【鬼滅の刃】編集「最終選別で鱗滝の弟子達が毎回死ぬのはなんで?ねぇなんで?」

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:35:08
ワニ先生「はい!手鬼が自分を捕らえた鱗滝への強い恨みで、鱗滝の彫った狐の面「厄除の面」を目印に弟子達を率先して襲っていたからです!」
2: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:35:55
さすがは人の心がわかるワニ
3: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:37:31
なんでマン「うわ〜ひどーい」
4: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:37:33
生き残った剣士とか監視役の隊員とか教えてやれよ
鱗滝さんが育手としてヘボってことになるやんけ
12: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:30:15
>>4
育てた剣士がみんな手鬼程度に負けてる時点で育手としてはヘボじゃない?
5: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:39:50
>>4
冨岡さんを育てた事でへぼという評価はなかろうが、人を選ぶとかは言われとるかもしれん…
6: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:49:22
>>4
この事実を知っているのは手鬼に襲われた隊士だけ
襲われた隊士はみんな死んでるから教えられない
8: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:55:03
>>6
他の隊士候補が伝えるにしてもお面つけた隊士が手鬼に狙われてるタイミングで見つけて話を聞いて自分だけ生き残るとかしないといけないもんな
しれっと山一つが試験範囲だし炭治郎が切るまでそういう偶然は起きなかったとしても不思議ではない
7: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:54:18
>>4
選別自体生き残り(合格者)が極端に少なくて下手すりゃ全滅もあり得る+監視役とかはそもそもいないって感じなんで無理だと思う…生き残り(合格者)にしても選別中に鱗滝一門が手鬼と戦ってたこと把握できるか微妙だし…
10: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:19:00
冨岡さんは柱としては古株だから岩と音以外の柱達も最終選別をその後通ってる筈だが手鬼とは遭遇してない
遭遇してたら倒せててもおかしくないんだが
だから手鬼も仮面を付けた鱗滝の弟子以外は弱い相手を見繕って相当慎重に動いてたと思われる
11: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:28:17
「鱗滝さんのところってさ、誰1人選別すら通過したことないよね」
「水柱ともあろうものがなぁ…まぁ強い人が教え上手とは限らんか」
「あ、今回冨岡って子が初めて通ったらしいよ」

みたいにヒソヒソされてたんだろうか
27: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:56:01
>>11
そんな冨岡さんが柱になったから鱗滝さんの名誉少しは挽回出来ただろうか
46: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:16:55
>>27
柱じゃないから残念ながら挽回できてないよ…
13: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:36:54
手鬼は最初のころはともかく終盤は最終選抜にいていい強さの鬼ではなくなってる
こんなレベルの鬼がここにいるはずがないんだって先に手鬼に襲われてた子が炭治郎にいってた筈
14: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:06:27
ゆーて血鬼術があるわけでもねえからな
結局その程度というか
「あっこれはどう考えても無理だ」ってラインではないのよな
15: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:10:14
最終日とかのヘロヘロになったタイミングで襲われてたんかなあ
17: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:11:31
>>15
まあ少なくとも錆兎は他の鬼を切りまくって消耗したところで手鬼と当たって首切れずに負けた
40: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 07:20:07
>>17
確か錆兎と富岡さんが参加した時って錆兎が他の参加者助けまくり鬼斬りまくりで錆兎以外死者がいないとかだったっけ?
16: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:11:18
なんで味方側に因習村の悲しき歴史みたいなの挟むんです?
20: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:26:55
>>16
本番で首斬れませんってなったら困るしそういう人間に日輪刀配るのは勿体ない
鬼の恐怖に立ち向かえるようなやつじゃなきゃ使い物にならない
見張り役をつけるほど人材に余裕はない
こんな感じじゃない?
これだけやっても入ってから心折れたアオイさんみたいな人がいるし命乞いして鬼になったやつもいる
易しい試験だったら使えない身内と内ゲバで削られると思う
22: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:31:33
>>20
そのアオイさんみたいなメンバーで監視できないもんだろうか
というか随所であまりに賢すぎる烏で監視できるのでは?という気はしなくもない
24: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:43:14
>>22
鬼と戦えなくなった隊士や連絡用の鴉で監視しても助けようがないから力不足の志願者が死ぬっていう結果は変わらない
アオイさんくらいの人が入隊試験に出てくる一般的な鬼なら倒せるとして人守りながら戦えるかは別だし
なら今の時点でできている仕事を継続させるのが無難なところ
ついでに入隊したなら鬼に与したり隊士同士で争う以外のことは割と融通利くんじゃない?
26: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:47:10
>>24
別に人守りながら戦えなくてもいいよ、この際
ハイレベルな実践で候補生が死ぬことはまだいい、というか手鬼がイレギュラーすぎるだけだからしゃあない事故でもある
どんな内容で生き残ったのかに無頓着なのが一番おかしいんであって
18: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:13:40
47年で50人程度しか殺してない
最終選別が何年にあるのか知らんが毎年あるとしたら一試験で一人程度
そりゃ気づかれんて
19: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:18:23
炭治郎が最終選抜時点で岩を斬れるというのが鱗滝さんが諦めさせるためにさせた事で、いわば炭治郎は外れ値だからなんとかなった
23: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:35:03
過狩り狩りの頃から同じような選別してるしワニにとっての原点一つなのだろう
21: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:30:08
狐面皆殺しなら、狐面作り始めて以降選別通ったの冨岡さんと長男だけなの?
28: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:01:41
鱗滝さんとこ以外の育手が送り出した若手の生存率がわからんからな

炭治郎の時は5/20↑で上々
錆兎の時みたいな超有能な奴が動き回って合格したパターンの代もいるだろうし、そう考えると錆兎や冨岡を排出した鱗滝さんがどうこう言われる事はなさそう


というか各育手は常中くらいは覚えさせてください
29: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:07:18
常中に数年かかるとなら働きながらやるのもありだろうが、一人でやってた長男で一ヶ月、善逸伊之助なんて数日だもんな
こいつ等は上澄みとはいえ育手のとこで教えていい範囲だよね
一般隊士に柱稽古やらせてみたら下弦レベルを数人がかりで倒せるくらい伸びしろあったんだし
35: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:05:09
>>29
鱗滝「今…ほとんどの育手が常中から教えてるらしいぞ…」

桑島「えっ!?あれって隊士やってりゃ自然と身につくモンじゃ…」
30: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:11:51
初期炭治郎の過密スケジュールがどの隊士も同じなら血鬼術無しの一般鬼程度に負けてちゃ使い物にならないのはそうなんですが…
31: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:12:31
鱗滝さん自身が他に言われるまでもなく自分は育手としてはダメだと思ってるだろ
だから錆兎義勇を最後に誰も育ててなかった
炭治郎も義勇に頼まれたから引き受けたんだ
その炭治郎も無茶振り承知で大岩割り条件にして最終選抜に行かせる気がなかったしな
33: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:01:09
>>31
炭治郎も義勇も強くなったし錆兎も真菰も強いしでむしろ優秀な子を沢山育ててる教え上手な育手なのにな

ただ全員性根の優しい人間性は保ったまま育ってるから鬼狩りって点では育成下手ではあったかもしれん
錆兎も真菰も優しいから死んだようなもんだし
38: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 05:45:52
>>33
炭治郎に対して優しすぎる、鬼狩りには向かないと評価している鱗滝さんも、大分優しすぎるよね・・・。
39: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:15:13
>>38
鱗滝さんが面してる理由も顔が優しすぎて鬼にバカにされるとかだったっけ?
41: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 09:38:56
>>39
むしろ優しい顔で油断させたほうが勝率上がるのでは?
32: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:15:47
産屋敷一族と鬼殺隊が基本的に善の存在なのがネックなんだと思う
2か月くらい鬼被害を見逃す決断ができれば結構状況は変わったかも
34: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:03:31
“生き残ること”が突破へのポイントって言い含めまくってたらもう少し生存者多かったんだろうか
42: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 09:42:58
>>34
でもそれだと最初から戦おうとせずに逃げるだけの人出るだろうし余計に駄目になる気がするわ
あくまで最低限の死線の中でどう生き残るかが肝だろうし
43: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 09:47:21
>>42
気絶して寝てただけの冨岡さんが合格してんだから試験中に逃げ回ってようが最終的に生き残れば良いんじゃね
45: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:15:37
>>42
「どう生き残るのか?」なんて見定めてるなら冨岡さんはマジで合格してない
36: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:05:13
この選別の問題点って錆兎が不合格だったことじゃなくて例年通りの選別なら冨岡さんがここで不合格になってたってところなんだよな
やりようによってはあのレベルまで行く人材がたくさんこぼれ落ちてるならもったいなさすぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 09:50:48
>>36
沢山零れ落ちてるとは言ってもそれ以外の柱はあの選別ちゃんと通ってる訳だし手鬼が例外なだけで機能はしてると思うぞ
37: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 21:48:27
>>36
冨岡さん程ではないけど、村田さんレベルになれる人は何人かいたとは思うね。

元スレ : 最終選別で鱗滝の弟子達が毎回死ぬのはなんで?ねぇなんで?

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃最終選別鬼滅の刃鱗滝左近次

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:01:31 ID:Q5NDEyNzE
名作にはなんでマンをPTSDに追い込むほどの悲劇の作り込みが必要ということか…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:38:07 ID:gzNjg5MjU
>>1
この鱗滝とかいうやつ
よく恨まれないよな
普通にお礼参りされそう
なんでマンもそこ突っ込めよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:01:08 ID:c5ODI3MjI
>>17
???
お礼参りって誰が?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:06:29 ID:E2NDQxMzg
>>21
わざわざ1コメに関係のないレスするかまってちゃんの相手をしちゃいけない。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:05:08 ID:gzMzgwODM
あにまんに書き込む富岡さんがいて草
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:06:07 ID:g4Mjg0NDY
烏の1羽くらい飛ばしとけよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:13:51 ID:k2NDkzOTM
>>3
選別クリアしないとカラスくれないので…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:58:10 ID:c5OTQ0Njk
>>3
飛ばしていたって、森の中じゃ監視しきれないだろ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:10:28 ID:M5MTQwMTM
最終選別は、何で監督官の一人もいないんだろう……とは思ってた
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:33:04 ID:gxNDY5NDM
>>4
そこまで人がいないから
入隊直後でいきなりワンオペ任される職場だぞ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:19:49 ID:U3MTY4MDI
>>14
選抜で有望な若手が死ぬからさらに人手が足りなくなるという負のスパイラル……
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:37:53 ID:UwMDc3OTg
>>32
選抜で有望な若手が死ぬなんて早々ないんじゃないの、普通に考えて
それこそ錆兎みたいに出会うやつ誰彼庇って自分から危険に飛び込んでいく人でもない限り
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:00:43 ID:c5OTQ0Njk
>>4
保護者がいなくても、鬼と戦えるかどうかを見るための最終選別だからでしょ?
ここで保護者付きにしたところで、任務の中ではソロでやらなければいけないことだってあるんだから、一番楽な敵相手で試すのはおかしくはないだろう
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:48:53 ID:Y1MTg3MDQ
>>20
とはいえ一度も鬼と戦わずにずっと隠れてても通過できる試験だからなあ
冨岡さんも気絶してただけなのにそのまま合格だったし
少なくとも一体以上の鬼を倒すこと(協力も可)とかの条件があれば分かるんだけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:05:18 ID:kyOTg0ODg
>>4
助けられなくても次回に向けての改善が出来るのにな
人材不足はまあ自業自得ですわ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:16:19 ID:EzNzc4NTY
後半妙にフレンドリーな組織になったから
試験編は永遠に突っ込まれる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:33:46 ID:g0OTY2MzM
>>6
鬼殺隊的には最終選別すら通過できない雑魚は仲間なんかじゃないって認識なのかも
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:06:25 ID:ExMjYxNjk
>>16
組織内に意図的に差別階級を作って組織の結束を強めるみたいな話がよくあるし最終選別も意図的に死者が出やすい試験にして実際に死んだ隊士を嘲笑の対象にすることで生き残った隊士たちの結束を強める狙いがあったとかあり得そう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:48:17 ID:M5MTQwMTM
>>16
お館様からしてそんな感じだからな
試験に落ちた奴は子供じゃないし、生死についてもあんま関心を持ってるようには見えない
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:49:23 ID:I5MTE5NDg
>>6
スパルタ(国家)みたいな感じなのかな
教育でだいたい死ぬけど、乗り越えたらフレンドリー的な
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:17:18 ID:AzMzg2NjQ
なんでマンがいた時の方が鬼滅は残酷というか救いのない感じするのはなんでだ?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:22:55 ID:UxMTYyMDQ
今年は5人も合格者が出たとか言ってたからそもそも狭き門扱いなのか?その場合は殉職率高い割には隊士数百名はかなり多い気がするが

それともエリアごとに試験会場あって手鬼の試験会場がキツイだけだったのか?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:03:14 ID:c5OTQ0Njk
>>8
最近の合格率が落ちていただけじゃないの?
冨岡の時は、錆兎以外は合格という、大量に合格者が出たわけだし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:23:22 ID:gwMzUzMzc
義勇と炭治郎が背負ったカルマがでかすぎる
だからこその強さみたいな、因果が巡って最終的に無惨討伐に至るのである
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:24:57 ID:YzNDM1Nzg
全集中が基本みたいになってからは
確かにそこまで至ってないやつを送り出してる時点でアカンやろってなった
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:08:31 ID:QwMzYxNjc
>>10
才能あるかまぼこ達が実践経験を経た上でも苦労してようやくできたレベルだから
あれをできて初めて試験に送り出せるとかすると一人育てるのに平気で4〜5年かかって現場の人手が全く足りなくなりそう

主人公や柱ばかり見てると錯覚しがちだけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:09:46 ID:c5OTQ0Njk
>>10
全集中の呼吸は、ゲンヤみたいなのを除けば、基本的に使えるでしょ?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:45:57 ID:M5MTQwMTM
>>29
多分>>10は常中と勘違いしてる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:25:44 ID:M3NzY2OTA
炭治郎は義勇さんと鱗滝さんに手鬼のことを教えてあげたのかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:27:33 ID:Q5NDEyNzE
この頃にワニ先生が想定していた最終着地点はどこだったのかしら
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:29:30 ID:YwMDg3NzM
試験だけはフォロー無さ過ぎてどう考えてもチグハグ感が出る
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:09:17 ID:E2NDQxMzg
>>13
・手鬼の存在
・鬼を倒すために必要な日輪刀を得るために鬼のいる場所で生き残らないといけない
・5名「も」生き残った

根強かったお館様黒幕説の原因の7割位はこの試験のせいだと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:18:53 ID:c5OTQ0Njk
>>28
日輪刀自体は、育手から渡されているって設定だよ?
炭治郎も日輪刀を持っていたでしょ?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:35:28 ID:UwMDc3OTg
>>31
育手から渡されるのはあくまで汎用というか量産品というかそういうので、選別で生き残ったら質のいい専用をもらえる、って感じだよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:33:15 ID:U4Mjk2MjM
呼吸だけじゃなく新選組みたいに多数で一匹をたおす集団戦術も教えるべきだったな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 18:42:06 ID:kxMTU1MjQ
最終選別と下弦粛清は、某デグレチャフからすると人的資源の浪費でブチギレそうな案件
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:30:39 ID:c5OTQ0Njk
>>18
少なくとも下弦の方はいくらでも作れるんだから、やる気や見込みのないやつより、やる気や見込みのあるやつに変えたほうがいいじゃん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:04:37 ID:Y5MDM2NTQ
「ねえなんで(そんなに可哀想な仕打ちを思いつくの)?」
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:17:46 ID:E4MDAyOTU
やっぱこの最終選別だけは非人道的でどうしても受け入れられないな
この一点だけでも異常者の集まりだと分かる
自分達も非人道的な行いをしてるくせに無惨の悪行を責める資格ないだろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:29:42 ID:U1MjczNjM
>>30
鬼殺隊がもともと定期
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:27:46 ID:YyMTYwOTc
まあ初の長期連載にありがちなブレみたいなもんだとは思うんだけどね
それこそ柱の初登場シーンとかもそう
鬼殺隊はもっと冷酷非常な組織だったのかもしれん
いや十分イカれてると言われればそうなんだけど
スラダンなんかも未だに三井関連で突っ込まれてるし
スラダンも初の長期連載みたいなもんでしょ
カメレオンジェイル?そんなのもあったな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:42:49 ID:YzOTc3OTY
言ってないこと「」つけて言わせるお遊びそろそろやめようや。さむい
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 19:43:13 ID:cwNTU1OA=
炭治郎って日輪刀が水の呼吸じゃなくて日の呼吸だったり手鬼絡みの難所が設定されてたりイレギュラーを引いてくスタイルなわりに剣士としての才能はそこそこだったり、なかなかライブ感を感じるところではある
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります