【ポケモン】何故ダブルバトルは流行らないのか
2: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:41:23
ハードル高すぎ
3: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:41:36
水御三家派からしたらいい思い出がねェ……(なみのりが味方を巻き込む)
122: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 20:12:49
逆に俺はシングルバトルをやったことが一度もないことをお前に教える
123: 名無しのあにまんch 2021/09/10(金) 01:06:29
>>122
シングル勢はダブルやらないし
ダブル勢はシングルやらないイメージあるわ
シングル勢はダブルやらないし
ダブル勢はシングルやらないイメージあるわ
|
|
54: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:49:33
だってシングルより難しそうだし…
5: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:42:29
ポケモンユーザーは出来る限り単純なルールでしか戦いたいんだ
だからトリプルバトルも滅びた
だからトリプルバトルも滅びた
7: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:43:29
初心者はシングルですら考えること多すぎて頭パンクするのにそこから情報量が2倍3倍にもなるダブルとか無理よ無理
12: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:45:18
めんどくせえんだダブル
17: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:51:43
守る使われると腹立つし……(脳筋)
10: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:44:43
強い動きがシングルより固まりすぎ
4: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:42:17
守る・猫騙しが入って技が固定されがち
でもダブルでしかできないロマンコンボもある
でもダブルでしかできないロマンコンボもある
49: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:44:14
>>4
しかしねぇダイマックスは怯み無効だから猫騙しの需要は少なくなっているのだから…
しかしねぇダイマックスは怯み無効だから猫騙しの需要は少なくなっているのだから…
39: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:12:15
>>4
しかしだねぇ……シングルはシングルで対策必須なポケモンだらけなのだから
しかしだねぇ……シングルはシングルで対策必須なポケモンだらけなのだから
41: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:15:10
>>39
シングルより対策必須が少ないのが魅力やね
例えば一発は耐えるポケモンを二体がかりで攻撃すれば倒せるからね
シングルより対策必須が少ないのが魅力やね
例えば一発は耐えるポケモンを二体がかりで攻撃すれば倒せるからね
13: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:46:49
アニメもシングルバトルだし…
9: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:44:14
本編がほぼシングルだからだと思う
ダブルを選ばないんじゃなくてそもそも存在をきちんと認識してない
ダブルを選ばないんじゃなくてそもそも存在をきちんと認識してない
22: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:03:41
本編が基本ダブルのコロシアム形式なら流行った可能性も………?
19: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:54:19
ダブルバトルは対戦の面白さの拡張的存在で基本はシングルの設計だと思ってる
ゆえに伝える手段に乏しくなるジレンマ
一人用のゲームデザインも(外注とはいえ)ダブルをメインにすると小回りが利かないこと判明してしまってるし
ゆえに伝える手段に乏しくなるジレンマ
一人用のゲームデザインも(外注とはいえ)ダブルをメインにすると小回りが利かないこと判明してしまってるし
23: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:04:16
しかしねぇ…私達シングル勢としては交代戦と勝ち筋の読み合いがしたいのだから…
24: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:05:04
>>23
ダブルではそれに加えて様々な読み合いが君を待ってるぞ
ダブルではそれに加えて様々な読み合いが君を待ってるぞ
26: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:05:36
熱いサイクル戦がしたいのに全然サイクルにならないからあんまり好きじゃない
32: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:08:56
むしろサイクル戦とかが苦手で、お互いをカバーし合ったり容易にコンボを決められるダブルバトルの方がすき
トリプルバトル返して
トリプルバトル返して
36: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:10:44
BWの時ダブルやってたけど結構楽しかった
「まもる」が重要だからシングルよりも読み合いは面白いと思う
でもシングルと完全に別物だから戦術学びなおしだし
ポケモンも流用とかほぼできないから敷居高いのは分かる
「まもる」が重要だからシングルよりも読み合いは面白いと思う
でもシングルと完全に別物だから戦術学びなおしだし
ポケモンも流用とかほぼできないから敷居高いのは分かる
38: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:11:53
シングルでも読めずに負けばっかなのにダブルとかしたら頭バグるわ
45: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:28:04
>>38
ダブルは読み始めたら負けよ
理想はいかに強い択を押し付けられるか
ダブルは読み始めたら負けよ
理想はいかに強い択を押し付けられるか
48: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:35:08
ダブルバトルは相手が何を狙ってくるのかをいち早く見抜いて
それを阻止した上で自分のやりたいことを押し付けるってのは理解してる
理解してるが実践できねーんだよなあ
それを阻止した上で自分のやりたいことを押し付けるってのは理解してる
理解してるが実践できねーんだよなあ
8: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:43:37
