ここ数年の異世界モノブームの火付け役的作品って何だと思う?

  • 188
1: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:21:28

ダンバインやらワタルやらレイアースとか昔の作品で無く
2: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:22:42
ゼロの使い魔じゃね
クロス二次創作とか多かったし
495: 名無しのあにまんch 2019/10/31(木) 00:53:01
>>2
俺も昔書いたことあるがギーシュと戦う前に膝に矢が刺さってしまってな…
3: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:22:55
SAOやログホラみたいにネットゲームに閉じ込められる奴からの派生なきがする
4: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:24:19
Re:ゼロ:からじゃないの?
5: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:25:54
ゼロの使い魔も15年前だし世代的に前じゃね
トラックにひかれて〜とかステータスオープンとかであ、はい例の異世界ねってどの辺だろう
25: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:38:19
>>5
それで言うとにじファン終了と連動してるのでおおよそ2012年頃
32: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:40:06
>>25
トラックはにじファンの頃からのテンプレだからもっと前とか聞いた
48: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:43:27
>>32
まあ要素そのものを遡ればもっと前になるけどテンプレ化が進んだのはにじファン終了からだと思う
62: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:46:58
>>5
一巻が15年前なだけで二次創作としての流行りは2011年頃まで続いてるし
そこからにじファン終了で二次創作から一次創作へのスライドが起きてる
6: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:26:21
最近の異世界モノは、Re:ゼロの様な異世界召喚モノとこのすばの様な異世界転生モノに分かれるな、圧倒的に転生モノが多気がするが 
7: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:26:33
ゼロ魔の二次小説とSAOの発展系のMMO小説
8: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:27:24
ゲーム世界転生か
9: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:27:48
ログホラやオバロがweb連載してた頃はこれ以外にもVRMMOでデスゲームものやMMO世界に入り込みモノいくつもあったな
10: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:28:07
今のブームのはしりとかだと
11: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:30:10
>>10
知らない
15: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:34:08
>>10
異世界は異世界でもゲームシステム準拠のタイプなら走りかもな
12: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:31:05
リゼロとこのすばのヒットが異世界ブームの火付け役だと思う
14: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:33:29
>>12
この二つの前になると結構さかのぼらないと無いよね
36: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:40:33
>>12
小説やマンガ、ゲームじゃ無くアニメでって事ならそうなんじゃないの?
16: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:34:36
小説的にはゲートとオバロがその前からそこそこ売れてはいた
497: 名無しのあにまんch 2019/10/31(木) 00:54:04
>>16
書籍になる前だと2000年代ぐらいからやってたよね
結構古いなあ
18: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:36:39
火付け役なんてあるの?
それこそ桃源郷の時代からずっと続いてるだけのジャンルじゃないの
19: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:36:57
なろうでこのすば書いてる頃にはもうトラ転をおちょくる様な感じなんだから
ブーム自体はそれ以前て事でわ
21: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:37:09
凄く流行ったわけでも全く流行らなかったわけでもない十二国記
22: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:37:21
まおゆうはどうだ?
24: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:38:16
>>22
あれはジャンル分けすっとファンタジーじゃね
26: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:38:25
>>22
転移も転生もしてないんですが
33: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:40:14
何でファンタジー世界じゃなくて異世界転生じゃなきゃダメなんだろうな?
40: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:41:34
>>33
ダメというか楽
一人称でこっちの世界と対比したり表現できるから読むのも書くのもすごい楽
電柱くらいの大きさとかカバみたいな生き物って表現できる
45: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:42:23
>>40
これに尽きるよね最初の3ページでもう初期設定の説明終わる
79: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:50:14
>>45
編集も楽なんだろう
58: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:46:18
>>33
別に駄目じゃないぞ
転生しないファンタジー増えて来てるしな
35: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:40:31
大まかなテンプレの起源はこの辺かと
あとフォーチュンとか
42: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:41:47
>>35
スレイヤーズの人ってそんなの書いていたのか
38: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:40:43
エルハザードとか
41: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:41:45
一般的にはアニメ化されたものからブームが起こったわけだが
そもそもアニメ化される前にラノベ界でプチブームが起こったから続々アニメ化されたって認識のギャップが
50: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:44:06
異世界転生に関していえば無職転生の影響はでかい
なろうが転生一色になったのはアレのせいだし
67: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:48:15
>>50
無職転生の前に累計1位取ってたヒモ生活や奴隷ハーレムは
異世界転移モノだったな転生じゃなくて
57: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:46:10
このへんとか天河みたいに少女漫画からの流れもあるっちゃある
64: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:47:36
毎期ごとに異世界転生(召喚も含む)モノのアニメをやり始めたのは「このすば」あたりからだよな
65: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:47:43
オンゲ系はほぼ間違いなく.hackの影響受けてるよね
66: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:47:56
普通のファンタジーでメートル法使ってたらツッコむ所なのか少し迷うけど
転生異世界ならそのまま流せるしな
70: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:49:02
原作キャラオンリー原作遵守二次創作

原作キャラオンリー超人化(U-1など)二次創作

オリキャラ無双二次創作

現代人転移二次創作

現代人転生二次創作

現代人転生一次創作

みたいな流れかしら?
89: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:53:03
>>70
これ主人公俺で黒歴史のテンプレだな
77: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:50:03
>>70
そういや昔って転移ばっかで転生なかったな
86: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:51:47
>>70
おおよそそんなイメージだな
あとは小説投稿サイトへの集約化によって
女オタ系や壷系のネタも合流し悪魔合体的変化を遂げた部分も大きい
71: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:49:07
ただ移動するだけじゃなくてチートもセットなんだよな
75: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:49:49
とりあえず理想郷の影響はデカかったはず
103: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:56:10
異世界転生モノの先駆者は間違いなく理想郷にあると思うんだがなぁ
もはや忘れた
119: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:58:43
>>103
転移ならこれなんだがなあ
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=1318
作者は家に戻れたのかどうか気になるわ
128: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:00:10
>>119
そのセリフだけで遠い国からと分かる
104: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:56:11
アニメで言えば
オーバーロード→このすば→Reゼロのヒットがあって
このすば2期のヒット以降、2017年辺りから異世界アニメが増えて今に至るって感じだな
110: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 22:57:15
ログホラはゲーム風異世界じゃねえの?
127: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:00:08
>>110
オーバーロードがログホラ枠だよな
132: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:00:48
昔からの積み重ねで段々と来たんだから、明確な区切りは出来ないと思う
134: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:01:10
俺の中で有名な作品まとめるとこんな感じだった

2010年
ログホラ オバロ ナイツマ
2011年
理想のヒモ生活 奴隷ハーレム 黒の魔王
2012年
リゼロ 盾の勇者 チート魔術師 無職 このすば
2013年
転スラ ありふれ スマホ デスマ 八男 本好き
2015年
蜘蛛 賢者の孫
2016年
平均値 とんスキ
487: 名無しのあにまんch 2019/10/31(木) 00:48:18
>>134
この辺りに触発された作品が今のブームになってそう
147: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:04:01
エルハザードとか好きだったな
でもファンタジー世界から帰りたいっていうベクトルは理解できなかった
その結果がなろうの異世界テンプレなんだろうな
155: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:06:04
>>147
ラスト付近までは困ったなくらいで帰りたい一番の理由はイフリータのせいか
陣内は異世界で水を得た魚だったな
160: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:07:08
個人サイト時代→小説投稿掲示板→掲示板投稿SS→専門サイト
みたいな感じだよねネットの小説の流れ
201: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:15:32
ゼロ魔はその後のISから連なるMFテンプレを作り上げた功罪の方じゃないかな
217: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:19:00
ここ数年ってのはあくまで表に出てきたタイミングの話だな
ネット小説としては10年以上前ぐらいから流行り始めていると思う
228: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:20:41
>>217
つまるところネット小説でファンタジーものが増えたきっかけはなにかってとこか
236: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:22:19
>>228
世界観作るのが楽だからだろ
現代だと情報量が凄まじすぎる
231: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:21:12
個人的な経験で言えば入り口はまおゆうだった
326: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:37:53
昔は読む前にローカルに落としていたので確認してみたが
ゼロ魔は2007年頃からすでにいろんなキャラの召喚が流行っていたみたい
329: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:38:58
>>326
ルイズが何々を召喚したまとめみたいなページあったね
もうどこだったか忘れたけれど
331: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:39:48
>>329
9割がギーシュを倒したところで止まっていたと言っても過言ではない
349: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:42:05
まずゼロ魔
そんでこのスバ
352: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:42:22
アニメとか小説ではないけど一時期ロードオブザリングとかハリポタが流行って映画でファンタジー物が量産された時期があったな
481: 名無しのあにまんch 2019/10/31(木) 00:39:37
なんかスレ見てると元々80〜90年代で開拓されつくしてた異世界物に
00年代に起こった国内MMORPG系ブームと海外ファンタジー映画ブームを経て
それらのミックスされた起こるべく起こった異世界物復権のように思えてきた
320: 名無しのあにまんch 2019/10/30(水) 23:37:00
にじファン分離でなろうに二次創作風オリジナルが増え始めて
二次創作ネタ(神様転生など)が吸収されだして
オリジナルネット小説(SAOとか?)のネタも吸収されだして
女性向けオリジナル作品(悪役令嬢とか)のネタも吸収されて今に至るのでは

記事の種類 > 考察異世界転生異世界転移

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:37:21 ID:ExNjE5MjQ
異世界物っていうけど、実際は中世ヨーロッパ風RPG的世界だから
ステータスとかスキルとかよく出てくるし、明らかにSAOとかのゲーム世界が舞台な作品からの派生系
0
3. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:40:56 ID:M3MjIyMDA
>>1
の言う通り

異世界=ファンタジー❌
異世界=ゲームの世界⭕️
(スキル、レベル、ステータス、アビリティ)

イキリトは太郎系主人公の元祖
0
35. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:28:56 ID:cxNjEwNDA
>>3
だからSAOは原作がなろうじゃないから太郎じゃないって
0
51. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:45:34 ID:c1NDg2NDg
>>35
残念ながら今やなろう出身だろうが、なろう出身じゃなかろうが関係無く太郎を付けるんじゃよ
最近だと某ソシャゲの主人公を太郎呼びしとるしな
0
61. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:04:57 ID:EzMjIwMjg
>>51
最近は単なる蔑称悪口になっとるよ
自分が米住人しとる某ゲームのブログに
米住人を「イキリ○○太郎」呼ばわりするお客さんが来られましてw

正直、自分で悪口一つ考えれんのかな思いましたわ
0
77. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:27:01 ID:M3MjIyMDA
>>35
ネット小説という出自を考えても
なろうの元祖みたいなもんだぞSAOは
0
104. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:18:41 ID:cxNjEwNDA
>>77
なろうはSAO以前から普通に存在していたのに何が元祖なのか
なろうは小説の投稿及び閲覧の為のサイトで、SAOはそもそもラノベ新人賞の応募用に書かれてたのを応募を取りやめ自サイトに掲載してた作品だから何も関係ないぞ
0
119. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:48:07 ID:M3MjIyMDA
>>104
嘘つくな
なろうは2004年から
SAOは元を辿れば2002年からじゃねーか
0
125. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:06:48 ID:A0NDQ1NTI
>>104
SAOってWeb版は2002年からじゃなかったっけ?
なろうは調べたら2004年設立ってなってたけど……
0
37. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:31:49 ID:YwODc5NDQ
>>3
イキリトはTwitterでキリトを使ってイキってる人の名称なので、SAOの話するときにイキリトを使わないでくださーい
0
59. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:58:03 ID:U5ODAyNjQ
>>37
キリトもイキってるから間違ってないだろ
0
89. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:48:44 ID:Y3MDA0NDg
>>59
いまイキルどころか生きるための脳がやられて廃人になってるチャプターじゃなかったっけか
0
117. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:42:41 ID:Q3NDA3ODQ
>>89
いろいろ言われてるけど実際アニメ見たらメンタル強いわけでもないし、
むしろ傷心してるほうが多いようにさえ思える
0
149. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 23:00:39 ID:gyNTMwMzI
>>59
イキるってのは積み重ねと実力がないのになので、
積み重ねと実力がちゃんとあるキリトはイキっているとは言わないらしいよ
0
163. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 07:49:46 ID:A0MDk0Mjc
>>59
キリトのちょっと痛いところもある程度のキャラに不満を持ってたら、イキリトと揶揄されてるネット上の迷惑ユーザーと接したら精神崩壊してまうで
0
67. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:11:35 ID:Q0NjYzMjA
>>3
絵文字に太郎…それだけで例のキチガイコピペワナビーっぽくなるなw
まあどうせ本人だろうけど
0
94. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:54:58 ID:Q4NDczMTY
>>67
どうみてもいろんなサイト荒らしてる青ブ太郎だよなこいつ
0
115. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:40:29 ID:Q3NDA3ODQ
>>94
やっぱあの人有名なのね
よくよく考えてみるとこの絵文字はだいたいあのコピペでしか見ねえな
0
103. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:17:53 ID:E4MDE1MDg
>>3
太郎系って主人公の名前知らんけど作品名だけ知ってるとかが発祥だからスマホ以前のやつにつけるのそもそもおかしいんだけどな
後続が無理やりなネーミングが多すぎてFGOなければもう取り残された連中が使う痛々しい扱いになってた
0
2. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:40:33 ID:UzOTI4MjU
1コメを取ったので失礼する
0
4. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:40:59 ID:UzOTI4MjU
>>2
記事間違えました
0
8. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:45:36 ID:Y3MDA0NDg
>>4
ええんやで
0
16. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:00:40 ID:k3MjMyNzY
>>4
律義な奴は好きやで
0
81. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:36:41 ID:UyNTY3NDg
>>16
や さ し い せ か い
0
53. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:48:07 ID:cwMTEyMDg
>>2で終わってんじゃん
異世界モノって言ってるのにVR系を挙げてる奴は何なの
0
5. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:45:10 ID:kwNjIwOTI
サモンナイト無印が無いな
転生ものではなく異世界召喚ものだが
0
27. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:16:53 ID:EwMDA5MTY
>>5
これが思い浮かんだのに出なくて寂しかった
ていうか転移と転生ってそんな分ける必要ある?
0
40. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:32:32 ID:M0NDgxMjA
>>27
転移だと元の世界に戻れる可能性がある(葛藤が生じる余地がある)
転生だと元の世界には絶対に戻れない
という違い結構大きいと思う
0
41. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:33:41 ID:YwODc5NDQ
>>27
転生は異世界も故郷だから、いちいち驚く主人公とか、仲間がいなくて困るとかがないかな
0
105. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:22:55 ID:Y1NTIxNTI
>>27
割と大きいぞ
例えば魔法使うのにリンカーコアが必要なリリなのの世界にH×Hのゴンが「転移」したらゴンは魔法を100%使えないはずだ
だけどゴンがリリなの世界に「転生」したらリンカーコアを持つ可能性が出てくるから魔法を使えても最低限問題は無くなる
0
123. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:56:13 ID:UwMzY0NTI
>>27
転生だとよりゲームの駒を操っている様な感覚が出るからじゃないか
その世界だと存在しない現実での記憶があるから
転移だと現実と異世界が地続きなのでもうちょっと引いた目線になる。二つの世界を往復するような展開も多いしね
0
45. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:38:05 ID:cxNjEwNDA
>>5
異世界召喚ものの金字塔ではあるしコアなファンも多いけれど、そこまで一般受けしてたわけじゃないからな
0
6. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:45:16 ID:Y3MDA0NDg
単に技術の発達で、海外・あるいは自分等の過去が「未知満ちた領域」ではなくなったから、その渇望を発散する場所を求めて荒れ狂っとるだけに見えるけどな。
邪推するなら、都合の良い理想郷が何処にも無いことに無意識が耐えられないのかね。
0
7. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:45:36 ID:YxMDU4Mzg
広がったのはゼロ魔あたりが火元なイメージだなー
0
137. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 20:33:35 ID:gzNDUwNDQ
>>7
俺もあんな感じの異世界ものの元祖っていったらゼロ魔あたりのイメージ
十二国旗はまた畑が違う感じ
0
142. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 21:23:06 ID:M4NjcxMjQ
>>137
同じ異世界転生でも家系ラーメンと懐石料理くらい違うんだよな
どっちも需要はあるから好きな方選んで食えばいい
0
9. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:46:15 ID:UyNjk5NTI
異世界モノってずっと安定して人気のジャンルであって
単にちょっと前まで流行ってた学園ラブコメが下火になったから相対的に上がってきただけでは?
0
91. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:50:32 ID:Y3MDA0NDg
>>9
たけとり物語もかぐや姫視点なら転生+転移の異世界ものになるのかな
0
173. 名無しのあにまんch 2019年11月10日 00:37:08 ID:I4MTk3MzA
>>91
転生・逆ハー・嫁争奪レース・SF・帰還・鬱エンド
キーワード抜き出して見たけれど、日本最古の小説なのに未来感がすげえな。
0
10. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:46:37 ID:Y1NTIxNTI
VRを題材にしたのはSAO
そうじゃない異世界ファンタジーはゼロ魔定期
0
162. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 06:18:58 ID:c2MjAzNjU
>>10
VRは.hackじゃろ
0
166. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 10:12:04 ID:k4NjMyNDY
>>162
言葉足らずだったけどVRゲームのSSって意味やから…
それも深く掘っていけばクラインの壺になっていくだろうけど
SAOの起源とかだったら.hackだと思うが
0
11. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:50:17 ID:UzNDIyNzY
最近のっていうとゼロ魔の影響は大きいわなぁ
記事でもあるがにじファン閉鎖でゼロ魔二次でのよくあるネタがなろう一次にも拡散した印象
あと巨乳エルフとか凄い増えた
0
17. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:01:22 ID:k3MjMyNzY
>>11
巨乳エルフが増えたんだからオークも増えればいいのに
0
110. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:32:07 ID:E4MDE1MDg
>>11
一般人の主人公に召喚されただけで特殊な力が与えられるってのを一次でやったのは大きいな
それまで一般人を主人公にする場合は大抵、普通(生まれつき特殊な能力を持っている)か努力で才能が開花する、偶然知り合った特殊な存在の力を借りる、だった
0
12. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:53:46 ID:Y3MDA0NDg
エロゲだと恋姫もギリギリ異世界に分類されるんだろうか
0
20. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:04:11 ID:MzNDg3NjA
>>12
ふと思い出したが、英雄戦姫は異世界物に見せかけた…だった。
個人的には嫌いじゃない。
0
112. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:34:21 ID:E4MDE1MDg
>>12
ギリってかモロ異世界じゃん
主人公の世界の過去じゃなく外史だぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:58:49 ID:Q1MzI5NTY
古ければいいってもんじゃないがロードス島なけりゃ巨乳エルフ流行ってないよ
0
14. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:58:53 ID:cxMjgyMzY
そうだよね
1990年代にRPGゲーしつつファンタジー系のサブカルに触れてた世代が2000年代に.hackとMMORPGの流行を受けてゲーム世界転移のweb小説をたくさん書いた(SAOはここ)

なろうの異世界転生モノはさらにそのフォロワー
0
15. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 15:59:12 ID:AzNjUxNDQ
理想郷とにじファンの終焉は影響でかかったな。
理想郷は良くも悪くも、正当であれば叩き叩かれが当然という風潮で意識の高いサイトだったし、
にじファンは玉石混交ながらも、あらゆることが許される懐の広さがあった。

両方が死んだせいで二次創作から一次創作にメインが移って、そこになろうという商業への分かりやすい道が出来たことで、大衆に受ける(設定的にもイメージとしても分かりやすい=バカにする人もそうでない人も似たようなイメージは持てる)設定が強くなった。
0
18. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:02:34 ID:k3MjMyNzY
異世界もの自体は遥か昔からあるジャンルだからなぁ
約30年前のスターゲイトがそうだし、当然それよりも遥か昔からある
0
46. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:39:35 ID:A1Mzg5NDQ
>>18
児童文学のフォーマットの一つだしね
ナルニア、果てしのない物語、ミオよ私のミオとか
転生じゃなくて転移だけど
0
19. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:03:00 ID:M3MzEzNjQ
SAOでしょ
ステータスとかスキルとかレベルとかが多用されてるのも親の遺伝だと考えれば納得がいく
0
21. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:06:03 ID:g1OTcyMjQ
今のなろう系に関しては作品そのものがっていうより二次で使ってたネタをオリジナルにも転用するようになった気がする
昔のはさすおにとかシーカーとかの系統が多かった
無職の人とかはにじファンで付いてたファンをそのまま連れてきてなろう上位に居座った感じだし
それが後追い増えてだんだんテンプレ化と
0
24. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:14:18 ID:YxMDU4Mzg
>>21
シーカーは目立ってた気はするけど多かったかというと微妙では
アレはいろんな意味で真似できないシロモノだったような
0
150. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 23:16:25 ID:AyNjA0OA=
>>21
商業作品以外で、二次創作SSなんかがこれらテンプレ的な昨今の異世界モノが広く受け入れられる下地を作った感はある。
それこそ、インターネットがどんどん広がっていったのに合わさっていったような……(個人の感想)
0
22. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:07:44 ID:kwNjgyMDA
異世界系のものはノゲノラしかまともに読んだ事無いかな
はしりでは無いけど
0
23. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:08:51 ID:cxNzc0MTI
ブレイブストーリーはどのあたりだろ
0
25. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:15:06 ID:gxMDMxODA
ワタルとか浮かんだがブームの火付け役かと言われるとう〜んって気がするし
0
26. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:15:31 ID:IwMjIwODQ
リゼロは最初にこれ異世界召喚ってやつ?ってメタってるしな
ブームの加速役にはなってるだろうけど
0
76. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:26:44 ID:U2MTAwODg
>>26
明らかになろうの有名作品読んだ一般人だよな。
ああいうの苦手だわ。
0
138. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 20:37:35 ID:gzNDUwNDQ
>>76
俺も主人公があんまりにもすんなり異世界転移を受け入れてるもんだからひたすら戸惑った
まぁ絶対ありえない事じゃないんだろうが結構慣れない描写だった
0
143. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 21:31:45 ID:MyNjEwNTY
>>26
まあ記事にもある日帰りクエストが26年前にやったネタではあるがね
この時点で多すぎる異世界召喚もののメタネタがあったという
異世界ものなんてずっと昔から続いてるジャンルよ
0
28. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:18:19 ID:cxMjgyMzY
チート付きの異世界転生は極楽浄土信仰と一緒という説を読んで、ティーンではなくてもっと上の世代に流行ってる理由に納得した。今の自分を投影して楽しむんじゃなくて現実逃避先としての娯楽として確立されてる。(悪いとは言ってない)
0
29. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:21:20 ID:ExNjE5MjQ
漫画ではジパングや仁のようなタイムスリップ物が2000年から連載開始
エロゲだとクロスチャンネルやマブラヴオルタ等の平行世界でのタイムループ作品が2000年代中頃から流行
ラノベに限らずこういうのが流行する時代だったんだろう
0
30. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:22:57 ID:I3MzYyNTY
今見るとくちびるとあごが凄い・・・>王家の紋章
0
31. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:26:51 ID:cxNjEwNDA
書籍全般だとはるか昔から存在する
ラノベで言えばゼロ魔の存在感は強い
なろうは細々と存在してたが無職転生のあと一気に加速した
リゼロとかこのすばはかなり新しい部類で火付け役ではなく火が付いた後の作品だと思う
アニメしか観ない人と原作から追ってる人とではかなり認識に乖離があるような気がする
0
57. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:55:48 ID:AzNzU4MDg
>>31
大手ラノベレーベルがなろうから直接拾って書籍化し始めた火付け役ならばこのすばリゼロかもね
火付け役と言うよりかはweb小説の転換期かな?
0
65. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:08:30 ID:I2ODU4MDg
>>57
なろうから大手で書籍化は劣等生が最初だったと思う、小さなレーベルなら他に先に書籍化されてたのがあったかもしれないが
ただ劣等生の頃はなろう時自体まだそれ程名を知られていなかったのと、主人公最強ものとはいえいわゆる「なろう系」の作風ではなないから、リゼロやこのすばの方がなろうと印象付けされている人は多いかもしれない
なろうの書籍化が増えたのは確かにそこら辺のような気はする
0
74. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:24:18 ID:g5MDYzOTY
>>65
劣等生やダンまち、SAOもだけどこれらは応募経由なのよ
アルファポリスとかなろうから書籍化してたけど、落ち目だったとは言え有名どころのスニーカー文庫がこのすばを直接拾いに来たのは当時結構な大事件だった
0
80. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:30:03 ID:I2ODU4MDg
>>74
ダンまちは詳しくないから分からないけど、劣等生とSAOは応募経由といっても事実上のヘッドハンティングじゃなかったっけ?
10年くらい前のことでうろ覚えだが書籍版の後書きで出版社の方から声かけてもらって改稿して賞に出したみたいなこと書いてあった気がする
0
84. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:41:17 ID:U1NDY3NDg
>>80
劣等生は覚えてないけどSAOはアクセルワールドが公募で送られてきたのがきっかけの筈
0
107. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:27:50 ID:I2ODU4MDg
>>84
ん? 確かにアクセルワールドの方が出版早かった記憶はあるけど、それだとアクセルワールドで電撃の大賞取ってるはずだからSAOは応募経由じゃなくない?
0
147. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 22:48:05 ID:UwMzY0NTI
>>107
元々WEB連載していたアクセルワールドを応募用にリライトして電撃大賞に応募→大賞受賞→編集者がその作者の別の連載(SAO)を発見→同人なのに二次創作が出るレベルの人気作だと知り発掘して出版。という流れだったと思う
0
151. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 23:16:59 ID:I2ODU4MDg
>>147
だよね
やっぱりSAOは直に書籍化だったはず
0
32. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:27:00 ID:g5NTE1NzY
目が覚めたらドラクエ世界の宿屋だったスレ(小声)
0
33. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:27:02 ID:U1MTQzNDg
なろう系ファンタジーはレベルとかステータスとかがある「異世界モノ」というシェアワールドを使った二次創作みたいなものだと思う
だから大まかな世界設定と構成を共有できるから気楽に読めるという利点がある
0
43. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:36:11 ID:M0ODQ0MDg
>>33
なるほどクトゥルフかw
0
66. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:09:54 ID:YzNzU5NDA
>>43
クトゥルフTRPGでダイス転がしてステータスを作ったところから始まっているんじゃないの。
0
34. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:28:29 ID:Y2MjE5NTA
異世界物って長年かけて火が付いてきてるからな
複数上げていいならともかくひとつだけ上げろって言われても無理だろ
漫画の火付け役はどの作品だって言われても困るやろ
0
36. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:29:38 ID:IwNTg2Mjg
百万畳ラビリンスは?
0
139. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 20:40:05 ID:gzNDUwNDQ
>>36
異世界って言っていいのかあれ?
船だし…
0
38. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:31:51 ID:QwNjY3OTY
なろうの悪役令嬢ものは
結構ハードな乙女ゲーの世界
あたりから増えてきた気がする
0
48. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:41:04 ID:cxNjEwNDA
>>38
悪役令嬢の火付け役は確実に謙虚誠実だと思う
悪役令嬢というジャンルはなろう産まれと言っても過言ではないし
0
54. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:48:12 ID:YxMDU4Mzg
>>48
謙虚凄かったもんねぇ
このすば連載終盤あたりに更新被ったときのなろうスレとか混沌としてた記憶
0
114. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:36:40 ID:E4MDE1MDg
>>48
実際の乙女ゲーに悪役令嬢なんてほぼいないんだっけ?
0
132. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:45:05 ID:kyMzM4NzY
>>114
ゲームによっては、ライバルキャラみたいなのは同格や格上で居るけど明確に悪役ってのはあまり見ないな

逆に主人公がどの男狙いでも、明確に邪魔してくるキャラってそれレズでは?
0
134. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:52:03 ID:QwNTA3Njg
>>114
ライバルキャラやルートによって対立するキャラがいる作品ならいくつかあるが、悪役令嬢物みたいなコテコテのキャラは皆無
乙女ゲーは女キャラに容量使うなら攻略キャラのシナリオとCGを増やせって考えのユーザーの方が多いから、基本的に悪役として出張ってくる女キャラが少ない
マイネリーベって作品なら友人兼ライバルとして令嬢キャラが出てくるが、まず主人公も心の中で(ちっ使えない奴……)とか毒づくアクが強いタイプなので、悪役令嬢物とは何か違う
0
157. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 00:53:58 ID:I0OTk3MDE
>>114
ガラケー時代にあったアプリでは似たようなキャラはいた
攻略キャラのルートによって友達になったり、父親のとばっちりで国外追放になったりしてたな
ちなみに現代の中東?らへんが舞台だった気がする
0
39. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:32:03 ID:AzNzU4MDg
火付け役作品かー
元がweb小説ばかりだから単純にこれだって作品は無いんだよね
いろんな商業作品から影響受けて趣味で書かれてた物だし
0
42. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:34:03 ID:M0ODQ0MDg
異世界行く物語って冥界下りみたいに神話にすらあるけど、昨今流行ってる物語との違いは主人公に元いた世界に帰る気が全く無い・戻る必要が無いっていうところだと思う
その点、ゼロの使い魔は主人公が元の世界に戻ろうか戻らまいか葛藤してるし過渡期の作品って感じがする
0
83. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:39:19 ID:g2ODU5NTI
>>42
なろうで現実世界の家族について考えると異世界から一気に現実に引き戻される気がするから読者は好まないし母親父親の現実的な行動とか書くの難しいから作者も書きたがらない
リゼロくらいじゃないかガッツリ主人公の父母を物語に組み込んだ作品
0
97. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:00:06 ID:U2NzUwNjA
>>83
父母の描写ロクにないのは異世界ものに限らんだろ
0
124. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:00:32 ID:g2ODU5NTI
>>97
そりゃあ異世界物以外はなんだかんだ家に帰れる手段は地球上ならいくらでもあるし
数日間の失踪ならともかく異世界転移って時間の流れをいじらないと数ヶ月以上行方不明とか洒落にならんだろ
0
145. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 22:05:08 ID:UyOTgyNjA
>>124
そういう現実的な部分は、書きたい作者が書けばいいだけの描写だな
0
44. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:36:39 ID:MyMTY0ODA
まあSAOだわなぁ 主人公の見た目とかどいつもこいつもキリトのパチモンみたいだし
0
52. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:48:07 ID:U2NzUwNjA
>>44
ラノベの男主人公ってなると、どこもだいたい似たようなもんでしょ。
シルエットクイズされたら、頭身が違い過ぎるハルユキとツンツン髪が特徴的な上条さんくらいしか区別出来る自信ないぞ俺
0
56. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:50:00 ID:cxNjEwNDA
>>44
だからSAOはVRMMORPGものであって異世界ものではないし、そもそも原作のウェブ小説が書かれたのが00年代になってからだし、書籍化がほぼ10年前だから時代的に火付け役とは言えんぞ
0
47. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:40:05 ID:E4MjQ5NTI
ここまで魔装機神無しとは
0
49. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:43:10 ID:Q2NDU0MzY
SAOは.hackとほぼ同時期だから影響は受けてないと思う
クラインの壺あたりは明確に参考してますよとクラインの本名からも察せられるけど
0
50. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:44:48 ID:AwODg5MjQ
異世界の聖機師物語が出てこないとかマジかよ
0
90. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:49:54 ID:czNjYxNDQ
>>50
それ知ってる人なら天地無用シリーズ(かなりふんわり)でスペースオペラとしてくくられてると思ふ。
0
55. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:48:14 ID:Q1Mjc5NTY
転移はゼロ魔
転生は無職
VRMMOはSAO
悪役令嬢は?
0
58. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 16:56:31 ID:g2MTQ0NjQ
>>55
謙虚堅実やろ
あれ以降爆発的に増えた
0
62. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:05:55 ID:cyNDI3NzI
>>55
謙虚じゃね
0
68. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:13:23 ID:cxNjEwNDA
>>55
どう考えても謙虚
0
60. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:02:29 ID:Q4MjM2NTI
元祖探したら鎌倉時代とかにありそう
0
63. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:06:12 ID:U1NDY3NDg
そもそもいうほどステータスある世界ばっかりでも無いぞ
火付け役は知らないけど、いわゆるなろう系の源流はゼロ使だろうね
0
64. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:06:35 ID:I0NDE1NDQ
なろうやラノベ小説無縁の自分からするとアニメのSAO見て面白いってなって、このすばとリゼロがあたりから異世界面白いってなったな
SAOは異世界ものじゃないけど、結局現実世界の設定を受け継いで別の空間で活躍するような話だし、異世界になるとステータスとかスキルが割りふれるとか、そういうのは異世界のメリットを取り入れてると思う。
まぁそれを言うと、ドクターストーンとかも現実世界の設定を持った主人公が3700年後の未来で活躍するっていうある意味異世界になっちゃうけど。
0
69. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:13:29 ID:c5MDQ2MjA
「異世界の前の流行り」を特定する方が楽そう

エヴァ系列
4コマあずまんが系列
ハルヒらきすたけいおん系列
異世界系列
0
72. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:20:04 ID:U2NzUwNjA
>>69
一時期は学園バトルが流行ってたな。
あれはとあるシリーズ系列だろうか
0
154. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 23:51:04 ID:UwMzY0NTI
>>72
学園異能はブギーポップだな(後期は学校関係ない話多いけど)
とあるはむしろその後のブームの総決算的な作品。リングにかけろやキン肉マンや北斗の拳の後に出てきたドラゴンボールみたいな
実はジャンプの元祖というより総集編的な作品なんだよね。DB
0
70. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:16:23 ID:A5MTE1NjQ
個人的にはこのすばリゼロは異世界系が波に乗ってたのを完全に乗せた感があるな
0
71. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:17:40 ID:A5MTE1NjQ
>>70
なんか言い方悪いなw
8割くらい波に乗ってたのを完全に乗せた感じかな
0
73. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:22:32 ID:Y1NjM0MDg
ゼロ魔の二次創作はヤベーぐらいあったな

再構成やオリ主だけじゃなくて
クロスオーバーもまとめサイトができるぐらい大量発生してた

ジョジョとのクロスなんかは専用のまとめサイトとかあったはず
0
86. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:44:51 ID:ExMjk1ODg
>>73
型月…ゼロ魔…ネギま…
00年代の二次SS三銃士達
0
75. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:25:29 ID:EyMjY0NDA
ドットハックはネトゲ黎明期の作品だから時代を先取りしてたし、チートやバグ、ウイルスを物語上で表現する際の手本みたいな感じになった気がする
0
78. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:29:10 ID:Q5NDI2NDA
レベルとかステータスを視覚的に見るっていう作品だとフォーチュンクエストがかなり古い部類に入るかな?
0
79. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:29:40 ID:U2MTAwODg
ハリポタがなろうだとか言ってたやつ元気かなあ?
あれハリーが本来いるべき世界が魔法界だよな。
ハリーのオトンは俺tueeeeのファンタジーもの主人公の気があるけど
0
82. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:38:36 ID:k0MjUyMDQ
ステータスがある世界の火付け役は異世界迷宮で奴隷ハーレムをじゃないかなあ
0
85. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:41:23 ID:k4NTUxODA
SAOはステータスやスキル前面に出てたの1、2巻だけじゃね?
作中の仮想世界でシステムウィンドウは良く開いてはいるが
システム外スキルとかゲーム的な数値関係ないテクニックを前面に出してると思うんだが
1、2巻でしか触れられてない要素が火付け役になるもんかね
0
87. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:45:03 ID:IzMTU1Mg=
異世界モノは
 ・エルフを狩るものたち
 ・エスカフローネ
 ・エルハザード

ゲーム異世界は
 ・ログホラ
 ・.hack

辺りかと思ってたわ。
0
109. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:28:02 ID:E4MDE1MDg
>>87
ゲーム異世界ってコロコロ・ボンボンのゲーム漫画で時々ゲーム世界に召喚されてプレイヤーキャラを助けるみたいな話があるから馴染みのある人は多い
0
129. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:35:21 ID:k4NDA2NzI
>>109
すげー、小さい頃マリオとかファミコンゲームの中に入り込む女の子の漫画読んだことある
0
88. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:47:51 ID:AyMDYyOTY
ゲーム世界、つうかデジタル世界に転移はデジモンがはしりでは?
0
93. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:51:58 ID:Y3MDA0NDg
>>88
それ以前に世にも奇妙な物語とかで見たことがある
0
92. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:51:44 ID:Q0MTA2Mjg
ぶっちゃけSAOの影響何てVR要素ぐらいしかないよ
0
95. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:56:17 ID:UxMDM2MDg
火付け役って何?という話題なのに
元祖の知識を披露しようとするのは老害と言われてもしかたない。
0
169. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 13:55:59 ID:Y0NTY5Ng=
>>95
火付け役を語っているんだけどな。
んで、あんたの意見は何?
自分の観たことないアニメは認めなくないお子ちゃまかな?
0
96. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 17:57:42 ID:Y3NDAxNjA
勇者召還の異世界転移が異世界系の大本で、帰る必要をなくした転生モノが派生したと思う。

一時期は学園物ブームでファンタジーが激減したからその反動で異世界ファンタジーが激増してる印象
0
98. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:01:32 ID:UyNjYwNzI
日帰りクエストは、むしろ異世界召喚テンプレをネタにしてるから、テンプレ自体はそれ以前から形成されてたと思う
0
99. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:07:56 ID:Y5MDkyMTI
当然のようにステータス持ち込んだら
あかんで…
0
106. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:24:29 ID:E4MDE1MDg
>>99
この辺の理由付けがあるかないで割と印象が変わる
0
100. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:08:38 ID:EzMzQyMDg
アニメで悪い流れが始まったのは異世界スマホの辺りからだよなぁ
ここら辺からザ・なろうって感じの作品がなろうのものもそうじゃないものも含めて大量生産されるようになった
0
101. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:10:41 ID:A2NjUyODQ
これと言った起爆剤は存在しない
そんなブームを起こしたような御大層な存在はな
だから「どれ?」なんてフワフワしたお話になるんだ
0
102. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:13:59 ID:czMTIxMTY
自分ではポケモン不思議のダンジョンが印象深いなぁ
0
108. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:27:58 ID:AxNzQ0NzY
作り手が触発されたころってことだとずいぶん昔になるよな。それこそフォーチュンクエストとかスレイヤーズとか。
今アニメ化されてるのも連載開始はかなり前のが多いしさかのぼるときりがない。
商業的に着目されてるのが掘り返されてる感じ
0
111. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:34:05 ID:UwMzY0NTI
近年のアニメの流行で言うと走りはこのすば、ネタにされ始めた第二次ブームがいせスマって感じかな
なろうアニメ化初期の頃は従来ラノベに近い凝った物が多かったがいせスマ辺りでなろう独自のノリが出てヤバい物扱いされ始めたって感じか

しかし初期はかるてっと組とか劣等生とか出せば当たるくらいの盛況ぶりだったんだよな
その盛況期が終わったのが異世界食堂辺りだと思うけど、OPがWUGとMay'nのコラボ、EDが安野希世乃のデビュー曲と当時のジャンルに対する期待値の高さが伺える
0
113. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:35:55 ID:k0MzQ0MzI
十二国記は異世界連行
0
130. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:37:50 ID:k4NDA2NzI
>>113

むしろ異世界転生してた主人公を元世界転移させる話やな、魔性の子も併せて
0
116. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:42:17 ID:IxNjM0MjA
現代知識で問題解決という流れを作ったのはテルマエ・ロマエだと思う、タイムスリップものだが
0
118. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:44:17 ID:E5MzY0ODg
二次創作だと「○○が幻想入り」だけでもクロスオーバー含めて異世界転生が量産されてたな
0
120. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:50:42 ID:UwMzY0NTI
そもそも学園異能が流行ったのも舞台設定が現代日本でファンタジーと同じことが出来るからというのが大きい。それによって一から世界設定を組む労力と読解難度が下がったからというのも重要なポイントだと思う

近年の異世界物はさらに「ゲームの様なウソっぽい世界」とあらかじめ示しておく事で学園異能で必要だった異能が現実に存在する理由付けからも解放されて物語を「決められたお題の中で誰が上手く出来るかのスポーツ」に切り替えた。それが流行った理由だと思う

物語の形式としてはある意味民話に原点回帰しているとも言える
0
121. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:52:34 ID:U4MzY5MzI
学園モノは時代の徒花みたいなもんだったのかな
ハルヒで狂い咲いた挙げ句に種も残さず枯れ果てたんだろうか
0
122. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 18:55:43 ID:AyMjcxMzc
十二国記はシリーズ売上1,000万部、最新巻が55万部以上発行の人気シリーズやぞ
流行りのラノベだってここまでのはなかなかないやろ


アニメ?知らない子ですね……
0
159. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 03:06:12 ID:I0MjcyOTE
>>122
アニオリの杉本・浅野は選ばれざる者の良い手本だと思う
0
126. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:21:03 ID:A3NDM4NDQ
既に受け入れられている設定で、読者の導入への負担を無くすのが異世界転生ものの目的だし、オリジナルの世界作ってる不思議の国のアリスとかピーターパンはまたちょっと違うよね
0
127. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:28:39 ID:M2NjI2MDQ
PSのサモンナイトで遊んでから、異世界転移の冒険に憧れたな。
0
128. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:29:39 ID:E5MDI0MTI
ログホラアニメ3期はまだですか?
0
136. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 20:26:04 ID:IyMDAwNTY
>>128
作者脱税しちゃったからな…
あれ悲しかったわ
0
131. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:40:24 ID:I2NTQ0OA=
昔ケータイ小説が流行った時期(2000年前後)もテンプレストーリーばっかだったよな
女子高生、いじめ、退学、ホスト、妊娠、でもアタシ生きていく!みたいな
その後の電車男ヒットからのスレッド文学とか(ブラック企業に勤めてるけど云々)もそう

でも類似設定乱発しすぎると読者の飽きも早いから、この異世界乱発もいつまでもつやら
歴史は繰り返す、だなあと思ってる
0
133. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 19:47:11 ID:I5NDcyMjQ
正直モンスターに関する新解釈はあった方が楽しい
作者が考えた「ゾンビが仲間を増やす理由」とかをキャラの考察と称して載せたり、
作中の特殊環境によって生まれるご当地ドラゴンやゴブリン、オーク亜種とか
出るとワクワクする
寧ろ、どっかで見たような使い回しの如き設定だと
よっぽどキャラの動向やストーリー性で上手くないと面白くない気がする
0
135. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 20:07:54 ID:YwMzg4MjQ
今思うと1994年にSAOみたいなVRMMOデスゲームで電撃ゲーム大賞とって書籍化した「クリス・クロス」ってすごかったな。
最初にSAO読んで真っ先に連想したから
0
152. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 23:19:43 ID:I2ODU4MDg
>>135
そらラノベ読みはみんな連載したやろ
0
140. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 20:43:19 ID:A5MzE0MTI
こういうのを200年後とかにやりだしたら古典研究になるんすかね
0
141. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 21:19:53 ID:EzNzM5MTI
近年の異世界物ブームは、多分WEB発の作品がアニメ化など堂々と表に出てくるようになったあたりからじゃないか?
それまでのライトノベルとかなら、最低でも一回は出版を挟んでいるわけだし。
今の手抜きファンタジーと化したのは、明らかになろうの2群以下に目が向けられた結果だろう。
0
144. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 21:40:26 ID:k2ODUxNjQ
原作キャラが別の作品に転移して無双するのが結構長い間あったなぁ
U1、スパシン、KYOYA、EMIYA、YOKOSHIMA
うーん懐かしい
0
146. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 22:34:22 ID:g3OTAzNTI
過去の異世界名作じゃなくて、今異世界が流行ってる理由だろ?
なろうとしか言いようが無い。

なろうが流行る前はアニメ・漫画は現代ファンタジーが主流だったからその反動だったのが1つ、
書き手も設定を考えるときに異世界は都合がよかった、
書き手のフィクション原体験の中にドラクエ・FF的な剣と魔法の中世ファンタジーがあって自分で執筆したかったってのが1つ。

書き手と同時に読者も原体験に中世ファンタジーが含まれていて、業界の主流が現代ファンタジーだったから剣と魔法の中世ファンタジーが主流だったなろうが読者の琴線にも触れまくった。
0
148. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 22:57:52 ID:UwMzY0NTI
SAO作者は自分の作品は全然尖ってないって言ってた
ゲームの世界に閉じ込められてとか当時にしてもド定番だったしな
0
153. 名無しのあにまんch 2019年11月08日 23:36:05 ID:c1NDA0NzY
ろーぷれわーるど懐かしいなぁ
古本市場で10円で買ったのはいい思い出
0
155. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 00:22:58 ID:AzMTk1NTE
ろーぷれわーるど
ユーゴとショウの関係好き
まさに親友って感じで
最初から最後まで裏切らないし
0
156. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 00:47:43 ID:I0OTk3MDE
現代ものじゃなくてもいいなら、確か穴に落ちて異世界へなコクーンワールドやアビスワールドシリーズもあるぞ
いま手元に小説ないから詳しくは書けないけど
0
158. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 02:27:20 ID:k2ODAwMTM
自分の異世界モノの元祖・・・児童書で2分間の冒険って無かった?
あとランスシリーズのリトルプリンセス
日帰りクエストは一番面白いのが竜人達の政治背景や人間模様だった。
0
160. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 03:46:10 ID:M1NTc5ODQ
エロゲ系は1990年代からずっとこのジャンルが
第一線だった気がする
0
161. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 05:44:58 ID:UwNDc2NjU
おっさんに片足突っ込んだ人達がコメントしてると信じてる

暇潰庭園好だった人多いだろ
0
164. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 08:25:16 ID:g2NTUxNTU
ヘロー天気の作品群が出てこないのが不思議。なろうじゃ劣等生より古いぞあれ
0
167. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 10:13:51 ID:k4NjMyNDY
>>164
異界の魔術師はある意味なろう系の元祖ともいえるね
安心して見れるのは良かったです
0
165. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 09:49:14 ID:Q1MTkzNTY
そういや昔はニコで東方の世界に入る幻想郷入りってのが流行ってたなぁ
0
168. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 10:23:49 ID:IyMjM0NTQ
実はダンジョン飯なんかもファンタジーでメートル法使ってるのにあまりツッコまれない謎
0
170. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 14:51:36 ID:QzNDYxOTA
作中のキャラがステータス認識している作品初めて見たのはフォーチュンクエストだったなあ
0
171. 名無しのあにまんch 2019年11月09日 15:16:54 ID:k4MjM5MDk
衛宮とか横島がいろんな世界にいくのは異世界物なんだろうか
0
172. 名無しのあにまんch 2019年11月10日 00:06:42 ID:QwNzYyMDA
十二国記は確かに異世界転移ファンタジーだけど、ここで挙げられてるような作品と比べるといやそれ一緒にしていいものじゃないだろ…ってなる
何が違うのかと言われたら、設定から台詞ひとつに至るまで作り込みを徹底して、主人公がチートどころかとにかく苦しんでもがくのが主題って所だろうけど
主人公が辛い目に遭ってもがく作品はなろう系でもあるけど、作り込みへの執念に関してはなろう系は甘いなって感じる
0
174. 名無しのあにまんch 2019年11月10日 01:41:42 ID:Q2MDMzMTA
なろう作品をアニメで知ったそうと
0
175. 名無しのあにまんch 2019年11月11日 17:43:39 ID:ExNTQzNzA
はぐれ勇者とか問題児とかはたらく魔王さまとか六畳間とかワルブレも異世界もの
さがせば結構あるな
0
176. 名無しのあにまんch 2019年11月12日 22:28:59 ID:k4MjExNjA
まおゆうだろ
十年前から渋に入り浸ってた俺の感覚としては断然コレ
理由としては「ファンタジー オリジナル」でずっとタグ検索してた事
今でこそ「異世界モノ」って言葉ができたが昔はドラゴンのいる世界を定めた名称がなかった
だからそういう世界観のイラストとか検索する方法が上記のタグ位だったんだよ

しかし当時書籍化もされてなかったまおゆうが話題になってから 今で言う「異世界モノ」が流行り出した
タグで検索したら更新頻度も上がってた
そこから一気に異世界モノが広まった

ってのが俺の意見
実際当時は凄かったよ まおゆうの冒頭部分を勝手に描いたマンガがいくつも投稿されてた
なおかつまおゆうみたいに名前の設定が無いのが流行り出した
0
177. 名無しのあにまんch 2019年11月21日 00:37:44 ID:kxMDMwOTc
>>160
エロゲだったら永遠のアセリアが一番異世界してたかな
軟禁されて言語学習させられてからのチュートリアルですよ
続編?知らないです
0
178. 名無しのあにまんch 2019年12月04日 17:31:45 ID:UyMjkzMzY
よく勘違いされるがSAOは.hackからの影響はないと断言する
web小説掲載と.hack発売の期間の間は確か五ヶ月ぐらいで.hackが速いと思われがちだがSAOはネット開催前に電撃に応募しようとしたけど枚数規定にひかかってダメだったってのがある
さらにこの作者の黒歴史時代(エロ漫画製作)林マリオの名義でこのSAOの元となる作品を90年代に作ってることから.hackをパクることは無理である
ちなみにGGOは押井守のアヴァロンからインスパイアしたとレディプレイヤー 1の記事で明言している
0
179. 名無しのあにまんch 2019年12月05日 11:22:37 ID:kxNjU0NzA
異世界もの自体はアニメだけで見ても、ダンバイン、ワタル、ラムネと
定期的にやっているけど、最近の異世界ブームに火付け役となると
なろうとかで最初に異世界モノをヒットさせた作品になるのだろうか…
0
180. 名無しのあにまんch 2020年02月28日 14:02:29 ID:EwMzQwMjQ
火付け役って、なろう原作でヒットした異世界作品すべてに言えることだよな
異世界ものが流行ってるんじゃなくて、異世界もので面白い作品が表れるたびに流行る感じ
0
181. 名無しのあにまんch 2020年05月23日 19:22:39 ID:E4MjEyNDc
個人的には、転移でも転生でも無く、古くはダンバインの終盤展開や、近年だとGATE自衛隊みたいな、
(ファンタジー系RPG風)異世界と現代日本社会との大規模な接触モノが増えて来ると嬉しいんだが、
情報量が多すぎて書くのも難しいんだろうな・・・
0
182. 名無しのあにまんch 2020年08月05日 22:43:27 ID:QyNTQwOTU
「転生」異世界が増えたのは、東日本大震災以降じゃないかな?
冷たい津波に流されても、どこかで幸せになってて欲しいと。
0
183. 名無しのあにまんch 2020年09月25日 23:19:09 ID:g3NzgxMDA
ノゲノラって案外出てこないもんやな
0
184. 名無しのあにまんch 2020年10月04日 19:06:28 ID:g2NzkzMTY
比較的恵まれた日本に生まれても経営者の意識が戦前から変わらないお陰で労働環境は最低だから
ブラック企業勤務過労死→転生っていうパターンが多いんだろうな
0
185. 名無しのあにまんch 2020年11月09日 01:32:25 ID:cwMzI1Ng=
レインは?吉野匠の。

なろう系でSAOと並ぶくらい良く出来てたから知ってる人多いと思うんだけど。
0
186. 名無しのあにまんch 2020年11月09日 01:32:27 ID:cwMzI1Ng=
レインは?吉野匠の。

なろう系でSAOと並ぶくらい良く出来てたから知ってる人多いと思うんだけど。
0
187. 名無しのあにまんch 2021年03月07日 01:50:45 ID:k0NTQ1MTg
元祖と火付け役が違うという認識なのであれば、それはSAOってことにならない可能性はある。だけどみんなに認知されたのがSAOのおかげってことなら異論はないのでは?
俺が知りたいのはあなた方自身が何を見てそのジャンルに引き込まれたのか。俺は初めて見た異世界転生物は失格紋と最強賢者だった。5、6年前だったかなー?
0
188. 名無しのあにまんch 2021年03月16日 14:11:04 ID:M2MjI4MzY
何らかのジャンルのプロフェッショナルが異世界とかに転移して無双って何が最初だろ。

日本の過去だとJINかなーと思った。信長のシェフも思ったけど。
異世界だとなんだろ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります