【感想】鵺の陰陽師 113話 お労しや朱雀様……【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:35:55
8: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:04:18
朱雀様…
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:02:57
チョコエッグを空ける決心をしたか
10: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:05:23
朱雀様、お労しい……
11: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:05:32
最初に戦う鏖が朱雀様で本当に良かった
めちゃくちゃ好きなキャラになったわ
めちゃくちゃ好きなキャラになったわ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:05:44
あの……とんでもねえ情報いきなり入ってきたんですけど、1000年前にも契約者居たの…?
18: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:07:07
>>12
そりゃいるでしょ
陰陽大戦だぜ
そりゃいるでしょ
陰陽大戦だぜ
14: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:06:24
案外、他の鏖も生きてるだけで辛い可能性あったりするんだろうか?
22: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:08:44
>>14
鵺の目的の一つに鏖の解放があるんじゃないかとすら思える
がしゃどくろ簪火車みんな好き勝手やってそうだが
鵺の目的の一つに鏖の解放があるんじゃないかとすら思える
がしゃどくろ簪火車みんな好き勝手やってそうだが
23: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:08:57
>>14
がしゃニキも軍神って言ってるけど死者どもの親玉じゃ空しいとかありそうだな
儡脊サークルと組んでウキウキなのは生きた仲間だからかもしれん
がしゃニキも軍神って言ってるけど死者どもの親玉じゃ空しいとかありそうだな
儡脊サークルと組んでウキウキなのは生きた仲間だからかもしれん
15: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:06:43
情報量が!!情報量が多い!!!!
16: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:06:46
維朱って1000歳超えてるの!?
17: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:06:56
あかんしんどい
ちょっと横になる
ちょっと横になる
20: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:08:09
お前幻妖と人類どっちの味方だよ!って思ってたけど自己破壊願望が根底にあるから本質的にそこはどうだっていいって着地点は読めなかった
お見事
お見事
27: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:11:53
>>21
朱雀様ちゃんと鳥っぽい形態もあったのか……
朱雀様ちゃんと鳥っぽい形態もあったのか……
31: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:12:24
>>27
最終形態がちゃんと朱雀なんだなって
最終形態がちゃんと朱雀なんだなって
83: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:04
>>27
鵺さんも盡器ごとの形態+魔獣型の真の姿があるから当然といえば当然だった
鵺さんも盡器ごとの形態+魔獣型の真の姿があるから当然といえば当然だった
35: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:14:43
>>21
朱雀様の通常、第二、第三どれもいい…
万全だったら勝負にならなかっただろうな…
朱雀様の通常、第二、第三どれもいい…
万全だったら勝負にならなかっただろうな…
42: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:16:53
>>21
最初からこの形態だったら勝ち目なかったな…
最初からこの形態だったら勝ち目なかったな…
44: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:17:37
>>42
一体だけで都灰にしとるからな……
一体だけで都灰にしとるからな……
24: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:09:46
つか維朱1000歳以上確定ってロリババアどころちゃうやんけ
76: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:27:06
>>24
朱雀封印されてる以上朱雀が活動してる時に存在してないとおかしいので考えればそれぐらい生きてるのは確定済だったんだよなってなる
朱雀封印されて1000年近く荒れてショタ学郎とエンカウントなのか
朱雀封印されてる以上朱雀が活動してる時に存在してないとおかしいので考えればそれぐらい生きてるのは確定済だったんだよなってなる
朱雀封印されて1000年近く荒れてショタ学郎とエンカウントなのか
25: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:11:03
鵺の陰陽師ゼロは儡脊編ではなく陰陽大戦だった
37: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:14:50
>>25
下手すると輪入道が稀代の式神使いと戦った500年前もデカい戦いな可能性出てきたな
60年前も陰陽寮に記録残るくらいの大侵攻だし
下手すると輪入道が稀代の式神使いと戦った500年前もデカい戦いな可能性出てきたな
60年前も陰陽寮に記録残るくらいの大侵攻だし
65: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:23:07
>>37
500年前だと応仁の乱の後くらいか
足利義材とか北条早雲とか出てきたから新九郎が駆けてる頃
500年前だと応仁の乱の後くらいか
足利義材とか北条早雲とか出てきたから新九郎が駆けてる頃
69: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:24:37
>>26
儡脊「NTRやんけー」
儡脊「NTRやんけー」
29: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:12:13
遂に登場したな
1200年前の鵺の陰陽師
1200年前の鵺の陰陽師
30: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:12:20
維朱も1000歳越えなのか
32: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:13:32
家族を得たからこそ死を願わなくなったか……
本当に大事だったんだな
だとするとそれを奪った鵺さんと再会した時のあの対応マジで穏便じゃねえか
本当に大事だったんだな
だとするとそれを奪った鵺さんと再会した時のあの対応マジで穏便じゃねえか
33: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:13:48
めっちゃ自己評価高いかと思ってたからまさか希死念慮持ちとは思わなかったよ朱雀様
34: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:14:33
てか陰陽大戦、鵺の契約者おってなお皆殺しされてるんやな
36: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:14:45
バカ強陰陽師いた説はちょいちょい見たけどレベル4大量に葬って完全体鏖相手にしてるのはさすがにヤバすぎません?
