対人戦で一度も見た事ないポケモンって居る?
2: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:03:11
ネンドール
3: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:03:54
チリーン
4: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:04:08
三猿はガチ
104: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:25:29
>>4
ヒヤッキーだけは使ってた
強くはない
ヒヤッキーだけは使ってた
強くはない
|
|
12: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:08:33
アップリューは張り切りダイジェットできたから
結構使えたよ
結構使えたよ
190: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:34:28
アップリューは重力パでのGのちからというロマンあるからてんとう虫と一緒にたまーに使われてる
26: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:12:05
龍タイプの上に専用のキョダイマックス持ってるのにここまで空気なのもすげえよな
まあ今の竜タイプ足枷でしかないけどさ
まあ今の竜タイプ足枷でしかないけどさ
40: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:17:02
はりきりダイマで極稀にたまに見た
48: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:18:44
たまーにダイマ役として使ってる人いるけどなんつうか種族値が絶妙に足りない
39: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:16:11
林檎竜はすきだけどもう少し合計欲しいなっていうのが素直なところ
163: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:31:18
フライゴンとかそれこそアップリューの同類みたいなもんだろうに
そこそこエンカウント率はあるんだよな
何考えて使ってんだ
そこそこエンカウント率はあるんだよな
何考えて使ってんだ
166: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:31:36
>>163
見た目
見た目
202: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:34
>>163
1匹で電気地面無効とれるのは剣盾初期だとこいつとヌケニンとネンドールしかいないから補完的には中々ありがたいよ
と思ってたらおっさんが2人帰ってきた…
1匹で電気地面無効とれるのは剣盾初期だとこいつとヌケニンとネンドールしかいないから補完的には中々ありがたいよ
と思ってたらおっさんが2人帰ってきた…
207: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:36:43
フライゴンは数年間ずっと上位帯でフライゴン使ってる狂人が大体いつも
フライゴン+ドータクン+炎(威嚇)+水/妖+ナットレイ+1
で結果残してるからあれがフライゴンの結論なんだろうな…と思いながら眺めてる
フライゴン+ドータクン+炎(威嚇)+水/妖+ナットレイ+1
で結果残してるからあれがフライゴンの結論なんだろうな…と思いながら眺めてる
5: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:04:13
BWの頃しか対戦はやってなかったけどハハコモリとかココロモリは見てないね
9: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:06:39
>>5
ココロモリは明確な強みあるし数回は見たことある
ココロモリは明確な強みあるし数回は見たことある
11: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:07:46
ココロモリのたんじゅんめいそうアシストパワーはシンプルな暴力だからな…
13: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:08:35
ココロモリ…というか特性たんじゅんはダイマックス技と相性いいから前シーズンまでは見かけたかもしれない
そもそもステータス全然足りねぇと言われればそれまで
そもそもステータス全然足りねぇと言われればそれまで
69: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:21:17
ハハコモリは襷日本晴れとかやってた気がする
7: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:05:00
オコリザル
8: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:06:09
ドードリオ
14: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:08:43
ヨルノズクとか見たことない
なにできんの
なにできんの
16: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:09:09
>>14
色眼鏡ジェット
色眼鏡ジェット
112: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:26:04
>>14
トゲキッスがいないルールだと実質トゲキッスになれるのだ
トゲキッスがいないルールだと実質トゲキッスになれるのだ
15: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:08:47
エビワラーくらい弱いとたまに見るようになるよね
オコリザルとかナゲキとか見たことない
オコリザルとかナゲキとか見たことない
18: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:10:00
バスラオ
19: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:10:12
マスキッパ
20: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:10:20
ネオラント
21: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:10:35
グラエナ
22: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:10:53
アゲハントは積めばギリ勝てるの一点で割と使われてたりする
テントウムシはそれすら無理なので見ない
テントウムシはそれすら無理なので見ない
23: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:11:37
>>22
イオルブのことかと思ったらレディアンか
てつのこぶしマッパでマニューラすら落とせないからな…
イオルブのことかと思ったらレディアンか
てつのこぶしマッパでマニューラすら落とせないからな…
27: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:12:23
>>23
攻撃性能があまりになさすぎるから鉄拳より早起き選んだほうがマシってのはあいつぐらいしかいない
攻撃性能があまりになさすぎるから鉄拳より早起き選んだほうがマシってのはあいつぐらいしかいない
28: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:12:29
ペルシアン
31: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:13:54
>>28
猫騙しして催眠するだけの簡単なお仕事だけど好きで使ってたな
猫騙しして催眠するだけの簡単なお仕事だけど好きで使ってたな
38: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:16:07
アロペルはダブルだと普通にガチポケだから
42: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:17:25
アロペルは特性がズルすぎる
あの素早さだし
あの素早さだし
34: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:15:34
ケンタロス禁止の大会とかで活躍したんだっけペルシアンって
ストーリーでもきりさく強くて愛用してたな
ストーリーでもきりさく強くて愛用してたな
33: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:15:04
ネオラント
35: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:15:42
こんなん誰が使うんだよと思ったら意外と使えた深海魚みたいな奴
37: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:16:05
>>35
ハンテール?
ハンテール?
43: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:17:34
ハンテールはAC以外サクラビスと同じなのでそりゃ使えるよ
54: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:19:17
ぶっちゃけ単体性能としてはハンテールのが高いと思うよ
氷打点も求めるならやっぱサクラビスってだけで
氷打点も求めるならやっぱサクラビスってだけで
41: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:17:21
カラマネロっていろんな事できるのに俺以外に使ってる人に会ったことない
44: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:17:52
>>41
6世代の最初の最初使ってた
6世代の最初の最初使ってた
50: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:18:50
カラマネロはとんぼ4倍が痛すぎる
49: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:18:49
出た世代では使われてたりするけどその後はってのは多いよな…
51: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:19:05
ミルホッグ
53: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:19:14
ラランテスなんてあまのじゃくなのに誰も使ってないぞ
57: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:19:39
>>53
同期のアマージョがちょっと優秀すぎた
同期のアマージョがちょっと優秀すぎた
79: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:18
>>53
あまのじゃくリフスト使いとして最大の壁だったジャローダがいないけど単草として最大の壁ゴリラがいる現地方
あまのじゃくリフスト使いとして最大の壁だったジャローダがいないけど単草として最大の壁ゴリラがいる現地方
62: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:20:24
あまのじゃくは強いがあまのじゃくだから強いってわけではないからな…
64: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:20:39
ラランテスはダブルでたまに生息してる
84: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:58
ラランテスはSが低いからせっかくあまのじゃくあってもリフスト連打じゃ圧かけられなくて実質ばかぢから一本なんだもん…
91: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:23:32
>>84
そこでこの両刀ラランテス
そこでこの両刀ラランテス
56: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:19:39
チラチーノも使われたことは一度もなかった
スキルリンクとおうじゃのしるしでめんどくさい事ができるのに
スキルリンクとおうじゃのしるしでめんどくさい事ができるのに
60: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:20:04
>>56
普通に割と見たな…
普通に割と見たな…
65: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:20:45
>>56
BWだとメジャーじゃなかったがそれなりに見るポジションだったよ
BWだとメジャーじゃなかったがそれなりに見るポジションだったよ
58: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:19:46
ワタシラガ
86: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:23:22
>>58
やどみがコットンガード光合成みたいな害悪型なら当たったことあるよ
完封された
やどみがコットンガード光合成みたいな害悪型なら当たったことあるよ
完封された
59: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:19:55
キョダイピカチュウはまだしもキョダイイーブイ見たことないな…
63: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:20:31
>>59
メロメロが安定感がなさすぎる…
メロメロが安定感がなさすぎる…
77: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:06
>>63
メロメロそのものは安定感高いよ通れば一番行動不能率高いし
今は性別不明が大量入国したのが超逆風だけど
メロメロそのものは安定感高いよ通れば一番行動不能率高いし
今は性別不明が大量入国したのが超逆風だけど
70: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:21:23
リージョンラッタとか使われてたのかな
75: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:00
>>70
あいつは結構強いよ
あいつは結構強いよ
71: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:21:26
ハリーセン見たこと無いな
78: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:17
>>71
ハリーセンはたまに見るよ
威嚇とすいすいは強い
ハリーセンはたまに見るよ
威嚇とすいすいは強い
80: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:32
>>71
貴重な水毒タイプで道連れ使えるから見ないことはないくらいにはいたよ
貴重な水毒タイプで道連れ使えるから見ないことはないくらいにはいたよ
92: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:23:42
>>71
ハリーセンもそこそこ見る方だと思う
ハリーセンもそこそこ見る方だと思う
98: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:35
威嚇あるからハリーセン割と物理は耐える
99: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:52
いかく持ちは出ただけで仕事になるからな
95: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:07
ハリーセンはあれで道連れと麻痺と毒菱撒けるし毒打点でフェアリーに強めと使おうと思えば使える程度には技が揃ってる
101: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:53
