【ウマ娘】マンハッタンカフェの珈琲マメ知識
6: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:35:29
>>1
⤵
⤵
66: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:58:14
>>1
そのギャグもらってもいいか?
そのギャグもらってもいいか?
2: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:33:32
なるほど…
3: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:34:08
話しは聞かせて貰ったんだが?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:34:35
ブルーマウンテンってマジで山のマウンテンだったんだ
5: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:35:27
マンハッタンの標高をしりたい
12: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:40:20
>>5
81です…
81です…
15: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:41:57
>>12
貴様は73であろう
貴様は73であろう
25: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:47:06
>>15
マンハッタン島の標高です…265フィートなので正確には80.77ですが…
マンハッタン島の標高です…265フィートなので正確には80.77ですが…
29: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:48:04
>>25
ひょっとして初期のバストってここから来てたのか?
ひょっとして初期のバストってここから来てたのか?
7: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:37:53
ブルマンは100gあたり2千円以上する事もあるんだ
◆
◆
10: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:40:02
>>7
たっか…
たっか…
9: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:39:02
ブルーマウンテン、エメラルドマウンテン、レッドマウンテン、クリスタルマウンテン…
ほんとだ!
ほんとだ!
11: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:40:03
キリマンジャロとかそういうことだったんだ…しらそん
14: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:41:43
つまりエベレストが最高級のコーヒー豆…
17: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:43:04
コーヒーの原産地と言われるエチオピアも首都が標高2000m以上ある山国だ
24: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:47:03
コーヒーは割と苦手なんだよなあって思ってたらロビーでユキノと会話してるの見ると
わりと好きなように飲んでいいみたいだな…
あと相変わらずタキオンには辛辣で吹いた
わりと好きなように飲んでいいみたいだな…
あと相変わらずタキオンには辛辣で吹いた
27: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:47:52
日本のブルーマウンテンはブルーマウンテンじゃない事があるからな…
オリーブオイルのエクストラバージンオイルがエクストラバージンじゃないくらいの確率
オリーブオイルのエクストラバージンオイルがエクストラバージンじゃないくらいの確率
30: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:48:12
フレーバーコーヒーも良いぞ
砂糖のいらない味がする
砂糖のいらない味がする
32: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:48:38
つまりエベレストで栽培したらすっげえ豆が出来るわけだ
閃いた
閃いた
33: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:48:51
>>32
頑張れ死ぬなよ
頑張れ死ぬなよ
38: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:50:26
コーヒーベルトなるものがあってそこに掛からないと気候的にコーヒー栽培は難しいらしい
40: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:51:23
コーヒーなんて難しく考えず美味しいように飲めばいいんだ
ブラックがいつも素晴らしいなんて事は全然無いんだ
冬場だしミルクチョコレート溶かしながら飲むと温まるぞ
ブラックがいつも素晴らしいなんて事は全然無いんだ
冬場だしミルクチョコレート溶かしながら飲むと温まるぞ
41: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:52:20
苦戦するユキノにこのほうが都会流ですよって優しく飲みやすい方法教えてあげるのかわいい
53: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:56:06
カフェインに弱い人でも飲みやすいコーヒーとかあるかな…
54: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:56:35
>>53
買おう!カフェインレスコーヒー!
買おう!カフェインレスコーヒー!
55: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:56:36
>>53
そもそもカフェインが入ってないデカフェコーヒーとかは一部コンビニでも売ってるよ
そもそもカフェインが入ってないデカフェコーヒーとかは一部コンビニでも売ってるよ
72: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:59:27
カフェめっちゃ可愛くない?
74: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 17:59:50
>>72
可愛いが?
可愛いが?
77: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:00:26
こんなに可愛いのに見ただけで逃げた奴がいるらしい
79: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:00:45
色んな味のコーヒーを楽しめるけど甘過ぎるのはアウトな子
87: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:02:37
大豆でも炒ってみるか
89: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:03:38
>>87
節分にはまだ早いですよ…
節分にはまだ早いですよ…
97: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:04:17
>>87
きな粉できた!
きな粉できた!
114: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:06:59
>>97
今日のデザートはわらび餅だな…
今日のデザートはわらび餅だな…
100: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:04:31
珈琲豆って案外繊細なのよね…
101: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:04:33
タンポポの根を炒った物でございます
107: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:05:43
>>101
グラスワンダーの好物デース
グラスワンダーの好物デース
103: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:04:37
干した猫のウンチをコーヒーとして飲むのどこだっけ
112: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:06:42
>>103
猫のウンチじゃないよ!?
ジャコウ猫のお尻から出て来た未消化の豆で上でも出てるコピ・ルアクだよ!?
猫のウンチじゃないよ!?
ジャコウ猫のお尻から出て来た未消化の豆で上でも出てるコピ・ルアクだよ!?
119: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:07:50
>>112
猫のウンチだ!!!!!
猫のウンチだ!!!!!
109: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:06:27
イギリスはかつてコーヒー文化が盛んで多くのコーヒーハウスがあったのよ
そのコーヒーハウスは人々の集まる情報交換の場になったギャラウェイコーヒーハウスは金融の中心であったロンドンシティの情報の交換の場としてシティの発展に貢献したり
ロイズコーヒーハウスは船主が多く集まり彼らのためにロイズニュースが発行されたこれはあの保険会社のロイズの起源になった
こうしてイギリスのみならず世界史でも大きな働きをしたコーヒーハウスだけど紅茶文化に押されて消えてった
そのコーヒーハウスは人々の集まる情報交換の場になったギャラウェイコーヒーハウスは金融の中心であったロンドンシティの情報の交換の場としてシティの発展に貢献したり
ロイズコーヒーハウスは船主が多く集まり彼らのためにロイズニュースが発行されたこれはあの保険会社のロイズの起源になった
こうしてイギリスのみならず世界史でも大きな働きをしたコーヒーハウスだけど紅茶文化に押されて消えてった
137: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:12:43
>>109
しかしコーヒーは消えなかった
現代では紅茶の一人あたり消費量は2.6kgほどだがコーヒーは2.44kgとほぼ同等の水準なのだ
しかしコーヒーは消えなかった
現代では紅茶の一人あたり消費量は2.6kgほどだがコーヒーは2.44kgとほぼ同等の水準なのだ
111: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:06:39
銘柄のモカは昔主要な輸出国だったイエメンのモカ港から取られた名前で
あくまでブランドなので品種名ではないのです
あくまでブランドなので品種名ではないのです
120: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:08:08
今更すぎるネタバレをするとジャコウネコはパームシベットであり猫ではないキャッツ!
128: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:10:14
冷コはどれがいいのマルゼン姉さん
129: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:10:16
※カフェは冠名
131: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:10:26
つまり日本でいいコーヒー豆ができると富士山?
145: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:14:35
>>131
一応コーヒーベルトってのがあって南の方ようはあったかい方じゃないと育たんあと高温多潤な日本本土じゃ条件がそもそもきびすぅ
一応コーヒーベルトってのがあって南の方ようはあったかい方じゃないと育たんあと高温多潤な日本本土じゃ条件がそもそもきびすぅ
132: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:11:03
酸味が強いやつは苦手なんだけどフルーティってだいたい酸っぱいやつ?
142: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:13:51
>>132
酸味は焙煎の仕方によっても大きく変わるから(深い方が酸味消える
フルーティな味の豆の深煎りにするとかどうでっしゃろ
酸味は焙煎の仕方によっても大きく変わるから(深い方が酸味消える
フルーティな味の豆の深煎りにするとかどうでっしゃろ
151: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:15:30
>>142
なるほど…意識してみる
なるほど…意識してみる
136: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:12:24
コーヒー大量に飲むのは肝機能に良くないから代用コーヒーに替えるように医者に言われることもあるよ
タンポポコーヒーはあんまりコーヒーらしさない代用品だよ
タンポポコーヒーはあんまりコーヒーらしさない代用品だよ
143: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:13:59
>>136
ドイツ人が戦時中飲んでたやつだな
味は麦茶に似てるからドイツ人の老人に麦茶出すと嫌な顔するとかなんとか
ドイツ人が戦時中飲んでたやつだな
味は麦茶に似てるからドイツ人の老人に麦茶出すと嫌な顔するとかなんとか
138: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:12:48
香味焙煎しかわからん…
140: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:13:13
学生の頃からコーヒー好きで結構淹れてたんだけど
社会人になったらいつ飲めばいいのかわからんくなった
朝は胃に良くないらしいし
昼は器具会社に持ってくわけにもいかんし
帰宅後に飲んだら夜寝れないし
社会人になったらいつ飲めばいいのかわからんくなった
朝は胃に良くないらしいし
昼は器具会社に持ってくわけにもいかんし
帰宅後に飲んだら夜寝れないし
155: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:17:39
>>140
コーヒーも嗜好品だからね…カフェイン耐性強い日本人なら朝にのんで15分から30分の若干脱力する感じのタイミングで出勤時間は落ち着けるけど
コーヒーも嗜好品だからね…カフェイン耐性強い日本人なら朝にのんで15分から30分の若干脱力する感じのタイミングで出勤時間は落ち着けるけど
146: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:14:37
ツヤッツヤの深煎りいいよね…
157: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:18:45
コーヒーって一杯1000円くらい出せばいろんな高級品が飲めるからお高い世界にわりと入門しやすい趣味だとは思う
159: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:21:57
幽霊とコーヒーと女子高生はなかなかにハードボイルド
163: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:23:41
>>159
そういやタキオンはハーフボイルドな仮面ライダーのポーズしてたな…
そういやタキオンはハーフボイルドな仮面ライダーのポーズしてたな…
170: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:27:14
紅茶苦手だったから助かる
177: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:29:10
オグリがしっかり話を聞いていて笑った
185: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:32:35
オラッタキオンお前もなんか紅茶豆知識言え
190: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:33:43
>>185
モルモットくんの入れてくれる紅茶はおいしいよー
モルモットくんの入れてくれる紅茶はおいしいよー
226: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:41:49
BOSSの3冠の一杯は全く関係ないのにちょっと笑っちゃった
235: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:43:08
ネスカフェのゴールドブレンドしか飲みません
そんな僕でもコーヒー好きを名乗っていいですか?
そんな僕でもコーヒー好きを名乗っていいですか?
238: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:44:35
>>235
コーヒー好き?
好きならコーヒー好きでいいじゃん!
コーヒー好き?
好きならコーヒー好きでいいじゃん!
237: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:43:45
有名な品種でブルボン種というのがある
169: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:26:06
へー知らんかったカフェは物知りだな
82: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 18:01:53
カフェのスレかと思ったらコーヒースレだった!