【感想】 僕とロボコ 30話 ニョンタ掘り下げ回 ロボコ働かないだけにニョンタの苦労が偲ばれる 【ネタバレ注意】
前話感想記事:【感想】 僕とロボコ 29話 円ちゅわん急にヒロイン力上げてきた ガチゴリラ闇堕ちしてもいいヤツ感は隠せない【ネタバレ注意】
3: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:11:37
今回はそこそこかな、って思ってたらニョン太の変形でめっちゃ笑った
3: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 06:42:56
緩急で笑わせにくるのに弱い
|
|
16: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 09:37:58
なんの説明もなくデフォルメ緩めて人語を解すようになるのはズルくない?
22: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 09:45:15
デフォルメゆるめれば人語が通じるようになるのなんか納得できるけど何一つ論理的じゃないな…
110: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:17:06
ロボコ
ニョンタがリアルライオンになって普通に喋るの
意味は全然わからんけど吹いた
ニョンタがリアルライオンになって普通に喋るの
意味は全然わからんけど吹いた
328: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:32:36
今週のロボコが力技すぎてずるい
443: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:39:19
ロボコのオチは意味分かんなかったけど普通に笑ったから許す
549: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:45:42
>>443
アレなんだろね…
リアルライオンに乗って…
映画のライラとか関係ないよね?
アレなんだろね…
リアルライオンに乗って…
映画のライラとか関係ないよね?
472: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:41:17
ロボ子はここでニョンタ回なのも驚きだが
家事をニョンタがやってたこととオチで吹いたわ
家事をニョンタがやってたこととオチで吹いたわ
4: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 06:43:26
その…ロボコさ
使えなくない?
使えなくない?
6: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 08:13:27
>>4
だから返品された
だから返品された
813: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:00:33
ロボ子読んでたらうちにも来て欲しいと思った
ニャンタ
ニャンタ
88: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:41:20
ロボ子は急にリアル体系のライオンが出てきて無料空処食らった気分味わった
69: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:39:16
ロボコが週を追うごとにどんどん可愛くなってる…俺がおかしくなったのか…?
75: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:39:55
>>69
かわいいにも2種類あってだな
かわいいにも2種類あってだな
8: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:49:16
>>6
お前が家事しないんかい
お前が家事しないんかい
9: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 00:59:23
>>8
今更である
今更である
10: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:01:17
>>6
ロボコって眉描いてるんだ…
ロボコって眉描いてるんだ…
12: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:03:35
>>10
フルパワー使う回でも描写されてるよ
フルパワー使う回でも描写されてるよ
13: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:03:51
フィンガーフレアボムズとは?
なぜ複数系?
なぜ複数系?
16: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:04:26
>>13
つ「フレイザード」
つ「フレイザード」
41: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 07:17:28
>>13
なかなか知らん世代も増えたかなぁ
ダイの大冒険って漫画で序盤の大ボスのフレイザードが放つ必殺技
なんとメラゾーマ(作中炎の最上位呪文)を5本の指それぞれに宿らせて五発同時に放つのだ
なんでそんな古い漫画のネタがと思うかもしれないがこのたび再アニメ化してちょうどこのあたりが放映されたのだ
なかなか知らん世代も増えたかなぁ
ダイの大冒険って漫画で序盤の大ボスのフレイザードが放つ必殺技
なんとメラゾーマ(作中炎の最上位呪文)を5本の指それぞれに宿らせて五発同時に放つのだ
なんでそんな古い漫画のネタがと思うかもしれないがこのたび再アニメ化してちょうどこのあたりが放映されたのだ
15: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:04:10
妹って何言ってんだよと思ったが
この世話の焼きっぷりは兄
この世話の焼きっぷりは兄
20: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:06:33
フィンガーフレアボムズを知らん人もいるのか…アニメも丁度やってたのに
まあ漫画は古いから仕方ないのか
まあ漫画は古いから仕方ないのか
39: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 07:11:12
>>20
ネタ的には30年前だしな
当時知ってる世代は若くても35歳以上だし
ネタ的には30年前だしな
当時知ってる世代は若くても35歳以上だし
21: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:09:38
随所におっさん向けのネタを仕込むが別にわからなくても面白いってのは大事だよな
パロディありきの漫画は糞になりやすいし
パロディありきの漫画は糞になりやすいし
24: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:38:23
ロボコはよく他の漫画とリンクするけど今回は高校生家族と猫回リンクしていてダメだった
25: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:38:24
ニョンタってもしかしてライオンなんじゃ…
26: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:41:58
ライオンどうするんだよ
28: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:42:55
ライオンっぽい猫かもしれんし大丈夫だろ
29: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:43:22
どっからどう見ても猫だな
よし
よし
32: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:45:56
>>31
姿が変わってもロボコにはすぐわかるんだな
愛だな
姿が変わってもロボコにはすぐわかるんだな
愛だな
36: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 02:12:53
>>32
魂の輪郭を捉えているのかもしれない
魂の輪郭を捉えているのかもしれない
33: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 01:47:43
OM乗せて走るとかニョンタも立派になったな
38: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 06:18:04
影が薄い言われてたニョンタだったがアイツが家事全般請け負っていたとは…
45: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 07:24:30
ラスト2ページでガチで思考がフリーズした
49: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 07:37:31
>>47
アニメのエンディングとかよく集英社は決断したよな
アニメのエンディングとかよく集英社は決断したよな
51: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 07:39:25
>>49
今確認したら200万再生突破してたわ
今確認したら200万再生突破してたわ
48: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 07:29:47
猫って成長すると日本語喋るようになるんだな
またひとつ賢くなったぜ
またひとつ賢くなったぜ
57: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 09:33:59
ああそうか今日は2月22日で猫の日でもあるからなのか
58: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 09:38:14
>>57
天才かよ!
天才かよ!
60: 名無しのあにまんch 2021/02/22(月) 09:49:55
ロボコが予想以上に何もできなくて笑った
これは妹があんなに厳しくなるわけだわ
これは妹があんなに厳しくなるわけだわ
次記事:【感想】 僕とロボコ 31話 ドラえもんのストーリーながらパロネタ上手い具合に入れてきて笑った【ネタバレ注意】