【呪術廻戦】アニメ最新話見たけどあの五条悟を足止めできたミゲルさんやっぱり凄くない?
2: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:50:28
およそ特級?呪具と引き換えだから…
3: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:51:38
特級呪具持ってるとはいえ特級呪霊二人がかりに殴り合いできる悟と戦える時点でおかしい
|
|
7: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:53:48
五体満足で逃げ切ってるのおかしくない?
4: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:51:46
だって本場のヴードゥーだろ?
247: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:43:42
アフリカじんはすごいな…
26: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:58:20
本場の呪術師が弱いわけ無いわな
6: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:52:59
ノルマの足止め時間の長さがおかしくない?
13: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:56:36
作中トップの特級呪霊が複数掛かりでも数分の足止めすら無理ってレベルの悟をブチ切れた状態で結構な時間足止めできたMVPいいよね…
12: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:55:40
無限を呪具で貫通できてるとしてもワープ持ちの悟に攻撃当ててるのがおかしい
9: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:55:19
こいつ富士山二人くらいなら倒せそう
34: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:00:09
7話の赫が凄すぎるんだけどあれ直撃してこいつはおかしい
20: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:57:29
赫と思われる攻撃を食らってほぼほぼ軽傷なので呪力がじょうご並もしくは肉体がパパ黒クラスということになる
10: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:55:28
悟が封印された今こいつが人間界トップでは
14: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:56:46
道具抜きでも数百メートルは吹っ飛ばされて地面に激突してるのに無傷の時点で頑丈さもおかしい
17: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:57:01
この辺り映像化するなら盛に盛ってほしい
18: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:57:01
どんな呪具か分からないけど無量空処も蒼も紫も防げる可能性
そして人外レベルの接近戦をいなせる本体能力
そして人外レベルの接近戦をいなせる本体能力
22: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:57:43
特級呪霊総がかりかつ肉の壁ありきでようやく足止め出来たのに普通にタイマンで足止めしてるんじゃないよ
24: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:58:13
この時の五条はイラついてるから頭富士山戦と比べても遊びが無いであろうことを考慮すると
化物じゃねぇか…
化物じゃねぇか…
32: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:59:53
>>24
渋谷にいたときと違って生徒が危険だし夏油との邂逅もあるし本気で速攻やりに行ってるはずだよね
渋谷にいたときと違って生徒が危険だし夏油との邂逅もあるし本気で速攻やりに行ってるはずだよね
27: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:58:42
呪医の本場なら納得
28: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:58:55
富士山が悟足止め1分間とか無理だろって言ってたのにミゲルは一人で10分足止めしたからな…
29: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:59:21
>>28
教え子の命がかかってるから一切遊んでないんだよな
教え子の命がかかってるから一切遊んでないんだよな
35: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:00:29
少なくとも漏瑚よりは強い
37: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:01:18
>>35
攻撃力最強の富士山より強いとか…
攻撃力最強の富士山より強いとか…
39: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:02:20
10分以上本気の悟を足止めしたMVP
75: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:13:47
結果だけ見ると伏黒パパより強いんだよな…
90: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:16:19
少なくとも夏油勢力でもこいつは別格の強さなんだろうな…
40: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:02:28
割とマジで宿儺摩虚羅の次くらいに来ると思ってる
36: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:00:38
パパ黒が完全に守りに徹してれば出来そうな感じはするけどつまりそれぐらいは強い
46: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:04:20
何が凄いって不意をついてデバフ成功とかでもなく
正面切ってさあ戦うかからスタートして10分足止めできた事
正面切ってさあ戦うかからスタートして10分足止めできた事
42: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:02:51
渋谷事変でのマジ切れ五条程ではなかっただろうけど
こいつをさっさと片付けて乙骨のとこ向かわねえと夏油がなにするかとガチスイッチは入ってたから
10分は凄い
こいつをさっさと片付けて乙骨のとこ向かわねえと夏油がなにするかとガチスイッチは入ってたから
10分は凄い
44: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:03:32
パパ黒は謎紐の上位互換持っていながら紫ぶっぱで殺されてるからネタ抜きにミゲルの方が強いよ
48: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:04:32
>>44
強いて言えばパパ黒は紫知らなかったけどミゲルは知ってただろうから…
強いて言えばパパ黒は紫知らなかったけどミゲルは知ってただろうから…
49: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:04:51
現代最強の術師を一人任せられる逸材
53: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:05:38
海外だと呪術師もだけど呪霊の強さもエゲツなさそうだな
54: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:05:42
割と本気め五条が戦った相手だから
ボビーはアニメ富士山以上の戦闘機動を行えるということになるのが酷い
ボビーはアニメ富士山以上の戦闘機動を行えるということになるのが酷い
55: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:05:51
真面目に考えると0巻の時は悟の強さはもっと下だったんだろうけど
それを普通に前日譚に持ってきたからエラいことになってる
それを普通に前日譚に持ってきたからエラいことになってる
59: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:07:42
>>55
現代より下って言っても昔のパパ黒戦で覚醒だからすでに最強だからな教師の悟…なんなんだよミゲル
現代より下って言っても昔のパパ黒戦で覚醒だからすでに最強だからな教師の悟…なんなんだよミゲル
61: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:09:04
0巻の悟はそこまでそんな最強感は出してなかったよね
70: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:11:37
>>61
でも無下限と六眼は据え置きだからどっちにしろ最強なのが0の悟
でも無下限と六眼は据え置きだからどっちにしろ最強なのが0の悟
64: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:09:56
単眼猫からも評価高いんだっけ?
68: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:10:52
>>64
MVPだよ
MVPだよ
101: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:18:08
>>99
本気でよくやったよ…
本気でよくやったよ…
115: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:20:46
>>99
変な縄ほぼ使い切ってんな…
変な縄ほぼ使い切ってんな…
127: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:23:16
>>115
本気五条を10分足止めできるって時点で充分活躍してるチートアイテムよ
これで消耗無かったらミゲル強過ぎるよ
本気五条を10分足止めできるって時点で充分活躍してるチートアイテムよ
これで消耗無かったらミゲル強過ぎるよ
128: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:23:29
アニメだとめっちゃ動きやらエフェクトが盛られそうな縄
56: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:06:24
この紐も本場の術師が何年もかけて作るものだから…
60: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:08:52
>>56
凄い遺物とか人ならざる者のアイテムとかじゃなくて普通に人造なんだよなあれ
凄い遺物とか人ならざる者のアイテムとかじゃなくて普通に人造なんだよなあれ
69: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:11:20
一応真意が読めなくてサマーオイルに騙されてるかもしれない呪詛師と害でしかない雑草だったら色々変わってくると思うけどそれでもミゲルのヤバさは揺るがない
72: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:13:34
呪術みたく露骨に「あの人は最強だから」って押し出してないけど
高専で無下限呪術を使ってる以上悟の設定はある程度固まってるだろうし単眼猫の思惑を超えてあれミゲル凄いことになっちゃったな…ってのはないだろ
高専で無下限呪術を使ってる以上悟の設定はある程度固まってるだろうし単眼猫の思惑を超えてあれミゲル凄いことになっちゃったな…ってのはないだろ
91: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:16:30
無下限の術式を乱せる時点で相当レアな術式を持ってると見られる
紐も本人もつよい
紐も本人もつよい
94: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:16:52
一応夏油経由で五条の能力は聞いてるしそれに対しての策は揃えてきたんだろうけど
ほんとよく止められた
ほんとよく止められた
103: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:18:25
悟の防御を紐で無効化できるってだけで付いて行ってるのはボビーミゲルのパワーだからな
105: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:18:49
現時点でも乙骨とコンビ組めてる時点でヤバい
113: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:20:19
直接攻撃しかけるのを阻害されるのはもちろん足止め食う程度には他にも厄介要素あったろうな…マジでアンタなんなんだよ
114: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:20:33
火山頭たちがあの人質だらけ制約だらけの状況に追い込んであれだから
タイマンで10分しのいだミゲルの意味がわからないレベルの強さ
タイマンで10分しのいだミゲルの意味がわからないレベルの強さ
142: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:25:35
>>114
一応あの時はお漏らし珊瑚たちも「一定範囲内に五条を留める」という制約下で戦ってるから有利一辺倒ではなかったんだ
…まぁ広く戦えてたら有利だったかと言われると…うん…
一応あの時はお漏らし珊瑚たちも「一定範囲内に五条を留める」という制約下で戦ってるから有利一辺倒ではなかったんだ
…まぁ広く戦えてたら有利だったかと言われると…うん…
121: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:21:50
無限を無視して攻撃叩き込めるってだけで
悟ワープや悟ナックルや悟キックは素で対応してんだよな…
悟ワープや悟ナックルや悟キックは素で対応してんだよな…
125: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:22:37
この漫画でスピードや手数の差は残酷なほどに何度も描かれていて
圧倒的に速い富士山もそれより速い宿儺には反応できない
そういう中でこいつは悟に紐当てている
圧倒的に速い富士山もそれより速い宿儺には反応できない
そういう中でこいつは悟に紐当てている
135: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:24:16
>>125
しかも片手にしか巻いてないんだぜ
ブラフや時間差攻撃全部片手でいなしてるんだ
しかも片手にしか巻いてないんだぜ
ブラフや時間差攻撃全部片手でいなしてるんだ
139: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:25:09
アフリカの呪術師が弱いわけないだろという安心感があるからな
149: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:26:41
>>139
原始的な呪術とかならむしろ本場感すらある
原始的な呪術とかならむしろ本場感すらある
144: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:25:38
富士山 → だってキミ弱いもん
ミゲル → 面倒くさそうな奴がいるな
ミゲル → 面倒くさそうな奴がいるな
230: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:40:49
悟も流石にボビーの事はちゃんと評価してるっぽいよね
151: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:27:20
夏油が足止めやらせるくらいだからガチの強者でしょう
163: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:29:13
術式無効化しても圧倒的な呪力で強化された身体能力とイカれた体捌きを相手にしないといけないので本当に五体満足どころか目立った傷もなく生き残ってるのがおかしい
165: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:29:37
本編で宿儺以外に厄介って悟が評価したやついないもんな
169: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:30:30
無条件範囲即死は道具で防いでるけど特級普通に殺せる先生の素の攻撃にも対応してるわけだからな
172: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:30:59
本人も普通に強いけどデバフのプロみたいな感じなんだろうかミゲル
物凄い破壊力とかでは無さそうだし
物凄い破壊力とかでは無さそうだし
182: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:32:38
>>172
上で何度も言われてるけど素の五条と体術で渡り合えてる時点でゴリラの可能性大だよ
相手の能力無効化できるゴリラだよ
上で何度も言われてるけど素の五条と体術で渡り合えてる時点でゴリラの可能性大だよ
相手の能力無効化できるゴリラだよ
180: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:32:29
特級呪霊達でもオイオイオイとなった命令を遂行しきった男だ
面構えが違う
面構えが違う
207: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:36:17
アフリカは呪術の本場だからな
208: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:36:29
0巻が映像化したら色々盛られそうな男
215: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:37:27
0巻が遂に映像化と言われたらラストバトル部分並に映像を期待される男
216: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:37:45
どんな理由があれタイマンで五条に手傷を入れて生き延びたってだけで呪術界震撼すると思う
11: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:55:37
術を妨害する呪具は凄いけど
それだけで悟に食い付けるのは化け物としか言いようがない
それだけで悟に食い付けるのは化け物としか言いようがない
165: 名無しのあにまんch 2020/11/15(日) 10:58:05
ミゲルと漏瑚のマッチアップは見たかった…
絶対良い勝負してくれると思うんだよね
絶対良い勝負してくれると思うんだよね
170: 名無しのあにまんch 2020/11/15(日) 10:58:50
ミゲルも多分じょうごより上かな…
178: 名無しのあにまんch 2020/11/15(日) 11:00:05
>>170
作戦上時間稼ぎに徹していたとはいえ生き残るので精いっぱいっぽいから
上まではいかない気がする
作戦上時間稼ぎに徹していたとはいえ生き残るので精いっぱいっぽいから
上まではいかない気がする
181: 名無しのあにまんch 2020/11/15(日) 11:00:44
>>178
民芸品ぼろぼろになったしな
民芸品ぼろぼろになったしな
183: 名無しのあにまんch 2020/11/15(日) 11:01:03
>>170
ミゲルが謎強さ過ぎる
MVPだけある
ミゲルが謎強さ過ぎる
MVPだけある
8: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 21:54:25
何が起きても株上がり続けるだけのキャラ
41: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 22:02:40
話進めば進むほど評価が加算されていく