【ポケモン】昔はミュウを正規の方法で手に入れるのがものすごい難しかったよね

  • 119
1: 名無しのあにまんch 2021/08/17(火) 23:51:28
当時はミュウを手に入れたくて必死だったよね…
4: 名無しのあにまんch 2021/08/17(火) 23:55:23
これ出すための裏技かなんかでおれのサンドパンが見た目リザードンになってれいとうビーム撃てるように改造されちまった
レベル100にして体力バー突き抜けるほうじゃなかったのでたしかそのはず
9: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:01:03
親切心かわからんけど当時の友人達の所為でバグの概念を理解してない俺のポケモンカートリッジがどんどんバグ技で改造されていった
31: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:26:05
セレクトボタンを押せば何かしらバグる赤緑
33: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:27:01
>>31
だんだん音量下がって行ってしまいに無音になったり世界が静かに壊れていく狂気があった
6: 名無しのあにまんch 2021/08/17(火) 23:58:42
コロコロでほぼ全員貰えるようなあれで落選した俺
7: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:00:37
>>6
いや貰えなかったよ…
69: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 02:55:44
>>6
はがき6枚出したら5枚当たったぞ
11: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:01:25
15: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:03:45
>>11
20名ってかなり絞るなぁ…
26: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:18:22
>>11
これのあとにもっと大人数の募集してたと思う
24: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:10:53
精々20人くらいで大丈夫だろうと見積もってたら78000通も届いて大変な目に会ったと聞く
27: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:19:01
>>24
ポケモンのヒットは誰も想像してなかったからブームに全然対応できてなかったらしいね
任天堂ですら最初の頃「なんか通信ケーブル売れてるなー」くらいにしか把握できてなかったらしい
1: 名無しのあにまんch 2021/08/06(金) 23:13:32
10万匹の本物のミュウをどこから連れてきたの
2: 名無しのあにまんch 2021/08/06(金) 23:14:47
本物のミュウだぜ
4: 名無しのあにまんch 2021/08/06(金) 23:16:15
バグじゃないでダメだった
15: 名無しのあにまんch 2021/08/06(金) 23:43:51
>>4
バグ技があまりにも流通しすぎている…
8: 名無しのあにまんch 2021/08/06(金) 23:27:04
11: 名無しのあにまんch 2021/08/06(金) 23:32:29
貰いに行ったわ
75: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 03:12:03
幕張メッセでだけ行われる配布に毎度歯噛みしていた地方民が俺だった
18: 名無しのあにまんch 2021/08/06(金) 23:54:35
これ全部アナログで会場だけで配布したらしいな
10: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:01:03
中古のFRLG買ったらlv30くらいまで育てられたミュウがいた
親ハドウとテキストからすると改造ではないようだが
これは売った方が値が付くかな
60: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 01:38:02
>>10
FRLG時代に映画のチケットでポケセンとかでもらえたヤツかな
改造ではないだろう
30: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:25:31
おやコロコロのたぶん銀までは移動させた気がするけど行方不明だ
37: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:33:46
>>30
銀はもうとっくに電技切れしてるから消滅してるな
40: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:45:51
>>37
電池交換してもデータ消えるしな
43: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 01:01:13
>>40
通電しながら交換する方法を紹介してるサイトあったな
あれなら消えない
47: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 01:06:53
>>43
あるにはあるけど電池が切れてから交換したらどのみち手遅れだぞ
16: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:03:53
当時の本物のミュウのデータは今どれくらい現存してるんだろうね
データ消しちゃったりとか結構多そうだけど
19: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:04:56
>>16
カセットは残ってても電池切れでほぼ全滅したんじゃない
58: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 01:29:57
>>16
10万人プレゼントの頃のなら今でもいる
第1世代は意外に電池持つからね
41: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:53:08
金or銀を二つ持っていれば電池を交換したカセットに通信交換で移動させ続ければずっと保存できたのかな
49: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 01:13:23
>>41
当時はまさか数年で電池が切れるとは思わないしな
だから対処は出来ないと思う
50: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 01:15:03
金銀は時計機能が邪魔をして電池がすぐに切れる仕様だった
