【画像】ウインディやっぱり伝説のポケモンだった
2: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 03:08:20
でんせつポケモン
3: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 03:08:27
でんせつポケモンウィンディ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 03:56:22
四分の三が鳥なのにウィンディだけ違和感がすごい
5: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 04:00:18
でんせつポケモンだけど伝説のポケモンではない犬来たな…
6: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:08:16
アニメやる時期でこのミスはおかしいだろ…
7: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:10:44
実際なんででんせつのポケモンでもないのにでんせつポケモンとか付けられたの…
13: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:38:57
>>7
開発的に言うと鳥が伝説のポケモンって設定のほうが後
もう少し正確に言うと開発末期にセーブ容量を増やすことになってシステムを変更や拡張することになった
その時に1回しか捕獲チャンスが無い「でんせつのポケモン」っていうアイデアが決まって選ばれたのが3鳥とミュウツー
それ以前はID次第だけど出現率が低いだけで普通に野生で出る予定だった
開発的に言うと鳥が伝説のポケモンって設定のほうが後
もう少し正確に言うと開発末期にセーブ容量を増やすことになってシステムを変更や拡張することになった
その時に1回しか捕獲チャンスが無い「でんせつのポケモン」っていうアイデアが決まって選ばれたのが3鳥とミュウツー
それ以前はID次第だけど出現率が低いだけで普通に野生で出る予定だった
15: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:50:26
>>13
これ方式だったら第三世代の当たりおじさん引くまでリセマラみたいになってたのか
これ方式だったら第三世代の当たりおじさん引くまでリセマラみたいになってたのか
16: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:02:01
>>15
初代は通信対戦一切考えてなくてポケモン図鑑を全て埋めるのが目的のゲームだったからリセマラには多分ならなかったんじゃないかな
通信対戦追加が決定したの締め切り2週間前だからその時はもう2色方式になってるはず
ID方式の時はポケモンの出現率が65535パターンあって出る出ない出やすい出にくいを調べることは不可能だったと思う
初代は通信対戦一切考えてなくてポケモン図鑑を全て埋めるのが目的のゲームだったからリセマラには多分ならなかったんじゃないかな
通信対戦追加が決定したの締め切り2週間前だからその時はもう2色方式になってるはず
ID方式の時はポケモンの出現率が65535パターンあって出る出ない出やすい出にくいを調べることは不可能だったと思う
8: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:11:58
生きる化石みたいな扱いだろうか
9: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:16:00
ウィンディが伝説ならキュウコンも伝説だろといつも思う
10: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:23:46
この頃でもちゃんとちゅうごくでは伝説のポケモン扱いだし
12: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 05:38:20
ミスもなにもでんせつポケモンでまとめただけだし
なにもおかしいことはない
なにもおかしいことはない
17: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:08:50
>通信対戦追加が決定したの締め切り2週間前だから
ええ・・・無茶すんなあゲーフリ
あとなぜそんなに詳しいんだインタビュー記事でもあるのか
ええ・・・無茶すんなあゲーフリ
あとなぜそんなに詳しいんだインタビュー記事でもあるのか
19: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:13:13
>>17
通信対戦関係は当時の攻略本のインタビューとかに書いてあるよ
締め切り2週間前なのは複数のソースで確かだけど何に対する締め切りなのかは濁されてるから2色と断定はできないんだけどね
後は田尻さんや元GF社員の人やコロコロ側のポケモン仕掛け人が書いた本なんかに詳しく書いてある
通信対戦関係は当時の攻略本のインタビューとかに書いてあるよ
締め切り2週間前なのは複数のソースで確かだけど何に対する締め切りなのかは濁されてるから2色と断定はできないんだけどね
後は田尻さんや元GF社員の人やコロコロ側のポケモン仕掛け人が書いた本なんかに詳しく書いてある
20: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:25:45
為になるな…
21: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:27:45
急な仕様変更の名残だったのかでんせつポケモンウインディ
22: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:29:13
大ヒットしたからインタビュー色々あるよね
デバッグ終わって製造に入る直前でデバッグツール消した容量にミュウ入れたいい思い出とか
デバッグ終わって製造に入る直前でデバッグツール消した容量にミュウ入れたいい思い出とか
23: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:41:56
ミュウ入れたせいで盛大にバグるようになったんだっけ
26: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:54:34
>>23
ミュウの追加自体はほぼ関係ないと思うよ
セレクトボタンでアイテムや技の順番を変える機能のデバッグ不足が一番の原因
もうひとつはメモリ内のデータを基本的に初期化しないで上書きで済ましてたのを色んなバグに利用された感じ
ミュウの追加自体はほぼ関係ないと思うよ
セレクトボタンでアイテムや技の順番を変える機能のデバッグ不足が一番の原因
もうひとつはメモリ内のデータを基本的に初期化しないで上書きで済ましてたのを色んなバグに利用された感じ
27: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:59:58
まるでポケモン博士だな
29: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 07:15:20
ガーディは割りとその辺でポンポン出るのでウィンディ=ほのおのいしが伝説なのかも
いやあの石デパートでポンポン売ってたわ
いやあの石デパートでポンポン売ってたわ
30: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 07:18:19
>>29
一応子供がおいそれと買えない価格設定ではあるんだけどね…
一応子供がおいそれと買えない価格設定ではあるんだけどね…
31: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 07:20:40
5000円くらいだったかなほのおのいし…
28: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 07:08:15
セレクトバグの理由付けをツイッターで見たときは感動した
25: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:51:28
ゲーム業界で仕事したくねぇな!と思いました
24: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 06:48:23
今ではいい思い出ですみたいにスタッフ言ってるけど当時めっちゃ叱られたと思う
34: 名無しのあにまんch 2019/08/28(水) 07:26:09
任天堂にしてみればデバッグ後にデータ弄るって
進行不能バグや起動不可の原因になりかねないからふざけんなどころじゃすまんけどな…
進行不能バグや起動不可の原因になりかねないからふざけんなどころじゃすまんけどな…
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード &【Amazon.co.jp限定】金のボストン / リュックが先行入手できるコード 配信
posted with amazlet at 19.08.29
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 64
売り上げランキング: 64