>>95
小さくなったり蓄えたり雨降らしたり型はマジで多いハリーセン
小さくなったり蓄えたり雨降らしたり型はマジで多いハリーセン
74: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:21:45
パールルもロマンだけは聞くけど見たことない
87: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:23:24
>>74
トリプルでなみのりで味方ごと敵を流し去っていく動画は見た事ある
トリプルでなみのりで味方ごと敵を流し去っていく動画は見た事ある
146: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:29:25
ハリーセンそんな面白いんだ
育ててみようかな…
育ててみようかな…
159: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:30:38
>>146
ああ見えて多芸だからな
道連れリベンジが俺は好きだった
ああ見えて多芸だからな
道連れリベンジが俺は好きだった
83: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:36
バクオング
90: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:23:28
俺しか使ってなかったけど原種マタドガス
96: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:30
>>90
あいつ浮遊
持ってるから昔から一定数使ってる奴は居たよあいつ浮遊
97: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:30
>>90
5世代あたりにはそこそこいた気がする
5世代あたりにはそこそこいた気がする
100: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:52
>>90
昔は時々見た
特防クソ薄い以外は毒浮遊で優秀だったからな…
昔は時々見た
特防クソ薄い以外は毒浮遊で優秀だったからな…
102: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:24:55
原種マタドガスはレジギガスと今頑張ってるよ
106: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:25:41
タブンネ
121: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:27:25
>>106
メガタブンネなら見たぞ
メガタブンネなら見たぞ
165: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:31:35
メガタブンネはシングルレートで一回見たな
性能がゴミ過ぎて普通に再生力ゴツメタブンネの方が使えるんじゃねえかなと思いながらメガマンダで轢き殺したけど
性能がゴミ過ぎて普通に再生力ゴツメタブンネの方が使えるんじゃねえかなと思いながらメガマンダで轢き殺したけど
115: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:26:25
ヨワシ
128: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:27:59
>>115
俺が使ってた
珠持たせてダイストリームしたらだいたいの等倍は消し飛ばせる
俺が使ってた
珠持たせてダイストリームしたらだいたいの等倍は消し飛ばせる
138: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:28:42
>>115
ドータクンにトリルあまごいさせた後に球持ち両刀で攻めるのめちゃくちゃ強いぞ
ドータクンにトリルあまごいさせた後に球持ち両刀で攻めるのめちゃくちゃ強いぞ
117: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:26:42
剣盾のタコ
名前出てこない
名前出てこない
119: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:27:11
>>117
オトスパス?専用技は強いよ
オトスパス?専用技は強いよ
125: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:27:37
オトスパス水格闘だったら絶対強いんだけどなー
129: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:28:01
オトスパスは上手く拘束できれば強いんだけどな
なかなか上手くキャッチできん
なかなか上手くキャッチできん
123: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:27:27
ランターンは今は流石に種族値が足りてなさすぎるけどBWくらいの時代ならかなり見たよ
その後も全く見ないことはないってくらい愛好家はいる
その後も全く見ないことはないってくらい愛好家はいる
124: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:27:31
洗濯機がめちゃくちゃ流行ってた頃はランターンもよく見た
158: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:30:25
>>124
あとはキメラ流行ってた時も一瞬見たな
ウオノラ止められてマジで貯水なのかよ!?ってなった
ドラゴン技でゴリ押しして勝った
あとはキメラ流行ってた時も一瞬見たな
ウオノラ止められてマジで貯水なのかよ!?ってなった
ドラゴン技でゴリ押しして勝った
133: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:28:14
ランターン可愛いからな
139: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:28:47
メガニウム
オーダイルとバクフーンはそこそこ見かけたけどメガニウムだけは見なかった
オーダイルとバクフーンはそこそこ見かけたけどメガニウムだけは見なかった
148: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:29:31
>>139
あいつ金銀時代は強者だったって聞く
あいつ金銀時代は強者だったって聞く
151: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:29:48
>>139
金銀50だと上位ランクだぞガラガラ受けられるのはデカい
金銀50だと上位ランクだぞガラガラ受けられるのはデカい
142: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:28:50
バルジーナ強いよ
みんな使おうよ
嘘やっぱりやめて
みんな使おうよ
嘘やっぱりやめて
147: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:29:28
>>142
そいつは普通に割とよく見るやつじゃん!
そいつは普通に割とよく見るやつじゃん!
155: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:30:18
>>142
ガラルビギニングの頃は砕ける鎧型でギャラドスとか物理パルト完封できてた俺の相棒
ガラルビギニングの頃は砕ける鎧型でギャラドスとか物理パルト完封できてた俺の相棒
144: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:29:21
スカタンク好んで使ってるの俺くらいだと思う
157: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:30:23
>>144
タイプが強いからなぁ
なぜか炎吐くし
タイプが強いからなぁ
なぜか炎吐くし
153: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:29:57
フォクスライはマジで見た事ない
というかどう使えばいいんだ
というかどう使えばいいんだ
173: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:32:28
>>153
何度か当たったけどシードかるわざ悪だくみやってきた
でも積んでも火力厳しいんだよね
何度か当たったけどシードかるわざ悪だくみやってきた
でも積んでも火力厳しいんだよね
185: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:34:00
フォクスライは悪技以外の火力が終わってる
嫉妬の炎でだいぶマシになったけどそれでも厳しい
嫉妬の炎でだいぶマシになったけどそれでも厳しい
195: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:15
フォクスライは物理アタッカーにはりこみイカサマが決まると一撃で殺せるんだけどまともに戦うにはせめてもう一つ芸が必要
172: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:32:07
ざっと見てるけどネッコアラはないな…
179: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:32:58
>>172
状態異常無効は強そうに見えるけど無効にしたところでどうするん?感すごい
状態異常無効は強そうに見えるけど無効にしたところでどうするん?感すごい
189: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:34:24
>>179
鉢巻ねごとが楽しい!
鉢巻ねごとが楽しい!
192: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:34:45
>>172
ハチマキとっておきとかねごとZとかの一発芸たまに見たかな
ハチマキとっておきとかねごとZとかの一発芸たまに見たかな
184: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:33:57
コオリッポはハマれば強いんだろうなって思うけど使う度胸はない
203: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:43
>>184
でも初期は割とよく見たろ?
でも初期は割とよく見たろ?
191: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:34:36
>>184
剣盾直後はこんなんズルじゃんって言われてたんだよなあいつ
剣盾直後はこんなんズルじゃんって言われてたんだよなあいつ
200: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:24
>>191
みんなミミッキュの恐怖で攻撃無効化にアレルギー持ってたから仕方ない
みんなミミッキュの恐怖で攻撃無効化にアレルギー持ってたから仕方ない
198: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:19
>>184
もこうの影響ではらだいこ型使ってたけど刺さる時はめちゃくちゃ強かった
もこうの影響ではらだいこ型使ってたけど刺さる時はめちゃくちゃ強かった
251: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:41:22
youtubeの実況者はたまにマイナーなのを面白い使い方してくるから好き
誰だか忘れたがその人の影響でしゅうかくイバン原種ナッシー使ってたけど先発で出すといい感じに場を乱せて楽しかった
誰だか忘れたがその人の影響でしゅうかくイバン原種ナッシー使ってたけど先発で出すといい感じに場を乱せて楽しかった
201: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:32
コオリッポはシングルにドリュがいるのが邪魔で
しばらくしたら特性無視してくるエスバが現れたのが最悪だった
しばらくしたら特性無視してくるエスバが現れたのが最悪だった
194: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:01
金銀マジでみたことないやつばっかだ
オドシシ…キリンリキ…マグカルゴ…フォレトス…
オドシシ…キリンリキ…マグカルゴ…フォレトス…
218: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:38:10
>>194
その中ならキリンリキだけ遭遇した
何してきたかは忘れたけどクレッフィのイカサマで倒した事だけは覚えてる
その中ならキリンリキだけ遭遇した
何してきたかは忘れたけどクレッフィのイカサマで倒した事だけは覚えてる
205: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:36:35
>>194
マグカルゴはモス完封できる性能があるから作ったな
フォレトスもなんかステロかなんか撒いてた
マグカルゴはモス完封できる性能があるから作ったな
フォレトスもなんかステロかなんか撒いてた
208: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:36:59
マグカルゴでミミッキュ受けやってるの見たことあるな…
224: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:38:38
マグカルゴはからやぶ持ちだから
ガモスに出してから破れば割と無双できる
ガモスに出してから破れば割と無双できる
210: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:37:04
金銀のメンツは純粋に種族値低すぎる
無進化組は特に悲惨
無進化組は特に悲惨
213: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:37:34
>>210
だがそんなオドシシも
だがそんなオドシシも
188: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:34:16
バリコオルは割と技がいいんだよな
種族値が…半端!
種族値が…半端!
196: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:35:17
バリコオルはバリヤードの方が強い気がする
フラフラダンスがインチキくさい強さしてるから使えないことはないだろうけど
フラフラダンスがインチキくさい強さしてるから使えないことはないだろうけど
206: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:36:39
エネコロロのノーマルスキンどうやって使うんだよ
209: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:37:01
>>206
電磁波がノーマル技になるぞ!
電磁波がノーマル技になるぞ!
214: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:37:35
>>206
対戦会で猫の手して控えの仲間づくり使ってた人見たよ
対戦会で猫の手して控えの仲間づくり使ってた人見たよ
223: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:38:37
>>206
昔はノーマルスキルも1.2倍なくてどうしようもなかった部分なんだ…
昔はノーマルスキルも1.2倍なくてどうしようもなかった部分なんだ…
228: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:39:12
>>206
昔猫の手なかまづくり+メガゲンガー影踏みで使ってた実況者がいた
昔猫の手なかまづくり+メガゲンガー影踏みで使ってた実況者がいた
222: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:38:29
エネコロロは他の全てを犠牲に唯一性を得てるからあいつにしか出来ないことはまああるし…
76: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:22:02
プラスルとマイナン
219: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:38:14
電気ねずみはモルペコトゲデマルピカチュウライチュウ以外は使われてるの見たことないな
220: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:38:20
グソクムシャは見たことない
種族値と技と見た目はいいのに虫タイプとクソ特性が本当に足を引っ張る
出会い頭も通り悪いの分かってたんだから威力110ぐらいでも許されたと思う
種族値と技と見た目はいいのに虫タイプとクソ特性が本当に足を引っ張る
出会い頭も通り悪いの分かってたんだから威力110ぐらいでも許されたと思う
233: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:39:56
>>220
本当にあの特性どうにかしてほしいね
ほとんどデメリットじゃん
本当にあの特性どうにかしてほしいね
ほとんどデメリットじゃん
237: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:40:32
>>220
むしろグソクムシャは種族値が悪い
特性はいいのにあまりにも半端に鈍足すぎるからS70あれば使い勝手が相当変わってたはず
むしろグソクムシャは種族値が悪い
特性はいいのにあまりにも半端に鈍足すぎるからS70あれば使い勝手が相当変わってたはず
238: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:40:35
>>220
ゴツメかカード持たせて超クッションやるのが正解だと思う
それで数回見た
ゴツメかカード持たせて超クッションやるのが正解だと思う
それで数回見た
232: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:39:54
グソクムシャはSMで使ってたけど特性が使いにくいはであいがしらがあまりにも通り悪いわで
結局アクジェ不意打ちばかりになってたな…
結局アクジェ不意打ちばかりになってたな…
231: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:39:47
ナマズンって他の水地面に勝ってる部分ある?
