【画像】 ナルトのキーのシーン、なんでシュールさを感じるんだろうか?

  • 233
8: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:47:42
何が駄目なんだろう…もうちょっと引いた視点からだったらいいのかな
10: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:49:35
>>8
コマ割りが他のキャラと並んでるからかな…
19: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:54:37
>>8
ここに入れる必要無かったよ!
11: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:50:19
>>10
まるでキーさんもサスケの仲間みたいだもんな…
2: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:43:41


3: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:44:06

5: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:45:03
いい場面なのに…
6: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:46:51
やりたいことは分かるのだが…
7: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:47:09
映像なら分かるんだけどね
9: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:48:39
コマ割り無いアニメでも耐えられなかった
14: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:52:25
多分飛ぶ場面だけなら平気だった
仲間みたいにコマに割り込んでくるから…
12: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:51:24
キーの前に空とか風景入れればまだ違和感ないかもしれない
15: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:52:29
突然パーティメンバーと化す鷹って絵面が面白すぎる
16: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:52:45
キーが一番でかいコマになってるコラが好き
17: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:52:58
誰!?ってなるわな
20: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:55:12
他の仲間よりコマがでかいのも笑う
21: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:55:30
他キャラと似たコマ似た構図で描くのが混乱の元
23: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:56:06
25: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:56:48
>>23
やっぱりこれはこれで絵になるな
26: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:57:18
>>23
こっちの方が違和感少ないかも…
27: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:57:55
>>26
正気か?
37: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:00:06
>>23
怒られて泣いてるみたいじゃん
46: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:01:12
>>37
大事な場面で大ゴマ奪われた…って泣いてるようにも見える
24: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:56:16
キーさんは次のページで良かったんじゃ?
31: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:58:49
なんか上手いことコマ割り組み替えたコラがあったはずなんだが
32: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:58:58
恐ろしいのはこのページ前後の流れもネタ度が凄い
33: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:59:09
アニメだとキーさんが普通に鳴いてる感じになってたような
42: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:00:33
>>33
多分頭の中だとあの通りになってたんだと思う
漫画に出力したらこうなるだけで
34: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:59:12
読んでた時は違和感なかったのにな…
彼岸島と一緒だわ
44: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:00:42
>>34
NARUTOは画力が高くて綺麗な分コラされやすい
36: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 19:59:24
キーが妙にしっかり描き込まれてるのも悪い
39: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:00:08
鳥がドアップじゃなくて後ろ姿で飛び去ってるように描けば良いかも
と思ったが想像したらそれはそれでシュールだ
45: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:00:56
大蛇丸の手下だったから蛇は分かるんだけどなんで急に鷹になったのかよく分からない
41: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:00:31
ダメだ妙にツボっちゃって笑いが止まらん
47: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:01:28
次ページの一コマ目がキーがいいのかな
69: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:05:18
>>47
ページ分けるとそれはそれで違和感がありそう
キーで時間経過場面転換するならいいんだけど
なんか割り込んでる感のある特徴的なコマ割り使って露骨に背景って感じにするとかだろうか…
難しそうだが
48: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:01:37
多分引きの絵で鷹の後ろ姿とみんなの立ち姿とかにすればよかったと思う
49: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:01:41
アップじゃなくて大ゴマで空高くにキーさんいるようにすればよかったんでない
50: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:01:42
思えばこの辺りからナルトス最盛期迎えたんだな
51: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:01:54
流れで読むと違和感無いのにわざわざ抜き出すと変に感じるんだ
55: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:03:49
>>51
ここは流れで読んでもちょっと変に感じた
60: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:04:21
>>51
アニメでよくある表現ってのは理解出来るんだけどね…
52: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:02:04
仲間と同列にあるような表現が悪い
これはカメラ引くために鳴いてる鳥描写してるんですよって分かるようにして
53: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:03:00
セリフなしコマたちと同じ大きさな上にキーだけセリフあるからそりゃ目を引く
57: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:04:00
こことやはりうちはマダラかは今見ても笑える
66: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:05:12
>>57
あれも雷切の光の陰影を表現出来る画力の高さが仇となってた
58: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:04:10
絵コンテ化が最高に極まってた時期
59: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:04:12
ここら辺サスケェ!からちょっと待てよ!?までネタギッシリで岸影何かあったのかな
64: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:04:47
ここら辺りはイタチの顔芸から始まりキーさん先輩後輩とナルトス全盛期を迎えていたな
65: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:05:00
人間の髪はシンプルにデフォルメされてるのに鷹だけ丁寧に書き込まれてるのもシュールな理由だと思う…
68: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:05:14
完全に仲間の立ち位置
70: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:05:21
これ最悪キーさんいなくても成立するよね
76: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:06:29
>>70
でもそれだと何で鷹になったの?ってなるかもしれないし…
74: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:06:23
確かアニメは普通にいい感じなシーンになってた
75: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:06:26
・顔アップ
・コマ割りがキャラと同じ
・ページの最後
で見事にオチと相成った
80: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:07:16
次のページの頭なら全然いいんだが
82: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:07:32
この鷹なんなの?
93: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:09:05
>>82
サスケの口寄せ獣
84: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:07:45
もともとアニメ畑に強い憧れがある人で
自作がアニメ化しちゃったことでそっちにひっぱられ
さらに理屈っぽい性格だったんで余計にこじれてキーに至る
85: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:08:03
演出自体はよくあるやつだよね…
92: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:08:58
>>85
映像作品なら割とよくある場面転換の仕方だと思う
87: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:08:08
バスケもなんか面白かった
89: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:08:28
バスケェ!
94: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:09:06
バスケェ!は普通に見ててもなんか変な格好だな…でスルーしてたけどボール持たせたら見事にバスケでびっくりした
99: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:09:37
むしろサスケ泣きの前に大ゴマだ鳴いたらよかったんじゃね
場面転換もかねて
101: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:09:43
コマ割り色々言われてるけどサスケとイタチが手裏剣投げ合ってるとこは好きなんだ
103: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:10:06
岸影はアニメに影響されすぎてアニメーターっぽい絵になっちゃったよな
デッサンとか綺麗だから漫画家よりもアニメーターの方が向いてそう
105: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:10:11
裂けるチーズなんかもアニメ意識しすぎてたいへんなことになってたけど
後半も後半なので読者も苦笑いでスルー
107: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:10:25
サスケと一緒に戦ってきた鷹なんだろう!?
109: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:10:40
キーさんじゃなくてキー様だろ
112: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:10:49
アニメの原画並べたらこうなった感
113: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:11:04
せめて大ゴマにキーさんこういう感じにだね…
124: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:12:27
映像だとキーは文字じゃなくて音だしな…
しかも静寂なシーンで流れるから喪失感も出る…
126: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:12:41
次のシーンで1ページ使って全員の立ち姿と空にキーさんが鳴いてる感じにすれば良かった
133: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:13:32
やりたい事が分かるのが面白さに拍車を掛けてる気がする
134: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:13:39
サスケェ!は何でオレオになったのか全く分からない
144: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:15:01
>>134
お前の前の棚のオレオ取ってオレオ!
141: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:14:27
通しで読んでるとうn…?ってなりつつもまぁ勢いで流せるんだがページ抜き出して見ると面白すぎる
147: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:15:20
やっぱりアップのキーさんいらねえんじゃねえかな…
150: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:15:35
イタチのサスケェ!!あたりからここまでの流れはネタとして最盛期だった
156: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:16:28
>>150
ネタ抜きでもペイン編とかイタチ死亡辺りは異常な盛り上がりだったからな…
171: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:18:16
>>156
その辺りはナルトとサスケの少年時の目標が達成されるとこだから面白いよね
162: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:17:07
唐突に顔芸するイタチはネタにするなって方が無理な話だよね
184: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:19:38
>>162

作中でもトップクラスのポーカーフェイスクール強キャライケメンがあんな顔したらそりゃネタにされるよな…
165: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:17:27
岸本先生ほどの絵の上手さでもアニメに対抗心燃やすのか
167: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:17:53
>>165
対抗心というかリスペクトだな
211: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:22:34
>>165
最初の谷で決別する戦闘シーンとか見せられたら
勝てねえとってなってもおかしくないよあんなん
227: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:24:44
>>165
手塚治虫級ですら当時のクオリティのアニメに対抗心燃やすしそりゃあね…
169: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:18:01
あれは…蒸気暴威!
176: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:18:53
>>169
また幻術なのか!?
186: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:19:47
>>169
あれも真面目なシーンなのに単ページで内容が完結してたからネタにされたパターン
177: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:19:07
ペイン戦で九尾化溶けて月から見下ろすナルトの構図は
よく週刊で全くパース崩さずに描けるな…と絵の巧さに舌を巻いたわ
230: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:24:56
柱間ァ…!はそこら辺のコラより遥かに面白いのがすごい
237: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:25:49
>>230
あれもコラ画像いっぱい出たけど素材の味そのものが一番面白い
243: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:26:26
>>230
ナルトとオビトがすごく真面目な問答してるのに
1人だけ柱間のことしか考えてないのが本当に笑える
戦争エンジョイしすぎだよ!
164: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:17:15
なまじ絵がめっちゃ上手いからシュールなシーンがかなりあるんだよな
173: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 20:18:32
やりたいことはわかる

漫画 > NARUTO(ナルト)記事の種類 > ネタナルト

「NARUTO(ナルト)」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:33:00 ID:E1ODc5Nzk
コマがデカすぎるし顔のアップすぎる
0
70. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:49:17 ID:gyOTAxOTM
>>1
吹き出しもいい仕事してる
0
97. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:04:09 ID:I3OTY0MzE
>>1
ミカサ「マフラーを巻いてくれて…ありがとう…」


🦅「キィーーーー!!」
0
151. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:58:53 ID:Y1NzY5MjY
>>97
??「おれの立ち位置とるなよ!」
0
213. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 22:09:45 ID:Q5MDA2OTc
>>97
NTRは許されんぞ
🕊
💩
🦅
0
100. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:04:53 ID:M5NDg0MDY
>>1
基本的にコマの大きさがその場面での重要度というか注目度だしね
「サスケ」と「仲間のリアクション」のシーンでキーさんを仲間と同列に描いたら視線誘導的にもこいつとこいつと、えっ誰?ってなるのも納得
なんか漫画の描き方の教材になりそうだな
0
145. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:48:49 ID:gwNjQ1OTM
>>100
松井先生にどう直したらいいか教えてもらいたい
0
148. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:55:00 ID:AxMDE1NzA
>>145
普段の状態ならわからんけど、頭にアフロが咲いてる時なら全コマに入ってそう
0
167. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:29:57 ID:AxNzg3MzA
>>145
やっぱり、例のコマをサスケの仲間と同列に置かず、連続性を持たせないように配置するべきって指導になりそう
コマの大きさを変えるとか、できればページをまたぐとか
0
172. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:43:01 ID:M4MTA0MDM
>>145
すっかりあにまんの漫画の編集と化した松井先生
0
192. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:37:44 ID:AyMjE0OTk
>>145
仲間のコマを右に寄せて長い縦割りのコマを左に作ってキーさんのさらに斜め上空からキーさんとサスケ達を収めるかもしくは下からサスケとキーさん収めるのが正解かねえ?
0
205. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 18:41:27 ID:U4NTIwNTI
>>145
鳴き声を吹き出しにしちゃったのがアレなんじゃないかな
そのせいでSEじゃなくてセリフみが出ちゃってる
0
165. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:24:38 ID:I1ODU2NzY
>>100
次のページで広大な景色を描いてそこを俯瞰気味に飛ぶ鷹を描く
その下に小さくサスケたちを描くとか?
0
200. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 17:12:01 ID:UzOTYwMzg
>>100
トビのコマにキーさんを差し込むと良くなるはず……
0
143. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:42:16 ID:U5ODUxNzM
>>1
全身が写ってたら違うかも...違うかな?
0
182. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:40:00 ID:E2MDAxNDI
>>1
逆にキィー以外のキャラをもっと小さくでもよかったかもね
キィーは小さくするとか
でも多分この2ページの主題は右の涙と余韻だから最後のコマで余計な情報はいらんなぁ
0
2. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:33:07 ID:QxMDU3NDY
アニメだと違和感なかったけど、漫画だとやっぱりアレだし、コマ割りだと思うわ
0
34. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:39:50 ID:A4Njc5MjE
>>2
仲間の中で一番コマがデカいしな…
0
83. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:53:52 ID:UwMDgxMjQ
>>34
だから仲間じゃねえって!
0
35. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:39:56 ID:QzNzk1ODg
>>2
アニメだと違和感ないはずなのにキー!さんがドアップで映るだけで笑えてしまったのだ…
0
183. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:43:37 ID:Q1NjM1MzE
>>35
アニメ見てない自分でもここのアニメを想像したら「詫び錆びみたいなのがあって良い感じになっているシーン」なのが思い浮かぶ
0
50. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:42:56 ID:M2MzgyNDk
>>2
このページの次に悲しむサスケとその一行を俯瞰で見ている鷹とかなら問題なかったと思うよ
なんで鷹で一コマ使ってんですかね?
0
63. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:47:18 ID:M4NjY3OTc
>>2
先にこのネタにされてるの知ってから見ると、アニメでちゃんと場面切り替わってから
キーされるのも笑えてくるから困る
0
87. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:56:26 ID:QyMzYxNjg
>>2
やりたいことはわかるしアニメの方はちゃんと解釈一致してるけど
漫画だと本当にいらないコマなんだよね
どうしてもねじ込むならキャラの背後に小さくかくとか
とにかくキャラと同じような扱いにならないように描くしかない
0
96. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:02:26 ID:gzMTQ1NjA
>>2
同じタイプのコマ割りで切られてるからすごく仲間に見える…仲間なんだけど…
同じ並びでも鷹だけ変則的な感じにしたら浮かなくなるかも…とか色々考えてしまうから教材によいかもしれない
0
106. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:09:15 ID:QyMzgzMTY
>>2
アニメで最高の演出=漫画で最高の演出じゃないのに、なぜか岸本先生はアニメ風演出大好きだからな
0
109. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:11:07 ID:g4OTExNzE
>>2
アニメ意識して書きすぎてシュールになってるコマ多かったからね
0
113. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:14:03 ID:ExOTU0Njk
>>2
岸本は多分頭の中で映像を考えながら漫画を描くタイプなんだろうな
だから映画とかアニメとかで見られるような演出的場面を描く
それが漫画だとシュールな絵になる
0
194. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:45:31 ID:gzNDQ3MTI
>>2
昔はアニメに向いてる演出漫画に向いてる演出があるからしゃーないと思ってたけどタツキ先生を知ってコマ割り表現力の問題なんだなとわかったの嬉しくも悲しい
0
197. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:54:56 ID:Y1NTM5NDQ
>>194
アニメ的表現にかまけてもいいけど漫画として魅せることを忘れるな、っていう当たり前の話なんだよね結局
0
195. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:45:42 ID:U2MzY0OTg
>>2
もうITATI岬しか思い浮かばないこの構図
0
3. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:33:28 ID:c3OTQzNzk
結局サスケのメイン口寄せは蛇なのか鷹なのか教えてくれ
0
12. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:04 ID:Y4OTk4MzM
>>3
メインは蛇、サブで鷹
なおキーさんは口寄せ獣とは無関係のそこら辺通りかかっただけの鷹
0
75. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:50:05 ID:YyMzMwMzQ
>>12
なんで一般通過鷹さんが1コマ占有してるんですか?
0
224. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 14:06:00 ID:I0MzM3MTI
>>12
これ未だに勘違いしてる人多いよな

口寄せ獣はガルダって名前でキーさんとは別鳥
0
22. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:09 ID:EwNjY0NDY
>>3
蛇だけど自分の手で殺してたな
0
29. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:58 ID:g5Njc1MDQ
>>3
蛇だと思う
鷹さんってイタチ戦まで呪印で飛べてた所を呪印が消えたからその穴埋め的な所があるし
0
102. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:05:55 ID:EyNDAzODI
>>3
サスケの口寄せの切り札はアオダっていう従順な蛇、めちゃくちゃ穏やかな性格
0
231. 名無しのあにまんch 2021年05月31日 21:24:24 ID:M0NDI1OTI
>>102
大規模な颱遁の前に呼び出されていきなり「伸びろ」と命令されたのに、何の疑問も質問もせずサスケ信じて台風の目に届くように高く伸びたりと、恐ろしいぐらい従順で理解力高いよな
0
107. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:09:23 ID:UyNzc3MTY
>>3
戦闘用→蛇
伝書·飛行用→鷹

旅の間木ノ葉への連絡は全部鷹だから口寄せ頻度は圧倒的に鷹が多い
0
4. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:33:59 ID:k5ODk2NTY
そんな違和感ありますかね?
なんか無理くりに変だ変だと思い込もうとしてない?
0
15. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:15 ID:Y5MzUyMTA
>>4
岸影様きたな…
0
26. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:33 ID:MxNzQxOTU
>>4
そうかな……、そうかも……
いややっぱ変だよコレ!!
0
60. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:46:22 ID:E1NzYxMzQ
>>4
ちょっと分かるというか何というか...
読んでたときはそんなこと思ってなかったんだけど、変じゃない?って言われると変に見える
そんで今はもう変にしか見えなくなった
0
66. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:47:35 ID:gzNTQ3OTE
>>60
もう彼岸島じゃん
0
126. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:27:45 ID:gyOTAxOTM
>>66
彼岸島は読んでてすぐ変じゃね?って思うよ!
0
146. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:50:31 ID:kwNjY2NjA
>>126
彼岸島は変だけど流れを止めないようにテンポのメリハリをつけてる まぁ二人とも映画をイメージしてるから普通の漫画にはないコマが入りやすいのは一緒だな
0
61. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:46:33 ID:gzMTMwNDg
>>4
頭の中で映像としてイメージする人間はそんな違和感はない
漫画の誌面そのもので受け取るとシュール、そんな感じ
0
99. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:04:52 ID:QxMDA2Nzk
>>61
いや映像としても通過する動物の顔に妙にピントが合ってたら変
感動シーンなら特にそう
今の何?伏線?前にどっかで登場してた子?ってなる

マンガだとページ内にある顔とふきだしは特に注目されちゃうからおかしさ倍増だけど
0
178. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:17:08 ID:gzMTMwNDg
>>99
いやあれずっとドアップで鷹が映ってるんじゃなくて画面奥から手前に飛んできてキーって鳴いた瞬間に次のカットへみたいな流れのイメージだったらおかしくないでしょ?
映像イメージ出来る人だったら自動的に頭の中で補完作業が入るんだよ、多分作者もそう、それを上手いこと漫画媒体に落とし込みきれてないだけ
0
68. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:49:00 ID:E5OTQ3NzA
>>4
特に気にしてなかったのに、変って指摘されてから
便乗してる奴はいるなと思う
0
84. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:54:17 ID:E4ODk5MjM
>>4
実際ナルトは言われて違和感に気づくところ多いけど一回気づくと永遠に笑えてしまう
0
94. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:00:53 ID:I3NDg5MzQ
>>4
漫画って読んでる時は気になら無いけどページだけ、コマだけ抜き取ると変に見えるのはよくある事だと思う
ただし彼岸島テメーはダメだ
0
101. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:05:40 ID:E2NTcwMTQ
>>4
違和感ありますよ
なんか無理くりに変じゃないと思い込もうとしてない?
0
157. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:08:31 ID:YxMjA5MQ=
>>101
逆にネットの意見に流されやすい質なんじゃない?って風に見えてるからやめとけやめとけ
根拠のない何となくで主張しあうなんて不毛だべ
0
103. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:06:56 ID:YxMjA5MQ=
>>4
正直ここは差して違和感感じない
大体他のナルトスが悪い
0
159. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:11:17 ID:M3MTc5OA=
>>4
この場面に限らずよくネタにされる「やはりうちはまだらか」とか「逆だったかもしれねぇ」も普通に前後の流れを見ながら読む分にはそこまで違和感はないんよね
ただ前後を無視してその場面だけ切り出すと妙にシュールに見えてしまう
0
203. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 18:15:40 ID:QxMzYyOTc
>>4
映像として想像する分には変じゃないんですよ
ただこのコマ割りだとただの一般通過鷹が仲間面して泣いてるシュールなシーンにしか見えないんすよ
0
5. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:34:02 ID:EzODQ1MDk
普通次のページでやるコマだよな
なんで仲間面してのってるねん
0
41. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:40:58 ID:k2ODYzNDQ
>>5
なんならほかの連中よりデカいし
唯一セリフもあるし顔アップだし
この鳥さん真面目な場でふざけてるヤツみたいになってる
0
162. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:17:49 ID:c5MzY3MA=
>>41
鷹のコマの隅にビュティ入れて「誰だよ!」させればほぼボーボボ
0
67. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:47:37 ID:QzMTQ5NDY
>>5
次のページで引きでやるような演出だからな…
0
124. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:21:00 ID:A5MjY4MzA
>>5
次のページで見開き鳥観図にワンポイント鳥が小さくキーならこの作者の画力生かしつつ寂寥感を出せたんだろうか?
0
6. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:34:39 ID:EyNjg5MTg
サスケの次にコマがデカいのが鳥だから草生える
0
17. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:22 ID:MxODAxNDA
>>6
サスケのとこを鳥に変えたコラ好き
0
7. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:34:49 ID:gxNDYyMzk
やたらでかいコマの犠牲になったのだ‥……
0
8. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:34:58 ID:g3MzAyNzg
仲間のコマより大きいの本当に好き
0
9. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:35:28 ID:Y0OTU0NTc
キーの鳴き声無くすだけでもだいぶネタ感は減りそう
改めて思うけど岸八の絵うっま!
0
36. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:39:58 ID:gwMDk4NDE
>>9
キー!が無くなったら余計ネタになりそう
誰です!?誰!?誰だよこの鳥って感じで
0
125. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:21:58 ID:A5MjY4MzA
>>36
ジュウシマツ住職だこれ…
0
51. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:42:59 ID:EwNjY0NDY
>>9
戦闘も上手いし、サムハチ関係でとやかく言われるけどトップクラスよ
0
71. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:49:24 ID:kzNjMwMjI
>>9
いや、こういう鳥が鳴きながら羽ばたいていくのはドラマとかの演出でたまに見るしやろうとしてることは理解できるしそれ自体は間違ってないだろう
ただ脳内の映像を出力したらバグって面白くなっちゃっただけで
ドアップにせずに遠くに飛んでる鳥として描けば問題ないと思う
0
89. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:57:42 ID:Y2OTcwNzg
>>9
そうなんよ画力はかなり高いんだよね
だからこそこういう時に突っ込まれやすいんだけど
0
93. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:00:49 ID:UzOTc3NzI
>>9
口寄せ獣ですらないそこら辺の鷹が無言で左下にいたほうがネタになるだろ!
0
112. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:12:54 ID:M5MDM5MA=
>>9
キーがなくなったら映像としてもイメージし辛くなるから余計意味わからなくなるよ……
0
127. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:28:52 ID:k3NTUwNTY
>>9
キーがあるおかげでどんな演出をやりたかったのか分かるけどキーがないといきなり鳥が仲間のコマに出てきてひたすら困惑すると思う。
0
139. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:38:39 ID:AxNTUzNTM
>>9
迫真の絵だけになおさらシュール感が強まってるの好き
0
10. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:35:43 ID:UzMjU1NDU
イザナミだ
0
11. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:36:42 ID:gzOTg5MzA
なんか映像にするとわかるけど静画とか漫画だとえ?ってなるシーン多かったな
0
13. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:08 ID:QzMzg0NDM
映画とかアニメではありがちな演出だけど漫画で演出すると馬鹿みたいに見えるよね
アニメ化する際にここは鷹の鳴き声と飛ぶ姿を演出してくださいって言うのが一番
0
44. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:41:36 ID:Q4ODAyOTU
>>13
後半の岸影様って映像作品の演出を自分なりに組み込もうとして
漫画的には不自然さが勝るコマやテンポ悪い描写が散見される
0
90. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:58:41 ID:c4MTc1MTY
>>44
ワンパンマンの村田も同じことやってるけどあっちは漫画向けに上手くアレンジしてたな
たまにくどく感じることもあるが
0
108. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:10:26 ID:EyNDAzODI
>>44
3カメで別の角度から見せてるあれは好きだが結構そこでやる?みたいな使い方もあってか、螺旋丸専用にしてくれた方がいいなって思ったりもした
0
119. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:17:00 ID:k4Nzk3NTc
>>13
やるなら大ゴマとか1ページ使うとかだけど
ページ数なかったんだろうね
0
188. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:12:26 ID:AxNjMwOTg
>>119
単行本の書き下ろしでやるとかさぁ…
悲しむサスケたち

視点、一行の上空の俯瞰になる

空を飛ぶ鳥の姿。鳥、一声高く鳴いて何処かへ飛び去る
でよかったやんって。なんで絵コンテみたく詰め込んだのさ
0
14. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:13 ID:A5NzM5MDY
カカシが腹に開いた穴から覗いてたりとか見せたい構図の意図は分かるんだけどなんかズレてることが多い岸影
0
184. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:56:46 ID:A0NDI4NDQ
>>14
これがやっぱ岸八先生の味だと思う
それがいい方向に出たのがナルトで、悪い方向に出たのがサム8ってだけで
0
223. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 13:59:39 ID:MxNDkwMDQ
>>184
漫画を面白くするのに編集の意見って必要なんだなって…。
0
16. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:20 ID:c4NTI4MDg
泣くサスケとそれを見つめる仲間達だけなら問題ないんだけど
岸影様が新組織鷹の新生に鷹入れたろってひとつまみしてシュールに
0
18. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:25 ID:U1ODgyMzU
アニメはアニメ漫画は漫画それぞれに向いた手法があるわけだ
0
19. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:49 ID:g2NjgxMDM
この漫画まれにコラかどうかわからなくなる場面あるよな
0
37. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:40:08 ID:EwNjY0NDY
>>19
やはりうちはまだらかと腹パンはコラだと思ってた
0
80. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:50:46 ID:kwMjEzNDc
>>37
うちはマダラ→やはりうちはマダラか!?
はさすがにネタにしてる方が読解力なさすぎだと思うけどね

(あのマダラが生きてるなんてそんなわけ……揺さぶりかけよう)そう簡単に(中略)うちはマダラ!
(中略)
(よくわからん術で攻撃すり抜けるしそれ抜きにしても底が見えない強さだし)やはりうちはマダラか!?

って当時ガキだった自分でもそういう感じなんだろうなって読んでたぞ
0
129. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:30:51 ID:I4MTUyNTM
>>80
読解力と言うよりも、あのシーンは雷切の反射光の影響で、カカシが切り抜き貼り付けたっぽくやたら線濃くなってるのが一番デカイと思う
0
176. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:55:31 ID:U0Mzg1NTI
>>129
あれ「やはりうちはマダラか…」のコマをカカシの写輪眼をアップにした修正コラがシーンとして完璧になってて
演出変えるだけでここまでまともになるんだ…って思った
0
130. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:31:00 ID:gyOTAxOTM
>>80
うちはマダラか、は多分陰影濃い迫真顔がシュールなんだと思う
別に揺さぶり云々はさすがにみんなわかってる
0
131. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:31:20 ID:EyNDY1NQ=
>>80
いやアレはどっちかというと雷切バチバチしてカカシが一人だけ浮いてる絵面になってたのがシュールでその後から台詞も何となく気になり出したって感じじゃないか
0
136. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:35:52 ID:Q2NTUzMTE
>>80
あのシーンがネタにされてる大半の理由を勘違いして、どや顔解説してる
君も読解力なさすぎだと思う
0
45. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:41:47 ID:QzNzU4NzE
>>19
逆だったかもしれねえ‥
0
77. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:50:14 ID:AyNjQwNjk
>>19
やはりうちはマダラか!?
0
114. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:14:06 ID:E1MjQ2NjI
>>19
シュールなシーンが多い漫画だからこそナルトスが生まれたとも言える。
我は汝 汝は我
NARUTOはナルトス
ナルトスはNARUTO
0
20. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:37:52 ID:g1NzkwMzI
やりたい事は分かるからそんなに……
まあシュールだよねって言われればそうだねってなるけど
0
21. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:05 ID:cxMjQzOTg
映像だと映えるけど漫画だとまぬけにみえるよね
0
23. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:09 ID:U4NTIyMjE
他のキャラが黙ってるのに空気読まずにデカい声だしてさぁ
0
24. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:27 ID:gwMDk4NDE
このシーンがネタにあがったのはサスケ復讐モードで
賛否両論だったのも理由の一つだと思う
ヘイト溜まってたスレ民がキーさんをネタにすることで溜飲を下げてた
キーさんは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな…
0
54. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:44:31 ID:k2ODYzNDQ
>>24
サスケェが準主役なのに暴走しすぎで全く応援できなくなってたからな、あの辺
笑いに転化できるならそら飛びつくよ(鷹だけに)
0
229. 名無しのあにまんch 2021年05月27日 21:58:28 ID:AzNDkzMzQ
>>54
氷遁使いがいるな・・・
0
25. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:30 ID:Q2MjUwOTQ
まあナルトでシュールな演出はよくあることだし…
すげぇって思う演出もあるけどね…
0
27. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:53 ID:Y4OTk4MzM
キーの翼神竜すこ
0
81. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:53:13 ID:M5OTg4ODI
>>27
オレオの天空竜、サワリスクの巨神兵も好き
0
85. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:54:34 ID:EyMTg2NDM
>>27
ナルトスコラで一番クォリティ高いまである三元神のやつ
0
169. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:33:06 ID:k2NDU3MDg
>>27
特殊召喚できそう
0
28. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:38:54 ID:gzNTQ3OTE
さけるチーズっていうの全然覚えてなかったけど擬音含めサム8感すごいな
彼岸島感と言ってもいいけど
0
30. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:39:18 ID:k1NzY0MjI
俺は別に変だとは感じなかったていうか普通に泣いたよ
0
31. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:39:26 ID:k1NjY2MTE
アニメとか映画の演出を漫画に落とし込みたいって意図はすげーわかるけどコマ割りというか実際の見せ方がシュールなんだよな
そのへん上手いのって最近だとチェンソーマンだと思う
0
47. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:41:55 ID:A1MjAyNjQ
>>31
コマ割りの上手さで言うと個人的には遊戯王がトップかなと思う
0
147. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:54:30 ID:EyMzk5NjU
>>47
あの漫画は読みやすいのに異次元レベルなコマ割りを気にすると、次にどんどん吹き出しからはみ出るセリフが気になりだす
0
92. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:00:31 ID:U1OTMxMTY
>>31
早パイの墓参り回とかすげェ熟れてて感心する
0
181. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:37:07 ID:QyMzc1NDc
>>31
タツキ先生は本来なら映画撮ってるような才能が漫画描いてるようなもんだから
紙媒体に演出落とし込むのがうますぎる
ファイアパンチの時点でおかしいレベル
0
189. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:20:39 ID:M0NzEzNzU
>>31
間のとり方とか映画的手法なんだけど漫画としても違和感ないどころか一つの映像がスっと頭に流れるんだよな
景色や背景の写し方好きだわ
0
32. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:39:31 ID:AzMzEyMA=
次ページでキーなら違和感なかったかも。
0
88. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:57:10 ID:UwMDkzNTA
>>32
ページめくったら見開きでキー!をなぜか想像してしまって笑いが止まらなくなった
0
33. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:39:32 ID:AzODQ4NTg
コラかどうかわからなくなる四天王

NARUTO・彼岸島
0
49. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:42:52 ID:Q1NTExODI
>>33
デスノート
0
65. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:47:25 ID:Y2NDg5MQ=
>>33
ナルトは絵面のシュールさがコラに拍車かけてるけど、彼岸島はコラしても本編のシュールさに勝てないのがすごい
0
105. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:09:08 ID:A1OTk2MTk
>>33
BLEACHも入れてあげて
0
123. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:19:33 ID:E1MjQ2NjI
>>33
ワールドトリガーも面白いが、スピードタイプのコラ職人が多くて仕事が雑なの多いんだよな。

鬼滅は中々うまい。
0
214. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 22:57:36 ID:gzNDA1MTM
>>33
猿先生本人が過去作からコピペトレスしてくるせいで余計判別が困難になるタフ
0
38. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:40:20 ID:k1NDE4MzE
術の名はキー臨
0
39. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:40:29 ID:Y1MDI1OTE
やりたいことはわかるんだけど、
漫画にしたらシュールすぎる
0
40. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:40:37 ID:gxMDI4NzI
間違いなく天才なんだけど出力が不安定というか何というか。
このシーンなんかは映像作品に影響を受けてるのが悪い意味で出てる感じ。
何というか、影響を受けたものを自分の漫画に消化しきれずに出しちゃう人っているよね。
0
164. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:22:54 ID:c5MzY3MA=
>>40
連載見ると今どのゲーム遊んでるか解ると言われた松本先生の悪口はそこまでだ
0
220. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 01:56:07 ID:QyNTIyODg
>>40
サムライ8のウインク星のくだりとかは
まだ燻ってたのか……と思ったわ
0
42. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:41:08 ID:I5MTM5NTQ
キーさん自体が大ゴマになってるのとサスケが大ゴマになってるのはどっちが原作のコマ割りなの?
こんがらがって分からなくなってきた。
0
43. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:41:28 ID:E0NzYxNzc
これよりも、やはりうちはマダラか……!? がね
あれはカカシとマダラの間に一つ枠線入れればなんとななったのに
0
46. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:41:49 ID:I2MTU1NzU
悲しい出来事が起こった際に鳩が泣きながら飛ぶとか映像で演出するのは良いけど漫画でやるとコマ割りが難しいしマヌケに見えたりする
0
48. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:42:42 ID:IwNTE0ODc
「キー」って平坦な鳴き声もスパイスが効いてる。もうちょっと擬音に拘れば印象違ったはず。
0
52. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:43:13 ID:YwMzk0MTg
これで内容つまらなかったら漫画下手だねで終わるんだけど、内容が滅茶苦茶面白いのにこういうシュールなコマ割りぶち込んでくるから狂いそうになる
0
225. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 14:11:00 ID:I0MzM3MTI
>>52
実際一番続きの展開が気になる時期だったからな
熱中して読んでしまう面白さ故発生したミーム
0
53. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:43:21 ID:E1NTM3MzQ
岸影は漫画の利点はアニメと比べてほとんどない、自分は漫画での表現方法ほとんどやり切った的なこと言ってこの漫画表現をお出しされたので苦笑する
漫画の表現力を信じてない漫画家ってどうなんや
0
74. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:49:59 ID:UyODY1ODQ
>>53
北爪Zやガンダムオリジン見ると漫画的表現を上手く成り立たせることができずコマ割りに違和感与えてたしアニメはアニメ、漫画は漫画にあった表現があるわ
岸影様も漫画的表現をもっと信じてくれてよかったのに
0
149. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:55:18 ID:kwNjY2NjA
>>74
ガンダムのキャラデザ陣は漫画が下手つっーか昭和から進歩してない 安彦なんかは特に古臭い
0
170. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:35:21 ID:E4Nzk4NQ=
>>53
1話の多重影分身なんか漫画表現の強みそのものだよね
0
55. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:45:13 ID:kwMjEzNDc
バスケェ!のシーンは高速移動して止まった時に勢いを殺しきれなかった=力を使いこなせてないって表現だろう
0
76. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:50:09 ID:Y2NDg5MQ=
>>55
なんかこう、あの体制でブレーキかけるザッ、ってことは次のコマなのが個人的にシュール
0
133. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:34:13 ID:gyOTAxOTM
>>55
むしろしっかりコントロールできてる体勢だけどね
0
135. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:35:52 ID:Y3MTE1MTM
>>55
あのテンションから止まってやさしげな顔で戦ってあげるよナルト君って言ってるのもなかなかシュールだぞ、間に一コマはさんで落ち着きすぎだろ
0
56. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:45:43 ID:Q3ODcwNzM
蒸気暴威のくだりもアニメ版見たら吹き出し喋ってるの殆どモブという事実
0
57. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:45:50 ID:g0MjczMDM
バスケェコラすき
0
58. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:46:02 ID:QxNDcwNzM
空高く飛ぶ鳥の鳴き声が聞こえるほど静まり返ってるって言いたいのは分かる
アップにした理由?
それはね、
0
59. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:46:09 ID:QxNjQ3NTI
これに限らず、コラみたいなコマ割りがところどころ見かけるのよな
0
95. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:01:15 ID:c3ODIwOA=
>>59
3つのカメラで写してるやつとかもそうだけど
何らかの別媒体表現手法を取り入れようとした結果中途半端な感じになってる部分あるよね。
週間でちょいちょい実験してくんのは肝が太すぎるが。
0
62. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:47:01 ID:M0NDk0NzQ
ライナーの告白シーンとキーさんはマジで最初コラだと信じて疑わなかった・・・
0
64. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:47:24 ID:I2ODkxOTI
キー!!の後に絶対説教してくる感じのコマじゃん
0
69. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:49:04 ID:c1MDc3MjI
マウスで書いたイタチの例の顔
0
72. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:49:27 ID:c0NTYwOTE
転生したイタチ説
0
73. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:49:43 ID:c0MzAxNTA
正直テンションの問題もありそう
ナルトネタの熱がおさまった今見ると大してなんも感じない
0
78. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:50:34 ID:IxNTI1MzM
やるなら次ページ一枚絵、音なしで遠くで小さく飛び立つ鳥かなあ
0
79. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:50:40 ID:YwNjkxMzA
このサスケェの泣き顔は相変わらず、ろくな思い出がねぇを思い出してしまう
0
82. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:53:26 ID:M1NjgxODI
本誌だときっとここに広告が入ってたんだな!
0
91. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 12:59:23 ID:I2NzQxODg
ズチィー、ベリィー、ブチィーって擬音がもう面白い
ィの存在感と無駄な伸ばし棒が笑える
0
138. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:38:10 ID:UwMDkzNTA
>>91
写真の顔がバカにしてるようにしか見えないのも絶妙
0
98. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:04:20 ID:g5MzAyOTk
読む分には特に思わないけど切り抜かれると変みたいなのが多い…
0
104. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:06:59 ID:g3NjgzNDk
一部分だけ抜き出すからとか、今はネタ化されてるから変に見えるとかはハッキリ否定させていただく
リアルタイムで読んでても変だったよココ
0
110. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:11:54 ID:Q3NTM2NTk
岸影様は完全にセンスで描いてて読者の視点あんまり考慮してないところがあるからよくこんな面白いことが起きておもちゃになる
ハマった時はすごいんだけどね
0
111. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:12:06 ID:Y5MDk2MTA
蒸気ボウイは今まで散々はいはい幻術幻術ってネタにされてきたのが
また幻術なのか!?って作中で言ったのと相まってメタっぽく感じられたんだとおもう
0
115. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:14:23 ID:g1NzY1MDM
サスケのアップ写してから、カメラ引いていって仲間全員写して、空写してキーさん出して飛んでく。って流れを2ページで纏めてたらいけると思う
0
116. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:14:35 ID:I0NjY5NzI
どう見えるかだ
0
117. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:14:57 ID:k5MzU3NDQ
やばいもうどれが本物かわからね
0
118. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:16:35 ID:UzNzUwMDY
作者か、アシか、編集かは
製作中この鷹ここにいらなくね?ってツッコんでほしい所だね
この辺全体的にシュールなのもあってその辺りの体勢が上手くいってなかったのかな
0
120. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:18:05 ID:YxMzIxNjc
アニメの憧れが強くて、アニメ表現をそのまま出力した悪い例って感じ
アニメだと映像表現はすごく良いんだけどね
0
121. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:18:23 ID:I0NjEyODA
アニメの映像表現に対して嫉妬というかコンプレックス?
みたいなの表紙裏で書いてたりしたから漫画に落とし込め無いか
挑戦した結果だと思ってる
0
122. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:18:55 ID:k3NDYzOTU
今更ながら裂けるチーズの擬音が「ズチィー」なのに気づいてダメだった
0
128. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:29:21 ID:A0NTk5MzI
やはりうちはマダラか⁉︎とかこのキーもやりたい事は読者全員わかってはいるんだけどね

ただやはり〜のシーンオビトとカカシのコマが一緒だったり影の表現がコピペに見えたりは100歩譲っていいとして「やはりうちはマダラか⁉︎」を声に出して言うのはカマ掛けとしてなんか違くない?
声に出してる+コマ一緒って部分でテンポ良いギャグ漫画に見えちゃってるんだと思う
0
216. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 23:33:24 ID:M4MTAwNTE
>>128
会話も少し違和感ある
五影会談編はちょいちょいおかしな会話が目について
作者はだいぶ疲れてるんだろうなって当時は思ってたわ
0
132. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:31:41 ID:gxNzQ4MTA
まあ散々言われているけどアニメだったら普通だよな
フィルムコミックのようなシュールさあるわ
0
134. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:35:32 ID:UyMDkyMjU
オチみたいな位置にキーだからそりゃ変な笑いも出るわ
0
137. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:37:13 ID:QwOTA2MjY
視点3点位切り替えて見せるNARUTOでよく見るあのコマ割りだったり、サスケの戦闘で多い剣さばき体さばきの動きがイメージできるコマ割りとか見せ方凄いのもあるからそういう凄い所もコミコミで評価して欲しい…
0
140. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:38:49 ID:M0Nzc4MzE
ドンドン駒割が小さくなっていって次ページ開いたら見開きでドン、で開放感を演出したかったんだろうけど、
やっぱあだち充は天才だな、と。
0
141. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:38:59 ID:E3MTM3ODg
ザー…の効果音もいいアシストしてるわ
角度が違ったら果たしてキーさんに目線がいったかどうか
0
142. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:39:43 ID:U5OTgzMDc
コラしか知らなかったからキーさん、普通に仲間だと思ってた
0
144. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:47:08 ID:YwNzQyOTQ
このころはいきなり何の意味もなく
魚眼レンズ風のコマ描いたり
色々と表現に変な工夫をしてた頃だからな
違和感はあったけど、
試行錯誤してんなーって印象しかなかった
それはそれとしてナルトスは楽しむ
0
150. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:56:27 ID:g0NDUwMjA
これ普通にサスケの涙するシーンだけに1ページ使えば良かったんじゃねえかな…
0
152. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:59:09 ID:Q0MjkyODQ
大事なシーンなのにキーさえなければ…
0
153. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:02:02 ID:Q3NjgzNjk
このコマがネタにされるたびに大半の人がやりたい事は分かるんだけどってなるの好き
0
154. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:05:11 ID:Q4ODg4MTg
よく勘違いされるけどサスケが口寄せする鳥とキーさんは全くの無関係
模様が違うんだよなぁ
0
155. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:05:38 ID:g1MDA3MDk
これの正解パターンは空島の鐘を聞くモンブラン達のページって知って納得した
0
156. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:06:16 ID:AzMjQzODc
やはりうちはマダラか?
誰なんです?
柱間ァ……!キー!
0
158. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:10:37 ID:ExMjc3MjA
ここにキーのコマあるのコラだと思ってたけど原本なんだ…
0
160. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:13:35 ID:gzODAwNzg
絵が上手いというか美大センス的な作者に対しては
編集という一般人目線のチェックというかストッパーが入らないと
作者の嗜好が先走り過ぎて読者が置いてけぼりになるってよくある
0
161. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:17:13 ID:c5MzE0Njc
本来は無情感を出したかったんだろうな
0
163. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:21:18 ID:gxNTIyMjI
アニメにすれば違和感がなくなるなら
サムライ8もアニメにすれば違和感がなくなる可能性が?
0
168. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:30:12 ID:c5MzY3MA=
>>163
脚本を小太刀に任せれば漫画とは別次元のモノになると思うよ!
0
166. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:27:22 ID:k1NDIxNjc
ガルダとは別なのか知らんかった
0
171. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:40:45 ID:kxMDc5NDQ
コマ割りが並びになってるから、他の仲間と並列に読まれるコマとして認識される
これが同じような仲間の誰かがセリフをしゃべっている場合、「他が声を失っているときに喋って空気読めない奴だな」という印象になる
鳥が黙っている絵の場合、「何仲間ヅラしてんだ」という印象になる
合わせ技で「仲間ヅラしてる鳥が空気読まずに鳴いている」という印象になっちゃってるんだ
0
173. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:49:49 ID:IzMDQxNTc
NARUTOはたまによく分からん動きやコマがあるな
3話のサクラ失言中、サスケの「サッ!テクテク」は何してんだと思った
0
174. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:52:08 ID:E4ODY1NjE
え?クロコダインのガルーダみたいなサスケの相棒の鳥じゃないの?
0
175. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 14:53:42 ID:IzNTYxNTU
漫画読むときに頭の中で映像化される人はあんまり違和感覚えないんだよね。
でもおかしいよねって切り出されると何回見ても延々笑える
0
196. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:50:19 ID:E2MDAxNDI
>>175
何か自分は上級漫画読みみたいな言い方してるのがちらほらいるけど十分おかしいからこれ
0
177. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:14:05 ID:kyNjcxNzA
岸影って絵が上手いっていう評価なの?
煽りじゃなく普通に見づらい、分かりづらい絵だと思ってたんだけど
0
193. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:44:01 ID:g0NTgxNDU
>>177
岸影は色んな人から絵が上手い評価受けてる
実際滅茶苦茶上手いとは思う
0
202. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 17:58:10 ID:UzNTc4ODU
>>177
漫画的な視線誘導とか時間経過の演出とかはあまり計算してないんじゃないかな
だから読者側で間の取り方とかテンポとか考えて読み直さないと飲み込めない
一枚絵は見栄えするけど漫画としてはうんって俺は思う
0
221. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 11:58:23 ID:YwNDg1MjA
>>177
絵が上手いっても方向性が幾つかあって岸影様は技術的に凄いタイプだと思う
ただ技術があっても映えるコマや見やすい構図を作れるかってのは別の話だから漫画的に良い絵になるとは限らない
0
179. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:26:40 ID:Q4MzQ0MDA
キメ技とかで1カメ2カメみたいな演出意識したんだろうコマ割した時点でなんかこの人はずれてる人だなあと思ったな。
やりたいことを漫画に落とし込む方向にいかないというか。凄い人なのは間違いないんだけど、どうにも読んでて自分の感性だと楽しみきれない人だった。
0
180. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 15:37:04 ID:A5OTA4MjQ
キーの声がなかったらそれはそれでシュールな笑いを誘うよ
お前誰だ状態
0
185. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:04:44 ID:g0OTUyMzM
まあ、突然場面転換する映像演出をやりたかったのだけはわかるが…
かの手塚治虫だって映像を意識しながら漫画を描いてたようだし
0
204. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 18:37:05 ID:U5OTkyMDg
>>185
火の鳥のどれかの章でかがり火を囲んで踊る人たちの影が放射状に延びてるシーンが凝った映画っぽい演出で印象に残ってる
最近ではタツキのチェンソーマンは素人目だけど映画的表現のレベルが高いと思う…逆光の銃アキパイとかゴミ箱の中のデンジとパワーの陰影とか凄い
0
186. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:05:24 ID:AwMTE1MDU
ふと思ったけどこのシーンオサレ師匠が描いたらどうなるのか凄く気になる…
0
187. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:09:50 ID:c1OTIzMjQ
割けるチーズでお腹痛いww
0
190. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:25:04 ID:MzNTkxMTg
絵コンテがどうこうって聞いた気がする
0
191. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 16:33:43 ID:Y5NDE2NDk
実はキー!さんとサスケの口寄せの鷹は模様が違うので別個体であることをお前に教える
0
198. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 17:06:52 ID:g2OTQ2NTY
キー!は大ゴマの方が違和感ないやろ
0
199. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 17:11:01 ID:I2MTU1NzU
やりたいことはわかるけど漫画だと難しいよコレ
0
201. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 17:27:42 ID:U4NTcxMzU
キーはそこまででもないけどやはり…うちはマダラか…!?ズズズ…ズズズ…ズズズ…のページはどうしても笑ってしまう
0
206. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 18:58:25 ID:kzMjUzNDQ
やりたい演出は解る
がどうやればいいのかって考えるとむずいな
0
207. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 19:03:35 ID:I4MzI0NzA
エルコンドルパサーのコラ画像にしか見えなくなっちまった…
0
208. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 19:05:02 ID:U2MjkyNDU
サスケの鷹は今日のBORUTOアニメでも出たな
0
209. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 19:23:17 ID:g1OTk5NjQ
イタチの顔芸は演技しなきゃいけないからああいう感じになったのもしれない
0
210. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 19:25:57 ID:cxNTIzNjA
アニメと漫画は絵の入れ方違うから、アニメっぽくするとこうなっちゃうんだっけ
宮崎駿の漫画版ナウシカもこんな感じで読みにくかった印象ある
0
211. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 20:40:11 ID:I5NTI3MTA
この鳥ただのモブなこと知った時草生えた
仲間じゃねーのかよ
0
212. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 20:44:40 ID:YzNDAyNDE
サスケェ!!はなんだろうな、瞳孔全開+万華鏡写輪眼で目が面白い、大口が面白い、ほうれい線と額当ての傷の線の感じが面白い、集中戦が面白い、画力の高さゆえの線の少なさが面白い、と色々連鎖した奇跡
基本画力の高さと絵柄のシンプルさがシュールさに繋がってると思う
あれ藤田和日郎だったら特におかしくなかったと思う。デフォルトでおかしいから
0
215. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 23:22:07 ID:M4MTAwNTE
バスケェの場面はコラのせいもあるけど
ヒャハハハハァ!からのザッ!がシュールだし
あのアングルでのちくしょう!がアホっぽくて大好き
0
217. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 00:23:14 ID:IzMDExODg
岸八様がいくらなんでもアニメ演出にコンプレックス抱き過ぎてるだけだと思う、卑屈な意味ではなく漫画演出より優先させてるというか
場面転換も漫画してないのが多くてその間が毎回シュールさ醸し出す
0
218. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 01:21:09 ID:Q2NDY2MjA
絵はめちゃうまいんだけど…サムライ8の作者って言われればまあ納得だけどな
0
219. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 01:49:02 ID:Y1NzI2MzY
キーもやりたい事は皆分かるんだよ
オビトの裂けるチーズもやりたい事は分かる
アニメ的な描写を漫画で表現しようとした結果なんかシュールさが
0
222. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 13:12:23 ID:M5NDQ3MjA
(物悲しく鷹が鳴く……みたいな音で表現するシーンはアニメの演出家に任せろや……)
0
226. 名無しのあにまんch 2021年05月24日 21:23:33 ID:EzMjAwODg
画力的には遥かに劣ると言っても良い呪術が今週で答えっぽいの出したな
あんな感じなら違和感無し
0
227. 名無しのあにまんch 2021年05月25日 11:09:01 ID:UwODgwMjU
アニメの絵並べた感わかるわ
理解できるんだけどコマ割りとしてどうなのって感じ
0
228. 名無しのあにまんch 2021年05月25日 20:31:44 ID:M1NzAzNzU
なんか勘違いだったらアレだけどサスケが蛇から鷹に変わったのはサスケが大蛇丸56すときに蛇を喰らう鷹みたいな事言ってたからじゃないの??
0
232. 名無しのあにまんch 2021年06月04日 18:43:03 ID:M3Nzg5OTI
>>228
その後、自来也戦の前にオビトが終末の谷で「今まで通り蛇になるか、それとも鷹になるか・・・見ものだ」って言ってる
0
230. 名無しのあにまんch 2021年05月29日 18:32:30 ID:M3NzY4ODU
まあサムライ8の作者なんでこれくらいはやってくれないとね
0
233. 名無しのあにまんch 2021年06月04日 18:45:00 ID:M3Nzg5OTI
今まで影も形もなかった鳥が仲間よりコマが大きく、「キー!」って叫びながらドアップで出てきたらそら印象残るわ。
この話はサスケがイタチの生き様を聞いて初めてガチ泣きする悲しいシーンなんだけど、キーのせいで半分くらい感動持っていかれた感ある。
0
234. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 04:31:35 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります