【感想】 呪術廻戦 121話 ゴリラ廻戦始まった 真人性格の悪さは相変わらずだな… 【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:52:07
前話感想記事:【感想】 呪術廻戦 120話 ナナミンも虎杖も辛い展開過ぎて泣く 真人はまじでいい悪役してるな本当に…… 【ネタバレ注意】
3: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:57:47
呪術?呪術ってなんだ?
4: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:58:03
格闘マンガ始まった…
5: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:58:32
どこで覚えた技術なんだ…
|
|
102: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:25:05
真人の「お前は俺だ」ってどういう意図なんだろう
人間から生まれた呪いだからって事か?
人間から生まれた呪いだからって事か?
108: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:27:05
>>102
普通ならなんか意図があるはずだけどクソ野郎すぎて人気投票でも票が入らない真人のことだから
単に嫌がらせで意味ありげなこと言っただけの可能性すらある
普通ならなんか意図があるはずだけどクソ野郎すぎて人気投票でも票が入らない真人のことだから
単に嫌がらせで意味ありげなこと言っただけの可能性すらある
113: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:28:40
>>113
人間から生まれた呪いだから
根本的には人間の意識改革でもやらないと真人を祓ってもまた次が生まれて繰り返すだけ
呪い全般そうなんだけど
人間から生まれた呪いだから
根本的には人間の意識改革でもやらないと真人を祓ってもまた次が生まれて繰り返すだけ
呪い全般そうなんだけど
107: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:26:50
無為転変=存在しない記憶でどちらも魂の形を変える、みたいな話なんかね
133: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:33:03
お前は俺だは
人の憎しみとかが生んだ真人に対して
憎しみで殴りつけても同じもので殴ってるだけじゃんって意味だと思う
人の憎しみとかが生んだ真人に対して
憎しみで殴りつけても同じもので殴ってるだけじゃんって意味だと思う
9: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:01:23
とりあえずヤケにはなってなくてよかった
相打ち覚悟でがむしゃらに突っ込むんじゃないかと不安だった
相打ち覚悟でがむしゃらに突っ込むんじゃないかと不安だった
12: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:02:32
>>9
まだ戦闘中だからメンタル保ててるだけじゃない?
真人片付けたら泣き崩れそう
まだ戦闘中だからメンタル保ててるだけじゃない?
真人片付けたら泣き崩れそう
13: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:03:30
>>9
早速ナナミンの言葉が効いてて良かった
早速ナナミンの言葉が効いてて良かった
23: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:08:40
そういやそもそも身体能力お化けだったね虎杖
87: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:16:17
>>23
お?これ卍蹴りか?読んだことないんだが
お?これ卍蹴りか?読んだことないんだが
94: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:16:56
>>87
良くわかったな
良くわかったな
115: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:18:44
>>94
大学んときやってたわ
クッソマイナーだけど卍は実戦でも使える技
大学んときやってたわ
クッソマイナーだけど卍は実戦でも使える技
126: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:19:47
>>115
実戦…実戦?
実戦…実戦?
185: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:25:09
>>126
あーちょっと実戦とかいうとややこしかったなすまん
普通に直撃してよく事故るぞ大会
海老とかほどじゃないけど威力が思ったより高い
シグルイの坊主ぐらいでしか漫画でみたことないわ
あーちょっと実戦とかいうとややこしかったなすまん
普通に直撃してよく事故るぞ大会
海老とかほどじゃないけど威力が思ったより高い
シグルイの坊主ぐらいでしか漫画でみたことないわ
501: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:50:50
>>185
躰道の海老ってあれ使い物になるの?
動画で見る限りだと厳しそうだけど
当たったときのダメージはすごいだろうが
躰道の海老ってあれ使い物になるの?
動画で見る限りだと厳しそうだけど
当たったときのダメージはすごいだろうが
79: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:15:25
虎杖はまだ術式発現しないのか
505: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:51:05
>>79
虎杖の術式は存在しない記憶でしょ
虎杖の術式は存在しない記憶でしょ
560: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:54:36
>>505
けいかつも今回使わなかったしもっと後に使うのかな
けいかつも今回使わなかったしもっと後に使うのかな
111: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:18:27
>>103
先週ナナミングニィして虎杖と戦わせるとかしないの有情だなって思ってたのに…
先週ナナミングニィして虎杖と戦わせるとかしないの有情だなって思ってたのに…
123: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:19:35
虎杖のこの蹴りって序盤に生得領域で宿儺にも放って軽くかわされてたやつだよね?
宿儺さんのつまらんと言う評価付きで
宿儺さんのつまらんと言う評価付きで
129: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:20:02
虎杖の戦闘って不評なこと多いけど個人的にはこういうの大好き
殴る蹴るの動きの描写が分かりやすくてカッコいいんだよな
殴る蹴るの動きの描写が分かりやすくてカッコいいんだよな
159: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:23:01
>>129
アクション描くの上手いよなあべこべ戦といい
アクション描くの上手いよなあべこべ戦といい
277: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:32:53
>>250
まあ術式だけじゃなくフィジカルもウルトラゴリラの宿儺相手じゃ通じなくてもしょうがないわな
まあ術式だけじゃなくフィジカルもウルトラゴリラの宿儺相手じゃ通じなくてもしょうがないわな
301: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:34:37
>>250
これは卍外したときの逆脚の追撃兼フォロースルーじゃねえか?
これは卍外したときの逆脚の追撃兼フォロースルーじゃねえか?
271: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:32:22
>>129
呪術の戦闘は動きの流れとか組み立てとかがわかりやすい部分が好き
呪術の戦闘は動きの流れとか組み立てとかがわかりやすい部分が好き
169: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:23:49
ゴリラの虎杖術式の伏黒で成長分けてる感じがする
17: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:05:02
長兄戦の時もそうだったけどこのジャンプ主人公の戦い主人公らしくないくらい泥臭いな…
20: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:07:29
主人公のくせに格闘オンリーだから戦闘がなんか地味なんだよなこいつ…貸したナイフどうした
24: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:08:22
>>20
五条先生ガ…持ッテルヨ!!
五条先生ガ…持ッテルヨ!!
38: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:11:16
>>24
まぁ返す相手もほぼ死んでるだろうけどな
まぁ返す相手もほぼ死んでるだろうけどな
30: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:09:53
この単眼猫もしかして格闘漫画描きたいのでは?
10: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:01:25
小僧ツマンネ…
15: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:04:07
>>10
恵に比べて何出てくるかわからない感には欠けるよなまぁ
斜め上過ぎる特殊技は一個あるが
恵に比べて何出てくるかわからない感には欠けるよなまぁ
斜め上過ぎる特殊技は一個あるが
18: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:06:31
>>15
あれ発覚したら宿儺がどう反応するか気になる
あれ発覚したら宿儺がどう反応するか気になる
26: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:08:50
>>18
キッショ…
キッショ…
11: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:01:31
すくにゃんまたふて寝してそう
40: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:11:30
>>11
呪術使ってない体術バトルとかマジで興味ないだろうからな
呪術使ってない体術バトルとかマジで興味ないだろうからな
14: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:03:37
これあれだろ
真人を倒すのには成功するけど勝ったあとに俺もこいつと同じだったんだ…って絶望するやつだろ
真人を倒すのには成功するけど勝ったあとに俺もこいつと同じだったんだ…って絶望するやつだろ
19: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:06:37
食った指の力は虎杖にも還元されてるんだろうか
25: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:08:33
>>19
悟の言葉を信じるなら喰うとポテンシャルが強化されるらしい
悟の言葉を信じるなら
悟の言葉を信じるなら喰うとポテンシャルが強化されるらしい
悟の言葉を信じるなら
31: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:10:19
洗脳とかすごい術式だと思うんだけど宿儺的には駄目なんです?
42: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:11:52
>>31
洗脳でどうやって料理すれば良いんだよ
洗脳でどうやって料理すれば良いんだよ
35: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:10:47
正拳突きの構え似合わなすぎて面白い
36: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:10:58
ブラザーと青春アミーゴしてたときの経験からステゴロは得意だからな虎杖
45: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:12:57
フィジカルはパイセン以上らしいけどパパ黒程ではないのかな
64: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:16:48
>>45
呪力使わない状態の虎杖が才能無院先輩より身体能力が上で虎杖の身体を呪力で強化した指三本宿儺さんがパパ黒と同じくらいかちょい遅いかもというのが伏黒評
こうしてみると才能無院先輩がパパ黒みたいになるって絶対無理だと思う
呪力使わない状態の虎杖が才能無院先輩より身体能力が上で虎杖の身体を呪力で強化した指三本宿儺さんがパパ黒と同じくらいかちょい遅いかもというのが伏黒評
こうしてみると才能無院先輩がパパ黒みたいになるって絶対無理だと思う
70: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:18:24
>>45
パパ黒は頭おかしいフィジカルしてるから呪力有りでもまだ及ばん
宿儺さんレベルになってフィジカル面で互角と言えるくらいだろう
パパ黒は頭おかしいフィジカルしてるから呪力有りでもまだ及ばん
宿儺さんレベルになってフィジカル面で互角と言えるくらいだろう
48: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:13:39
格闘戦の描き方上手いよね単眼猫
何と言うか頭でどう動いてるのかイメージしやすいというか
何と言うか頭でどう動いてるのかイメージしやすいというか
59: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:16:04
>>48
真人戦は頭の中にアニメーションでもあるのかってコマ割りしてて好きよ
真人戦は頭の中にアニメーションでもあるのかってコマ割りしてて好きよ
49: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:13:48
呪術らしいこともっとしようぜ単眼猫ー
58: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:16:04
>>49
こないだまで散々やったじゃねえか!?
こないだまで散々やったじゃねえか!?
56: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:15:32
徒手空拳だとやっぱり主人公っぽくないのかな?
今んところ必殺技の黒閃は一応誰でも出来る汎用技だし
なんか固有の必殺技が欲しいな
今んところ必殺技の黒閃は一応誰でも出来る汎用技だし
なんか固有の必殺技が欲しいな
54: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:14:39
順平死に方もアレなのに死体蹴りひどくねぇか
57: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:16:01
魂をどうこうするみたいな技がろくに効かないせいで敵まで殴り合いに付き合わされてる
61: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:16:21
お前と俺は同じだっていうのが虎杖をキレさせたいだけの意味のない煽りだった可能性に冥冥さんの命を賭けるぜ
71: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:18:45
>>61
人が人を憎む感情が生んだのが真人だから
相手呪いだけど感情の形としては人を憎むのと同じって意味だろう
人が人を憎む感情が生んだのが真人だから
相手呪いだけど感情の形としては人を憎むのと同じって意味だろう
63: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:16:43
純粋な格闘戦で!ってモノローグして即ボコられるのはじめて見た
65: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:16:58
しかし真人無為転変も封じられて素の格闘戦でも負けてるとかどう勝つつもりなんだ
領域も中の人がキレるから使えないし
領域も中の人がキレるから使えないし
89: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:21:53
>>65
いつも圧倒的優位で煽りプレイしてくるからムカツクけど今は逆に何か手はあるのか!?って期待してるけどまあ死んで欲しい
いつも圧倒的優位で煽りプレイしてくるからムカツクけど今は逆に何か手はあるのか!?って期待してるけどまあ死んで欲しい
68: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:18:01
黒閃はエフェクトとしてはかなりかっこいいんだけどそう何度も出せる技じゃないし
主人公の戦闘の割には派手さに欠けることは否めない
主人公の戦闘の割には派手さに欠けることは否めない
69: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:18:20
カポエイラブームの次は躰道ブームが…
74: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:18:59
呪術バトルやれよと思わなくもないけどアクションの動きが迫力あって最高に楽しい
75: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:19:02
呪術モリモリもいいけどやっぱゴリラ多めだとそうそうこれこれ!ってなっちゃう
76: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:19:15
中の人のせいで色んな耐性があるから搦め手はダメで攻略法が正面からの殴り合いしかないってのはなんかこう四天王最後の一人みたいな感じしてんな虎杖
80: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:19:34
真人にダメージって通るの?
81: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:20:15
>>80
虎杖は魂の輪郭を知覚してるから普通に通る
虎杖は魂の輪郭を知覚してるから普通に通る
82: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:20:31
>>80
虎杖は中にスクナ居るせいで魂に何となくダメージ通る攻撃ができる
虎杖は中にスクナ居るせいで魂に何となくダメージ通る攻撃ができる
91: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:22:45
>>80
虎杖の攻撃なら通る
真人はいわば本体が別の所にいるタイプの敵みたいなもので虎杖の攻撃は本体にダメージが通るから
虎杖の攻撃なら通る
真人はいわば本体が別の所にいるタイプの敵みたいなもので虎杖の攻撃は本体にダメージが通るから
85: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:21:22
宿儺さんがいるおかげで相手の魂の形を補足できるから殴れる
宿儺さんがいるおかげで魂おさわり厳禁されてる
対真人は宿儺さんありきの攻略過ぎる…
宿儺さんがいるおかげで魂おさわり厳禁されてる
対真人は宿儺さんありきの攻略過ぎる…
97: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:24:05
>>85
これはもっとスクナさんに感謝するべきだな
これはもっとスクナさんに感謝するべきだな
103: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:25:09
>>97
そうだ小僧感謝しろ♥
せいぜい噛み締めろ♥
そうだ小僧感謝しろ♥
せいぜい噛み締めろ♥
84: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:20:37
虎杖の格闘スゲぇより真人の超まっすぐな正拳突きに目が行ってあとなんか笑える
86: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:21:23
構図とコマ割りがめちゃくちゃ上手いよね単眼猫
90: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:22:23
本来なら真人に格闘が通じるわけないしいざとなれば領域を展開すればしゅんころ出来るはずだけど
虎杖が相手なせいでほとんどの長所が封じられてるんだな
虎杖が相手なせいでほとんどの長所が封じられてるんだな
114: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:29:24
良くも悪くもどっちも手の内が割れてるから語ることは無いよね今回
とりあえず戦闘描写は上手くて見応えあった
とりあえず戦闘描写は上手くて見応えあった
123: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:31:24
お兄ちゃんの乱入が楽しみですよ私は
124: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:31:24
真人お前の得意分野はあと雑魚量産しかないけど大丈夫なのか
129: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:32:44
ここで宿儺の術式発現でも面白いと思う
解だけでも真人相手ならでかい
解だけでも真人相手ならでかい
151: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:38:48
ゴリラは前フリでここから一気に術式使うかもしんないし…
152: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:38:57
マコちゃんも大概ゴリラだったよ
160: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:40:56
ゴリラも好きだけど虎杖にいい加減洗脳以外のカッコイイ術式がほしい
161: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:41:56
呪術廻戦が呪術廻戦してるときはめちゃくちゃ悲惨だからゴリラ廻戦になると安心するな
165: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:42:56
この体術見ちゃうと1年3人組で虎杖が1番強そう
176: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:45:34
>>168
スクナさんは実る程なんとやらとかもっと煽ってくるから…
スクナさんは実る程なんとやらとかもっと煽ってくるから…
6: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 00:58:38
この漫画の中じゃ悲しくなる程気の利いた煽りが言えない奴だ
野薔薇さんなら絶対もっとキレキレの煽り返したぞ
野薔薇さんなら絶対もっとキレキレの煽り返したぞ
204: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:58:55
>>6
優しかったり育ちがいいと悪口とか咄嗟に思いつかないんだよね…
優しかったり育ちがいいと悪口とか咄嗟に思いつかないんだよね…
186: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:47:15
この罵倒がじわじわ宿儺パワーに染まってきてる証拠だったら笑う
174: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:44:35
万人に正しい死が訪れるよう望む心優しい子に罵倒のセンスを求めないであげて
179: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:45:40
>>174
呪術師ならもっと呪い吐けるようにならないと
呪術師ならもっと呪い吐けるようにならないと
182: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:45:51
>>174
そんなもんないからせいぜい噛み締めてね
そんなもんないからせいぜい噛み締めてね
180: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:45:40
新しいLINEスタンプ候補来たな
191: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:50:14
>>180
(せいぜい噛み締めろ)
(後は頼みます)
(遺言か?)
(せいぜい噛み締めろ)
(後は頼みます)
(遺言か?)
189: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:49:16
渋谷編まちがいなく作品としての区切りがくるだろうし最後くらい虎杖にスカッと勝ってもらいたいが…
193: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:51:07
>>189
虎杖勝つ→メロンパンがやってきて真人ポケモン化
はやりそうな気はするけどわからん
虎杖勝つ→メロンパンがやってきて真人ポケモン化
はやりそうな気はするけどわからん
195: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:51:41
>>189
真人はここで倒すだろうがスカッと勝つかは分からん…
真人はここで倒すだろうがスカッと勝つかは分からん…
194: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:51:14
好きな女尋ね特級おばさん関わってくるかな?
200: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:55:27
>>194
当初なんとも思って無かったけど人材不足の中みんな頑張ってるのに
1人フラフラしてんの悟並みにタチ悪いな…
当初なんとも思って無かったけど人材不足の中みんな頑張ってるのに
1人フラフラしてんの悟並みにタチ悪いな…
196: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:54:07
卍蹴りってマジで格闘技趣味じゃないと知ることすらない技だぞこれ
202: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 01:57:47
>>196
動画見たけど動きのキレと速度が凄まじくてビックリした
動画見たけど動きのキレと速度が凄まじくてビックリした
207: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 02:01:26
真人には勝つけど祓えずに逃げられるんじゃないかな…
ここで祓っちゃうとナナミンの呪い切れちゃうし
ここで祓っちゃうとナナミンの呪い切れちゃうし
211: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 02:08:53
そろそろ背後から赤血操術が飛んでこない?
213: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 02:10:03
>>211
弟のピンチに駆けつける長男の鏡
弟のピンチに駆けつける長男の鏡
214: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 02:11:24
弟を傷つける奴は俺が許さねえ!する熱い展開が…?
216: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 02:12:19
兄が完全に狂って真人にキレるのは面白過ぎる…
218: 名無しのあにまんch 2020/09/14(月) 02:15:42
長男との共闘楽しみだな
次記事:【感想】 呪術廻戦 122話 野薔薇さん頼もしすぎて最高! 【ネタバレ注意】
こんなんが呪霊の最後の希望で人間代表の呪いっていう