【ワンピース】光月おでん、死体蹴りされてしまう

  • 152
1: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:13:21
死後も尊厳破壊されるのいいよね…
91: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:15:52
>>1
流石オダセン聖、モリアを使っておでんの尊厳破壊とはやるえ
2: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:14:59
真面目にモリア様と各地の極道大名達と組んだら勝てたのでは…?
4: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:15:52
>>2
白ひげも呼んでな
7: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:17:33
>>2
モリアがどれくらいの規模でどれくらいの期間ワノ国にいたかで話はだいぶ変わるな
上陸して則戦闘してすぐ決着なら気付いた時には全部終わってただけの話になるし
43: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:47:35
>>2
うーん…
69: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 17:01:11
>>2
人質がね、見捨てられないんだわ
88: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:47:41
>>2
その頃はモリアの光月設定生えてなかったらしゃあない
その時ではそれが最適解だったのだろう
5: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:15:56
踊ってる場合ちゃうぞマジで
8: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:17:56
海賊(カイドウ)に困らされてるのに海賊(モリア)に協力を仰ぐってのも難しいよねって思ってたけど、ワノ国育ちの光月家かもしれないって言われると協力できたな…?ってなるな
10: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:19:15
>>8
正直その時点で手段と相手を選んでいい状況じゃない
裸踊りしてる間にどんどん戦力ゴリゴリ削られてるのほんま笑えんって
11: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:20:35
モリアは信じないけどカイドウとの約束は信じるんです…?
37: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:19:39
>>11
あの世界の悪党は子供を人質に取るなんてこともしないからな
ちゃんと約束は守るに決まってんだろ!
39: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:21:34
>>37
子供を人質にする世界の正義を掲げたつもりになってる世界政府はいったい…
12: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:22:20
カイドウがバカ正直に約束守ると思ってたあたり約束守る海賊とばかりエンカウントしてしまったと思われる
17: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:27:53
>>12
まぁおでんが乗り合わせたロジャー、白ひげは約束守るタイプだろうしその2人との約束を破る命知らずとエンカウントする機会なんてあるはずもないわな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:23:01
もしそれでも勝てなかったら人質が……と思うと二の足を踏んでしまうのもわからんではない
わからんではないが……なんだが
15: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:24:42
モリア抜きにしても白ひげとロジャー呼んでカイドウ倒したらよかった
16: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:27:41
>>15
これほんと謎、白ひげがおでんの頼み断るわけないのに
18: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:28:33
犠牲を払わずに終わらせられるなら一番良いのは確かだから…
問題はその取引相手が海賊でおでんの考えがちょっと甘かったってところ
19: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:28:53
それでも踊りはやめられねぇ!!
20: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:33:55
当時のモリアがカイドウと渡り合ったってのはもう疑う余地がないので加勢してやればなぁ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:35:42
踊ってる間に部下に作戦を遂行させてるとかじゃなくただ踊ってただけの馬鹿
22: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:39:16
カイドウ倒してしまえばジジババが厄介とはいえオロチ倒すのも容易になっただろうに
人質の約束だって大本のオロチ倒してしまえば自分で解放できる
23: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:54:21
踊って囚われの人質が解放されたのは事実でちゃんとその分の約束は守られてたから破らないと思うのも仕方無い おでんが挑めば人質を殺すって脅されてたからね
カイドウに挑んでる間に人質は殺されるだろうし
72: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 18:33:24
>>23
海賊相手に馬鹿正直に裸踊り続けてたら人質解放してワノ国返してくれますと本気で信じ込んでたのはバカを超えたバカだからしゃーない
75: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 18:56:46
>>72
おでん「海賊ってのは仁義を重んじる奴らのはずだ(白ひげロジャーを思い浮かべながら」
78: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:03:56
>>75
普通に考えてロジャー達と冒険してたんだから色んな奴らと出会ってるはずで白ひげとロジャーだけ参考にするのはおかしいだろ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:54:45
おでんは例えチャンスがあっても約束は愚直に守るバカってキャラじゃね?
周りの持ち上げが異常なだけで、株が下がるも何も自己認識も作中での行動も基本バカだろう
25: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:55:44
正直おでんが人が良くて強いだけのバカなのはオダセンも意図して書いてるところだろう
トップになるべきではなかった特攻隊長くらいが本人的にも一番よさそう
59: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:11:04
>>25
おでんを叩きたい人よくいるけど「まあそういう風に書いてあるしな」としか言えないんだよな
26: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:57:15
裸踊りは名目上「光月家からの黒炭家への謝罪」だったから黒炭への償いの気持ちはあったから辞めるわけにもいかなかったんじゃないか、黒炭への仕打ち自体は糞だったし
27: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 11:58:49
もうさ約束破られたもう戦うしかないってなった時にさ白髭呼べばよかったじゃん手伝ってくれってなんでしなかった?
28: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:05:30
馬鹿だから未だに何で問題になってるのかよく分からん
モリアが光月なら加勢しろって言ったって人質取られてるから無理だったってだけじゃないの?
人質なんて無視して戦えばよかったってのもとっくに原作でやってる話だし
29: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:05:39
カイドウ自身がおでんが何もしなくて驚いてそう
30: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:09:34
モリアどころかヒョウ爺と組まれただけで劣勢になると認識してたからなカイドウ…
32: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:10:38
当時から馬鹿正直に裸踊りしてたらカイドウ達が人質解放してワノ国返してくれますと本気で信じ込んでたのはねぇ
お前外海で海賊の何を見てきたんだよって話だよな
34: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:12:56
>>32
だって人質返してたのは本当にやってたし…
50: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 14:30:51
>>32
海外の海賊、おでんが知ってるの主に白ひげやロジャーじゃねぇか
33: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:12:20
実際カイドウ目線だとおでんは五年時間稼ぎする必要があるくらいの難敵だったから綱渡りだったんだよな
35: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:15:34
当時の戦力じゃカイドウが苦しかった、おでんがお人好しで助かったってのは作中で言われてるし…
36: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:16:43
おでんが考える頭持ってれば勝機があったけどカイドウにいい様に操縦されて戦力減らしたから負けたのは前から開示されてたんだよな
思った以上におでん側に付けられそうな戦力が多くて
頭の悪さで逃したチャンスが多かったってだけで
38: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:19:42
大名、親分、モリア、おでんが各個撃破される結果になったのはカイドウが狡猾なのかおでんが甘すぎたのか
40: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:33:13
これカイドウさんとオロチめっちゃ綱渡りな状況で草生える
もしオデンが大局を見てすぐ勝負しかけたら普通にカイドウさんとキング以外は全滅してたんじゃね
41: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:40:24
お外で海賊の何を見たってこれだよ
42: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:43:35
>>41
むしろあちこち冒険しまくる白ひげとロジャー見たせいで海賊がこう何年も同じ場所に居座るのが想像つかなかったんじゃねぇかって
45: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:55:15
モモの助がおでんに似ず聡明で良かったなんて自他ともに言われてるからな
46: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:58:39
もともとおでんがバカじゃなきゃ勝ち目はあったと言われて後からの情報はその勝ち目がデカかったってだけではある
47: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 13:02:16
そもそもおでんは伝説の海賊達と冒険に出るけどそれはそれとして国はカイドウに乗っ取られるって無理やりくっつけたような展開に無理があったと思ってんすがね…
イゾウのポジションとかなんか変なことになってるしいくら鎖国国家とはいえいきなり登場人物のほとんどがワノ国には消極的になるしやっぱワノ国と過去キャラを絡ませてもこの状況からなんでおでんは負けたんだよとしかならん気がする
62: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:37:40
>>47
これ
トキのやったことといいワノ国の過去編て伏線ありきみたいな行動多すぎてモヤモヤする
81: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:17:25
>>62
トキはおでん亡き後をジョイボーイに託しただけじゃん
102: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 22:00:12
>>47
シャンクス、節穴なんだよな
48: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 14:27:04
その手の根回し・情報戦が得意ならまぁ勝ってるだろうけど、結局そんなキャラじゃなかったって話
逆にカイドウがあの見た目や戦い方に反して地道すぎる、若い頃の真面目な感じ見るとなんか納得すっけど
52: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 14:33:53
白ひげやロジャー相手は連絡手段なかったんだろうってなるけど現地で戦ってたモリアが身内だったとなるとちょっと苦しくなるな
54: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 14:41:01
けど仮におでんが勝利すると
・黒炭憎しがぶり返してお玉がワノ国国民に消される
・開国して国防の要の硝子防壁が消失する
・政治力皆無なので民衆の暴走を止められない
・権力を求めて大名達が第二第三の黒炭になり内乱へ
・世界政府が一気に攻め入る
で一気にワノ国滅びるんだよね
73: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 18:45:01
>>54
・黒炭憎しがぶり返してお玉がワノ国国民に消される ←20年前なのでお玉生まれてない
・開国して国防の要の硝子防壁が消失する ←おでんはズニーシャと会話出来てなかったので防壁破壊できないと思う
・政治力皆無なので民衆の暴走を止められない ←元々将軍になる気はないのでトノ康を将軍にして治安維持や防衛に動けばいい
・権力を求めて大名達が第二第三の黒炭になり内乱へ ←ヤマトを助けた侍が権力とか求めないと思う
56: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 14:42:58
おでんはタイマンならカイドウに勝てた
モリアとゲッコー海賊団は百獣海賊団と激突できるほどの規模と強さだった
協力してたらまあ勝てただろうな
57: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:06:05
おでんは色々と中途半端なんだよ
58: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:10:24
>>57
むしろ極端だろ
戦闘力:100、政治力:0
政治的な駆け引きとか戦略的な指揮が全然できない
64: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 16:22:22
>>58
将軍の後継に生まれたのが不幸だった
自分も周囲も
61: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:31:15
そもそも海に出るのも政を為すのもひとりじゃ出来ない男なのに、裸踊りの件は自分だけで抱え込んでしまったのがダメだったのはそうね
人質に済まねぇって血涙流しながら全員で蜂起してオロチとカイドウを八つ裂きにした後で殺された連中に泣いて詫びながら切腹するくらいが落とし所だった
63: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 16:10:10
白ひげはカイドウと仲良かったりカイドウを倒すチャンスをみすみす逃して裸踊りしてたり
どんどん滑稽になるなこいつ
65: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 16:36:57
おでんが傑物だけど為政者失格なのはずっと言われていたけどモリアの件で「あの日の判断はあれでよかった」ってセリフは信ぴょう性が駄々下りだな
光月という最強の家柄で赤鞘を始めとした手駒もいたんだからもっとやれる事はあったし計略次第ではカイドウだけをワノ国から追い出す事も可能だった
66: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 16:43:21
悪いのはオロチとカイドウなのは当たり前なんだけどさ、
おでんがもうちょっとなんかしたら…って言いたくなるくらいにはどうにかする機会もあったしどうにかしてたら子供がスマイル食わされたりひどい目にあうこともなかったの考えるとね
67: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 17:00:05
そもそもモリアの件が果たしてどういう事なのか詳しい内容が確定してないからおでんと連携取れたのかどうかもよくわからないんだけどね
68: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 17:01:05
それでもカイドウとオロチは約束を守ってくれるはずだから…
おでんが見てきた外の世界の男たちはそういう奴らだったから…
70: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 17:02:32
大局のために目先の人質を捨てるという選択をしないといけないからな…
74: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 18:49:25
おでんは「優しいだけ」ではないが、「優しいだけじゃ人は救えないんだ」の一例であると思う。
76: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:00:31
あれだけ大冒険して星の数ほどいる海のクズ共と戦ってないのは有り得んやろおでん
79: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:11:06
なんせ武器に致死毒塗りたくって船医真っ先に狙う奴らが居る時代だからな
80: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:15:52
やっぱブルックのとこ滅ぼした奴らだけなんか毛色違うって
殺意高すぎるだろ
82: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:23:22
むしろメインカメラに映らないだけでいつの時代でも毒使ってくる手合いはザラにいるんだと思うよ

クロコダイル戦でルフィは毒かそうかでスルーしてワニ小僧もこんなの当然だよね一端の海賊じゃんお前と見直しているし、
何なら本編の時間軸でもそこそこ強いけど一般海賊の枠内であるデュバルが猛毒使って来てるという
85: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:44:31
快男児ではあるがワポルの言うような王として必要な資質は欠けていたな、おでん。
92: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:20:07
おでんくんさぁ…
93: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:27:46
ただの無計画裸踊りしてただけの馬鹿ってのがすげえ
101: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:53:54
まあメタいこと言うなら時間というか帳尻合わせのために裸踊りさせられてたんだろうしなおでん
83: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:36:48
モリアの株は上がれどおでんの株は暴落してるの草
84: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 19:42:53
モリアの株どころか、ハラルドも一人の友の命より国を優先するって王らしい判断を下してたし
人質優先して大元の国ごとダメにしたおでんの資質も問われる
90: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:13:37
まさか後から更に尊厳破壊されるなんて草

元スレ : 死後も尊厳破壊されるのいいよね…

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースゲッコー・モリアワンピース光月おでん光月もりあ

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:32:54 ID:g1MDYwMzc
なんで自分が不在中にワノ国乗っ取って圧政やってるオロチとカイドウが約束守ると思い込んだ?
向こうが応じるメリット無いんだよね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:47:16 ID:gwNTY5MjI
>>1
割と真面目に理由は「バカ殿」だからになっちゃうんだよなぁ……
戦場で指揮を執って戦う隊長としては抜群でも、政治を行う将軍としての器はなかった
言葉にしないで「俺一人が苦しめばそれで済むんだ」ってかっこよく見えるけど、自分がどれだけ影響力があって、仲間からも信頼されてるかも見えてないんだよな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:00:00 ID:UwNjE2MTU
>>13
最初からそういうキャラで書かれてるからね
だからこそ事態の収拾が出来ない周りが何やってんだよってなる
0
107. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:08:35 ID:g1MDYwMzc
>>60
その「バカ殿」を部下やルフィヤマトがマンセーマンセーなんですが
0
141. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 23:22:32 ID:gzNDY4MjA
>>107
個人としてだろ、国のトップとしては別に評価してない
0
138. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 21:55:25 ID:U2MTQ2MTk
>>60
オロチについては表向きにはおでんの紹介で光月に入った事になってる以上オロチをどうこう出来るのはおでんしか居ない、オロチも事を起こすまでは「将軍代理」に選ばれる位には品行方正に勤めてたようだし
そしてカイドウ入国と共に事を起こせばもう誰にも太刀打ち出来ない、オロチが狡猾過ぎた
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:20:40 ID:Q1MzYxODU
>>1
おでんにとっては開国>>>>国とその人々だったんだよな
いずれ出ていくなら我慢で犠牲もやむなしもなかった
こういうところって既にほぼ国が統一されてた和の国や当時でも実力トップな白ひげやロジャーの下にいた甘さが見える
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:04:43 ID:I4MzIyNzE
>>35
だって最初から国出て外行きたいってキャラだったから
後を継ぐ気も一切ないし
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:49:07 ID:g4OTAwNjM
>>1
思い込んだってよりそういうことを信じちゃう甘い男だっただけなんだ、後はオロチの境遇に対しての謝罪の意味もある

バカ殿で間違いないんだけど、そこを疑えるような奴だったらもっと冷酷になってたと思う
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:04:56 ID:k2NzgzNjU
>>48
バカというか、頭を使ってない感じ
悪く言えば自分に酔ってるだけ
人質以外には犠牲が出てるのに全く気が付いてない所とか、見たいものしか見てないし
バカ殿がバカなりに考えた方がまだマシだったかもしれない
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:35:57 ID:UxNzM4NQ=
>>68
バカはお前だろ
おでんの考えや行動の意味も考えず、侮辱する自分に酔ってるだけ
もう少し人並みの視野と人並みの心を持てよ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:00:00 ID:Y4MzQzMjQ
>>87
結果的にその行動と考えのせいで、倒せるチャンスはあったのに全部無碍にして、結局その尻拭いを部下と見知らぬ未来の海賊に任せる結果になってるからバカなんやで
その間も多くの国民が犠牲になってるし
0
110. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:23:23 ID:AyOTkwMTY
>>101
めっちゃ結果論やん
おでんがあの時戦ったとしても犠牲者は出るし国はボロボロになる
0
144. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 07:25:21 ID:EyOTA0OTY
>>110
結果論も何も、結局おでんの行動で事態は好転してないだろw
何を言ってんねん
0
145. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 07:28:26 ID:EyOTA0OTY
>>110
犠牲が出るにしても、おでんの取った選択が一番犠牲者が出るハメになってるやん
0
133. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 19:05:00 ID:E4NDAyNjE
>>87
バカのせいで生まれた20年の労働で死んだ奴はガン無視してて好感持てますね
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:13:45 ID:EzODA1MTk
>>1
約束守る保証は無いけど、こっちが約束を破ったら確実にワノ国が滅びるんだけどな
おでんが一度だけカイドウを倒そうとしたことがあったけど、あそこで倒せなかったのが分水嶺だよ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:20:56 ID:kwMDI1NzA
>>1
ワノ国の民が人質になってるのだから従う他ない
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:54:54 ID:k5ODY4MTI
>>1
聖者でも相手にしてるつもりだったんだろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:33:13 ID:M0MzU2Mzc
おでん、登場前は凄そうな感じで描かれてたけど、過去編見るとだいぶ臣下から美化されてた感じなのが割と現実的だよなと思うわ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:41:57 ID:QxNDQ0Nzk
>>2
ロックスもそんな感じだよね、悪党だけど外道ではない
世間の評判なんて当てにならないってことか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:49:01 ID:Q5ODY0NTY
>>2
現実でも結構いるよね
例えば上杉謙信は内政も外交も後継もゴミだったけど戦争が尋常じゃなく強いから人気戦国武将だったり
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:32:34 ID:MwNjU5MDE
>>2
底抜けに馬鹿だけどとんでもなく強くて器もデカいというキャラだからな
為政者としての優秀さなんて回想では書かれてない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:54:01 ID:UwNjE2MTU
>>2
為政者としてはダメダメなのは本人すら自覚してたから
だからやりたくないので外に出ようとしてた

割とこの問題突き詰めていくとおでんの問題よりそのおでんに頼らないと何もできない大名たちのほうが問題なんだ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:59:29 ID:UwNjE2MTU
>>2
これネット民やあにまん民に突き刺さるからね
ちゃんと見てたら、おでんの行動も信念もちゃんとキャラに合ってるし
最初から為政者としては失格で本人も自覚アリだったんだけど

本当に周りが神聖化しておでんがおでんがって言ってるのか滑稽

おでんが立ち上がらないと負ける時点でこいつ等国で何やってんだよってなる
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:10:29 ID:c3Mzc3NDk
>>58
別に突き刺さりはしないだろ
何が見えてるんだ?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:55:49 ID:UwNjE2MTU
>>72
突き刺さってワロタ
0
146. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 07:40:58 ID:A2MDg0MTY
>>96
論が無くなって感情的になってるので君の負けですねー
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:56:42 ID:UwNjE2MTU
>>72
神聖化してるからおでんがーーーって言ってるんだろ
おでんがバカ殿であることも約束破らない奴であることも動けない理由も散々書かれてるのに
0
131. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 18:15:42 ID:Y0MTEzOTg
>>97
1番おでんがおでんが言ってて滑稽なのお前だぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:36:09 ID:EzNjY2OTA
>>その頃はモリアの光月設定生えてなかったらしゃあない
>>その時ではそれが最適解だったのだろう

名前がゲッコー・モリアで
スリラーバークにゾンビ化した霜月リューマがいる時点で
設定魔のおだせんが生やしてねーわけあるか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:50:21 ID:A3OTY5Njk
>>3
その設定あったらバカ殿が救いようの無いバカ殿になるんですけど月光の者が戦ってる間何してたんですか?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:52:26 ID:Q4OTUxODI
>>3
少数の与太って感じだけどゲッコーモリア光月説あったのよね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:16:05 ID:Q1MzYxODU
>>19
ゲッコー反対から読んで光月説は調べると出てくるな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:56:44 ID:Q4OTUxODI
>>33
ここだと2023年のこれとか
animanch.com/archives/20854670.html

政府に消されたのは月光でポーネリフ関連危惧されたからとか色々考察してて面白い
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:02:16 ID:U4MTQyNTY
>>3
他の光月がすきやきおでんもものすけと来てる中でもりあだけ全然系統違うキラキラネームなのがな
下の名前も和名っぽかったら説得力あるんだけど
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:37:14 ID:U1OTAwOTU
光月尾田(こうづきおでん)
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:39:17 ID:QzMjA4NDU
白髭から見たらカイドウvsオデンは義弟同士の戦いになるんじゃね?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:39:48 ID:kwNTMwMjE
半端に君主としての視点持ってるから人質無視をできなかった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:43:05 ID:EyNTAzOTE
>>6
まともな君主なら人質を切り捨てでも守らなきゃいけないものがあるんだけどね......
まさしくバカ殿
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:22:45 ID:kwMDI1NzA
>>8
自分がその切り捨てられる人質になった時に同じ事は言えんだろ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 22:02:44 ID:U2MTQ2MTk
>>82
起こるかも知れないというサカズキ理論と違って正に存亡が掛かってる事態で四の五の言ってられない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:45:38 ID:QxNDQ0Nzk
>>6
あとロジャーや白ひげと関わって「海賊も話せば分かるし約束も守ってくれる」みたいな思考になっていたのかもしれない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:52:55 ID:I5MzAwMw=
>>6
海賊達相手に馬鹿正直に裸踊り続けてたら人質解放してワノ国返してくれますと本気で信じ込んでたのはバカを超えたバカなんだよなぁ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:01:42 ID:UwNjE2MTU
>>22
おでんはそう言う所が欠点で長所だったキャラなんだよな
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:00:25 ID:QzMTE1Mjc
>>22
あれを、本気で信じ込んでたと思うなんてお気楽な頭だ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 14:12:06 ID:U2NjE1OTA
>>102
本気で信じてないなら光月もりあと共闘してるんやでボクぅ
0
129. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 16:25:08 ID:YxMzgxNTE
>>113
おでんともりあに接点あるのか?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:34:02 ID:MwNjU5MDE
>>6
人質がどうとか以前にカイドウと戦争すれば相当な死人出て国は滅茶苦茶になる可能性高いからな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:40:32 ID:Q5ODY0NTY
>>6
将軍代理オロチ+ジジババ+百獣海賊団+裏切り忍者勢力
VS正統後継者おでん+九里の家臣と領地+諸大名+極道+モリア海賊団
っていうあまりにもおでん有利な対戦カードを人質と口約束でひっくり返されるのはアホすぎて笑うしかない
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:06:42 ID:I4MzIyNzE
>>44
有利かどうか全く分からんぞ、全面戦争になるのは間違いなく
更に勝てるかどうかは未知数で、更に確実に人質は死ぬだろう
尚且つオロチの境遇やワノ国の問題もあるので
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:44:34 ID:YzNTAwNjc
モリアがカイドウと戦ってた頃おでんくんは裸踊りしてましたとかホンマ草
モリアの株は上がれどおでんの株暴落やんこんなん
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:48:52 ID:QxNDQ0Nzk
>>9
おでん帰還から2年後にモリア対カイドウなんだよな
まあモリアにその気はなくて、カイドウに挑んだだけで正義扱いされただけの可能性喪あるが
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:05:01 ID:kwMTc5MzQ
>>9
「今攻められるとやばいなおでんは今どうしてる?」
「律儀に裸踊りしてます!」

0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:55:16 ID:UwNjE2MTU
>>27
なら他の大名たちはどうなんだ
「動きません」

だからね、正直おでんより大名たちのほうが問題だろ
おでんがそもそもそういうのやる気ないこと自体知ってるのに
何で団結して動いてないのか
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:22:43 ID:AxMjAwMTA
>>53
それはそう
特に霜月牛丸はヤバい
ヤマトが投獄されている時まで生きているって事はモリアが鈴後にいる時に一緒に戦わなかったってことだからな
おでんが即釜茹でになっているってことは戦っていない事はほぼ確定

今まではモリアがワノ国と関わりがない海賊って解釈だったから気にしていなかったけど鈴後育ちの上にローグタウンの処刑を見た直後に鈴後まで行っているわけだから相当縁があることも確定した
何で誰も光月モリアに同調せずボケッとしてたの?って話になってるよな
0
114. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 14:36:59 ID:A0NDU1ODU
>>81
膨らむかどうかもわからん光月もりあ設定のためだけに
おでんだけじゃなく全員めちゃくちゃになっちまってるよな
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:36:29 ID:c4NTIwNjU
>>9
なんでモリアがしかけてきた時何もしなかったのん?って余計なるんだよな最新話のせいで
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:57:48 ID:UwNjE2MTU
>>88
そりゃ何もできない約束して守ってるからだよ
0
127. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 16:10:18 ID:Y4MzUzNjA
>>99
海賊相手にそんな約束してるから馬鹿だってんだよなぁ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:51:04 ID:IzNTMwNDE
>>9
モリアがワノ国住人疑惑のせいでバカ殿はダメだから俺がやるみたいな感じになってるんっスよね面白くない?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:45:23 ID:Q5ODY0NTY
モリアがただの通りすがりの海賊じゃない事が判明したせいでカイドウを討つカードは揃ってたやん!ってなってるって事か

まああの時おでんは自分が裸踊りをすれば全解決すると本気で思っていたからしゃあない
何でそう思っていたかはおでんが規格外にバカな奴だったって以外説明がつかんけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:52:51 ID:E4ODU4NA=
>>10
文字通りの強いだけでそれ以外はからっきしなバカになってるんだよな
肝心の負けられない戦いで負けてるから強いってのも相対的にうーんってなっちゃってるし
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:57:05 ID:UwNjE2MTU
>>21
というか本人は最初から最後までそういうスタンスだぞ、あにまん民みたいに勝手に周りが持ち上げてるってのが今の状況
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:53:05 ID:I1NDg2ODI
>>10
元々モリア無しにしても各地の侍とかと協力してこられたら厳しいは言われてたしね
何か戦ってる奴いるから加勢しようって考えれるなら元から踊って無いだろうし
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:56:43 ID:AxMjAwMTA
>>10
普通の為政者なら約束を破られた際のBプランを練るもんだと思うんすがねえ
まともな情報収集をしていれば光月姓の海賊が上陸した時点で接触を試みるだろうに
モリアが負けた後すら無反応だったからマジで裸踊りしかしてなかったんだろうな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:07:53 ID:I4MzIyNzE
>>25
この時は約束をしてるのでこっちから破ることは一切できない
それが出来るような工作できる奴ならそもそも国から出ていかない
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:52:45 ID:Q5ODY0NTY
>>70
領地と領民、覇気使いの家臣、慕っている大名と極道、光月モリア
っていう頼りになる味方が山ほどいんのに人質一つで完封されてんのは無能過ぎない?もはや味方より敵を信用しとるやん
しかも武器工場で酷使されて廃液を垂れ流されて現在進行形で領民は苦しんでいるのに
結局何もしなかったからカン十郎の裏切りに討ち入り前に気付けなかった癖に「あの日の判断はあれでよかった」とか言っちゃうのはあまりにも情けない
間違いを認められない病気にかかった政治家みたい
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:59:00 ID:UwNjE2MTU
>>94
オロチの境遇を聞いたことが一番でかかったんじゃない
光月や国民がやったことを言われたらね
0
108. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:15:06 ID:Q5ODY0NTY
>>100
まあそうなんだろうね
おでん的には迫害されたけど頑張って成り上がったオロチと、ロジャーや白ひげレベルの海賊カイドウの方が領民より好きだったんだと思うわ
だから嘘も信じちゃったし種明かしの書状を見た時に感極まっちゃったんじゃないかな

つまりおでんは為政者失格の上に敵に片想いした敗北者なんだけどそこがおでんの魅力でもある
0
120. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:42:34 ID:Q0NTcyNjQ
>>94
間違いを認められない病気にかかってるのは日本軍叩き与党政治家叩きやマスコミ辺りじゃないかな?最近もよくウロウロしてるし
集団自決捏造慰安プ捏造モリカケ捏造子宮頸がんワクチン副作用捏造それらの嘘がバレても間違いを認めず自分たちの悪事を正当化するか隠蔽し他に責任転嫁するし
慰安プ捏造なんか国際問題にまでハッテンさせて自国だけじゃなく隣国や世界にも多大な迷惑をかけても間違いを認めないし(最近でもハーバード大学の教授に慰安プの嘘が暴かれてる)
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:44:46 ID:EyMjAyMDk
>>25
>普通の為政者なら約束を破られた際のBプランを練るもんだと思うんすがねえ

普通じゃないバカ殿だったってことだろ>光月おでん

織田信長がモデルっぽいのが逆にノイズになってるなコレ
信長は戦も強かったけど政治能力も極めて高く目上への根回しも欠かさなかった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:47:03 ID:IzNDg0MDA
おでん周りはまずメインストーリーのあらすじありきで作られてるからどうしてもおでんの人となりと行動に無理あるんよな
そもそも自国に危機が迫っているのは何となく察してはいたが冒険を優先した事もさんざん言われてるし
0
137. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 20:59:40 ID:k0MDY3NTQ
>>12
バカ殿と言われてたキャラが文字通りバカな行動してたんだから展開に矛盾はないじゃん
敵からバカにされてたキャラが本当にバカだったパターンは一周回って斬新ではあるけど
0
153. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 08:42:12 ID:kwNTA3Mjc
>>137
味方側からもバカだって言われてりゃ納得いくけどな
敵はともかくナレーションがバカでしたって言ってても矛盾があってもバカだったからってことで指摘しないでねっていう作者の力不足の言い訳にしか見えないよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:48:24 ID:MzODQ3MTE
モリアマジで義賊だよな
傍らで裸踊りしてたどっかの馬鹿とは大違いやわ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:51:31 ID:QxNDQ0Nzk
>>14
モリア「あの時これだけの戦力があればカイドウのバカに敗れることもなかったか」

今になってより意味深なセリフになったな
おでんさえ加勢してくれりゃ勝っていたかもって
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:22:03 ID:k1NDExNTI
>>18
まぁワノ国の手練達から影預かってナイトメアおでん化させて夜襲撃すれば数分で壊滅できたろうしな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:56:06 ID:UwNjE2MTU
>>18
おでんが参加しないと勝てない程度の戦力で戦ったの?
バカすぎじゃね?

そろいもそろっておでんを神聖化してる
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:04:31 ID:Q5NjIyODc
>>14
義賊ではないけど
ベッツとかと並んでトップクラスに仲間思いだよな
アブサロム1人のために単身で黒ひげ海賊団の本拠地にカチコミするようなやつだから
自分が育った鈴後のためにカイドウに挑んだって言われてもモリアならそうするなって思える
0
106. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:04:37 ID:Q5NDIwOTY
>>66
モリヤとおでんが協力したら確実にカイドウ倒して大団円だから余計におでんが生き恥馬鹿すぎて
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:52:37 ID:M2NDA3ODM
かわいそうなおでん…!ひとえにてめェがバカ殿様だったせいだが
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:53:55 ID:YzODMyMjQ
これぞ生き恥やね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:06:55 ID:YzOTIzNTc
>>24
世界三大生き恥の一人だからな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:14:04 ID:QxNDQ0Nzk
>>29
おでん、兄上、八丸くんかな?
全員侍じゃないですか
0
111. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:24:31 ID:AyOTkwMTY
>>24
自己紹介?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:59:10 ID:cxMTIwMTk
特に計画もなくただ裸踊りしてただけの馬鹿だからな
モリアは光月でしたと併せて余計に無能感すげぇ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:52:49 ID:UwNjE2MTU
>>26
モリアも計画性が無いからまけたんだけどねw
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:10:56 ID:YxMzI3MTM
>>51
なんか英雄扱いされてるけど、敗北してるし好転したって部分もなさそうだしよくわからん
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:06:16 ID:Q5NDU0MDI
話聞いただけのルフィたち含めて誰もかれもがおでん持ち上げるから読んでてしっくりこないんだよね
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:17:52 ID:Q1MzYxODU
>>28
まあ読者は神視点で加えてロジャー過去編まで追加で知ってるけど、ルフィはおでん◯者の家臣からしか聞いてないからな
0
134. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 19:06:44 ID:k5NTA4MDM
>>34
おでんは為政者としては無能もいいとこだが創作の主人公にすれば魅力的なキャラではあるのでおでんを盲信してる家臣からだいぶ盛った話を聞けばワノクニの事情あんまり知らないルフィ達なら感化されてもおかしくはないわな
史実をあんまり気にせずみたときの新選組とか赤穂浪士とか源義経みたいなもんだ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:11:23 ID:A0NDU1ODU
国見捨てて冒険に戻ったバカ
せめて航海中一度も戻らずにいざ戻ったらカイドウに支配されてたならまだ同情も出来たのに
0
132. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 18:17:37 ID:E1ODk3NDk
>>30
(国がやべぇ事になってたのは分かってた …っけど… 今帰ったら、二度と海に出られねぇ予感がして…!)
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:13:23 ID:kwMTc5MzQ
光月もりあがカイドウと戦っていた頃おでんくんは都で裸踊りしていた
笑うわこんなん
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:49:19 ID:QxNDQ0Nzk
>>31
国の人たちにとってモリアはまさに最後の希望だったろうな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:02:24 ID:I4MzIyNzE
>>49
ならこの時点で立ち上がって協力しろよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:20:47 ID:M4MjcwNDY
もうワノ国は触れてやるな
鎖国してるんだから
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:25:30 ID:Q1MzYxODU
白ひげは弟の敵討ちのために昔の弟分を◯すという地獄を避けたかったはまだ想像できるし、海賊として略奪の一種と捉えることはできるけどロジャーは手伝うって言ったのに断ったのはおでんなんだよな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:09:08 ID:I4MzIyNzE
>>38
白髭に関しては単純に自分のところから抜けたメンバーのために今いる家族を犠牲にできないって言うごく当たり前な話なんだ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:29:31 ID:M4Njg0MDE
ますますおでんの株が下がってて草
これあの時点でモリアと組んでカイドウに挑んでたら勝ててたから余計にな
しかもモリアは「光月」もりあだし
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:02:42 ID:I4MzIyNzE
>>39
国民は何やってんだ?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:30:05 ID:A4NTUzNg=
モリアがカイドウと戦争してた時に裸踊りしてた馬鹿なのは前から分かってたことでしょ。

問題はモリアが正義の海賊だったかもしれない可能性よな。そんなことないとは思うけど…ペローナ拾って育ててるしなぁ。故郷で暴れてる海賊がいれば取返しに来る程度の情はあるか?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:35:40 ID:U1OTAwOTU
>>40
モリアが正義かどうか別としてアブサロムのために単身ハチノスに行くし情はかなりあるよ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:11:06 ID:Q5NjIyODc
>>43
それにワンピース世界の海賊はナワバリ制だから
モリアが成り上がった後に故郷に旗送りつけてるとかはありそう
仲間失うのが辛くてゾンビ兵に走ったようなやつだから
隣人知人の多い土地は守ろうとするだろう
ワノ国側は鎖国してるし旗の意味を知らないだろうけどモリアが一方的に守る宣言で
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:42:41 ID:UxOTE2ODE
踊ってる間に部下に作戦を遂行させてるとかじゃなくただ踊ってただけの馬鹿だし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:43:13 ID:k2MTkyOTQ
おでんって尾田のお気に入りだと思ってたから、まさかここまで大暴落するとは思わなかった
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:45:42 ID:AyMzYyOTk
今週の感想スレにわいてた神の視点神の視点言ってたアホはおでん擁護しに来るかな?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:52:00 ID:UwNjE2MTU
>>47
するのかも何も全部神視点で批判してるだろ
おでんが自分から約束破れるわけがない&そんな行動を許すようなオロチじゃないんだから
この時点でおでんが出来ることなんて踊る以外ないよ

寧ろ逆にこの事態があったのに何もしてない大名たちのほうが大問題だぞこいつら何やってんだ?
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:56:00 ID:MzNTgwNjk
モリアはちゃんと死んで無いけど墓立てられて偲ばれてるしな…
0
128. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 16:16:27 ID:g3MTE3MTY
>>54
もしモリアが生きてるのをワノ国の人間が知ったら「死んだ英雄が復活した!」とか言いそう
モリアがゾンビリューマ動かしたら「死んだ英雄を復活させる能力がある!」と勘違いするかも
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 11:59:31 ID:YyNTgyNjk
破天荒→バカ殿→大馬鹿になっただけよ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:03:55 ID:I4MzIyNzE
>>59
最初からバカ殿だったよ、ちゃんと動けない理由まで書いてあるのに
何故かどうにもできない奴に縋ってる奴が多いだけ
この時点で見るならおでんが動けないことわかってるんだから他が動けや
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:11:01 ID:EzODA1MTk
死体蹴り擬きをしているのは神の目線と結果論でおでんをめちゃくちゃな言い分で叩いているアホ共だろ
おでんの裸踊り位見ていて笑えるわ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:14:58 ID:c4MjI5ODc
>>74
エースといい欠点や失敗も含めて人間的魅力とか個性やからね、応援してるスポーツ選手やチームに自分を投影して浮かれてたのにエラーしたり負けたりしたら腹を立ててブーイングするフーリガンとかと対して変わらん
0
109. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:19:59 ID:YyODY1OTI
>>74
神の視点+後からならどうとでも言えるわな
典型的な岡目八目と事後孔明
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:12:12 ID:AwMzYyMTg
株が下がったとかいうけど、ちゃんと読んでたらおでんが動かなかった理由はきちんと書かれてるので、そんな出来もしないこと要求して株がとか言うのはどうかと思う
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:20:04 ID:c4MjI5ODc
>>76
「コイツ強え!応援してるぜ!」からの「失敗した!コイツ使えねえ!許せねえ!」とそれに便乗した「知らんけどコイツすげえ叩かれてるな…なら俺も幾ら叩いてもええやろ」の声はデカいもんやからね…相手が強くて有能なほど下げて嬉しい連中は的にするもんだし
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:22:57 ID:U1OTU4MjI
ID:UwNjE2MTUくん暴れすぎだろ
自分へのハートはもっと慎重にやらないとすぐバレるぞ
0
118. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:17:06 ID:IwNjUyMzE
>>83
UwNjE2MTUここ最近ワンピコメ欄におる神視点ずっと言ってるレスバマンやん
どんだけおでん好きやねんw
0
149. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 20:38:44 ID:gzMTkwMDA
>>83
その手の馬鹿が湧いてくるからおでん叩きはやめられねえぜ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:25:58 ID:I2MjgxMTQ
あにまんらしくなってきたな
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:32:51 ID:c4NTIwNjU
おでん様は悪くない
作者がバカ展開しか書けないのが悪い
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:33:56 ID:A2MzQ4Nzk
おでん踊らせてバカ殿のシナリオやりたかっただけ
いつものシーン描きたいためのささいな矛盾だろ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:00:49 ID:UwNjE2MTU
>>86
矛盾も何もちゃんと動けなかった理由書いてあるから全く矛盾してない
0
154. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 08:59:32 ID:kwNTA3Mjc
>>103
説得力の欠片もない理由づけはしてないのと同じなんよ…
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:39:38 ID:MwODUzODE
なんかなぜルフィ助ける時にシャンクスは覇気使わなかったってくらい後の追加要素のせいで弊害が出るな
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:41:50 ID:QxNjU5MjM
お前らいっつも神の視点で考察してんほってるくせに神の視点でキャラを批判するのは許せないんやね
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:01:14 ID:UwNjE2MTU
>>90
批判することが許されることなんてほぼなくね?
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:43:01 ID:Y4MzQzMjQ
アラバスタの異変に気付いてたのに何もしなかったビビみたいなもんだからな
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 12:57:29 ID:AyNzk1OTM
あの日の判断はアレで良かった←良くはない
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:01:47 ID:UwNjE2MTU
>>98
オロチの身内話を聞かなかったら決起したかもしれないね
0
112. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:26:27 ID:AyOTkwMTY
扉絵を見ておでんの死体蹴りだなんて欠片も思わなかったけどな…
誹謗中傷が趣味の人は俺には見えないものが見えてるんだな
0
126. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 16:05:51 ID:IxMDk1MjM
>>112
このスレや記事を読んで誹謗中傷が趣味の人に見えるんなら、お前は歪んだ見方をしてるだろうな
0
115. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 14:48:28 ID:A4MTIxNDM
おでんがモリアの侵攻を知らなかった可能性ってある?
おでんやその周辺だけ意図的に情報を遮断させられていたとか
0
125. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:58:05 ID:A5MDQ3OTk
>>115
あのバカ殿はワノ国一帯裸踊りしながら異常ないか見て回ってるぞ
0
142. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 04:10:45 ID:E3MTk0NDA
>>115
「戦わない」ことを選んでたからモリアを知ってようと組んだらカイドウに勝てようと関係ないぞ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 14:51:21 ID:I0MTAzMDA
しのぶ「誰が馬鹿殿だ言ってみろ!」

本当に馬鹿だったし忍者のお前らは情報収集してモリアのことおでんに伝えろよ
0
117. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:00:59 ID:M0MjkyNjg
つれぇな
バカ殿がその通りの言葉なんて思わないじゃん普通
0
119. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:29:08 ID:A2NDQxMTY
>おでんを叩きたい人よくいるけど「まあそういう風に書いてあるしな」としか言えないんだよな
そういう風に描かれてるなら叩かれて当然じゃん
お前はオロチがそういう風に描かれてるからって叩かないのか?
0
121. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:45:14 ID:Y5MTQyNTM
ナイトメアおでん見たすぎで草
当時のカイドウなんかワンパンやな
0
122. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:53:03 ID:k3MzMyMTc
作者が尊厳破壊が好きだから仕方ない
0
123. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:56:02 ID:A5MDQ3OTk
まぁあのワの国の民度的に勘違いで墓まで盛大に作ったんだろうけども
殿様が街で裸で踊ってる横で旅の一団がカイドウ打倒するため戦争起こしてたらまぁモリアは義賊に見えるわな
0
124. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:56:57 ID:I0ODAyMjY
おでんの何が嫌かって読者目線はどうしようもない馬鹿でしかないのに
作中で部下が持ち上げ続けてること

最初から強さ以外で持ち上げるところないだろおでん
0
136. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 20:45:17 ID:IyMzI5NDU
>>124
目が曇ってるね
0
130. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 16:46:50 ID:YyMTc1NTM
話の都合でキャラを動かす典型例だと思う 
裸踊りさせたいがために無理矢理すぎんだよ
0
135. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 20:01:59 ID:Y0MTEzOTg
>>130
先に場面が思い浮かんで、そこに話を繋げるタイプらしいからな
ドラム王国とか空島みたいに上手くいくこともあれば、エースやワノ国みたいに上手くいかないこともある
0
140. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 22:21:00 ID:ExOTM4ODI
>>135
描きたい場面のために道中どんなにつまらなくても描きたい場面が1番自信あるから何言われても描くみたいな事言うてたしくらいや
最近じゃ編集にアイディア出すなとか言うとるらしいし
アイディア出すなって意見するなって事やからな
空島とかって30巻くらいやからその頃はまだ編集の言う事聞いてたんやろな
0
143. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 04:12:30 ID:E3MTk0NDA
>>130
エースの最期みたいだよな。
エースの死でルフィを成長させたいために安い挑発に乗って味方全員の頑張りを無駄にしてアホみたいな死を迎えた
0
147. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 13:11:53 ID:Y2MDYwMDA
ロジャー+白ひげ+おでん+モリア+ヒョウ五郎+ワノ国中の侍たちVS百獣海賊団でワノ国が消し炭になるIFがみたい
0
148. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 13:37:08 ID:gxMzk2ODg
全部わかっててもおでんは立ち上がらないと思う
何なら説得したまである
おでんがやった事ってそういうことだから
オロチが善政敷いてたらおでんの選択もわかるけど、圧政であの選択は擁護できん
0
150. 名無しのあにまんch 2025年09月05日 17:01:48 ID:U3ODMyMzU
頭が悪い、コレに尽きる
統治者としては最悪の部類
カッコ付けて悪行で勝ちを取り行かなかったお陰で20年掛けて国も国土もボロボロにして文化も人材も無くした本当のバカ殿
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります