【ワンパンマン】ゾンビマンはヒーロー扱いなのにアマイマスクが怪人認定されるのおかしくない?

  • 156
8: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:08:29
こいつ完全に怪人なのにいいやつだからオーケーなら
アマイマスク追放おかしいわ
ちゃんと竜の怪人倒したのに
13: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:15:54
>>8
メタルナイトが怪人検知ゲート設置してるから空からヘリで入ってましたって
アマイみたいなケース以外は全員一応通過してんじゃないか
ゾンビマンも豚神もプリプリも多分人間なんだよ・・・多分
17: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 12:05:38
>>13
ゾンビマンと豚神は怪しいが
プリプリは一応人間だろ…嫌だけど
54: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 15:11:22
>>13
プリプリは男子限定のレイパーだけどアマイは許してるんかな?
24: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 12:21:29
>>8
いいやつかは関係なく
結局見た目の問題だろね
60: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 15:25:06
>>24
ぷりぷりも豚神も怪人染みてはいるが現実にも同じようなのがいる程度には人間の姿保ってるからな
7: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:05:45
どう見ても怪人
9: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:09:55
番犬、豚神、ゾンビは怪人よりのヒーローでしょ
ヒーロー自体、人間側についてる怪人と言われればそれまでだけど
10: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:10:07
ガロウと違ってアマイマスクはなにも悪いことしてないのにね
11: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:12:17
ブサモンの罪は不死身より重いんだよ
12: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:13:30
まぁ、ゾンビマンが怪人じゃない可能性はないよね
怪人つくってた組織の改造作品なんだから
3: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 10:42:12
ONE版だと生体改造受けてる最中だしモンスターヒーロー化しそう
4: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 10:43:34
>>3
あれ自分から受けてるの?
5: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 10:48:38
>>4
俺のリミッターを外してみろと生みの親のジーナス博士に頼んで改造?受けてる真っ最中
腕がもげようが全身焼かれようが中々動じないゾンビマンが苦悶の表情を浮かべるほどキツい模様
15: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:31:18
>>5
これはキツそうだ
14: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:17:27
改造も良いけど流水岩砕拳とか武術習って強化した方が良かった気がする
まあ時間はかかっちゃうけど
16: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 11:42:33
童帝はゾンビマンが怪人ってバレてもちゃんと擁護出来るんだろうか
まぁ原作の童帝がゾンビと話してるシーン全く思い出せないけど
18: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 12:07:34
>>16
怪人じゃなくて改造人間だから大丈夫だろ
23: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 12:17:27
>>18
怪人の定義も色々
40: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 13:26:05
>>23
思えばあんな短い邂逅で
サイタマの強さの理由を誰よりも理解してる辺り
ジーナス博士マジモンの天才だな
52: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 15:06:28
能力的には人外
ヒーロー認定されてるのが不思議なくらい
53: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 15:11:19
>>52
S級とか殆どそうですよね
55: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 15:12:51
>>53
まぁ人外にもいろいろレベルがあるな
56: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 15:12:54
市民から恐れられる化け物みたいな外見でなければヒーロー登録してヒーロー活動すればヒーロー扱いなんだろう
超能力だってサイボーグだってどちら側にもいるし
アマイマスクはさすがに外見がちょっと
57: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 15:18:33
アマイは広告塔やってたから協会のイメージ低下(手遅れ)と民衆のデカイ声に負けて追放したんだろう
正直バカな判断だと思うけど

漫画 > ワンパンマン記事の種類 > 考察アマイマスクゾンビマンワンパンマン

「ワンパンマン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:33:23 ID:A3NjI0MzY
結局は見た目よ
0
8. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:37:43 ID:k4NzU5ODg
>>1
豚神どうすんだよ
0
16. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:40:53 ID:k5MDYyMTY
>>8
ヒーローとしての精神は高いのでセーフ
0
51. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:58:40 ID:k4MDg4NDg
>>16
怪我を押してエビル天然水始末しに行くの普通にかっこよくてビビった
見た目ただのデブなのに
0
89. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:35:36 ID:I2NTk5Nzg
>>51
デブは愚鈍という従来のキャラ像を真っ向から否定する豚神の献身的ヒーロースタイルすこ
0
21. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:41:57 ID:I2OTA4MDI
>>8
痩せたらイケメン系の顔だろ!?