236: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:40:11
>>231
挑発に強い
挑発に強い
246: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:41:00
>>236
威嚇にも強い
威嚇にも強い
243: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:40:46
>>231
竜舞スパーク!
竜舞スパーク!
234: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:40:04
ユレイドルにみず技打ってくる人結構多いけどマイナーなんだろうか
240: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:40:37
>>234
はい
はい
247: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:41:02
>>240
あんなにかわいいし強いのに…
あんなにかわいいし強いのに…
248: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:41:03
ユレイドルは今メテオビームするのが熱い
250: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:41:16
化石でいうとガチゴラスは?
255: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:41:58
>>250
A50くらい持ってほしい
だってティラノだぜ
A50くらい持ってほしい
だってティラノだぜ
256: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:42:06
>>250
スカーフや鉢巻でもろは使うのはいる
スカーフや鉢巻でもろは使うのはいる
261: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:42:32
>>250
スカーフ諸刃ブッパマンのイメージ
スカーフ諸刃ブッパマンのイメージ
264: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:42:47
ガチゴラス名前負けしてるだけで別に弱くはないと思う
名前負けは間違いなくしてる
名前負けは間違いなくしてる
263: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:42:40
アマルルガはかわいいし雪降らし持ちで割と見かけるような
268: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:43:28
>>263
オーロラベールとステロとでんじは全部出来るの強い……でも耐久と素早さが……
オーロラベールとステロとでんじは全部出来るの強い……でも耐久と素早さが……
298: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:46:19
オムスターは?
304: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:47:06
>>298
雨特殊アタッカーで普通に見かけたような
雨特殊アタッカーで普通に見かけたような
307: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:47:17
>>298
すいすいハーブメテビ
すいすいハーブメテビ
308: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:47:18
>>298
レイスポスににどげりさせて弱保発動と砕ける鎧2段階上昇させるコンボがあるぞ
レイスポスににどげりさせて弱保発動と砕ける鎧2段階上昇させるコンボがあるぞ
323: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:48:27
ギギギアルむしろ種族値配分と特性は良い方なんだけど…
327: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:49:02
>>323
ギアソーサーが命中も威力も回数も何もかも足りない
ギアソーサーが命中も威力も回数も何もかも足りない
336: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:50:44
キングラーって見る?
341: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:51:19
>>336
見ないな
キョダイ貰ったのに……
見ないな
キョダイ貰ったのに……
339: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:51:10
>>336
ヨロイくらいまではたまに見た
ホウマツは強いよ
ヨロイくらいまではたまに見た
ホウマツは強いよ
343: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:51:25
ジュカインは耐久削って攻撃盛ってくれ…
347: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:52:15
>>343
もしくは豊富な補助技をくれ
せっかくの高速軽業なのに素早いだけで何も出来ないぞあいつ…
もしくは豊富な補助技をくれ
せっかくの高速軽業なのに素早いだけで何も出来ないぞあいつ…
348: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:52:25
>>343
技範囲あれなA盛って欲しいしCの方が高いなら技もっと考えてくれよってなった
まあどうせ睨みつけるエナボくらいしかしないんだが
技範囲あれなA盛って欲しいしCの方が高いなら技もっと考えてくれよってなった
まあどうせ睨みつけるエナボくらいしかしないんだが
383: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:57:11
キョダイアーマーガアかっこいいんだけど通常のダイジェットのほうがいいから見かけないよね
398: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:59:33
ザングース
329: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:49:51
ユキノオー今作見てないな……
333: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:50:36
>>329
ジェットの影に隠れてたしな…
無くなった今でも霰降らすならキュウコンかバニラでいいし…
ジェットの影に隠れてたしな…
無くなった今でも霰降らすならキュウコンかバニラでいいし…
352: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:52:58
>>329
剣盾初期に氷統一で見たよ
でもそんなに強くなかった…ごめん…
剣盾初期に氷統一で見たよ
でもそんなに強くなかった…ごめん…
338: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 22:51:07
ゆきふらしが増えたからユキノオーに頼る必要性が消えたからな…