47: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:04
>>36
バカ強さんは菅さんなのか、藤乃さんになる前の藤乃さんなのか、はたまた夜島さんの源流なのか…
バカ強さんは菅さんなのか、藤乃さんになる前の藤乃さんなのか、はたまた夜島さんの源流なのか…
38: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:14:59
朱雀の眷属もまとめて封印されてたのかな
39: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:15:47
朱雀がちゃんと朱雀形態あるってことは、がしゃニキも骸骨のがしゃ髑髏形態があるのかな絶対恐ろしカッコいいじゃん
40: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:15:48
今回の朱雀様戦のおかげで今後の鏖戦でも異形の真の姿とも戦ってくれそうになったの地味にうれしい
41: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:16:07
なんかこの鏖が家族想いだってのを逆手にとってデキ婚詐欺働いたの滅茶苦茶罪悪感増したんですけど聞いてますか鵺さん?別作品出して悪いけどマザーカルメルの写真割ったブルック的な…こう…
43: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:17:18
全力の朱雀様と拮抗できたって事は全力鵺さん以上の出力が出てるって事かな?
それか現状鵺さんなのか。
どちらにせよ鵺さんが自分の陰陽師持ちたがるのはそういう所よね
それか現状鵺さんなのか。
どちらにせよ鵺さんが自分の陰陽師持ちたがるのはそういう所よね
45: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:18:09
普通に朱雀様のこと好きになっちゃったんだけどいなくなるの辛いなぁ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:18:58
朱雀だけがこういう歪さを持っているのか他の鏖もどこか歪な生態してるのかによって色々話変わってくるな
48: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:12
生まれつき自らを焼くほどの炎を司っていた→家族が生まれた事でその辛さも我慢することができた→家族の冷気でその炎を抑えることができた
色々とお労しいが美しいな…
色々とお労しいが美しいな…
49: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:20
鏖ってあの馬鹿でかい怪獣形態が本来の姿だと思ってたけど、朱雀を見る限りあくまで人型が本体なんだね
50: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:21
維朱が朱雀様と一心同体って言ってるけど他の家族と違って特別なのか
58: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:21:33
>>50
維朱に手紙書きまくってた時に家族には平等に愛情を〜とは言ってたけど朱雀様としては自分の痛みに寄り添っていたいのいたいの飛んでけ〜されたら特別扱いしたくもなるよなあ
維朱に手紙書きまくってた時に家族には平等に愛情を〜とは言ってたけど朱雀様としては自分の痛みに寄り添っていたいのいたいの飛んでけ〜されたら特別扱いしたくもなるよなあ
51: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:23
学郎お前は何者なんだ?
52: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:51
維朱もなんて言えばいいんだ
こんなシリアスな秘密抱えながら毎回ネタ要因にされていたのか……
こんなシリアスな秘密抱えながら毎回ネタ要因にされていたのか……
54: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:20:33
>>52
逆にここまで知っておきながらなお学郎を選んだってお前維朱に昔何やったんだよってなる
逆にここまで知っておきながらなお学郎を選んだってお前維朱に昔何やったんだよってなる
53: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:57
冷静になると舐めプの理由付けにもなって絶妙だな死にたかった設定
55: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:20:47
ここ数話の画力というか絵力がすげぇ〜
ノリに乗ってんな
ノリに乗ってんな
67: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:23:37
>>55
まぁ6柱いる大ボスの初陣だからな…
そりゃノリにノルっしょ
まぁ6柱いる大ボスの初陣だからな…
そりゃノリにノルっしょ
56: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:21:12
維朱ちゃんが優しい幻妖すぎるだろ!
57: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:21:16
朱雀消えると維朱も共に消えちゃったりしないんだろうか
61: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:22:16
>>57
家族をこんだけ想ってる朱雀が自分の命を燃料にしてる時点でないんじゃないかな
家族をこんだけ想ってる朱雀が自分の命を燃料にしてる時点でないんじゃないかな
63: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:22:33
>>57
朱雀の本当は死にたがってたと相反するしそんな設定はないでいいと思うよ流石に
朱雀の本当は死にたがってたと相反するしそんな設定はないでいいと思うよ流石に
59: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:21:37
バックナンバーも確認したけどメイドが13人で全員っぽい
維朱と鏡雲合わせて15人
残りの5人の家族は……?
維朱と鏡雲合わせて15人
残りの5人の家族は……?
64: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:22:38
>>59
ちっちゃい子とかまだメイドになってない子がいるんでない?
ちっちゃい子とかまだメイドになってない子がいるんでない?
68: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:23:39
>>60
黒髪長髪だからか学郎より今の鵺さんに似てるよね
黒髪長髪だからか学郎より今の鵺さんに似てるよね
71: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:24:44
>>60
牛若丸的な元服前美少年でもいいぞ
牛若丸的な元服前美少年でもいいぞ
73: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:25:09
>>60
ポニテにしてる時の鵺さんぽさあるから割とマジに初代契約者が沙夜子さん説ある?
ガワをそのまま借りてる的な
ポニテにしてる時の鵺さんぽさあるから割とマジに初代契約者が沙夜子さん説ある?
ガワをそのまま借りてる的な
62: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:22:24
学郎…朱雀様殺したら維朱ちゃん悲しむしなんかこういい感じに納めてくれ…
お前なら出来るよきっと…
お前なら出来るよきっと…
72: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:24:57
>>62
朱雀様が死にたがってたって知ってるから維朱も受け入れられはするだろうが…
上手いこと痛みを抱えて生きろ方向にいってくれれば良いんだが
朱雀様が死にたがってたって知ってるから維朱も受け入れられはするだろうが…
上手いこと痛みを抱えて生きろ方向にいってくれれば良いんだが
66: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:23:37
これは週刊でお出しされる画力かよ
74: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:26:06
維朱が止めに入って退くように言い合いしてなかったら学郎焼き尽くせてたよね?
自分の命よりも家族を優先するのを最後まで証明してしまった
自分の命よりも家族を優先するのを最後まで証明してしまった
91: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:30:47
>>74
その手前のコマで燃え尽きた体が分解してるの首元まで来てるからね、終わりだ!されてたら負けてた
その手前のコマで燃え尽きた体が分解してるの首元まで来てるからね、終わりだ!されてたら負けてた
75: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:26:35
最後朱雀の令力を吸ってたっぽいけど
もしかして維朱ちゃん超強化きたか
もしかして維朱ちゃん超強化きたか
80: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:28:08
>>75
某ファラオみたいにもう一人の私(中身は朱雀)展開あるかもしれない
某ファラオみたいにもう一人の私(中身は朱雀)展開あるかもしれない
84: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:05
>>75
朱雀モード維朱とか来ちゃう?
朱雀モード維朱とか来ちゃう?
77: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:27:41
何となくケイローンを思い出す、不死の体と絶え間ない激痛
この間の朱雀様人形に意識が入って人間を害さない代わりに痛みのない身体で家族と過ごせるとかそんな終わり方にならんかな
この間の朱雀様人形に意識が入って人間を害さない代わりに痛みのない身体で家族と過ごせるとかそんな終わり方にならんかな
78: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:27:48
徹夜して氷像作ってバカじゃんと思ったりしてすみませんでした
79: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:27:56
最後の方の朱雀様の顔が髪の乱れ方や表情も相まってクッソイケメンで好き
81: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:28:13
シルエットの正統派感がええなぁ1000年前ぬえおん
82: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:28:46
よくある悲しい過去って感じではないんだよな
確かに辛い経験してたけどちゃんと幸せになってた
存在するだけで人間と相容れないので殺すね……
確かに辛い経験してたけどちゃんと幸せになってた
存在するだけで人間と相容れないので殺すね……
89: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:46
>>82
今週もちゃんと氷で人間の首突き刺して飾ってて朱雀様のセンスやっぱすげーなってなりました
今週もちゃんと氷で人間の首突き刺して飾ってて朱雀様のセンスやっぱすげーなってなりました
90: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:30:14
>>82
朱雀様の家族のために人類滅亡はさせられないからな…
うーんお辛い…
朱雀様の家族のために人類滅亡はさせられないからな…
うーんお辛い…
94: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:31:41
>>90
しかも何が悲しいって飽くまで家族といると「和らぐ」程度でしかないから結局人類滅亡しても朱雀の苦しみだけは一生続くしそれを知っている維朱の悲しみも一生続くってのがね……もう”朱雀”という存在そのものがどうしようもなく歪すぎる
しかも何が悲しいって飽くまで家族といると「和らぐ」程度でしかないから結局人類滅亡しても朱雀の苦しみだけは一生続くしそれを知っている維朱の悲しみも一生続くってのがね……もう”朱雀”という存在そのものがどうしようもなく歪すぎる
104: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:34:28
>>94
でもさあ、どんなに辛くても死にたいと思ってても家族の為に頑張ってるっていうのは共感できるんよね
俺娘からパパ楽になって!って言われて婚約者のクソ野郎にぶった切られたら死んでも死にきれないよ?
でもさあ、どんなに辛くても死にたいと思ってても家族の為に頑張ってるっていうのは共感できるんよね
俺娘からパパ楽になって!って言われて婚約者のクソ野郎にぶった切られたら死んでも死にきれないよ?
108: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:35:12
>>104
学郎はクソ野郎じゃないからセーフ
学郎はクソ野郎じゃないからセーフ
109: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:35:24
>>104
クソ野郎かと思ってたら娘を守りつつ二人で生きようってプロポーズしてたからね…
クソ野郎かと思ってたら娘を守りつつ二人で生きようってプロポーズしてたからね…
85: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:16
実質朱雀を救う為の章でもあったわけなんだな…
87: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:18
朱雀様が封印される前に132いた家族が20まで減らされたって言ってるけど
今残ってるのがその20人なのかな?
今残ってるのがその20人なのかな?
92: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:31:34
>>87
どうなんだろう、だいぶ小さいレベル4もいたから維朱含む1000年前からいるメンバーとそれより後に発生したメンバーの2パターンいそうな気もする
どうなんだろう、だいぶ小さいレベル4もいたから維朱含む1000年前からいるメンバーとそれより後に発生したメンバーの2パターンいそうな気もする
88: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:21
強大な敵
壮大な背景
魅力的な敵味方
やはり鵺にはこういう栄養素も必要なんですよ!
壮大な背景
魅力的な敵味方
やはり鵺にはこういう栄養素も必要なんですよ!
93: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:31:40
維朱が朱雀斃す事にそこまで動揺しなかったのって朱雀の真意知ってたからなのかとなるとちゃんと考えられてるなってなる…
てっきりトドメさす時にやっぱりやめて!展開来るかなと思っていたが介錯して楽にしてあげてだったとは
てっきりトドメさす時にやっぱりやめて!展開来るかなと思っていたが介錯して楽にしてあげてだったとは
103: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:34:25
>>93
いくらなんでも母親に対してドライ過ぎないかと思ってたけど維朱には朱雀の苦しみが筒抜けでしたはまあ漫画が上手いこと
いくらなんでも母親に対してドライ過ぎないかと思ってたけど維朱には朱雀の苦しみが筒抜けでしたはまあ漫画が上手いこと
95: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:31:42
朱雀様の辛さ、維朱の苦しみ、そして最後のチョコエッグ
今週の鵺も最高だったな
今週の鵺も最高だったな
96: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:31:44
鏖という存在がただの災害くらいな認識だったけど、こんな苦悩があるとは思いもしなかったな
力があり過ぎることの弊害が重過ぎるよ…
力があり過ぎることの弊害が重過ぎるよ…
97: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:31:55
にしてもこれ維朱が仲間になってないと絶対に勝てなかったな
114: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:07
>>97
鏖という作中最高格の初戦に強さと脅威、威厳を描写しつつ、学朗もパワーアップをいれて尚維朱という銀の弾丸が無いと話しにならないバランス上手いよなぁ
鏖という作中最高格の初戦に強さと脅威、威厳を描写しつつ、学朗もパワーアップをいれて尚維朱という銀の弾丸が無いと話しにならないバランス上手いよなぁ
163: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:48:14
>>98
まぁ結婚詐欺からここに至るまで終始朱雀の善意につけ込んで倒したみたいなもんだからな
本人も死を望んでました〜と人類を守るためには仕方ない……でギリ釣り合ってるかな…?いやでもカスだな……くらいの塩梅
まぁ結婚詐欺からここに至るまで終始朱雀の善意につけ込んで倒したみたいなもんだからな
本人も死を望んでました〜と人類を守るためには仕方ない……でギリ釣り合ってるかな…?いやでもカスだな……くらいの塩梅
177: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:50:14
>>163
これで朱雀側が人類に対しては無関心で家族と一緒に引きこもってるようなタイプならともかく朱雀戦以降の対応見てると割と普通に人類への悪辣さあるのがな……そこさえなかったらっていうキャラクターではある
これで朱雀側が人類に対しては無関心で家族と一緒に引きこもってるようなタイプならともかく朱雀戦以降の対応見てると割と普通に人類への悪辣さあるのがな……そこさえなかったらっていうキャラクターではある
185: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:52:24
>>177
結婚詐欺で学郎が信用失ってなければ人類にも無関心で終わったと思う
不倫するかもってことで存在が家族(維朱)への攻撃判定になってしまった
そういう意味ではカスムーヴが悪い方向にも効いてるのでプラマイゼロ…なのかなぁ?
結婚詐欺で学郎が信用失ってなければ人類にも無関心で終わったと思う
不倫するかもってことで存在が家族(維朱)への攻撃判定になってしまった
そういう意味ではカスムーヴが悪い方向にも効いてるのでプラマイゼロ…なのかなぁ?
99: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:33:02
司っているのにその炎で常に自分も灼いているんとか鏖という存在かなりお労しくなるな…
これ毒簪も自分の毒で苦しんでいたり剣爺も(刺さってる剣痛いなー)とかなってたりするのか?
これ毒簪も自分の毒で苦しんでいたり剣爺も(刺さってる剣痛いなー)とかなってたりするのか?
100: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:33:06
最後まで格を落とさない美しい決着・・・
最初の鏖が朱雀で良かった
最初の鏖が朱雀で良かった
105: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:34:33
>>100
朱雀が最初っから本気出していたら学郎達に勝ち目一切ないしな…
そこらの底なし感がずっとあったのはデカいよ
朱雀が最初っから本気出していたら学郎達に勝ち目一切ないしな…
そこらの底なし感がずっとあったのはデカいよ
101: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:33:14
家族大切にする奴が6分の1まで減らされるほどの因縁になればそりゃ鵺さんと敵対しますわ
102: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:33:35
陰陽大戦の時の契約者は仲間を殺されて怒りで覚醒した感じで
学郎は仲間を護るために覚醒してる感じか
護るものが増えればその分、力を増しそうだな学郎
でも護るものが増えると守り切れなくなる可能性が上がる
学郎は仲間を護るために覚醒してる感じか
護るものが増えればその分、力を増しそうだな学郎
でも護るものが増えると守り切れなくなる可能性が上がる
106: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:34:52
>>102
その大切な人達が亡くなればもっと強くなれるのでは?って人の心の無いような事言い始めそうな人外を私は知ってるんだけど…大丈夫だよね?
その大切な人達が亡くなればもっと強くなれるのでは?って人の心の無いような事言い始めそうな人外を私は知ってるんだけど…大丈夫だよね?
112: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:36:40
>>106
むしろちゃんと「守るべき人を意識したらパワーアップするよね?」で鍛えまくってるからちゃんとしてるよ鵺さんは
むしろちゃんと「守るべき人を意識したらパワーアップするよね?」で鍛えまくってるからちゃんとしてるよ鵺さんは
143: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:43:51
>>112
まあ鏖5体討伐されて最後の仕上げに自分を討伐させるように仕向ける時はその限りではないかもしれないが(なお狂言)
まあ鏖5体討伐されて最後の仕上げに自分を討伐させるように仕向ける時はその限りではないかもしれないが(なお狂言)
116: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:15
>>106
エアプか?
鵺は犠牲を強いいるようなことは決してしないぞ
私ですらまだ人間の範疇なのだから…
エアプか?
鵺は犠牲を強いいるようなことは決してしないぞ
私ですらまだ人間の範疇なのだから…
119: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:54
>>106
鵺さんは序盤から一貫して学郎は誰かを守ろうとするとき強くなるって言ってるからないな
鵺さんは序盤から一貫して学郎は誰かを守ろうとするとき強くなるって言ってるからないな
107: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:35:05
儡脊も鵺さんを何かから解放したくて一連の事件を起こしてるのかもしれない
110: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:35:58
まあ初戦から全開の鏖は相手できないよな
でも格を落とすどころかいいキャラだったので満足だよ
でも格を落とすどころかいいキャラだったので満足だよ
111: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:36:04
13巻範囲って今週除くと後2話だっけ?
今週で朱雀斃したっぽいが後2話何するか楽しみだ
今週で朱雀斃したっぽいが後2話何するか楽しみだ
122: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:38:29
>>111
風巻隊長が上手いことまとめてくれそう
風巻隊長が上手いことまとめてくれそう
132: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:40:19
>>111
次回あたりにまだ残ってる朱雀様から遺言貰って完全消滅
その次で戦後処理の話
こんな感じと予想
次回あたりにまだ残ってる朱雀様から遺言貰って完全消滅
その次で戦後処理の話
こんな感じと予想
133: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:40:24
>>111
次で朱雀様の辞世の句と学郎の心臓の氷ボム除去やって、その次が維朱エピローグ(村編の墓参り、奪還編の代葉告白)だと思われ
次で朱雀様の辞世の句と学郎の心臓の氷ボム除去やって、その次が維朱エピローグ(村編の墓参り、奪還編の代葉告白)だと思われ
113: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:02
舐めプに不完全復活、不死のままと思っていた状態での大ダメージ、維朱の存在と大量のデバフあった上での勝利だから今後の鏖はこうは上手くいかないぞってのもわかるいい塩梅
123: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:38:44
>>113
本当滅茶苦茶朱雀不利学郎有利になっていただけあって次の鏖戦どうするんだって今からなっててワクワクする
多分不死殺しのこと考えたらがしゃニキだよね次?
強制契約狙いとかになるのかな
本当滅茶苦茶朱雀不利学郎有利になっていただけあって次の鏖戦どうするんだって今からなっててワクワクする
多分不死殺しのこと考えたらがしゃニキだよね次?
強制契約狙いとかになるのかな
151: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:45:25
>>123
夜麤卵捕食で上手く絶火パワーを奪えればいいががしゃニキの盡器デカいんだよなぁ…
夜麤卵捕食で上手く絶火パワーを奪えればいいががしゃニキの盡器デカいんだよなぁ…
135: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:41:02
>>129
維朱の婿だからな…
維朱の婿だからな…
115: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:10
投げはいばねでも防ぐのに維朱の全力盾+鵺さんのスタスレ要るんだからその朱雀様が生命ごと突っ込んできたらそりゃ都も焼け落ちるわ
117: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:38
朱雀様…ゆっくりお休みを
学郎と維朱の能力子供に転生してくれ
学郎と維朱の能力子供に転生してくれ
118: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:40
前に学郎の目を誉めてたけど直感的に1000年前の契約者と同じ目をしてるのを感じ取ったとか?
今回は同じ目してるし
今回は同じ目してるし
120: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:38:03
再生切ってるから有限なんだもんな
本来はこの形態で自分も痛がりながら無限に炎撒き散らしてるのが朱雀様だ
朱雀に本気を出させない維朱の存在がMVPすぎる
本来はこの形態で自分も痛がりながら無限に炎撒き散らしてるのが朱雀様だ
朱雀に本気を出させない維朱の存在がMVPすぎる
121: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:38:26
鵺さん、一回ちょっと色々情報を吐き出そう
こんなんが続いたら鵺さんへの信頼が底をついちゃうよ……
こんなんが続いたら鵺さんへの信頼が底をついちゃうよ……
124: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:39:10
維朱が劣化版朱雀くらいの力を使えるようになれば
鵺、覚醒学郎、朱雀吸収維朱でなんとか他の鏖とも戦いになるか…?
鵺、覚醒学郎、朱雀吸収維朱でなんとか他の鏖とも戦いになるか…?
125: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:39:20
維朱がいなかったら学郎は勝てなかったし成長もできなかった
どんな出会いをしたのか本当に気になるな
どんな出会いをしたのか本当に気になるな
126: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:39:26
来週生き残ったファミリー組の処遇とかを処理してくんだろうけど
どっちにしろ市内から出れないから隠居とかもできないよなあ・・・
どっちにしろ市内から出れないから隠居とかもできないよなあ・・・
127: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:39:35
自分すら焼き尽くすレベルの炎を不死身の肉体でまき散らしながら呪巣もあるとかよう人口の2/3だけで済んだな……
128: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:39:43
こんなヒロインヒロインしてる子が5日前には髪に芋けんぴ付けて転校しようとしてたなんて…
130: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:40:07
要するに朱雀ってファイアパンチのアグニ状態ってことよね?
家族のおかげで精神的にも肉体的にも痛みは抑えられてるが本質は死にたい不死の化物ってかなり哀しいな…
家族のおかげで精神的にも肉体的にも痛みは抑えられてるが本質は死にたい不死の化物ってかなり哀しいな…
131: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:40:07
子供っぽすぎるせいで維朱は儡脊グループの若手達と同じくらいの年齢と思い込んでたけどまさか千年前からの生き残りだったとは…
134: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:40:45
>>131
逆に1000歳超えてるのにあの情緒なのか……
逆に1000歳超えてるのにあの情緒なのか……
142: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:42:41
>>134
末っ子で、かつ鏖封印以降人の目から逃げるように隠れ住んで箱入り的に甘やかされて育てられたってことならまあわからんでもないかな
末っ子で、かつ鏖封印以降人の目から逃げるように隠れ住んで箱入り的に甘やかされて育てられたってことならまあわからんでもないかな
153: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:45:45
>>134
情緒を育てるのは社会性あってのものだと思うし、朱雀様達と閉じた世界で末っ子みたいに1000年間同じように扱われてたなら育つものも中々育たんだろうと思う
情緒を育てるのは社会性あってのものだと思うし、朱雀様達と閉じた世界で末っ子みたいに1000年間同じように扱われてたなら育つものも中々育たんだろうと思う
171: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:49:42
>>153
引きこもりニートを何十年続けると幼いジジイが完成するのと似たようなもんだね
幻妖は見た目あまり変わらないからああいう悲壮感はないけど
引きこもりニートを何十年続けると幼いジジイが完成するのと似たようなもんだね
幻妖は見た目あまり変わらないからああいう悲壮感はないけど
136: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:41:05
1000年前のクソ強鵺の陰陽師さんはそれでも鏖は封印の手を選んだってのは気になる
鵺さんの心境の変化とかあったのか
鵺さんの心境の変化とかあったのか
137: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:41:08
朱雀様戦の一連のエピソード、テンポも絵の迫力も敵味方のかっこよさも大満足すぎるクオリティだったわ
138: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:41:44
さらっと今回ので1200年前から生きてるの確定したのか維朱
夜行が何百年と生きて〜だから下手すると年上なのかね
レベル4としての強さの成熟レベルって見た目年齢とかとまた違うのかもしれないな
夜行が何百年と生きて〜だから下手すると年上なのかね
レベル4としての強さの成熟レベルって見た目年齢とかとまた違うのかもしれないな
161: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:47:57
>>139
お互いの名前の「朱」は最初に考えてそうだなって思った
お互いの名前の「朱」は最初に考えてそうだなって思った
140: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:42:29
アニメで最後の維朱と朱雀様のやり取り見てしまったら普通に泣きそう
141: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:42:30
そう言えば生き残りの朱雀の家族レベル4全員生存してるのか
どういう扱いになるんだろ
わざわざ生け捕りにしてたんだし何かあると思うが
どういう扱いになるんだろ
わざわざ生け捕りにしてたんだし何かあると思うが
144: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:44:09
>>141
維朱が朱雀の令力を纏ってることを感じて維朱に投降するとか?
維朱が朱雀の令力を纏ってることを感じて維朱に投降するとか?
145: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:44:09
レベル4って時間かければ転生するらしいし
それで維朱もしばらく寝てた可能性もなくはない……?
それで維朱もしばらく寝てた可能性もなくはない……?
146: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:44:21
「鏖は揺らがない」っていう火車の言葉がどんどん重みを増してくな
朱雀様、歪みはあれど家族愛は本当に一貫してる
朱雀様、歪みはあれど家族愛は本当に一貫してる
154: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:45:55
>>146
最初の鏖である朱雀が掘り下げられることでここまでこのセリフに重みが出るの流石だなってなる
最初の鏖である朱雀が掘り下げられることでここまでこのセリフに重みが出るの流石だなってなる
182: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:51:41
>>146
「鏖は揺るがない」をそっちのニュアンスでも使ってくるか!って感じだった
自分の命よりも上の優先順位なんだなと
「鏖は揺るがない」をそっちのニュアンスでも使ってくるか!って感じだった
自分の命よりも上の優先順位なんだなと
147: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:44:31
ちゃんと朱雀編でもあったな
維朱と朱雀の話だったわ
維朱と朱雀の話だったわ
167: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:48:58
>>147
一連の話通じて複数の要素をちゃんと綺麗にまとめてたからめちゃくちゃ読みやすいしテンポ良かったわ
維朱と朱雀の二人の要素を軸に学郎の成長や戦闘シーン、他のメンバーの活躍も見せつつ最後はキッチリ締めてくれたから読後感もめちゃくちゃいいし
初連載っていうのはあるんだろうけど連載中に進化しすぎだわ
一連の話通じて複数の要素をちゃんと綺麗にまとめてたからめちゃくちゃ読みやすいしテンポ良かったわ
維朱と朱雀の二人の要素を軸に学郎の成長や戦闘シーン、他のメンバーの活躍も見せつつ最後はキッチリ締めてくれたから読後感もめちゃくちゃいいし
初連載っていうのはあるんだろうけど連載中に進化しすぎだわ
148: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:44:57
そういや第二支部の戦力は一人も失われずに丸々残ったのか
これは功績もでかいし、鏖をすべて殺すっていう鵺の主張が現実味を帯びたから無視できんな
これは功績もでかいし、鏖をすべて殺すっていう鵺の主張が現実味を帯びたから無視できんな
149: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:45:06
朱雀様、学郎が維朱のために頑張る分には婿ポイント+!で好意的に見てるの良い
でもこれ維朱いなかったら普通に火力押し負けてたな…ってなるいい塩梅ではある
でもこれ維朱いなかったら普通に火力押し負けてたな…ってなるいい塩梅ではある
150: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:45:08
鏖であり相容れないのは分かってるから倒されるのは間違いないんだろうけど何話か後にでもシレッと生存してくれませんかね?元々がしゃ様も強制仮契約の予定だったしこじつけて生きていてもいい…よね
159: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:47:09
>>150
滅茶苦茶令力込めた朱雀様人形
学郎と維朱が朱雀の令力を吸ってる
この2つがあるからワンちゃん何かしらの形でミニ朱雀みたいのが出てくる可能性……?
滅茶苦茶令力込めた朱雀様人形
学郎と維朱が朱雀の令力を吸ってる
この2つがあるからワンちゃん何かしらの形でミニ朱雀みたいのが出てくる可能性……?
175: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:50:01
>>159
単なる生存願望だとないでしょって言うしかないけどこれは要素拾ってちゃんとしてる
単なる生存願望だとないでしょって言うしかないけどこれは要素拾ってちゃんとしてる
152: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:45:39
川江先生さては無垢な幼子に救われる展開大好きだな?(キョコちゃん維朱朱雀様)
157: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:46:40
>>152
代葉と維朱ちゃんが光のロリすぎる
あまりにも光のロリ
代葉と維朱ちゃんが光のロリすぎる
あまりにも光のロリ
155: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:46:06
つか朱雀との戦いで1200年前の契約者が覚醒したのならがしゃどくろ戦の時はまだ弱かったのかな?
あるいは封印の時の戦いとは別に朱雀との戦いがあって仲間全滅からの覚醒だったんか?
あるいは封印の時の戦いとは別に朱雀との戦いがあって仲間全滅からの覚醒だったんか?
158: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:46:52
朱雀様の力を維朱が吸収する展開か、力を与えてチビ朱雀様になって生き残る展開
どちらがお好みですか?私は後者
どちらがお好みですか?私は後者
160: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:47:34
これは下手に鵺さんが口滑らして鏖側の事情とか知ってたら学郎が戦えなくなるという配慮だな
そうだと言ってよ鵺さん
そうだと言ってよ鵺さん
169: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:49:33
>>160
だとしたら3巻で鏖が6体の話した時から考えてたのかもしれないな
鵺さんが(ごめんよ学郎この先は…)って言いかけてるし
だとしたら3巻で鏖が6体の話した時から考えてたのかもしれないな
鵺さんが(ごめんよ学郎この先は…)って言いかけてるし
162: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:48:12
維朱って地味に陰陽大戦の時生きてて(生まれてて)千歳以上なんやね
164: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:48:26
昔は無邪気さで朱雀の痛みに触れられた維朱とそれに救われた朱雀
だけど何もできずやがて痛みを抱えた維朱が無邪気な学郎に救われてと
朱雀維朱と維朱学郎のラインを被せてるのかな
だけど何もできずやがて痛みを抱えた維朱が無邪気な学郎に救われてと
朱雀維朱と維朱学郎のラインを被せてるのかな
165: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:48:27
というか夜麤卵かなり強いな…
そりゃ夜麤卵が要になるって言うわけだ
そりゃ夜麤卵が要になるって言うわけだ
172: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:49:43
>>165
今回夜麤卵にだいぶ無理させてるから戦闘終わったらお腹壊してないか少し心配になる
今回夜麤卵にだいぶ無理させてるから戦闘終わったらお腹壊してないか少し心配になる
173: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:49:52
>>165
強いんだけど今回は終始ヨゾラの存在忘れてました
ごめん……
強いんだけど今回は終始ヨゾラの存在忘れてました
ごめん……
166: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:48:51
鏖も何者(元凶)かに造られた哀しき生命って可能性あるのかな
174: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:50:00
>>168
鵺の力がかなり馴染んでる描写なのかな
学郎の目に関する描写は幾度となくあるし何かあるんだろうね
鵺の力がかなり馴染んでる描写なのかな
学郎の目に関する描写は幾度となくあるし何かあるんだろうね
193: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:53:57
>>168
「同じ目をしている」でメンタル的な話じゃなくて本当に同じ目になってるの意外とあんま見ないパターンかも
「同じ目をしている」でメンタル的な話じゃなくて本当に同じ目になってるの意外とあんま見ないパターンかも
170: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:49:38
1000年前のぬえおんの肩にちび鵺さんみたいのが乗ってるけどマジで鵺の陰陽師0見てぇ
176: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:50:10
令和コンプラ混浴だのサンプーチャンだのを経たデキ婚詐欺からまさかこんな綺麗に着地するとは…
191: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:53:37
>>178
髪質が全然違う
髪質が全然違う
179: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:50:47
よく見たら陰陽大戦の時も小さくなって肩に乗ってるっぽい鵺さんに笑った
え、当時は本体健在では…?
え、当時は本体健在では…?
180: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:50:53
鏖全員何かしらの呪いを抱えててそれを乗り越える為に何かしら強く求めてるものがあるのかな
鵺さん→人類
朱雀→家族
鵺さん→人類
朱雀→家族
183: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:51:52
>>180
これ別に諸悪の根源がいそうだな
これ別に諸悪の根源がいそうだな
187: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:52:46
>>183
幻妖は鏖から生まれるけどその鏖はどこから生まれたのっていう
幻妖は鏖から生まれるけどその鏖はどこから生まれたのっていう
197: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:55:22
>>187
じゃあ何すか、鏖は人間が生み出したって事すか
じゃあ何すか、鏖は人間が生み出したって事すか
198: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:55:45
>>197
あるいは世界が生んだバグ
あるいは世界が生んだバグ
181: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:51:15
維朱も維朱でここから11巻扉絵のやさぐれモードになるの謎過ぎてはよ明かしてとなる
194: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:54:24
>>181
11巻の扉絵は朱雀様の痛みを近くで1000年以上感じてるのに何もできなくて情緒がおかしくなった維朱とかなのかもしれない
11巻の扉絵は朱雀様の痛みを近くで1000年以上感じてるのに何もできなくて情緒がおかしくなった維朱とかなのかもしれない
184: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:51:54
学郎お前って驚きと朱雀様…って悲しみ
複雑な回だぜ
複雑な回だぜ
186: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:52:27
学郎が相変わらず謎すぎる
とはいえ話が進むごとに考察材料は増えていってるから
そろそろなんらかの情報の開示はされるはず
されてくれ頼む
とはいえ話が進むごとに考察材料は増えていってるから
そろそろなんらかの情報の開示はされるはず
されてくれ頼む
188: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:52:56
3月下旬くらいから朱雀編開始と考えると半年はやってたことになるのか
本当怒涛の展開だったな
本当怒涛の展開だったな
189: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:53:03
そういや学郎、なんか素で空飛んでるな
やっぱ主人公は飛ばんとな
やっぱ主人公は飛ばんとな
190: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:53:37
初代主人公がしっかりポニテの貴公子だった
ゼノリスペクトと受け取っておこう
ゼノリスペクトと受け取っておこう
196: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:55:01
>>190
ポニテで日本刀使い……
あれ?もしかしてぶっ壊れたキャラ?
ポニテで日本刀使い……
あれ?もしかしてぶっ壊れたキャラ?
192: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:53:51
これやっぱ最後に鵺さんを殺す展開だろ…
195: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:54:42
>>192
鵺を殺すことが救いになりそうでな
鵺を殺すことが救いになりそうでな
199: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:55:45
ぬーえっぬえっ!
邪魔な他の鏖を殺してくれてありがとう陰陽師諸君!
これで私の天下だ!
邪魔な他の鏖を殺してくれてありがとう陰陽師諸君!
これで私の天下だ!
元スレ : 鵺の陰陽師 113話待機&感想スレ