0
41. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:52:16 ID:QxNDAzMTY
>>21
本気出したら痩せて超絶イケメン化する
0
76. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:38:19 ID:gwNzY4MTA
>>41
蓄えた脂肪を全消費でブラストに進化すると予想してる
0
82. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:03:14 ID:A2NzYwNDg
>>41
豚神さんが痩せてイケメンになったらONE先生に少しガッカリしてしまいそう
美女と野獣でラストに美形の王子様になってしまうようなガッカリ感
彼はあれだからいいのに
0
101. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:30:27 ID:k2NDg4OTY
>>82
ワンピースのクイーン様みたいに
痩せない方が愛嬌あるタイプだと思う
0
108. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:18:15 ID:g5NjA3NjA
>>82
美女と野獣の最後に関しては「見た目じゃないって言ってるけど姿が変わっても本当に愛してるの?」っていう問いでもあるから、見た目が変わった残念!って騒ぐ観客は微妙にずれてるのだ
0
126. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 10:51:24 ID:cyNjYxMDI
>>108
なるほど
野獣の姿でも変わらず愛せる?と
人間の姿でも変わらず愛せる?とは同じ問いなわけだ

でも観客は野獣の姿を見て愛着持ってしまっているから
誰だお前な心情になってしまうのはしょうがない
せめてふとした仕草が同じ、とかもうちょっと
同一人物ですよ感を演出してほしかったな
0
129. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 13:53:06 ID:QzNjI3Mzg
>>126
ドラクエ8の馬姫様みてぇだなオイ
0
110. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:26:14 ID:Q0NDg2MDE
>>41
意図的に脂肪を蓄え続けてるように見えるから脂肪を激烈に消費する超必殺技みたいなの持ってるんじゃないかな
候補1,フトシの超絶上位互換、激烈に体脂肪を燃焼させながら物理型タツマキかってぐらい大暴れできるスーパーモード!なお今の体型でも数分しか保てない上に使い果たすと今くらい太るのに年単位で時間が必要になる!!
候補2,脂肪全消費型のマダンテ!ボロス様の必殺技を相殺できるくらいの破壊力を誇るが一発撃ったらガリガリにやせ細りもう一度撃てるくらい脂肪を溜め込むのに以下略!!
みたいな
0
22. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:41:58 ID:A5MzEwNDc
>>8
ただのでかいデブで通る
0
59. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:01:52 ID:c0NDYwNDg
>>8
ゲート見るに細胞が怪人か否かでの判定でなかろうか
0
18. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:41:24 ID:gyNDIyMTU
>>1
怪人細胞とかあったし、怪人検知するゲートは過去に怪人認定されたやつのDNAとか検知してるんじゃないか?
犯罪者の指紋照合で発見みたいなメカニズム
0
53. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:59:08 ID:k2NDg4OTY
>>18
寄生体のデストロクロリディウムは感知されなかったのかな?
0
84. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:20:29 ID:AxMTY2NjI
>>53
あの極小サイズと貫通ドリル持ちならゲート通さない侵入ぐらいどうにでもなりそう
0
34. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:47:48 ID:k4NTkzMzY
>>1
アゴがすごい尻みたいなことになってるガキも怪人だった…?
0
114. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 00:24:05 ID:E0NzIwOTY
>>1
見た目基準だとジーナスやばそうだな
本人もだがメリットあれば外見弄りそうな柔軟さがある
0
2. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:34:46 ID:czMTMyNTg
ワンパンマンの民衆は冷酷だからな…
0
6. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:37:19 ID:E5NTczMzY
>>2
マーベル市民並みだよな
0
30. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:45:32 ID:k4NTkzMzY
>>6
まぁ定期的に世界を書き換えられたり、一般人の中にスーパーパワー植え付ける霧がバラまかれたり、街の人全部ベノムになったり、危険と隣り合わせだからね

だからミュータント収容施設で子供を解剖とかするね…
0
95. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:54:53 ID:UzMDAwNjQ
>>30
でもDC世界の人はヒーロー大好きなんですよ。
異世界転移してきたマーベルヒーローが困惑するくらいに。
0
111. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:48:34 ID:M4OTE2ODY
>>30
そのヴィランによる危険も市民の自業自得みたいな案件がけっこうあるんですけど…
0
112. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 00:10:25 ID:MzNjIyODA
>>30
その異常事態に対処してるのがヒーローなのにね。で、現実のアメリカで今、警察官に「凶悪犯様を優しく保護して差し上げろ!」と抜かす暴徒が略奪放火三昧ヒャッハー祭りを満喫中という・・・。
0
115. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 01:49:53 ID:k1MTA1Mzg
>>112
ネットde真実恥ずかしいからやめようぜ
0
117. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 02:24:06 ID:k3Mzg2NzA
>>115
へえ?あの略奪放火映像はハリウッドの最新CGですか?町山さん?
0
136. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 19:44:11 ID:cwMzk5MA=
>>30
マグニートーがお前の家族○しに行ったぞ
0
138. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 00:16:39 ID:A2NDgzNjU
>>136
スタン・リー御大の「マグニートーを悪人として描いたことは一度もありません」宣言が嬉しかった。エリックさんは部下に恵まれてないだけなんだよ。本当。
え?第一話で世界を核の炎で包もうとして中学生に止められてたって?黒歴史ってことでどうか・・・。
0
141. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 01:37:06 ID:c0MTE0NDA
>>138
マグニートーは磁力の力でローグを彼女にしたのが引っ掛かってだな・・・
ローグの能力で自分を失っても構わないっていうガンビットの「力を持たざる者の努力」がスーパーパワーに負けるっていう、しかもそのパワーはかつて人間を攻撃するために使われていたって事実もあるし、マグニートーが主役の視点なら美談でも周りの人間にとっては今更ヒーロー面かよって・・・・
いや、忘れてくれ
0
143. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 10:01:22 ID:gxODcyMDU
>>141
いや、本場アメリカでもよく誤解されまくってるけどマグ様自身は旧人類に差別思想無いんだよね。本当に「ミュータントを差別しないで!てかそのうち人類みんなミュータントになるんだから!そりゃ隣人が角生えてたり目からビーム出したりしたら色々混乱するのは分かるけど!・・・止めてくれないならコッチも行動に出ますよ?」なだけなんだけど、部下がガチの選民思想差別主義者(コルテスとかエクソダスとか)に、便乗して犯罪で儲けたいだけのチンピラ(マスターマインドとか)差別されまくって歪んだコンプ持ち(トードとか)、最悪は殺人を楽しむ大義名分が欲しいだけのサイコキラー(オメーだよセニャーカ、しかもリョナ嗜好)とかも集まる連中が最凶という曇らせスパイラル人生半世紀な可哀想な人なんだ・・・。
0
33. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:46:51 ID:E3ODAzNjM
>>2
いつだって英雄(ヒーロー)は民衆たちに翻弄されるのさ
0
35. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:49:06 ID:E3MzI2MDg
>>2
ゆーて現実もそこまで……
0
62. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:07:34 ID:YwNzY4OTc
>>2
作中には出てないだけで、絶対アマイマスク以外にも「ゾンビマン怪人じゃね?野放しにしたらやばくね?」的な声明出してる団体いると思う。
0
75. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:30:17 ID:I2MjE5Nw=
>>2
ドレスローザかワノ国並だよな
0
91. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:39:14 ID:UxNTA3Mzc
>>75
正直平気でそういうこという人のレベルもたかが知れる
0
154. 名無しのあにまんch 2021年08月21日 21:08:09 ID:k2NjU2NjM
>>91
あまり読むものに恵まれてないんだなと袖を絞る。
0
155. 名無しのあにまんch 2021年08月21日 21:08:27 ID:k2NjU2NjM
>>91
ごめんなさい 75あてです。
0
94. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:54:08 ID:E1NDk4MDQ
>>75
100日ワニとかもTwitterとかで死ぬの楽しみとか死ぬとこ描いてねーじゃんとか多数あったの見たけどまんまワノクニやんって思ったわw
0
81. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:01:49 ID:gyNjMyNjY
>>2
世界の状況は完全に世紀末だからしゃあない
0
152. 名無しのあにまんch 2021年07月12日 14:52:05 ID:k3NDI1MzY
>>81
まだ前世紀が終わって歳が浅いからね。
令和30年くらいには落ち着くさ。
0
96. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:04:41 ID:QwMzAxODc
>>2
でもサイタマがB級上位まで上がってたのは全部助けられた民衆の報告でなんだよね…
サイタマはC級時のノルマ以外で活動報告一切してないし
0
109. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:19:58 ID:EwNTkwMzI
>>2
俺はバケモノです!実質不死身のゾンビです!って最初っから公言しながらヒーロー活動続けてS級の知名度に至ったゾンビマンと俺人間です!→実は俺人間じゃなくて怪人でした!なアマイマスクを一緒にするのは正直違う気もするなぁ。ゾンビマンはあの存在なのに信頼を勝ち取ったのに比べてアマイマスクは騙してたわけだし
0
125. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 09:11:12 ID:k5OTkwNjQ
>>109
アマイマスクは騙してたのとも少し違う
ヒーロー活動してたらいつの間にか怪人化してた
そこから顔バレでアイドル化
0
127. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 10:53:44 ID:cyNjYxMDI
>>125
民衆からしたら、ってことだと思う
0
118. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 02:36:04 ID:Y1NTk5MTQ
>>2
新海王が倒れた時にヒーロー下げしてたブサ男もそうだけど、ONEは現実にも見かける言いたい放題な民衆への皮肉を込める描写を淡々と入れるから、あちらの世界が酷く見えたなら、こちら(現実)も大差ないぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:35:48 ID:A3NjEzNzg
ゾンビマン怪人化は童帝が曇る
0
36. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:50:06 ID:QxNDAzMTY
>>3
童帝くんはもっと曇るべき
0
4. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:36:55 ID:MwNzMwMjI
>プリプリは一応人間だろ…嫌だけど

0
24. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:42:15 ID:E3ODAzNjM
>>4
脱‌獄&囚‌人強‌姦‌常‌習‌犯というデメリットが大きすぎる…
0
103. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:55:51 ID:g3ODI3NjI
>>24
失礼だな。純愛だよ。
0
105. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:04:32 ID:gzOTc3NTE
>>103
そっちのヤンデレみたいな純愛とは違うもっとこう...透き通った沼みたいな...ちょっと理解できないけどそうとしか言いようがないかんじの超常の純愛なんだよ
0
113. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 00:16:14 ID:MzNjIyODA
>>24
プリズナーさんはゲイのわからせおじさんなんだよ?いいね?
一ゲイとして言わせてもらうと、あんなセクシーナイスガイにディープキスとかご褒美なんだけどなあ・・・。てか、荒んで犯罪者に堕ちた自分をあそこまで信じてくれるとか・・・マジ更生するわ!!
0
42. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:52:46 ID:M0MzEzMw=
>>4
いきなり賞金首連れて監獄にやってきたと思ったら「一般男子に手を出すのは犯罪だが、犯罪者男子なら成敗も兼ねて一石二鳥だ」とか言い出して監獄内でハーレムを構築するの、控えめに言って怪人の生態だよね
0
58. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:01:47 ID:k2NDg4OTY
>>42
ガロウの「恐怖をもたらすことで平和を実現」を成し遂げちゃってる人
0
61. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:03:17 ID:MwNzMwMjI
>>42
創作上のサイコパスとか見るからに危ないやつって結構増えてきたけど、その理論初めて見た時はONE先生の発想力に脱帽したわw
0
104. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:58:57 ID:Q3MjM4NjY
>>42
むしろ分別がついてる分まともでは?
一般人からはすぐ裸になる変態程度に思われてそう
0
5. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:37:00 ID:czNDk3NDM
ゾンビマンはヒーローでホームレス帝は怪人
見た目の問題ならまだホームレス帝の方がヒーロー寄りじゃない?
0
31. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:46:22 ID:cyNTk2Nzc
>>5
そもそもホームレス帝はヒーロー活動してないじゃん
0
153. 名無しのあにまんch 2021年07月12日 15:48:12 ID:k3NDI1MzY
>>31
怪人をポアしても報告してないしね。
Gブサイク大総統戦だって功績にはならない。
0
7. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:37:24 ID:g0Mjg1NzA
ヒーロー協会もスポンサーありきだからな
0
9. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:37:54 ID:gwOTMxMDU
アマイはイケメンヒーローで広告塔もやってたからその反動もあるんだろうな
0
19. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:41:46 ID:A0NTgwNDM
>>9
ゾンビマンは最初から不死身という怪人寄りの能力持ってますよと協会に申し出た上で、多分ヒーロー登録する時にしっかり話し合ってヒーローになっただろうからな。
最初はイケメンヒーローです!で売ってて広告塔にまでなって実はブサイク怪人でした!って言われるのじゃ全然反動が違う
0
79. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:59:46 ID:A2NzYwNDg
>>19
誠実な怪人と、人をあざむき疑いを反らす為に他人を口撃する人間・・・
どちらが信用できるかって話ですよ
0
10. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:37:59 ID:czMTMyNTg
見た目だけなら番犬、豚神も怪人と間違えられてもおかしくない

番犬マンのブラストの飼い犬説がホントなら今後怪人になるストーリーとかもありそうではある
0
11. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:38:06 ID:IwMTMyOTE
サイボーグとか超能力とかあるし、もともとそういう奴だって事なら良いんじゃないかな。アマイマスクは顔で売ってたわけだから化けの皮剥がれたってことで怪人認定されたのかも
0
12. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:38:49 ID:gzMzEzMTc
ブサイクは罪だ
0
77. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:46:32 ID:c4NzY3ODI
>>12
だからアマイマスクは自分の素顔を想起させる不細工な怪人が怖い
0
13. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:40:02 ID:k5MDYyMTY
精神の問題(精神が怪人細胞にかかわるなら)
ゾンビマンはどうていをきずかう ヒーローとしての子供の理想やっていた
アイマは傲岸不遜というかコンプレックスを無理やり隠すようになったのでその歪みともいえる精神で認定された
0
14. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:40:25 ID:AxMzgzOTU
あの世界では見た目が怪人なら何をやっても怪人扱いなのだ
0
45. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:53:45 ID:c4MTAxMTk
>>14
「ヒーローか怪人か?」を決定してるのは実は一般大衆なんだよな
大衆こそがモンスター
0
15. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:40:36 ID:AwNDk5NDk
アマイもここまで被害が出てないまだ協会もモブも呑気な時から優雅なイケメンから荒々しいモンスターに変身するギャップを売りにしたヒーローやってたらまあそんなのも居るか…って流されてそうな世界ではある
0
71. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:19:11 ID:g3NTgyMTE
>>15
そんな気もするけど厄介な事に、アマイマスクってもともと醜悪だった自分の容姿へのコンプレックスが強すぎて怪人と化したクチだっていう。衆目に自分の一番隠したい姿を晒して割り切れる程度のコンプレックスだったなら、そもそも怪人になんかなってないんだろうなって。
0
17. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:41:07 ID:I2ODQ0NDc
単純にアマイの場合は隠してたからね
ゾンビマンはちゃんとそういうヒーローとして認知されてる
0
20. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:41:47 ID:c2NDg4MDY
そこら辺ガバガバだからつおい
0
23. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:42:13 ID:k3MTk2MDU
作られたイメージで商売してる奴はそれが堕ちた時の反動はドぐされ芸人がやらかした時より大きいのさ
現実世界でも散々観てきたと思うが?
0
43. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:53:21 ID:QxNDAzMTY
>>23
心屋ェ…
0
47. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:56:34 ID:c2NDg4MDY
>>23
ヤンキーが良いことして普通の人より褒められる理論と聖人の汚点が許せない理論だな
0
25. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:43:11 ID:kwOTA0MDk
印象と本人次第よな、ジェノスだって人間攻撃したら殺人サイボーグジェノサイドだしゾンビマンだって不死身怪人、ネオヒーロー編はヒーロー とは?ってことを描いていくのかな、ガロウ編でサイタマがガロウに言ってたことを回収する形で
0
26. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:43:54 ID:M5MTU4MjQ
ブサイク大総統も見た目だけなら人間よりだよね
アマイはもうブサイクというより怪人の見た目になってしまってるし
怪人を判断できる装置があるなら何かしらの因子があってブタ神やゾンビマンにはなくてアマイにはあってってことかな
0
27. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:44:03 ID:E3ODAzNjM
アイドルという見た目綺麗な商品として売り出してたのに
実はブサイク怪人がカモフラージュしてましただから仕方ない
0
28. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:44:04 ID:IzODM5NTc
アマイマスクも最初から本当の姿は誰も知らないままでダークヒーローみたいな路線でやってたら受け入れられたんじゃないかなあ
なまじイケメン面になれちゃってタレント業もやりだしたから好感度がうず高くなっちゃって、正体バレた時に騙された!って感情が先になっちゃった感じ
0
29. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:44:11 ID:E4MDM2MTc
アイドルとしてやってるアマイとヒーロー活動だけに専念してるゾンビじゃメディアの露出の違いとかもあるかな
0
32. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:46:49 ID:I1OTQyNDQ
怪人性=凶暴性
なんかなーって
0
37. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:50:32 ID:Q4MzAyMjg
単純に隠してたからでは?
ゾンビマンは怪人がヒーローやってる事を認知されてるけど、アマイはヒーローだと思わせておいて実は怪人だった
怪人がヒーローやってるゾンビマンと、怪人がヒーローのふりをしてたアマイでは同じ扱いは受けられないと思う
内心という、目に見えない、客観的に判断できない部分で疑われてしまったら、その疑いを晴らすには長い時間をかけて行動で信頼を勝ち取るしかない
その行動を、これまでしてきたゾンビマンとこれからしなくちゃいけないアマイの差だろう
0
38. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:50:41 ID:k4NTkzMzY
わざと怪人とヒーローの境界線を曖昧にして、ヒーローとは何かってことを格好良く描くってわけですよ
0
39. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:50:57 ID:AyMDU1MDQ
醜い大衆相手の商売と考えると嘘ついてたってのが一番じゃね
善か悪かなんてイメージでしかない
0
40. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:51:45 ID:QxNDAzMTY
バンドマンが不倫しても女ファンは応援してたけど愛妻家売りの女性人気カウンセラーが不倫したらファンの女達が一斉に捨ててたな
0
72. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:21:01 ID:IyMzM0MTg
>>40
清楚系アイドルに彼氏が居たとか
0
44. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:53:35 ID:UyNTA4Ng=
ペ.ニスマンに通じるものを感じる
0
46. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:55:53 ID:AwMTA1NTc
・S級にならずA級に留まってたから
・口出しされたくない協会に印象操作されたから
・アイドルとして認識されてた姿とのギャップが大きすぎたから
とか?
0
48. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:56:41 ID:QwOTI1NA=
仮面ライダーだって真さんみたいのは知らない人が見たら怪人にしか見えないし見た目は大事
0
63. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:10:13 ID:QyMzU4NjY
>>48
都市伝説なのか分からんけど、仮面ライダークウガは劇中の人間には
バッタ男みたいな怪人に見えている(視聴者がTVで見てるクウガの造形はフィルターかかってる)みたいな話が
ちょっと面白かったなあ
0
120. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 03:30:03 ID:IwOTY5OTY
>>63
クウガは作中でも未確認生命体2号だの4号だの言われて当初は怪人扱いだった
警察の人や民間人を助けたりグロンギを倒した事で少しずつヒーロー扱いされるようになった
(それでも事情や正体を知ってる人たち以外には怪人の亜種扱い)
0
69. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:17:24 ID:kxMTkyMDU
>>48
シンさんパーツの配置や目の大きさだけなら美少女キャラに近いのに…
0
80. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:01:12 ID:k2NDg1NjI
>>69
カラーリングとディティールがちょっと………
0
49. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:57:29 ID:k2MjE2ODQ
復活の現場を目撃されてないだけでは?
0
50. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:57:30 ID:gxODgyMzk
協会側もアマイマスクは要請無視したり勝手に登竜門やって後輩や格下ヒーロー達に好かれてなかったり不満は抱えてたはいたのだろう

まあ結局お互いwin-winなドライな関係程度で信頼関係とまでは言えなかったのだろう。
0
52. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:58:41 ID:A0MTk1MjM
タレント活動してたのも、それによって協会の重役以上の人心を集めていたのも悪かった
S級関係なんてアマイが管理してたようなものだもんな

それが醜い怪人のような真の姿を隠していたら、そりゃあ裏からヒーロー協会乗っ取りを画策していた怪人って認定されるわ
0
54. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:59:09 ID:MyOTQzMTM
アマイマスクは隠してたから問題になっただけで最初から隠さずに公表してたら特に問題なかったのでは
結果的に騙してたわけだから
0
55. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 19:59:59 ID:Y5MjQzNDQ
ヒーローか怪人かは社会的に判断されるだけだと仮定すると,あの怪人反応ゲートがよく分からなくなる.
怪人細胞みたいな何かしらの因子があるなら,ロボやサイボーグがヒーロー側にも怪人側にもいるのがよく分からない.

結局は見た目や狂暴性で判断しているのでは
0
56. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:00:09 ID:A1MzEwMzA
散々言われてるけどイケメンで売ってて隠してたのが一番ダメよな
現実で言えばイケメンアイドルが実は整形してて裏ではパワハラ常習犯だったみたいなもん
0
57. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:00:41 ID:AzMTM0MDU
他人の評価もだけどアマイが言ってた精神が怪人化していくみたいなのは大丈夫なのかね
ゾンビマンは改造人間だからまだしも番犬マンとか豚神はアマイとの違い無さそうだし
0
139. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 01:02:36 ID:c0MTE0NDA
>>57
アマイはコンプレックスのあまり疑心暗鬼になって「この姿じゃ人間達から嫌われる、排斥される!」って思い詰めて無意識に人間を敵のように感じてたのかも
人間を敵対視するかどうかが豚神や番犬マンとの違いかな
そうすると自分の境遇や他人を憎んでも仕方ないゾンビマンのクソメンタルはどうなんだってなるけど、そこは個人差って事で
0
60. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:01:57 ID:Q4NDg3MTA
アマイマスクがS級を信用してなかったのもあのメンツ見回すと正直何となく理解できるんだよなぁ
まともな性格のゾンビマンは出自が怪しかったりするし豚神も怪人寄りだしフラッシュは外法の者
そもそもS級連中って最初はどいつもこいつも自分本位すぎてC級下位にずっと留まってた者が多いことも明示されてるから
民衆のことをそんなに考えてねーんだよな
自分と弟子が鍛える場所を探した結果ヒーロー協会に身を置いてるアトミック侍とかね
0
90. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:38:59 ID:MyOTQzMTM
>>60
まあ別にアマイマスクに信用されなくてもどうでもいいわけだが
0
97. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:08:09 ID:gxNzYyMDE
>>90
実際ヒーロー協会はS級をまとめ切れないで評判落としてんだからどうでもよくはない
0
64. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:12:53 ID:I3MjAwMjc
アマイマスクアンソチスレとかめっちゃ伸びてそう
C級とかも書き込んでそう
0
65. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:12:56 ID:Y0MjM5MzY
???「顔が違うのは…嫌だろ!!」
0
66. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:13:04 ID:U4NTgxNzY
ゾンビマンは異常な再生能力を付与されただけで見た目も感性も人間だからね
アマイマスクは怪人がイケメンのガワ被って民衆を騙してずっとヒーロー活動してたってのがちょっと印象悪すぎる
いつか裏切るかもって疑念がなかなか晴れないだろうしね
0
67. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:13:47 ID:IwMTM5NDU
こういう時にはヒーロー協会もアマイのこと追放しないで庇ってやれよ
って思ったが、今の無能協会がそんな判断下せるわけないか
クソネーム被害者達の改名すらしてやらないし、どうしてこんなクソ無能な組織に落ちぶれてしまったんだろう・・・
0
145. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 20:36:30 ID:kzMjkzMTA
>>67
割と最初から「ヒーロー活動を支援するために金集めよう」って団体じゃなくて
「ヒーロー活動を支援する体で金稼ごう」って団体なんじゃないか疑惑
0
68. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:16:24 ID:MxNTEyNzM
そんな事言い出したらサイタマなんて一番の怪人だろ
0
73. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:22:49 ID:Q4MzAyMjg
>>68
ハゲマントは実際に怪人を倒してる場面がギャグ過ぎて、深海王の時みたいな現実逃避的反応が起こるおかげで怪人扱いされずに済んでるところがあると思う
0
70. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:18:50 ID:U1NTI4MA=
あの世界の人間の大半がヒーローの意味を理解していないから
ハゲに影響された本当のヒーロー達がそれを救う話なんだろう
0
74. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:26:44 ID:kyMDkzMDY
見た目とあとそれを隠してたってことが大きいのかな
最初からオープンにされてるより隠されてるって知ってしまったほうがショックはでかいし
0
78. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 20:54:23 ID:I5NDEwNTk
ブサイクなタレントより整形がバレたタレントの方が叩かれるし、
好感度の高いタレントほど何か問題を起こした時の世間の反応は大きい
0
83. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:08:07 ID:UwMTgyNTY
本来の見た目がモンスターじみてるのもあるけど
最初からそういうものとして受け入れられていったゾンビと
隠して見た目よくして受け入れられていったのがバレたマスクではかなり差がある
0
85. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:20:56 ID:E0OTU2NjQ
そういやジーナスってなんでサイタマがもとはフサだったの知ってるんだろ?
普通リミッター外しと引き換えにハゲたとは想像しないよな。
ゾンビマンも次出てくる時は禿げてんのかな。
0
86. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:27:26 ID:U5NDI1ODQ
アマイマスクあの後は擬態能力駆使して逃げ切ってる
つまりあの時不安定だった能力と怪人による発作を制御できてるってことだから
マジで追放したのは馬鹿判断だったね・・・
0
87. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:33:02 ID:A2NzYwNDg
22巻のおまけ
あれギャグ要素強くて誤魔化されてるけど、最初の若い女性たちの様子が何気にエグい
どんなに人間社会の為に(文字通り)身を犠牲にして闘っても基本的にギャラリーの居ない危険な戦闘エリアでの任務が主だから、一般的な露出は無く、太陽の下ではすれ違うたびに奇異な目で見られているのがゾンビマンの「日常」だという描写
ヒーローになってからもそうなら今までは尚更ひどい扱いや嫌な思いをした事も多々あったんだろう
それでも反抗も偽装もしないで堂々と生きている

いつわりの姿で嘘の称賛を得ようとしていない。だからこそ幼い子供の目には純粋にヒーローとして見えている、という描写に少し安心する
0
88. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:34:43 ID:Y5NjA5MzI
最初からブサイクマン明記だったらここまでのしあがれなくともバッシングは受けなかったんだろうな・・・
それはそれでヒーローネーム被害者の会に入りそうだが
0
92. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:49:29 ID:Y5MzcwODU
ガロウ編以降の怪人の定義論は全く納得いかない
0
93. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 21:53:18 ID:UzMDAwNjQ
サイタマやアマイマスクとかは心の在り様で判定してるんだろう。
だからアマイは自分の破壊衝動が抑えられなくなった自分を怪人認定したけど、それでもヒーローであろうとしてるからサイタマはアマイをヒーロー認定した。
0
116. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 02:20:00 ID:M2MzczMzI
>>93
実際アマイは破壊衝動的なのに呑まれかけたりしてるし、メタ的に怪人と超人を区分できるなんかが有るんだろうね
0
98. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:08:40 ID:EyMzM4Nzc
嘘ついてたからでしょ
0
99. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:22:17 ID:I0OTU3MjI
そろそろ見た目ヒーロー(センサーにもひっかからない)の怪人が出てきそうだな。
0
100. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:22:44 ID:EzNDgwNDQ
ブサイクだからだろ
隠してたとか関係ない
フラッシュが暗殺者だってバレても追放されねえよ
裏世界の人間殺してるのだって勝手にやってることだから本来単なる人殺しだがそれすらバレても黙認されるわ
傍若無人の振る舞い云々もS級とか半分は滅茶苦茶じゃねえか
0
102. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 22:41:08 ID:Q4MzAyMjg
>>100
何を隠してたかは関係あるんじゃないのか?
フラッシュで言うなら、隠してた殺しの対象は所謂「悪の組織」ばかりだ
そこが明るみに出たところで「人知れず悪を始末していた」と見られるから追求されないだろうという見方が出る
S級はヒーローとしての実績がある事が覆るような秘密が無いから許容されてる
アマイの問題点は怪人なのを隠していた事と何故それを隠していたかが信用しにくい事
怪人=敵という認識を前提にされてしまうから、敵が味方のふりをして潜入してたと決めつけられてしまう
0
135. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 19:32:39 ID:c3ODQzMjY
>>102
むしろ人知れず悪を始末とか逆に人気出そう
0
121. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 03:32:06 ID:c5OTM2NDQ
>>100
じゃあ見た目がブサイクな豚神は普段から排斥されてなきゃおかしいだろ
豚神がちゃんとヒーローとして認知されてるのはどうしてなの?
0
156. 名無しのあにまんch 2021年09月12日 18:30:13 ID:g0OTk4MDg
>>121
アマイマスクはブサイクの域超えて人外だろ
普段自分達の生命脅かしてる怪人の見た目まんまの正体バレたらアウトよ
0
106. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:07:20 ID:kyMjMwOTQ
この作品の怪人って精神性から変質してて人殺すのに呵責も躊躇が無くなるぐらい人外になってるし、肉体が人外な超人ってだけならセーフなんじゃね?
0
107. 名無しのあにまんch 2020年10月13日 23:09:12 ID:g5OTA5NjU
隠してたのが問題というか
そうできなかったのは分かるとしても
「怪人がヒーローやっちゃ駄目ってか?」くらいの
態度でやってりゃ追放はなかったかもしれん
0
119. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 03:21:43 ID:E4NzgyNjY
>>107
実際民衆からも「人類の味方なのは本当かも」って意見は出てたわけだしな
結局他のヒーローへの見下し発言の多さから「優越感に浸りたかっただけ」と反論されてたけど。
0
122. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 05:18:19 ID:QxMzUyMTI
だって市民がマーベル市民並に屑やし
0
123. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 05:59:22 ID:A4MzIwMDA
S級ヒーローは秘密兵器的な意味から露出は少ないんだけど、
アマイは広告塔も兼ねてるからそうもいかんのでわ?
何よりも彼自身がトラウマになるような姿だし
0
124. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 06:52:26 ID:Y2Mzk3NTg
ゾンビマンは武術を習得しても肉体の再生成で身体に覚え込ませた技術もリセットされるから泥臭く武器で戦ってるとかありそう
そのせいでこれ以上強くなるにはサイタマみたいにリミッターを外して概念レベルで強化するしかないと考えてるのかね
0
130. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 15:42:48 ID:g3Mzc2MzA
>>124
再生能力と引き換えに体を鍛える(超回復)ができないとか?
ゾンビマンの再生速度を以って超回復の理屈で筋力を増すことができるなら、あっという間にクロビカリ以上の黒光りが生まれそうだし。
0
128. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 12:19:04 ID:g3MzQzMDY
体で覚えるっていうのは言葉の綾で実際に情報を蓄積してるのは脳じゃないの?
ゾンビマンは記憶は維持してるし、少なくとも拳銃の扱いは習得できてるから武術だけピンポイントで忘れるのも変な話に思える
ていうか改めて考えると頭吹き飛ばされても記憶は維持されるってとんでもない技術だな
0
131. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 17:40:21 ID:U4NTg1NDQ
ヒーローとして問題やなく
アイドルとして嘘、詐欺行為として叩かれたから
追放されたんだろ
0
132. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 18:45:01 ID:IzODU3Mg=
まあ、民衆の醜さは置いといて
ゾンビとアマイの違いは、隠してたってだけでもないよ
アマイはサイタマ勧誘してた時に自分から言ってたように中身まで怪人になってた、いやなりかけてた、かな
大の為に小を捨てる。これ自体は現実問題どうしようもない事もあるけども、だからと言って仮にもヒーローを語る者が、それを端から受け入れて良いはずもない。しかし、アマイはそれを平然と行っていた
サイタマに叱られて、違うそうじゃないと、やっとヒーローの心を僅かばかり取り戻した状態よ
故にあの時までのアマイは間違いなく怪人だった。 同じ怪人が嫌いなだけの
アマイに向けられた民衆からの冷たい目はその報いでもあるのだろう
0
133. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 19:28:57 ID:g3MzQzMDY
作劇的には今までの態度や隠してたことへの報いだと思うけど、
じゃあ怪人になってることを自覚した時点で正体を明かせば民衆や協会がアマイを受け入れたか?って言うと…
結局外見でじわじわ叩かれる未来しか見えない
豚神みたいな人間の範疇に収まった不細工ではないからなアマイの場合
0
134. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 19:30:04 ID:g3MzQzMDY
そもそもアマイの普段のいけ好かない言動や冷酷な判断について民衆はどこまで知ってたんだっけ
0
140. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 01:27:20 ID:c0MTE0NDA
>>134
多分、全然知らないんじゃないか
ナリンキ部隊の方言の可愛こちゃんみたいな純粋な憧れの対象のはず。そういう風に自分をプロデュースしてきた成果がトップアイドル兼A級ヒーローという、アマイが何よりも手にいれたかった自分の理想像だからその点の綻びは完璧に隠蔽できてた
・・・・んだけど、最近は凶暴性を隠しきれなくてS級会議であんな態度をとってたし、噂が広まっていずれは一般人にも本性疑われてたよな
0
137. 名無しのあにまんch 2020年10月14日 21:01:14 ID:I5NTI3NjY
読み直すとアイドルグループ相手してた時のアマイは大分ネタバレしてたんだな
僕が怪人だったらどうする?とか
0
142. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 02:11:32 ID:g3MjIxOTU
S級はほぼ全員MARVEL作品みたいに1つずつ独立した作品の主人公にできそうじゃね?
0
144. 名無しのあにまんch 2020年10月15日 17:56:55 ID:U4OTc3ODA
ゾンビマンと童帝の薄い本見たいな
0
146. 名無しのあにまんch 2020年10月16日 00:52:52 ID:A3NzkxMzY
>>144
脱童貞か。
0
147. 名無しのあにまんch 2020年10月16日 20:17:08 ID:A5NjQ1MTI
ゾンビは目下のところリミッター外しに執心してるようだが、ナントカ博士がそれに触発されて、一度は諦めていた野心が再燃とかなると面白そう。
0
148. 名無しのあにまんch 2020年10月17日 10:43:49 ID:A2MDQ3MzY
あんな戦い方してたらゾンビマンでも怪人認定されるわ
0
149. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 14:16:43 ID:YyNTk5MA=
所詮ひとは見た目って話なんだろう、ゾンビマンにしても人前であんな風に戦ったら怪人いわれてるんじゃないかな
0
150. 名無しのあにまんch 2020年10月21日 15:57:38 ID:c2MTc2MTY
>>149
怪人だと言われても、そう言われる自分の運命から逃げたりしなきゃいいんじゃね?
0
151. 名無しのあにまんch 2020年11月05日 02:20:33 ID:E2NzI0NjU
そういえばサイコスはん本体ってあれ結局は怪人か人間のどっちなんだ?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります