【ワンピース】マルコに海楼石の手錠をかけたオニグモ中将の株が上がる
関連記事: 【ワンピース】白ひげ海賊団のマルコさん、不死身過ぎて今週更に株が上がる
2: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:14:08
多分一生分の運使い切ったと思う
3: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:15:05
今見ると大金星ってレベルじゃねぇな…
4: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:15:05
恐ろしい有能
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:15:54
赤犬最後の希望
6: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:16:19
やっぱこのオッサンも能力者なのか
9: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:17:04
>>6
生命帰還で髪操ってる説もある
生命帰還で髪操ってる説もある
14: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:20:59
>>9
下半身が蜘蛛になってるシーンがあるから蜘蛛の能力者だよ
下半身が蜘蛛になってるシーンがあるから蜘蛛の能力者だよ
7: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:16:53
蜘蛛だろうな
10: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:17:53
わざわざ木の棒使ってるしたぶん能力者ではあるんだろう
11: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:18:37
>>10
ああこれ素手で触れないようにしてるのか
ああこれ素手で触れないようにしてるのか
12: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:19:27
こいつ一人でクイーンとキング抑えられる化け物だからな…
金星どころじゃない
金星どころじゃない
13: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:20:53
海楼石の手錠は力も抜けて完全に無力化されるのが本当に強いな…
15: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:21:11
オジキが優勢になったら即ハメするために用意してたのかな
16: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:21:26
よく考えたら大将と最高幹部の間に入って介入できるって強いな
多分頂上戦争編で大ゴマ貰ってた中将は実力高いのかな
多分頂上戦争編で大ゴマ貰ってた中将は実力高いのかな
19: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:22:52
中将完全にピンキリだからそりゃあ次期大将レベルもいるだろうよ
20: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:23:35
>>19
茶豚と桃兎の戦闘気になるんだよな
大将候補だし
茶豚と桃兎の戦闘気になるんだよな
大将候補だし
17: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:22:17
クモクモすでに出てたのか…
22: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:24:34
上はもう大将だけだし本当にピンキリすぎる中将
23: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:24:41
中将下限はバルトロメオにやられた奴かね比較的新参っぽいし
24: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:25:23
>>23
あとバリバリはおでんでも無理だから掠め手が使えないと…
あとバリバリはおでんでも無理だから掠め手が使えないと…
25: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:25:26
一躍中将最強候補(ガープ除く)に躍り出た気がする
26: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:25:36
中将はガバガバ
ソシャゲのキャラランクのBみたいなとこ
ソシャゲのキャラランクのBみたいなとこ
28: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:28:37
ガープとお鶴さんが中将詐欺なのはともかく他のメンツもだいぶ幅があるよね中将
29: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:29:25
最新話見たけどマルコ強すぎない?ってなるな…
30: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:30:04
マルコが強かった事でまたルーやヤソップのハードルが上がる
31: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:30:51
大将が3人だけだからそのすぐ下も中将ってことだよね
33: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:31:13
バスターコールに参加してた中将は全員強そうだった
34: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:32:08
っていうか黄猿と殴り合って全然生きてるからなマルコ
絶対おかしい強さなのはわかりきってた
なぜかdisられてただけで
絶対おかしい強さなのはわかりきってた
なぜかdisられてただけで
39: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:33:49
>>34
ダイヤモンド・ジョズの巻き添えで評価落としてそう
ダイヤモンド・ジョズの巻き添えで評価落としてそう
41: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:35:02
>>39
ダイヤモンドジョズだって相手が悪すぎただけだって!
ダイヤモンドジョズだって相手が悪すぎただけだって!
47: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:36:57
回復に上限あるというマイナス情報が早めに後悔されたからなんだ…って思われてたけど
上限っつっても上の見えない天井じゃ…?
上限っつっても上の見えない天井じゃ…?
56: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:38:26
>>47
上限狙いできるのなんて本当に最上位だろうな
上限狙いできるのなんて本当に最上位だろうな
49: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:37:24
オニグモ中将これなんだ…?生命帰還で操る髪の毛に覇気を纏わせてる?
50: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:37:33
モモンガとオニグモは根強い人気があると聞く
63: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:41:09
>>50
モモンガはハンコックと渡り合ったのが実力的にも人格的にも印象が良い
モモンガはハンコックと渡り合ったのが実力的にも人格的にも印象が良い
51: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:37:35
鷹の目止めるビスタもかなり強いよな…
再登場するのかわからんが
再登場するのかわからんが
57: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:39:15
ストロベリー中将の謎の人気
85: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:48:49
>>57
名前からして嫌う要素がない
名前からして嫌う要素がない
60: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:40:23
Zのラストで泣いてたのはオニグモ中将だっけ
69: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:44:14
バスターコールのせいで中将の頭数がやたら必要なせいで実力足りないやつが入ってきちまうんじゃねえかな…
76: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:47:14
当たり前だけど中将って強いんだな…
77: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:47:25
中将って何かと噛ませにされるけどオニグモは未だに株落とすようなところなかった気がする
84: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:48:46
海軍の人材難が露呈していくほど軍艦と下っ端はともかく
中将を5人も急に引っ張り出されるバスターコールって海軍にとってもかなりきつくねえか
中将を5人も急に引っ張り出されるバスターコールって海軍にとってもかなりきつくねえか
89: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:50:09
中将は大将ほど強すぎということも無くすごい弱いということもなくで物差しとして便利に使われてる感
92: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:50:47
中将は七武海にちょっと劣るくらいのイメージだな
そこらの海賊じゃ勝ち目はない
そこらの海賊じゃ勝ち目はない
119: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:57:04
いやそもそも今回以前から頂上決戦だけでもマルコ強かっただろ!?
126: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:58:36
>>119
大将クラスいなきゃ止められないからな…
まあまだパワーバランスがピンと来なかった時だから仕方ない
大将クラスいなきゃ止められないからな…
まあまだパワーバランスがピンと来なかった時だから仕方ない
130: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:58:49
>>119
初登場で海楼石に捕まったのだったし黒ひげには負けてるっぽいしワノ国まで心象は微妙だったな…
初登場で海楼石に捕まったのだったし黒ひげには負けてるっぽいしワノ国まで心象は微妙だったな…
135: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:59:41
>>119
強さはあのころから変わっていない
描写が違う
頂上決戦はいろんなとこにフォーカスあたってたし
強さはあのころから変わっていない
描写が違う
頂上決戦はいろんなとこにフォーカスあたってたし
125: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:58:18
もしかしてダイヤモンドジョズさんも凄く強いの…?
127: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:58:36
>>125
弱い描写が無い
弱い描写が無い
131: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:59:03
>>125
あいつ挨拶がわりとはいえミホークの斬撃止めた上にアホみたいな大きさの氷山ぶん投げる怪力持ちだぞ
あいつ挨拶がわりとはいえミホークの斬撃止めた上にアホみたいな大きさの氷山ぶん投げる怪力持ちだぞ
148: 名無しのあにまんch 2021/01/05(火) 00:01:59
よく使われる「3番隊隊長!ダイヤモンド・ジョズ!」はミホークの斬撃を止めたシーンであることを教える
124: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:58:16
まずマルコもジョズも長時間大将を集団戦で足止めしてる時点で弱いって評価が出来ない
142: 名無しのあにまんch 2021/01/05(火) 00:01:18
白ひげがぶっ刺された直後だっけこれ
151: 名無しのあにまんch 2021/01/05(火) 00:02:38
>>142
白ひげが吐血して赤犬のマグマパンチで身体に穴空けられた時だったような
白ひげが吐血して赤犬のマグマパンチで身体に穴空けられた時だったような
182: 名無しのあにまんch 2021/01/05(火) 00:09:46
ドレスローザで負けた奴らが中将の株を不当に貶めている
8: 名無しのあにまんch 2021/01/04(月) 23:17:00
オニグモいなかったら白髭勝てたんじゃないか