35: 名無しのあにまんch 2021/08/07(土) 00:07:00
まだ俺のポケモンスタジアム2にいるわ…
3DSに連れていけねえかな
37: 名無しのあにまんch 2021/08/07(土) 00:08:41
ポケスタ金銀はセーブがフラッシュメモリなのでそっちに退避させたミュウやセレビィは今も結構現存してる
40: 名無しのあにまんch 2021/08/07(土) 00:11:23
スタジアム2に連れ込んでればバックアップも消えないんだよな
38: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:34:44
リトルリーグの交流試合で他校の児童に貰ったなぁ
次の日にはクラス全員に行き渡っていた
29: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:23:24
俺の通ってた小学校ではバグミュウは成功率低くて失敗した奴はケツバンというモンスターって事になってた
34: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:27:34
当時は欠番という言葉そのものを知らなかった
51: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 01:16:58
バグミュウの副産物でレベル5リザードンだのレベル100越えギャラドスだの作れたな
71: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 02:59:32
うちはタマムシシティで釣り上げてたからミュウ自体はバグってないな
72: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 03:04:06
懐かしい…
74: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 03:11:09
当時はバグについては裏技とかテクニックとか言ってたから
あんまりバグだと思ってやってる人は少なかったんだよな
32: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:26:52
VCだとバグ以外で手に入るんだっけ?
36: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 00:29:50
>>32
ミュウは無理かな
セレビィはいける
77: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 03:29:36
何年か前セブンでミュウ配布してたね
78: 名無しのあにまんch 2021/08/18(水) 03:33:53
今はミュウは幻でも手に入りやすい方

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 思い出

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「思い出」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:02:31 ID:I2OTk0OTk
そもそも存在がバグみたいなもんだからな
16
このコメントへの反応(3レス):>>2>>5>>81
2. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:03:39 ID:EyMzkyNTY
>>1
少しデータ容量余ったな…せや!ミュウのデータ内緒で仕込んだろ!
44
このコメントへの反応(1レス):>>9
9. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:06:23 ID:QxMDUwOTI
>>2
当事者に「怒られませんでした?」と聞いたところ
「怒られたんだろうけど今となってはいい思い出しか覚えてない」とのこと
80
このコメントへの反応(3レス):>>29>>97>>106
29. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:19:29 ID:A0MDc3MjY
>>9
それが無かったら今ごろポケモンどうなってたか分からないから世の中面白いよなぁ
ミュウツーの逆襲も別物になってたかもだし
49
このコメントへの反応(2レス):>>55>>98
55. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:39:47 ID:E5ODMxOTQ
>>29
笑いながら話ができるから時の流れはフシギダネ
68
このコメントへの反応(2レス):>>61>>69
61. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:14:09 ID:IzMTU1MDA
>>55
ぜったいれいどやめろ
10
このコメントへの反応(2レス):>>73>>83
73. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:09:10 ID:I2MzAzNzg
>>61
アニメ公式のギャグなんだよなぁ…
44
83. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:14:25 ID:E4MjEwOTk
>>61
こんなんでぜったいれいどとか「ラッキーラッキー」を聞いてみてくれ
6
69. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:00:37 ID:U3OTA5Njg
>>55
どっちが勝ったか、ねぇ覚えてる?
11
このコメントへの反応(1レス):>>76
76. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:20:55 ID:U1MzYxNzc
>>69
今ではほら笑いながら話ができるよ…
12
98. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 07:19:47 ID:gxMTQ4NTM
>>29
あの映画はミュウの扱い悪いし嫌いだわ
さんざんもったいつけて話に絡んだと思ったら
すぐにサトシによって全否定
幻()
ミュウの格が
0
97. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 07:10:05 ID:g0MzM0MTM
>>9
ゲームセンターcxで森本さんがミュウをぶち込んだ事について「田尻は知ってたけどNintendoは知らなかったw」って言ってたのはクッソ笑ったw
5
このコメントへの反応(1レス):>>99
99. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 07:24:13 ID:gxMTQ4NTM
>>97
あの話本当なんだろうか?
突貫で入れたにしてはドットの完成度が高すぎる
イラストも用意してあったし
ポケモン屋敷にミュウについての日記あったし
ミュウツーのデザインもミュウありきだった
本当はオーキド先生みたいなボツシナリオだったんじゃないのか?
5
このコメントへの反応(1レス):>>103
103. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 08:26:44 ID:g5NzI1OTk
>>99
そりゃそうだろ
ミュウ2なんだから
10
このコメントへの反応(1レス):>>108
108. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 10:12:50 ID:Y3NTcwNjQ
>>103
用意はされていたが容量の都合で削ったものをギリギリのタイミングで再びねじ込んだってだけだからな
5
106. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 09:13:31 ID:IzNjUwNjk
>>9
傷付けあったこともあったけど、それはええと忘れた!
1
5. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:04:21 ID:Q3NDAyNzM
>>1
じゃあポケモンスタジアムとかでも使えなかったんだ?
1
このコメントへの反応(2レス):>>15>>25
15. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:10:52 ID:Q0MDI2NjA
>>5
2では使えた。
初代にはそもそもデータが入ってないから無理
9
このコメントへの反応(1レス):>>96
96. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 07:07:15 ID:YxNzQwNzQ
>>15
そもそも初代のポケスタってごく一部のポケモンしか使えないしね
3
25. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:16:10 ID:c5MzM3Ng=
>>5
そういや64の頃ってまだGBCだったのか
ってっきりもうGBA移行してるもんだと
勘違いしてた
2
81. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:09:12 ID:E4MjEwOTk
>>1
開発者「さーて最終チェック完了したしデバックデータ抜こう.....ちょっとメモリ空いたなぁ〜イタズラでミュウのデータだけ作っちゃおうw」
0
3. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:03:49 ID:Q3NDAyNzM
ミュウって当時のゲーム内で強かったの?
0
このコメントへの反応(2レス):>>12>>36
12. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:08:51 ID:cxMjQ2OTk
>>3
そんなに強くない。
珍しいし、技マシン全て使えるから、持ってる奴は最初は対戦でもミュウ使ってたけど、飽きてくると使わなくなってくる感じ。
32
このコメントへの反応(2レス):>>20>>90
20. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:15:35 ID:Y2ODQwOTY
>>12
良くも悪くも器用貧乏なんだよね
持ってるだけでレアみたいなポケモン
26
このコメントへの反応(1レス):>>92
92. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 04:34:44 ID:U2MzM2OQ=
>>20
メタモンの完全上位互換ってくらいだな
持ち物もタマゴみない初代では勝ってる部分がどこにもねえ
1
このコメントへの反応(1レス):>>100
100. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 07:25:08 ID:gxMTQ4NTM
>>92
ミュウツーより弱いのが納得いかなかった
1
90. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 04:27:38 ID:kxMzAyMw=
>>12
攻略本によるとLv100同士(わざマシンなし)で三本勝負させたら2勝1分けでミュウが勝ったらしい
まあ、これはミュウツーのわざ構成が悪すぎるってのはあるだろうけどね
1
36. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:21:09 ID:gxNDkwODM
>>3
弱いわけじゃないけど最強格では無い感じ
初代の頃はわざマシンが使い切りで再入手もほぼ無理だったし
7
4. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:04:09 ID:k4ODgyMTI
ダイヤモンド・パールでダークライやシェイミの特殊な入手方法があると聞いて興奮してたけど初代の方達はもっと興奮したんだろうなと思うと感慨深い。。
4
このコメントへの反応(1レス):>>79
79. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:42:01 ID:I2MzAzNzg
>>4
ダイパの謎の場所バグも当時ネットでめちゃくちゃ盛り上がったよ
発見当初は真っ暗い場所でセーブしたらハマるから四天王スキップしか活用出来ないなって感じだった
そっから1か月?くらいで海外勢がガチで捕獲出来る方法を発見して更に祭りになってたね
ちなみに完全に偶然だけどダークライ&シェイミが捕まる事が分かる前から
デマで北に何歩、西に何歩、探検セットを使うみたいな方法は出回ってた
小学生を詰ませる為にねらーが広めてたんだ(探検セットはセーブさせる為の方便)
6
このコメントへの反応(1レス):>>88
88. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:52:38 ID:A5ODI2NjQ
>>79
アスペか?
34
6. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:04:35 ID:E3ODc5NDM
スマブラ時代にモンスターボールでミュウが出てそれに当たると回復するとかいう都市伝説があったな
1
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:02:58 ID:M1Mjk4NzQ
>>6
そういえば桜井さんがミュウ4匹持っていたとTwitterで呟いていたな…
3
7. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:04:38 ID:c1NTgwODQ
偽物のミュウって実質ミュウツーだろ
27
このコメントへの反応(2レス):>>62>>80
62. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:15:48 ID:IyNjEzMTY
>>7
本物のミュウのレスかな?
12
80. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:45:34 ID:I4ODcxMDk
>>7
初代ゼットンと二代目ゼットンくらい違う
0
8. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:05:02 ID:kxODg0MzM
本物じゃないミュウって何だよ
ミュウはミュウだろ
6
このコメントへの反応(2レス):>>33>>54
33. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:20:57 ID:A0MDc3MjY
>>8
そらオメー、タマムシデパートで釣れるのがニセモンだろ
42
このコメントへの反応(2レス):>>51>>117
51. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:34:35 ID:M5NDM1NzU
>>33
しかしゲーム内でゲットしたミュウと
ゲーム外ツールで配布されたミュウなら
前者の方が本物ではないだろうか?
6
117. 名無しのあにまんch 2021年08月30日 01:15:33 ID:kxODcyMDA
>>33
俺はサイクリングロードで釣ったわ
初めてバグ成功して、嬉しくてめっちゃ覚えてる
1
54. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:39:28 ID:gyMzAzOTc
>>8
ワイの周りではコイキングを名前変えれる所でなんやかんやして…やったなぁ懐かしい
5
このコメントへの反応(2レス):>>65>>67
65. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:25:29 ID:Y5OTI0NjQ
>>54
俺のところは育て屋に預けたスリープを引き取るとミュウになるやり方だったな
さいみんじゅつ覚えてて便利だった
1
67. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:42:58 ID:cxMjQ2OTk
>>54
コイキングが生贄になるんは全国共通なんかw
4
10. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:06:47 ID:cxMjQ2OTk
これのために友達数人とコロコロ買って応募して大阪ドームに取りに行ったなぁ。懐かしい、楽しかったなぁ。
3
11. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:08:27 ID:c4NzAyODQ
正規の入手法あったんだ
バグでしか入手出来ないと思ってた
3
13. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:09:14 ID:A5ODM3MjM
ポケモンGOで手に入りやすくはなったけどポケGO産じゃないミュウとなるとまだ珍しいね
2010年の配布に当時乗れた人くらいか
プレシャスボールのミュウ
4
このコメントへの反応(6レス):>>18>>19>>22>>24>>30>>35
18. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:13:31 ID:c2NDA3MzY
>>13
僕はバーチャルコンソール赤緑の特典で
確かXY で受け取った
3
19. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:15:16 ID:E0ODg4MjA
>>13
映画の配信か何かで取ったなそういや
ポケモンレンジャー産のマナフィも持ってた
0
22. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:15:46 ID:Q0MDI2NjA
>>13
VCが出た頃に配ってたと思う
オメガルビーとかの頃
2
24. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:16:02 ID:k3NjM2OTA
>>13
ポケモンGoでもミュウ自体はわりとレア
1
30. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:19:53 ID:A2ODE3MzM
>>13
モンスターボール+がまだ売ってるからそこで入手はできる
2
35. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:21:05 ID:k1NzA4ODA
>>13
HGSSとSMでは期間限定で配布されてる(もってる)
他のDSは知らないがそれなりに配ってるんじゃないか?
4
このコメントへの反応(1レス):>>68
68. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:46:08 ID:IwNzY5MDg
>>35
ポケモン牧場で通常プレイで手にはいるから、幻の中では持ってる人多いんでは。バトレボが無いと野良インターネット対戦出来ない時代だからWii持ってる人多かったし。
3
14. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:09:36 ID:M1MjE4MDM
確かにタマムシデパートで出るとか普通気づかないしな
0
16. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:12:14 ID:E3ODc5NDM
本物じゃないミュウってなんかポケモン世界の中国で出回りそうな表現にしやがって
5
17. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:13:17 ID:c5MzM3Ng=
>スペースワールド

スペースワールドなのに九州じゃないのかよふっざけんなよ
って当時思った
9
21. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:15:38 ID:A5ODM3MjM
プレシャスボールのミュウはHOMEに送れるからね
Gマークつきのミュウもゲットすればボックスにミュウを複数いるなんて妙な事態が
1
23. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:15:55 ID:MzODEwNzg
昔近所の兄ちゃんにサントアンヌ号についていくとアメリカ村があってそこにミュウがいるんやでって教えてもらって実際にそれを見せてもらったような記憶もあるんだが幼い子供あるあるの記憶違いなんだろうな
6
26. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:18:12 ID:Q0MDI2NjA
ニャース「技なんか使わずに正面からぶつかり合えば本物はコピーなんかに負けないって言ってるニャ」
最初見た時はなんも思わなかったけど、後で考えるとド畜生だな
44
このコメントへの反応(3レス):>>32>>38>>87
32. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:20:36 ID:gyMDUxMg=
>>26
俺「きっと『傷つけあうのはやめよう』とか言ってるんだろうなあ」
24
38. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:22:15 ID:A0MDc3MjY
>>26
当時は何とも思ってなかったけど畜生ミュウの漫画読んでから笑うようになってしまった
20
87. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:37:45 ID:M3OTU3NzM
>>26
まあミュウからすれば勝手に自分の細胞を培養して作ったクローン+戦闘用に遺伝子改造した事による醜い見た目だし、「気持ち悪いね♡死ねよ」っなるのも無理ないかもしれん。アルセウスや余みたいな神様って訳じゃないし
29
27. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:18:39 ID:gyMDUxMg=
開発者の遊び心と、予期せぬバグでそれが発見されたことが
幻のポケモンのビジネスモデルになったってのが面白いな
4
28. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:18:52 ID:A5NTY5MDI
電池切れしてもセーブデータは消えなくね?
1
このコメントへの反応(2レス):>>43>>50
43. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:28:18 ID:gxNDkwODM
>>28
金銀クリスタルは時計機能とセーブデータ保持用の電池が共用だから電池切れしたらセーブが消える
RSEは時計機能が使えなくなるだけ
8
50. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:33:18 ID:I1MDI1NjM
>>28
ゲームボーイは電池式だから消えるんじゃぁ~
アドバンスからフラッシュメモリになって消えなくなった
3
31. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:20:11 ID:A5ODM3MjM
VC赤緑のミュウ配布なんてあったのか〜
全部買ったのに知らなかった…
0
このコメントへの反応(1レス):>>42
42. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:27:44 ID:YwOTI3ODk
>>31
確か2DSとセットのやつ限定だったと思う
流石にハードごとは買えなかったから、VC版でミュウいないぜ…
セレビィはクリスタルで手に入るからなおのこと気になる…
4
34. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:21:04 ID:M2NzE0MzI
幻のポケモンはなんだかんだ今でもゲットは難しいよ
1
このコメントへの反応(1レス):>>63
63. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:16:52 ID:I1Njk2Mzk
>>34
(ゲノセクトは除く)
(あと幻から伝説に格下げされたデオキシスとケルディオも除く)
0
このコメントへの反応(1レス):>>95
95. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 06:17:53 ID:Q1MTMyMjk
>>63
デオキシスとケルディオはまともに獲れるのORASと剣盾しか無いんだから幻で良いだろ
3
37. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:21:28 ID:MwMTk4NDg
勝手にミュウのデータ足した話マジで好き
ネットが無かったのもあいまってミュウの存在はかなりのロマンだったな
4
39. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:22:27 ID:k1NDkyMjc
釣竿でお姉さんタイプのベトベトンを釣り上げるんだっけ?
0
40. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:22:54 ID:A5MTcxMDg
簡単です!
まず初めに ボックス1の一番左上にポケモンがいないことを確認する。
いるなら別の場所に移動してください。
データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン)
最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!
注意!前のデータが女主人公でも必ず男主人公にすること!女主人公で試したところ全て失敗しています

適当でいいのでレポートを書くところまで進める。
「レポートを書き残した!」の表示が出た瞬間に電源を切ります。
タイミングが難しいので私はソフトを抜く方法でやってます。
成功率は個人的にこっちのほうが高い気がします。
注意!必ず一番最初に書くレポートで↑をやってください。
これをやる前にレポートを書いていると失敗します。

ソフトを再開すると「続きから」が消す前のデータに戻っています。
ボックスを確認するとミュウがいます。

結果
ミュウゲット!
14
このコメントへの反応(1レス):>>70
70. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:04:25 ID:k0OTczOTI
>>40
かじ
ぐゅ
ごん
のび
15
41. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:27:00 ID:g1MzQ0MjY
中古で買ったBWにレアなのいっぱいいたけど、XYに連れて行こうとしたら「改造だから連れて行けないよ」みたいなことをやんわり言われたな。

金銀からルビサファに連れてけないの技術的な問題より、バグで色々できたから、それの防止もあったと思う。
3
44. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:28:49 ID:Q5OTE2NjA
初代自体バグのオンパレードでミュウ以前の問題だったんだっけ
0
このコメントへの反応(2レス):>>53>>91
53. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:37:06 ID:I1MDI1NjM
>>44
初代はレベルアップがシビア目だから野生のとあまり戦ってないとチャンピオンリーグ突入時に手持ちにレベル30代とかゴロゴロしてたからな…
レベル100にするやつは多くの子供が手を出した…
4
このコメントへの反応(1レス):>>72
72. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:07:23 ID:g4NDAzNjA
>>53
そうだったかな…
適当にやってたけど結局ヒトカゲでタケシとカスミ倒すのが一番きつかった記憶がある(バグは知らないままクリアした)
2
91. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 04:29:55 ID:YxMTY4NzQ
>>44
石進化のポケモンが石無しで進化するっていうゲームとして中々にヤバいバグとかあるよな
2
45. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:28:58 ID:A0MDc3MjY
(突如止まるBGM)
「……そのしなものに おねだんを おつけするわけには まいりません」
「そのほかに わたくしどもで おちからに なれることは?」
「ありがとうございました」
(流れだすジムリーダー戦のBGM)

今見直しても裏取引をする為の合言葉を満たしたら異次元の扉が開いたみたいな演出になっててクソカッコいいな
7
46. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:29:53 ID:I1MDI1NjM
おや:ドンキーだっけ?
ミュウを登場させるバグ技は利用しなかったけど、通信交換のラグ利用したコピー技で正規品をコピーしたわ…
0
このコメントへの反応(1レス):>>116
116. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 20:34:35 ID:E3NzM2NTI
>>46
通信ケーブルをタイミング良く引っこ抜く奴だっけ
当時ミュウツー増やそうとしてケーブル抜く方間違えてポッポが増えた事あったわ…
0
47. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:31:35 ID:I1MDI1NjM
ミュウの時はまだ映画特典商法やってなかったんだっけ?
0
48. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:31:40 ID:Y5NDIyOTk
裏技とかウルテクって言葉考えた人天才だよね
本来ならゲームを破壊したり下手すりゃ回収騒ぎになりかねないようなバグ、不具合がこの言葉で許されて
むしろ特別な技としてもてはやされるようにすらなったんだから
6
このコメントへの反応(2レス):>>57>>115
57. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:52:34 ID:U4MzM2MTE
>>48
そのせいか稀に昔のゲームはバグ一切なかったのに今のゲームはいっぱいあるとか書きだすのが出てくる事もある
19
このコメントへの反応(1レス):>>82
82. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:09:37 ID:I2MzAzNzg
>>57
時代に寄ると思う
全体的な傾向としてPS2時代辺りは確かにバグが少なかったように思う
ファミコンやスーファミ時代はそらもうバグの宝庫よ
2
115. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 18:42:36 ID:k1NzA4ODA
>>48
いうて通常プレイで詰んだりおかしくなったりするようなのは、当時から普通にバグ扱いよ
普通はしないようなことしてわざとバグを発生させるから裏ワザって言われる
1
49. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:32:59 ID:M2NzIxNTY
初代のタマムシデパートで釣ったミュウを金銀に送って秘伝要員にしてたな
HG/SSで配布されたミュウも大量確保して秘伝要員にしてた
1
52. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:35:01 ID:c2NTIwOTk
やっぱ今でもどのポケモンよりも格別感ある
そして格段にかわいい
4
56. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 00:44:38 ID:U0NDQzNTY
今だと改造ツール無しで初代配布ミュウとほぼ同一個体のバグミュウをつくれるとかなんとか
技術の進歩がすごい
1
59. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:05:24 ID:U5MjQyNTg
当時ひとつ上の学年でミュウ作りがめちゃくちゃ上手かった人に作って貰ったな
マジでバグが一切なくて図鑑にもきちんと登録されてたしどうやったのかは未だに分からない
ついぞ自分でやっても同じようには出来なかった
3
このコメントへの反応(2レス):>>71>>74
71. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:07:15 ID:QwNDI4NzE
>>59

今でも再現できない完ぺきなデータ改築できる人っているにはいたね

自分の地域ではオーキド博士やおとなのおねえさん、カスミが手持ちポケモン扱いで戦闘してる人いてグラフィックもきちんと表示されてた

酷い虐めでリセットもデータ削除もできない状態でポケモンセンターの受付から出れない状態にされてる子も居た
マジであのソフトは謎プログラム
3
74. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:15:01 ID:I2MzAzNzg
>>59
タマムシで釣ればほぼ完璧なミュウになるぞ
図鑑に載るし、正規の技もレベルアップで覚えていくはず
3
60. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:05:55 ID:U1NDkxNTI
あまりの懐かしさに涙でそう
通信ケーブル持ってたから神様気分でしたわ
1
このコメントへの反応(1レス):>>84
84. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:14:36 ID:Y4OTQ4NjQ
>>60
ポケットでソケット口を替えるのはマジでふざけんなと思ったね。
1
64. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:18:14 ID:E3ODA0MDA
小学校低学年の時、コロコロの5万人だっけ(うろ覚え)の配布企画に当選したけど、親が「幕張は遠いからダメ」って言われて諦めた思い出あるわ
3
66. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 01:39:56 ID:k2Njg0MzU
当時データ消す前にバグでミュウを作って友人間でばらまくのをやってたな
今は無理だけど昔は飽きたらデータ消して最初からやるってのが結構あったからな
0
75. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:18:32 ID:AyMzc3MTQ
地方民だったけど幕張まで行った友達が1人いて凄い羨ましかったなあ
3
77. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:21:30 ID:E0Nzg5MDk
ケツバンとかいう謎のポケモンやわざ全部そらをとぶにしたミュウツーとか作ったわ、なっつかしー
1
78. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 02:22:39 ID:QwOTI1ODQ
あぁ幼稚園か小学校低学年の頃に親に連れてって貰ったやつこれか
飼い主の名前がスペースだったけどスペースワールドから取られてたのね
0
85. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:18:44 ID:Y0NjI1Njg
うずまき状に列作ってうずまきの中心にミュウ入れる機械あった覚えなんだけど、それだと終わった人外に出すのめっちゃ面倒だよな…
記憶違いかな
0
86. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 03:20:11 ID:cyMzI4NzU
はあ…正規で入手しないと意味無いやん
みたいなパラノイアぎみなワイにとっては
悩ましいことやったで…
1
89. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 04:08:51 ID:kxMzAyMw=
草むらでいろんな野生ポケモンがでてくるバグで151種類集めようとしたっけ
確かバグらせたポケモンと違ってその野生ポケモンは殿堂入りできたはず
0
93. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 05:59:39 ID:A3MjAzMDE
正規のミュウにはバグがないってだけでなく
イベントに行った証であったり選ばれた当選者の証にもなった
手に入れるのが大変だからこそ一層価値があったんだよな
1
94. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 06:13:20 ID:k4MDQwMjc
こないだ実家掃除してたら結局交換に行かなかった幕張10万人ミュウの当選ハガキ出てきたわ
0
101. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 07:33:31 ID:gyMTA2ODU
このバグポケがきっかけで逆襲が生まれたってわけ
0
102. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 07:56:06 ID:AwMzAwMzU
地方民なのでつらかった
1
104. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 08:36:26 ID:E1NTQzOTc
最後の広告がポケモンスナップだったけどミュウがクリア後ジャングルに出るの元々南米で発見された設定準拠でいいよね
撮り方も64版オマージュで興奮した
でも出現方法(クリア後ジャングルのスタート地点で後ろ振り向いてメロディ)は攻略見なきゃわかんないよあれ!
0
105. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 09:03:30 ID:c1MDcyODQ
昔は配布イベが関東ばかりできつかったな
遊戯王のパックスゲー欲しかったわ
0
107. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 09:19:21 ID:MyMzIzODY
ナゴドでやってたイベントでもらったわ
懐かしい
0
109. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 10:29:52 ID:I3MDU0MjE
ポケモンシールをコンプしてミュウ貰ったわ
0
110. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 10:36:54 ID:I0NTM4MjQ
応募でしか入手出来ないって中々糞だよな
0
111. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 10:38:46 ID:k2MjgzNzU
ゲームフリークの公式YouTubeで言ってたけど、このミュウの抽選プレゼントは全部社内のPCだったかにケーブル繋いで手作業で受け渡してたらしいね
0
112. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 10:48:10 ID:gxODM2NDA
本物のミュウってのは考え方によるな
バグを使わず公式からもらえるものっていう考え方ならコロコロの抽選でもらえたミュウだけが本物
データ上本物っていう考え方なら上記+タマムシデパート産やfifth法産も本物
金銀にも送れるものっていう考え方なら上記2つ+姓名判断士でポケモンのガワを変える裏ワザをエスパータイプに使ったやつも本物
姓名判断士でポケモンのガワを変える裏ワザをエスパータイプ以外に使ったやつは確実に偽物
0
113. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 12:21:16 ID:EzNjA1MTQ
幕張メッセでしか配布されない(地方民)
でも何かのゲームショーに行ってクラッシュバンディグーをやった記憶があるような
0
114. 名無しのあにまんch 2021年08月29日 16:15:25 ID:c1NDI5MDc
ジ・オリジンでメガリザX出てきたことに対して

正攻法ではミュウツーに勝てないからバグらせてアネデパミを使ってたおしたらその余波でミュウが出て来た完全な原作再現

って言われてるのすき
0
118. 名無しのあにまんch 2021年08月30日 05:12:51 ID:c3NTQ3MzA
これの後に次世代ワールドホビーフェアとかでも来場者プレゼントとかやってたよ
問題は物販列とは別だったから物販列で5時間くらい並んで先行・限定品買った頃には再入場できなかったことだが!!(大阪ドームでの実体験
0
119. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 21:55:45 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります