タイプムーンが新スタジオ『TYPE-MOON studio BB』を設立 BBということはEXTRA続編来るか?

新たなゲーム開発に挑戦するスタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立いたしました。スタジオディレクターには新納一哉が就任します。また、公式サイトではクリエイターの募集を行っております。ぜひご覧ください。… https://t.co/26ffcl8B4I
2019/08/30 12:00:20画像はなにがあっても揺るぎそうにない月の勝利者
|
|
続き物をやるためのテラなわけで
同じ世界観で別主人公でやってくれ
もう掘り尽くしたというかテラも主人公実質新キャラの体ザビだしリンクでも主人公のシャルルマーニュの友達って感じだしもし何かやるならザビ以外で展開する話が見たいよな
エルメロイもfakeも面白いよ?
ソシャゲーフォーマットは儲かるけど縛りも多いからなあ
いつもの型月ならマシュは復活せずにあのまま消えてた
そんな事は無いと思う
というか無印とCCCでそれぞれ綺麗に終わったから続編やるなら知らない前作からってのはわかるよ
TYPE-MOON世界の魅力をお届けだからぶらっきょぼーんとか作ってもいいんだ
弾自体はいくらでもあるだろ…
えっ!聖杯戦争でPvPを!?
真のアポクリファが遂に…?
余力どころかFGOで儲けた金でいくらでもパワーに溢れてると思うが
ゲーム作りは金だけあってもどうにもならんよ
金さえあればなんでも出来るなら今頃まほよと月リメと月姫2が発売してるはずなんだ
シナリオだけ書いててほしい…
フロムゲーやってんじゃねえ!
そこをどうすんだろう…
下手なライター呼んでもカスになるだけだぞ
ライターのウェイトが少ないゲームジャンルにすれば…
格ゲーとか?
信長の野望的な
ぶおおおおおおお!!
あったなあUSBメモリ渡して俺にならないかって
でも露骨に続編フラグ立てといて全く繋がってないテラリンクはどういうことだえーっ!
月姫Rもはやく出せ
リマスターなら良い
少なくともテラ2が先だろうしな
移植ぐらいは外注でやるかもしれないけどリメイクは新納がやらせるかなあ…
あの人リメイクより新しいことしまくりたい人では
サクラファイブの元凶だから
二組計24人欲しい
誰と当たるかは選択肢で
開発がしぬ?
そんなことはしらない
それは無いかな
>中規模タイトルは1本スタートしておりまして、あまり遠くない未来に(希望)発表できたらなーと思っています。
早く情報が来ることを祈る
適当にやってもFate関連の方が売れるだろうし…
十年待たされてるから信じない
この人ナチュラルに桜尽くしのゲーム作りてぇ登場人物皆桜でいいか……とか言い出すちょっとアレな人なので
タイプムーンの時点でまあ
謎だけど
FGO2部4章でオカマとバッタマンの関係見ていい…ってなったからやっぱりああいうのは欲しいよね
魔術育成ゲーでたまにすごい才能が産まれる
エフェクトはめちゃくちゃ派手な感じ
共闘したり裏切ったりして7人で競うやつ…
やっぱりリマスターくれ
売り上げランキング: 72
ゲーム > 型月(Fate・月姫・空の境界)記事の種類 > 話題
「型月(Fate・月姫・空の境界)」カテゴリの最新記事
「話題」カテゴリの最新記事
|
|
コメント一覧
EXTELLAなんてきのこの脳内EXTRAの続編だったんぞ
いやスタジオデュレクターからしてextra系と考えるのは当然なんだけど
とりあえず他社と協力して中規模タイトルをすでに作ってるみたいだけど
ナナドラも随分前に離れちゃったけどね
シリーズ自体は評判いいままきてるから土台がしっかりしてたのは確かだけど
企画したタイトルの殆どがシリーズ化してるあたり新規タイトルを作らせるのがほんとうまいと思う
ヒロインとザビ男をイチャイチャさせるEXTRAの続編出します!とかやられても誰も買わないだろ
おとなしくFGOとその派生だけ出しとけ
NTRかどうかを感じるのは寝取った側じゃなくて寝取られた側だろ。
いじめたやつが「あの程度いじめじゃないから問題にするやつがアホ」って言うのムカつかないお人ですか
実際に恋愛に発展したでもなくヤッてもないのに寝取り扱いとかアホかって思っただけだよ
まさか他の男と話すだけで寝取りなんて言わんだろ?
アニメ脚本の事情とか何も考えなくていいから奈須さんの好きなように書いてくださいってぶん投げたシャフトにも問題があるよラスアンは
無個性(無個性とは言っていない)系主人公はもうお腹いっぱいです
無個性だったけど徐々に濃くなっていくのが型月でもあるし。
ラスアンはちょっと反応が薄すぎたのが駄目だっただけで、ジークは熱かったやろ。
紙媒体ならジークとか愛歌とかエリセとかいろいろいるんだけどさ
ゲーム主人公にももうちょっとこう、喋って欲しいというか
このシリーズについて話す掲示板とか出来ると絶対内部紛争始まるの笑える
いやまあ純粋なファンからしたらいい迷惑だろうけど
何か武梨えりが描いてたやろ?主人公がビル街の上空を無重力な感じて舞ってるイメージイラスト。
安いゲームから中規模のゲーム作っていくって言ってるし
とりあえず他の作品作るんじゃ
だってしばらくは出さんって発表したし。
あれで月姫やまほよ待ってたファンが一気に去った。
俺がFateに求めてたのはマスターとサーヴァントの一対一の信頼関係であって、英霊ハーレムじゃないんだ・・・
主人公ときちんと契約してるのはマシュだけだからFGOも実は一対一なんだが
ぶっちゃけFGOも本筋だけ見れば全然ハーレムじゃないし、イベントでも一部のキャラ以外は自由に過ごしてる
ハーレム状態になるのはガチャ次第だから人によってはむさ苦しいカルデアも多いし女主人公のカルデアもあるぞ
いやむしろ延々湧き続ける無駄に固いふわふわ浮いてる敵の生産工場潰しやらされ続けてガウェインやランサーが雑魚相手の足止めすらまともにこなせずに陥落しましたー言われてイライラさせられるテラより大分改善されててゲーム部分面白くなってただろリンク
いやシナリオ面じゃろ
正直テラは最後まで一応やったけどテラリンは全シナリオ見る前にやめた
シナリオの質低過ぎて続きとか真相が全然気にならないレベルやったわ
テラリンはシナリオきのこじゃないし、アクションゲームとしてちゃんと作ってシナリオはおまけ程度って発売前に言ってたじゃん
アクションゲームとしてはテラの評判クソ低いけど、テラリンは結構評判いいぞ
ん?アクション部分への批判なんぞしとらんが?
そしてオマケとしても少なくとも読める程度にはして欲しいと言いたいだけなんだが
分量ではなくレベルが低い言うとんじゃい ぶっちゃけアンコぐらいの文量のがまだ楽しめたと思う 純粋にアクションゲームとして
そしてきのこじゃないのは当たり前なので言わんでええよ
いやだからテラがアクションゲームとしてイマイチと批判されてたからちゃんと作るよってテラリンが作られたって話なんだが
その上シナリオはおまけって発売前に言われてんのに、買ったけどシナリオ手抜きだったはーとかもうアホかと
このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります
スタジオ名だけで話題になってるし成功なんじゃないですかね