
クリアは攻撃手段もだけど索敵範囲がヤバすぎるな…
78: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:00:19
キョンチョメはかなり激戦を生き残ってきたからな…
千年前の魔物編とか碌な攻撃呪文も無くて辛かったのがここでわかって泣く
千年前の魔物編とか碌な攻撃呪文も無くて辛かったのがここでわかって泣く
83: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:01:29
実際クソ強くなって傲慢になったんだけど
おごりとか油断が原因で負けたわけでもないのがヤバさを補強してる
おごりとか油断が原因で負けたわけでもないのがヤバさを補強してる
91: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:02:29
キャンチョメが退場したのがゴームの寝返りにも繋がってるから無駄じゃないのがいいんだ
98: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:04:43
>>91
キャンチョメもフォルゴレも正しいことをした!ってガッシュの台詞いいよね…
キャンチョメもフォルゴレも正しいことをした!ってガッシュの台詞いいよね…
96: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:04:15
唐突にって言うけどキャンチョメは割と初期から一貫していい性格してたよな
104: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:05:30
>>96
すげえ調子に乗ってティオに首絞められそうになってたイメージ
すげえ調子に乗ってティオに首絞められそうになってたイメージ
118: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:09:18
>>96
やせてるブラゴを見た時は笑ったさ!!
やせてるブラゴを見た時は笑ったさ!!
122: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:09:38
>>118
思ってても言うなよ!
思ってても言うなよ!
97: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:04:39
一線越えそうになったのもパピーがボロッカスにやられたときだしな
根っこから腐りそうになったわけではない
根っこから腐りそうになったわけではない
100: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:04:59
アイス買ってこいよお前の金でな!は!アイス掬う奴と交換だし判断に困る所はある
107: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:06:08
>>100
あそこだけ見るとそうだけどその後「次自分がアイスクリーム屋やるときはアイス買ってくるからね」ってルーパーに言ってるから…
あそこだけ見るとそうだけどその後「次自分がアイスクリーム屋やるときはアイス買ってくるからね」ってルーパーに言ってるから…
101: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:04:59
実はカバさんも相当凶暴というツッコミは野暮だよな…
109: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:06:26
カバさんは狂暴かもしれないけど歯に鳥がとまるんだぜ…
105: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:05:39
6歳だかに多く求めてもな
106: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:05:46
ライオンになりかけてるっていう微妙さを凄い上手く描いてるよね…
傲慢になってるんだけど元のキャンチョメの優しさはちゃんと残ってるから
傲慢になってるんだけど元のキャンチョメの優しさはちゃんと残ってるから
111: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:06:56
今までガッシュやフォルゴレにやってもらってた事を自分でもできるようになった!だから思考回路なんかは変わってないよね
ただ急にその力を貰っちゃったもんだから加減とかを知らない子供だったんだ
ただ急にその力を貰っちゃったもんだから加減とかを知らない子供だったんだ
115: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:08:05
キャンチョメ単独では近づけないかもしれないけど
ガッシュチームとブラゴが入ればなんとかなるから本編の状態なら近づけてたとは思う
あとバードレルゴにはもしかしたらシンポルク効くんじゃ?
ガッシュチームとブラゴが入ればなんとかなるから本編の状態なら近づけてたとは思う
あとバードレルゴにはもしかしたらシンポルク効くんじゃ?
116: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:08:25
根底にあるのが「自分が弱いせいで誰も救えなかったしフォルゴレも何度も死にそうになった」っていう後悔なのが悲しい
119: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:09:19
クリアの前まで護送できればかなり活躍できたよな
121: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:09:37
>>119
無理だ……
無理だ……
123: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:09:45
アイス屋さんも紙粘土もやりかけで帰っちゃったのがとてもせつない
140: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:12:18
>>123
別れのシーンマジで悲しいよね…急な別れだったせいで希望託して別れるとかじゃなくひたすら泣いてるのがおつらい
別れのシーンマジで悲しいよね…急な別れだったせいで希望託して別れるとかじゃなくひたすら泣いてるのがおつらい
142: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:13:35
>>140
清麿の家で許せ…許せ…って泣いてるフォルゴレが本当につらそうで見ててつらい
清麿の家で許せ…許せ…って泣いてるフォルゴレが本当につらそうで見ててつらい
124: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:09:49
フォルゴレが愉快なスターになったのに未だに両親に会ってもらえないのすごくつらい
129: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:10:37
>>124
フォルゴレ24だから下手すりゃ2、3年前までライオンやってた可能性もあるしな
フォルゴレ24だから下手すりゃ2、3年前までライオンやってた可能性もあるしな
135: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:11:31
>>129
それでいてコネも何もない無名の人間が実力だけでトップスターに上り詰めてるんだから
フォルゴレはやっぱり本物のスターなんだよな
それでいてコネも何もない無名の人間が実力だけでトップスターに上り詰めてるんだから
フォルゴレはやっぱり本物のスターなんだよな
125: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:10:02
アイス掬うやつで盛り上がるところどっちも年相応の子供って感じで好き
128: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:10:32
読み返すとずっと力がほしいって言っててこの展開はかなり最初から考えてたのでは
133: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:11:22
>>128
最初期からしてガッシュに遅れを取ったことにマジ泣きするほど悔しがってる
最初期からしてガッシュに遅れを取ったことにマジ泣きするほど悔しがってる
131: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:11:00
いい性格ムーブは頭がいいなされた時が一番好き
141: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:12:42
キャンチョメの一族魔界でどういう扱いなんだろ
175: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:20:33
>>157
この3人がつるんでるのヤバいな…
この3人がつるんでるのヤバいな…
143: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:13:36
開幕でガッシュになら勝てる!って外国からせめてくるやつではあるからな…
147: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:14:23
コイツとガチで戦って勝てる魔物いるのかな
154: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:15:53
>>147
パートナーのいらない魔界なら最強かもしれん
パートナーのいらない魔界なら最強かもしれん
159: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:16:37
>>147
倒し方としては幻かけられる前に倒すか認識されずに倒すかだから結構勝てそうな魔物はいる
倒し方としては幻かけられる前に倒すか認識されずに倒すかだから結構勝てそうな魔物はいる
165: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:18:09
>>147
遠距離から狙撃で行けない?
チェリッシュとか
遠距離から狙撃で行けない?
チェリッシュとか
179: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:21:30
>>165
ディマブルクとかコポルクあるから見失わずに接近させずに倒すの厳しいと思うぞ
後半の時点で肉弾戦も耐久も速さも覚醒前のラウザルクガッシュより高いし
ディマブルクとかコポルクあるから見失わずに接近させずに倒すの厳しいと思うぞ
後半の時点で肉弾戦も耐久も速さも覚醒前のラウザルクガッシュより高いし
196: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:24:38
>>179
狙撃戦法取る奴がなんで撃つ前にターゲットから気づかれてる前提なんだろうか
狙撃戦法取る奴がなんで撃つ前にターゲットから気づかれてる前提なんだろうか
200: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:25:24
>>196
ザレフェドーラすら察知出来るからですかね…
ザレフェドーラすら察知出来るからですかね…
207: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:26:29
>>196
一発で本を燃やせる前提ならまあそら勝てるよ
一発で本を燃やせる前提ならまあそら勝てるよ
166: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:18:15
>>147
最強wikiみたいな見合ってよーいドンならほぼいなさそう
不意打ちなら勝てる奴は結構いそう
最強wikiみたいな見合ってよーいドンならほぼいなさそう
不意打ちなら勝てる奴は結構いそう
160: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:16:43
超都合のいい催眠能力貰ったら傲慢になるだろ?
163: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:17:36
>>160
俺が貰ったら根の性格まで嫌な奴になるけどキャンチョメはそうはならなかったのがまたこう…
俺が貰ったら根の性格まで嫌な奴になるけどキャンチョメはそうはならなかったのがまたこう…
164: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:17:50
火力担当のフォルゴレが弱いわけがなかった
170: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:19:24
キャンチョメは作中で最高レベルに大当たりのパートナー当たってよかったな…
189: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:23:51
ゴームでワープ!
シンポルク!
世界最強だわこいつら…
シンポルク!
世界最強だわこいつら…
199: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:25:12
シンポルク中に食らうダメージは幻覚だけど
術が出せないのは直接脳に指令与えられてるガチだからな
術が出せないのは直接脳に指令与えられてるガチだからな
226: 名無しのあにまんch 2021/06/28(月) 21:29:52
たぶんデスノート手に入れたらこんな気分になる