遊ぼうと思えばサポートや特殊ギミックでマイナー使えて楽しい
勝率上げようとすると要注意戦術多すぎてストレスがマッハ
勝率上げようとすると要注意戦術多すぎてストレスがマッハ
51: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:47:18
ダブルの民からしたらシングルの方が難しいんだよな
ハードルは低いけど難しい
ハードルは低いけど難しい
59: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:52:04
>>51
どう対策すればいいのかわからんポケモン多すぎる
どう対策すればいいのかわからんポケモン多すぎる
56: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:51:16
ダブルしかやってないとシングルのが怖いよ…
サイクルとか対面構築とか考えるよりもこの指しながらバフかけた範囲技で殴る方が簡単だよ…
サイクルとか対面構築とか考えるよりもこの指しながらバフかけた範囲技で殴る方が簡単だよ…
70: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 01:17:54
ところでさ、おれシングル厨だから分かんないんだけど、モロバレルとレジエレキと化身ランドが活躍してる理由って?他はシングルの強みをそのまんまダブル持ってっても強いって言われればまぁ分かるんだけど。
72: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 01:23:13
>>70
レジエレキは高速のエレキネット使いで相手においかぜされても対応できるというのが魅力
ダブルはおいかぜや天候でs2倍の特性が強いんだけど、レジエレキなら相手に1発でもこごかぜやら当ててしまえば規格外の素早さで次のターンには相手に先制してエレキネットが打てる
これで簡単においかぜを無力化できる上に普段の火力も高いので適当に繰り出しても活躍できて強い
レジエレキは高速のエレキネット使いで相手においかぜされても対応できるというのが魅力
ダブルはおいかぜや天候でs2倍の特性が強いんだけど、レジエレキなら相手に1発でもこごかぜやら当ててしまえば規格外の素早さで次のターンには相手に先制してエレキネットが打てる
これで簡単においかぜを無力化できる上に普段の火力も高いので適当に繰り出しても活躍できて強い
74: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 01:26:32
>>72
なるほど、S取り合戦で優位に立てるし、開き直って殴っても単純に強いから重宝されてるのね。
ならモロバレルは?
化身ランドはなんか「ちからづく」でアイテム無視して高火力技打ち込めるのが強そうだなって分かるけど、モロバレルだけ分からん、キノコのほうし?
なるほど、S取り合戦で優位に立てるし、開き直って殴っても単純に強いから重宝されてるのね。
ならモロバレルは?
化身ランドはなんか「ちからづく」でアイテム無視して高火力技打ち込めるのが強そうだなって分かるけど、モロバレルだけ分からん、キノコのほうし?
77: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 01:28:35
>>70
化身ランド
S101でかなりのポケモンを抜ける。玉ちからづくがシンプルに強い。とくしゅ型なので威嚇を受けない。じめん、毒の技範囲でガエンとゴリラに強い。
化身ランド
S101でかなりのポケモンを抜ける。玉ちからづくがシンプルに強い。とくしゅ型なので威嚇を受けない。じめん、毒の技範囲でガエンとゴリラに強い。
85: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 01:47:43
上位にいる連中に刺さってるんだよね化身ランド
ヘド爆あって良かったと思うわ
ヘド爆あって良かったと思うわ
75: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 01:27:46
モロバレルは遅さ、キノコの胞子、怒りの粉の3つが魅力で主にトリパで使われる
怒りの粉はこの指止まれと同じ効果
これでトリル使いを守ればトリルのサポートに使えるし、生き残っても素早さが遅いのと胞子のお陰で活躍しやすい
逆に相手のトリル対策にも使える
怒りの粉はこの指止まれと同じ効果
これでトリル使いを守ればトリルのサポートに使えるし、生き残っても素早さが遅いのと胞子のお陰で活躍しやすい
逆に相手のトリル対策にも使える
81: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 01:33:06
>>75
タンクしながら状態異常ぶんまけるのが魅力なのね
トリルまで防ぐ→トリルしたあとは確定眠らせしまくってくるのか…おっかないな
タンクしながら状態異常ぶんまけるのが魅力なのね
トリルまで防ぐ→トリルしたあとは確定眠らせしまくってくるのか…おっかないな
101: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 12:41:49
むしろシングルバトルが公式大会にならないのは何でなの?
102: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 12:44:31
>>101
泥仕合になりがちだからですかね
むかしの大会で影分身ガン積み泥仕合みたいなのが多発したらしいですし
泥仕合になりがちだからですかね
むかしの大会で影分身ガン積み泥仕合みたいなのが多発したらしいですし
117: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 18:57:55
>>102
なるほど
時間切れ戦法とかも勝つ為とは言え見栄えが悪いわな
なるほど
時間切れ戦法とかも勝つ為とは言え見栄えが悪いわな
107: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 13:50:37
さかさバトル…ローテーションバトル…
さかさはわりと好きだったんだがなぁ
さかさはわりと好きだったんだがなぁ
109: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 14:18:13
トリプルバトルの方が魔境感あって好き
114: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 14:41:03
剣盾までダブルになんの興味もなかったけど
キバナのジム戦が面白かったから興味出てきた
キバナのジム戦が面白かったから興味出てきた
57: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:51:26
ダブルで負ける場合、読み負け、実力負けがシングルより明確でえぐいぞ
勝ったときは脳汁出るが
勝ったときは脳汁出るが
43: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 23:20:20
ダブルはいきなり変なの流行るから楽しい
91: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 07:29:05
ダブルの方が色々なポケモンに活躍の余地があって好き
なんだけどやっぱハードル高いんだよなあ
なんだけどやっぱハードル高いんだよなあ
元スレ : なぜポケモンのダブルバトルは流行らないのか
トリプルなんて廃止されたからな