初代ポケモンでライバルの名前を自分で決めるシステム珍しくない?

  • 118
1: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:37:14
ライバルの名前も己で決めろってわりと謎のシステムじゃ?
3: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:39:57
>>1
メガテンやったことない人?
4: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:41:34
>>3
まあまあ多いと思う敵になるNPCの名前決めれるメガテンやったことない人
12: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:52:48
ヒロインの名前も己で決めろって言われてしかも寝取られるゲームがあって…
17: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:54:58
>>12
(バハムートラグーンかな…?)
35: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:06:35
敵に寝返るヒロインの名前設定時に背景で好きな子の名前を入れるといいぞい!って親切なアドバイスが入るゲームがあるらしいな
41: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:08:01
>>35
ちょっと違うけどマザー3で母ちゃんが死に兄貴が改造され親父がハゲたのが俺だ
13: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:53:32
じいさんが孫の名前忘れたから主人公(プレイヤー)に尋ねるってシチュエーションにはかなり無理があると思うけど
「俺の名前は???」って名乗ったポケモン泥棒の名前をプレイヤーが好きに決めれる金銀も大概
19: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:58:08
>>13
???って名付けられる事例が多発したらしいな
6: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:43:56
FF8のラスボスの名前入れるイベントぜんぜん共感できなかったからテキトーな名前入れて酷いことになったな
15: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:53:51
本名シゲルはかなりの同名キッズが存在してそうだよね
16: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:54:46
>>15
サトシのほうがおおそうバランスとれてる
11: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 13:50:58
シゲルがミヤホンでサトシはゲーフリの社長だっけ
55: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:13:57
デフォの選択肢ってレッドとサトシともう一個くらいなかったっけ?
58: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:14:34
>>55
ジャック
59: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:14:38
>>55
ジャックだかマイケルだかあった気がする
64: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:15:58
>>55
赤はレッド/サトシ/ジャック
緑はグリーン/シゲル/ジョン
蒼はブルー/ツネカズ/ジャン
黄はイエロー/サトシ/ジャック
67: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:17:07
>>64
俺はマサラタウンのツネカズ!
70: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:18:14
なんで黄だけ赤と名前被ってんだよ!と思ったけどアニメ版フィーチャーしてるんだからそりゃそうだった
71: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:18:45
オーキドユキナリ
オーキドナナミ
オーキドグリーン
ナナミとグリーンは腹違いor種違いの子供なのかってくらい名前が急に和風じゃなくなる
81: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:23:52
>>71
ポケモンを色分けして複数バージョンで発売することになったのが開発終盤だから元のデフォルト名は別だったのでしかたない
75: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:20:14
>>71
あれ名字なんだその発想はなかった
80: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:23:38
>>75
グリーンは知らんけどアニメ版のシゲルの本名はオーキドシゲルだよ
まあオーキドの本名がオーキドユキナリなんだから順当に行けばグリーンもオーキドグリーンだと思うけど
83: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:24:04
>>75
映画か何かでユキナリ=若い頃のオーキド博士って判明して
オーキド・ユキナリがフルネームってなったんだったか
61: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:14:53
今ってどういう流れでライバルの名前つけるっけと思ったけどそもそもライバルの名前固定か今は
いつまでライバルの名前つけられたんだっけ
66: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:16:15
>>61
少なくともBW系では付けられた覚えがある
68: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:17:26
BW2は名無しライバルいるけどBWはチェレンベルじゃないっけ
62: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:15:17
ピカブイはライバルの名前付けられる
99: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:27:37
そういえばサトシとかシゲルって名前の元ネタあるの?
103: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:28:11
>>99
田尻智と宮本茂
108: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:29:33
>>99
上で出てるけどゲーフリの社長がサトシ
101: 名無しのあにまんch 2021/04/27(火) 14:27:53
プレイヤーが配役を決められるのはロールプレイングゲームっぽくはある

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ゲーム

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:04:57 ID:YzMDEzMjA
友達がこいつムカつくからって名前「くちくさ」にしてたな
0
60. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:04:30 ID:E0MzcyMTU
>>1
そしてチャンピオン戦で後悔するまでがテンプレ
0
68. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:16:51 ID:U0MzQxMzA
>>1
くちくさは古語で蛍って意味になるから洒落たネーミングになるな
くちくっさにしとくべきだったな!
0
77. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 01:38:32 ID:g2Mzg2NDA
>>68
なにそれロマンティック
0
94. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 07:35:02 ID:I2NTI0MTA
>>1
当時は主人公を自分の名前、ライバルを「ばかあほ」にしてたんだけど
今にして思えば力が同程度の好敵手が「ばかあほ」て…
「てんさい」にしておけばよかった
0
110. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 13:28:51 ID:c5MTcyNTA
>>94
初バトルで負けた時やりー!やっぱりおれっててんさい?ってセリフあるしな
0
102. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 09:56:13 ID:QzMDAxODA
>>1
小学校時代にライバルに「う〇こ」って名前付けた奴絶対いる
0
2. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:04:59 ID:I1Mjg4MzI
ルビサファとかだと固定なのは嬉しい反面少し物足りなく感じる
0
96. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 07:47:54 ID:YzNzk5MzA
>>2
オーキドは老いたお爺さんだから許されている感あるけど、オダマキ博士が自分の子どもの名前が分からないのは流石に悲壮感あるしね
0
3. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:06:56 ID:A5MTM0NTY
ペラップの「ろくおん」と同じくガキのおもちゃになること請け合いのシステム
0
4. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:07:00 ID:czODg3MjA
確認してきたけど俺がじゃがいも
ライバルはにんじんだった
ゼニガメはたまねぎ

カレー食いたかったんだろうな
0
27. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:16:58 ID:c0NDE4NDg
>>4
肉じゃが定期
0
39. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:35:12 ID:YwMDE1MDQ
>>4
>>27
し、シチュー…
0
71. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:42:09 ID:c0MTQzMA=
>>4
子供なのに人参が嫌いじゃないだと...!?(偏見)
0
5. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:07:25 ID:YyOTgzMzY
ひひひろし
0
6. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:08:19 ID:kxMjE3NzY
ふむ……
わしにしね と いうんだな!
0
70. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:40:13 ID:EwODc3OTA
>>6
懐かしいネタだw
0
7. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:08:22 ID:AwNDUwODg
ライバルの名前自分で付けられるのって初代、金銀、DPだけか
0
31. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:24:53 ID:kzOTA4NjQ
>>7
出てるけどBW2も
かの有名なひひひろしだ
0
44. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:43:44 ID:M3NjI4MA=
>>7
HGSSでライバルの名前をウツギにしたらストーリーやってて混乱したの思い出した
0
50. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:53:21 ID:cxODk4NA=
>>7
ダイパから入ってHGSSもやったから、BWでチェレベルの名前変えられないのは驚いたな
2人の名前が黒と白を意味する外国語って知ってへーってなるまでがセット
BW2ではチェレベルに慣れた影響でライバルの名前そのままヒュウにした
0
8. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:08:29 ID:A1MTAwMzI
らいばるって名前にしてた
0
9. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:08:47 ID:czMTQwNDg
ライバルの名前ブタとかにしてた。ごめん
0
10. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:08:56 ID:U3NzQ4NzI
普通に友達の名前にしてた記憶
0
11. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:09:20 ID:MyODM3Mjg
昔はそう珍しいシステムでも無かったと思う
0
62. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:05:59 ID:Q0MDk5NjU
>>11
新桃太郎伝説も敵に嫌いな名前つけろってあったな
0
12. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:09:22 ID:U3MDcxMzY
デフォ名がないとファンアートとかのタグ検索とか割と面倒
0
13. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:09:42 ID:QyMzY0MTY
ライバルの名前考えるのめんどうで結局はデフォの名前になっちゃう
0
14. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:09:48 ID:Y4NzU3NTI
孫の名前を主人公に聞くなジジイ
0
61. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:04:35 ID:czNDA2OTU
>>14
名前忘れるのも含めて初代オーキド孫に辛辣すぎて草生える
0
63. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:06:19 ID:MwNDYzMzA
>>14
あんまり顔合わせてない孫ならその友達の方がよく知ってそうな気もする
なんか主人公ってライバルとめっちゃ仲いいし
0
79. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 01:48:50 ID:A1NzA1NzU
>>63
同じ町に住んでるのに……
0
89. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 04:56:28 ID:Y3MDQxOTA
>>14
認知症の兆候かもしれない・・・長年連れ添った相手も忘れる事もあるからな。だとしたら悲しいけど
0
15. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:11:01 ID:gxMTIwMDA
電ピカでオーキド博士初登場の時に下の名前明かされてたけど、最初のソースってどこなんだろ?
0
16. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:11:06 ID:EyNTA1NDQ
ふむ・・・
わしにしね と いうんじゃな!
0
17. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:13:49 ID:M0ODU5NzY
へんななまえ自分を女主人公にしてライバルの名前を自分の名前にすれば何時でも理想の女とイチャイチャできるって寸法よ
0
18. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:14:35 ID:E4NzYyOTY
ライバルに『うんこ』と名付けて爆笑してたあの頃
0
19. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:14:50 ID:YyOTgzMzY
A「俺は彼をアルジュナと名付けた」
B「俺っちはこいつにゴールデンと名付けたぜ」
C「私はこの少年にいたみどり(傷んだ緑の略)と名付けたよ」
0
20. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:14:54 ID:Q1ODcwNTY
最近のライバルが自分と別性別の主人公じゃないのは不満
ハウとポップは割と性格嫌いだし
0
32. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:27:00 ID:Q0MTUzMjA
>>20
やめろ…過去の私…
0
41. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:35:50 ID:czODY4ODA
>>20
初代から不満じゃねーか
0
43. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:41:45 ID:M5OTI2MDA
>>20
最近も何もそれに該当するのXYと一応RSくらいじゃない
0
83. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 02:15:25 ID:UzNjQwMDA
>>43
一応ダイパもそうじゃないっけ?
クリアする前に飽きたからうろ覚えだけど...。
確か途中で別性別の主人公フェードアウトするからまた違うのかな。
0
106. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 10:58:19 ID:Q3OTI4MjA
>>20
一応クリスタルなら不満はないんですかね
0
115. 名無しのあにまんch 2021年05月08日 10:03:44 ID:c3NTA2NjA
>>20
"ポ"ップとか言っちゃう辺りがガチで興味無いんだなって
0
21. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:15:05 ID:YzOTE3MjA
スーファミのスレイヤーズなんか最後に主人公の名前決めるぞ
0
114. 名無しのあにまんch 2021年05月06日 09:00:28 ID:UwNjA2MDQ
>>21
似たような感じで最後に主人公の名前が判明するアンテを思い出した
0
22. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:16:04 ID:U4NzgyOTY
ガキどもに酷い名前付けられたゲームキャラランキング第1位
0
23. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:16:10 ID:c0NjgzOTI
兄弟でお互いの名前をライバルにしてプレイしてたな子供の頃
0
46. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:44:04 ID:Y2NDY5MTI
>>23
主人公が「みちかつ」でライバルが「よりいち」か…
0
52. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:53:46 ID:YyNTk3MjA
>>46
透き通る世界で相手の技選択覗き見し合っていつまでもチキンレースが終わらなそう
0
59. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:04:21 ID:I1MzI3OTU
>>46
バトルで勝つたびに
「さすがです兄上」言われるんだ…
0
98. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 08:40:35 ID:M2NDkyNTA
>>46
望む者の下へ望む才が与えられたらどんなに良いだろう
縁壱はポケモンの話をする時酷くつまらなそうだった
抜きん出たポケモン廃人の才があろうと爪の先程も嬉しくはなく
縁壱にとってポケモンは童遊び以下である
0
91. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 06:16:39 ID:Y1NzEwMDU
>>23
どこの星馬兄弟ですか(コロコロ並感)
0
24. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:16:19 ID:QwNzY1NjA
今ハートゴールドプレイしてるんだけれど、ライバルが赤髪だから、シャンクスって名前にした
0
54. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:56:39 ID:EwODYyNDA
>>24
こんなとこでも量産されてる…
0
93. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 07:23:00 ID:UyMjk5NzA
>>24
???「俺の名前をお前に教える!
   ウツギのポケモン俺によく馴染むぜ!!
   『人のポケモンをとったら泥棒』?聖者で    
   も相手にしてるつもりか?」
0
25. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:16:40 ID:UxMjc2NDg
金のライバルに自分で名乗ってたし?????って名前つけたな
金クリア後にやった銀ではどろぼうにしたけど
0
26. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:16:48 ID:EyNTA1NDQ
ちなみにギエピーでの本名は
レッド:赤井 勇(あかい いさむ)
グリーン:緑川 開(みどりかわ かい)
だそうな
0
67. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:16:16 ID:Q5MTg1ODU
>>26
グリーンってオーキド博士の実の孫だよね?
0
75. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 01:27:15 ID:g4NzIyOTA
>>67
娘が嫁入りして緑川になった可能性
0
28. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:17:05 ID:YyOTgzMzY
さたけ、きとう、きぶつ、そのだ、とびた、しげお
この中から名付けるならどれがいいだろうか?
0
29. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:18:56 ID:g3NTgxNzY
アニメ基準だとユキナリが40年前の人間だから約50歳なのに孫の名前をど忘れするオーキド博士……
0
30. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:21:06 ID:Y3NjA2NTY
自分が名前つけるセンスないから名前は決まってて欲しい派だな
大事な場面でダサい名前だとテンション下がる
0
33. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:27:24 ID:MwMjE4NTY
ライバルの名前を『ク/ソ』にしてオーキドに孫の事ク/ソと呼ばせた思ひ出
0
34. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:28:49 ID:MyNzc2NDg
OKですか?(小声)
0
35. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:29:47 ID:EzOTU5NTI
げろしゃぶか…フーミンだな
0
36. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:30:41 ID:EzNzQzNjg
ライブアライブで調子こいて名前つけたら酷い目にあったな
0
37. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:32:54 ID:c4MjQyODg
DPくらいまではライバルの名前こっちで決められなかったっけ
0
38. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:34:10 ID:YwMTY2NzI
誰がなんと言おうと
主人公はグリーンでライバルはレッドだ(緑バージョン購入者)
0
40. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:35:12 ID:IwNzI5NzY
>>???って名付けられる事例が多発したらしいな

俺だけじゃ無かったのか
0
42. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:38:38 ID:M5NDc4MDA
いきなりロウヒーローカオスヒーロー言われても割と意味わからんよな
0
45. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:44:01 ID:AxOTgyNDg
ライバルはグリーンなのにポケモンはヒトカゲだったっていう
0
47. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:44:46 ID:cxNDU0MjQ
デフォルトでちん〇んがあるMOTHER2
0
51. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:53:30 ID:YwMTY2NzI
>>47
太ったひき肉さんよりましだからセーフ
0
56. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:02:29 ID:Y1NDQ4NDA
>>47
犬の芸だから…
0
48. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:47:19 ID:I2MDczMjA
ピカブイでは、ザザと名付けてた。
FEでもやってた?
0
104. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 10:13:54 ID:k4MTI0MzA
>>48
それだとじいさんの名がザムディンになるな
0
49. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:50:50 ID:QwNDI3Mjg
FF6のとても嫌な名前シリーズを思い出した。

このドMが「ありがとう、ぼっきした」
「うわごとのようにこのドMが、このドMがと…」
ぼっきした「こうていに逆らうのか?」
うへへへ…「俺が死んだら世界中のレディが悲しむからな」
「さあケツだせ…さあケツだぜ…」
0
53. 名無しのあにまんch 2021年05月04日 23:56:05 ID:ExMTQ0ODA
ピカブイで主人公とライバルをレッドとグリーンにしたら本物出てきた時はやっちまったと思った
0
64. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:08:33 ID:U1NTI2MjU
>>53
本物は本物だ
技ではなく体でぶつかりあえば本物はコピーに負けない
勝てばよかろうなのだ!
0
55. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:00:51 ID:Y1NDQ4NDA
ジャック、ジョン、ジャンの由来はなんだったんだろう
0
81. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 02:11:06 ID:U4NTYxNDU
>>55
英語圏なら全部同じ名前(語弊あり)になるからそれじゃね?
0
84. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 02:33:13 ID:YyMzcxMTU
>>55
ジャック「ポケモンバトルでもキングは1日この俺だ!」

ジョン「あーポケモン世界でもジョン・スミスに宜しくだ」

ジャン「俺と勝負だと?このッ死に急ぎ野郎がぁっ!!!」
0
57. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:02:47 ID:IwNjI0MTU
昔は付けてたけど今は公式で決まってる名前にしてる
なんなら主人公もデフォルトネームにしてるなぁ
0
58. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:02:50 ID:k2NjY3MA=
主人公ならともかくライバルやヒロインの名前まで考えるのめんどくせ…
0
65. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:10:55 ID:U1NTI2MjU
どのゲームでもヒロインはリーシャにしてる
0
66. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:15:17 ID:M0NDY4ODA
ここは ま のいえ
0
69. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:33:59 ID:AyNzUyODA
デフォ名ツネカズだけ浮いてんな…これの元ネタあるんかね
0
73. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:57:23 ID:E5OTA3MzU
>>69
石原 恒和(いしはら つねかず)さんって人、代表取締役会長
0
85. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 02:48:09 ID:E3MTUzMzA
>>69
ポケモンダイレクトでよく見る石原さんだぞ
0
72. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 00:45:34 ID:Q2MDQ4MA=
クロノトリガーの魔王しかりライバルキャラはいつだって「こばやし」にしてる
0
74. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 01:01:12 ID:EzMjA5MzU
オーキド博士のフルネームは映画より先に電撃ピカチュウで見たような記憶がある
実際どうだったかは子供時代の記憶だから怪しいが、設定は初期からちゃんとあったんじゃないかなーって思ってるわ
0
76. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 01:29:15 ID:Q3NzA0OTA
緑派ワイ、ライバルがレッドで主人公グリーンだった為
金銀以降初代主人公がレッドと公式で定められてしまい脳が破壊される
0
78. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 01:38:39 ID:U0OTIzNTU
最近はボイスで名前呼ばれるから名前変えられないゲーム多いね
主人公一人くらいなら二人称とか組織に属してるなら役職呼びとかでごまかせるんだけど
0
99. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 08:43:49 ID:M2NDkyNTA
>>78
主人公の名前をぼかして呼ぶことでその問題を解決した学園ハンサムというゲームをお前に教える
0
107. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 10:59:05 ID:A0NzM2ODA
>>78
\プロデューサー/
\トレーナー/
\テイトクゥ/
\団長/
\隊長/
0
111. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 13:36:15 ID:c5MTcyNTA
>>78
自由に名前変えられるけどそのせいでデフォ名のままやっても名前読み飛ばされたり「きみ」とか二人称で呼ばれるゲームはあったな
サモンナイトってたしかそうだったような
0
116. 名無しのあにまんch 2021年05月08日 10:10:39 ID:c3NTA2NjA
>>111
FF10もそうだな。
なお10ー2では普通にティーダと呼ばれるためデフォネームから変えてたプレイヤーがモヤモヤする羽目になったとか
0
113. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 19:31:46 ID:E3MTUzMzA
>>78
ペルソナ5のジョーカーはいいコードネームだったな
0
80. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 01:59:35 ID:g1MTI0NDA
じっちゃんの名前使える青またやりてえな
0
82. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 02:13:23 ID:U4NTYxNDU
ポケスペのグリーンとナナミはオーキドが苗字だけど、ゲーム版はオーキドが苗字かは不明なんだよね、まだ
0
108. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 11:56:37 ID:E0MTE2MTU
>>82
ナリヤオーキドがいるんだから名字じゃない?
0
109. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 13:27:42 ID:U4NTYxNDU
>>108
ナリヤさんはユキナリのいとこだから、ユキナリの孫がオーキドになるかはわからんからなぁ
0
86. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 02:51:15 ID:cyNDQzNQ=
今にして思うとデフォ名のレッド、グリーンってあの地方じゃ浮きまくるな
0
88. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 04:35:33 ID:A0MjAxMjU
>>86
ジョウトっつーかHGSS基準でヒビキコトネときて唐突にライバルがシルバー名乗ってるのも大概
元々HGSS本編だとデフォ名はハート/ソウルだったけど何故かスルーされた
フィギュアの時もポケマス出た時も結構そのへんツッコまれてた(リメイク版なのに?ゴールドいないのに?とか)
0
87. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 02:53:46 ID:AyMDYyODA
DQ3で、商人に誰かの名前つけて投獄させちゃった人も多いんだろうな
0
90. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 05:10:04 ID:U2ODUzMzA
バハムートラグーンでヒロインに「好きな子の名前つけろ」って誘導されると言うやつ毎回いるけど好きな子の名前をつけるよう誘導されるのは相棒のドラゴンのはずじゃ?
0
92. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 06:23:14 ID:Y1NzEwMDU
子どもの頃、雑誌で「ポケモンって、女神転生のパクりじゃね?」という投書に「それはお前の気のせいだ」とか書かれていたのを見たな。
0
95. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 07:37:04 ID:AxMTk3NTA
ライバルの名前だけでなく性別も変更させて欲しい
女主人公と女ライバルで競い合うとか最高じゃん?
0
97. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 08:00:10 ID:Y4NTEwNTA
そういやFFもボイスつく前はパーティメンバー全員名前変えられたんだったね
家族の名前とか友達の名前付けてあそんだなー
0
103. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 10:10:46 ID:MzMDgxNTA
>>97
FF10ではティーダの名前だけ変えれたけどそのせいで作中人物に名前呼ばれない(きみ、あなた、あんた等で呼ばれる)
だから確かディシディアまでユウナはティーダと読んでくれない
0
100. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 09:16:59 ID:E2Nzk0MjA
>>FF8のラスボスの名前入れるイベント
入力したのがかなり序盤だから無難なの自分で入れたの忘れててしばらく気付かなかったわ
0
117. 名無しのあにまんch 2021年05月08日 10:17:07 ID:c3NTA2NjA
>>100
4枚組の内2枚目のクライマックス突入シーンが序盤……?
0
101. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 09:23:47 ID:AzODY1MDU
金銀のライバルは開口早々待てよとか言うか、キムタクって名前にしていた思い出
0
105. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 10:22:20 ID:IwODU4OTU
言動や立ち居振る舞いが全然ライバルに思えなくて2回目はストーカーにしてた
0
112. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 15:08:54 ID:UzNTA0MA=
2作+マイチェンを主人公2人+ライバルの名前に当てはめてたポケスペ好き
0
118. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 05:43:37 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります