【斉木楠雄のΨ難】親ガチャSSR
3: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:43:00
滅んでたかもしれないではなく滅んでた
2: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:42:44
楠雄はお母さんの事はストレートに慕っているしお父さんの事も普段はぞんざいに扱いつつ本当は大切に思ってるのいいよね…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:43:47
親父は結構俗でダメな人間なだけどなんやかんや親としてちゃんと愛してくれてるのいいよね
7: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:45:37
>>4
お爺ちゃんに悪口言われて怒ったり
ああ見えてパパのこと好きだからな
お爺ちゃんに悪口言われて怒ったり
ああ見えてパパのこと好きだからな
5: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:44:47
あの照橋兄すら認める斉木ママの人格者っぷり
6: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:45:10
國春ダメ人間だけど俗物的なダメさなので反面教師として息子の情操教育になってる
8: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:46:43
聖人過ぎても良くないし程よく俗っぽいのが良かったのかも
49: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 09:58:28
>>8
聖人だとこんな人が不利益被るの間違ってる!ってなりそうだしな
こんな駄目だけど人はいいって人も見捨てない世の中捨てたもんじゃないってなる
聖人だとこんな人が不利益被るの間違ってる!ってなりそうだしな
こんな駄目だけど人はいいって人も見捨てない世の中捨てたもんじゃないってなる
9: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:48:32
読切の頃の設定だったかもしれないけど小さい頃に超能力狙ってきた組織を国ごと潰してた辺りの時期が一番危なかった感
12: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:50:42
>>10
「父のくせに僕に意見するな」
「父のくせに僕に意見するな」
16: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:58:29
>>12
ツンデレがよ…
ツンデレがよ…
55: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 20:32:35
>>10
ここは本音を見抜いてることで逃げ道を断ってるのがうまい
ここは本音を見抜いてることで逃げ道を断ってるのがうまい
11: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:50:17
斉木家は父母兄弟全員が全員にでっけえ愛抱いてるから最高
13: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:52:56
珍しく表紙でコメントなしだ
主人公が無表情なのにほほえましい
主人公が無表情なのにほほえましい
14: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:56:12
>>13
カバー裏にはある
カバー裏にはある
15: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 17:57:40
両親の好感度バトル回で互いにエラーみたいな数字叩き出してるのに楠雄への数字がそれを上回ってるオチ大好き
17: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 18:15:32
>>15
確か父親の数字は母親への値と楠男への値が同じだった希ガス
確か父親の数字は母親への値と楠男への値が同じだった希ガス
18: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 18:32:42
妙にお人好しなところ
大事なもののためなら躊躇わず行動できるところ
ちょっと俗っぽいところ
好きなもののことになるとコロッと騙されるところ
両親の性格を楠雄がちゃんとうけついでるんだよね
大事なもののためなら躊躇わず行動できるところ
ちょっと俗っぽいところ
好きなもののことになるとコロッと騙されるところ
両親の性格を楠雄がちゃんとうけついでるんだよね
19: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 18:34:58
親父が適度に能力頼むのがバランス覚えるのにちょうど良かったって考察がそれっぽくて笑う
頼みまくると使っていいと考え乱用してダメ人間になりかねんし禁止だと不満溜まりそうだし
頼みまくると使っていいと考え乱用してダメ人間になりかねんし禁止だと不満溜まりそうだし
27: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 00:59:28
>>19
100円マンの俗っぽさ全開な奴好き
1回ごとに100円というバランスよ
100円マンの俗っぽさ全開な奴好き
1回ごとに100円というバランスよ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:13:15
>>27
100円マン、冷静に考えると楠雄の両親に対する信頼の結晶と言っても過言じゃないんだよな
100円マン、冷静に考えると楠雄の両親に対する信頼の結晶と言っても過言じゃないんだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:21:33
>>31
100円程度の労力の事しか頼まないからな本当に
100円程度の労力の事しか頼まないからな本当に
40: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:19:48
>>34
たまに難しいこと頼むと1000円マンになるしな
たまに難しいこと頼むと1000円マンになるしな
20: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 20:21:35
帰省回でさらっと「祖母と祖父は僕の超能力の事を知らない だから僕が超能力で知り得た事は両親にも基本話さないし両親も聞かない」ってさらっと書いてあって、倫理観すごいしっかりしてるなぁと思った
21: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 20:39:56
店の物を勝手に家に移動させるのを駄目だと言える善性が教育に良かった
その上でくだらない頼み事をするのが丁度良い
その上でくだらない頼み事をするのが丁度良い
50: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 10:12:19
>>21
アニメ版だとしっかり会計とおしてたこと明言されていてまた面白い
アニメ版だとしっかり会計とおしてたこと明言されていてまた面白い
22: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 21:32:26
おじいちゃんにパパを侮辱されて切れてる所もだけどその前にジェットコースターの安全装置が外れてしっかり守ってる所すこ
パパ大好きじゃん
パパ大好きじゃん
23: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 22:05:18
やべえ力を持ってるのわかってるのにダメなことはダメって叱れるのは普通にすごいし兄にしてもキモいけど負けずと対抗してくれるの兄弟として真っ当な関係ではあるんだよなキモいけど
24: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 00:53:54
兄貴がビビったり嫌ったりしてたらだいぶ性格も変わってたろうな
真っ向から張り合うのも正しい兄弟の在り方だろ
真っ向から張り合うのも正しい兄弟の在り方だろ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 00:58:42
>>24
なんだかんだ「普通の兄弟みたいなやりとり」することができるのはいいバランスだよね
3人目のことを「興味はあるが地球がどうなるか…」なのなんか好き
なんだかんだ「普通の兄弟みたいなやりとり」することができるのはいいバランスだよね
3人目のことを「興味はあるが地球がどうなるか…」なのなんか好き
25: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 00:57:58
くるみママの「直結めっ!!」「脳操作めっ!!」ってしつけが好きなんだよな 「トイレにまでテレビ持っていかないの〜!」とか超能力を持ってるだけの普通の子供として接してる
28: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:01:08
正直パパ凄いと思うよ
いくつも特許を持ってて不労所得がある息子がいても靴舐めて仕事するし
石化した燃堂を壊した時は楠雄に頼らず真っ先に自首するし
そこそこ俗物なのに一線を越えずに超人息子の父親やってる
いくつも特許を持ってて不労所得がある息子がいても靴舐めて仕事するし
石化した燃堂を壊した時は楠雄に頼らず真っ先に自首するし
そこそこ俗物なのに一線を越えずに超人息子の父親やってる
29: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:02:39
ママは聖人だけど大事な人を貶されたら尋常じゃなくブチギレるところも良いよね
ちゃんと楠雄に遺伝してるし
ちゃんと楠雄に遺伝してるし
30: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:05:30
天地を絶するバカップル夫婦だったのも良かった気がする
いくら楠雄が心を読めてもお互いが大好きすぎる事しか伝わってこないおかげでどれだけ人間の薄汚さを見ても絶望せずに済んでるところありそう
いくら楠雄が心を読めてもお互いが大好きすぎる事しか伝わってこないおかげでどれだけ人間の薄汚さを見ても絶望せずに済んでるところありそう
32: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:15:34
もう少し潔癖でももう少しゲスでもダメだっただろうなってバランス
33: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 01:20:46
楠雄も父親にツッコミ待ちの発言してるからなんだかんだ甘えてるんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 06:57:12
SSR引いたのは斉木世界の人類だった
36: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 07:01:25
超天才の長男と超能力者の次男という下手すれば世界を支配することも崩壊させることもできる息子を人間として愛して真っ当な人生歩ませてるのはほんとすごい
37: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 07:49:32
能力がどうとか関係ないんよな
3人目作ったらどうなるか空助も楠雄も不安?期待?っぽいところあるが
仮に何も特別なものがない普通の子供が生まれてきたとしても両親空助楠雄は溺愛すると断言できる
3人目作ったらどうなるか空助も楠雄も不安?期待?っぽいところあるが
仮に何も特別なものがない普通の子供が生まれてきたとしても両親空助楠雄は溺愛すると断言できる
38: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 07:55:25
ママかん良いよね…無邪気な笑顔なのにこれで子持ち人妻なのが…いい(ニチャア
39: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:06:21
SSRではあるけど楠雄にとってのSSRで他の親だとどっか駄目になりそう
41: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:24:41
ママと普段気持ち悪いくらいイチャイチャしているが、息子には結構な頻度でダメな感じで甘えたり一泡吹かせたろ!としてる所もあるくせに
愛情度ではママも息子も同じレベルで振り切って計測不能を叩き出す父親の鑑みたいな男
愛情度ではママも息子も同じレベルで振り切って計測不能を叩き出す父親の鑑みたいな男
42: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:48:17
普段は優しいママが般若のごとくブチギレるのも良いよね
楠雄が友達との約束(約束してない)を蔑ろにしたり、子供を雑に扱ったりすると途端にキレて楠雄でも逆らえないってバランス
楠雄が友達との約束(約束してない)を蔑ろにしたり、子供を雑に扱ったりすると途端にキレて楠雄でも逆らえないってバランス
46: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 09:36:10
>>42
あひゅう……
あひゅう……
43: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:50:52
最終回で超能力が使えなくなる直前にママが「一番大変だったのはくーちゃんでしょ」って涙するのが良いんだ
44: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 08:55:29
100円マンとかいう超能力を力持ちとか手先が器用とかそんな程度の人より少し優れただけの部分として扱っているとよくわかる描写
45: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 09:01:04
あの空助ですら両親のことは大切に想ってるっぽいし、マジでこの両親じゃなかったら息子が双方闇落ちしてもおかしくなかった
47: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 09:39:07
兄弟共々父の扱いは雑だけど父が本当にバカにされたら楠雄ははキレる描写されてるが空助もマジでキレそう
48: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 09:41:09
母方のツンデレおじいちゃんもいいよね
代々愛情深い家系
代々愛情深い家系
54: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 20:25:39
>>48
初登場キャラメインで人気エピ一位に食い込むだけあって
あの爺さんもいいキャラだった
初登場キャラメインで人気エピ一位に食い込むだけあって
あの爺さんもいいキャラだった
51: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 14:04:37
息子の超能力を背が高い息子に棚の上の荷物取ってもらう程度の認識で頼るのが絶妙なんだよな
気を遣って超能力に一切頼らないとかでも歪んで育った気するし
気を遣って超能力に一切頼らないとかでも歪んで育った気するし
56: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 21:15:34
>>51
本当に個性の一環だったんだなって
ツンデレおじいちゃんも真っ先に「瞬間移動でもっと会いに来れるじゃろうが!!!」って思ってたし可愛い子供にオマケで超能力がついてきた程度の認識
本当に個性の一環だったんだなって
ツンデレおじいちゃんも真っ先に「瞬間移動でもっと会いに来れるじゃろうが!!!」って思ってたし可愛い子供にオマケで超能力がついてきた程度の認識
53: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 19:50:26
心が読める人間とずっと一緒に暮らして平静でいられるだけスゴイよ
しかも機嫌を損ねたらいつでもミンチにされる程の力を持つ相手にさ
しかも機嫌を損ねたらいつでもミンチにされる程の力を持つ相手にさ
57: 名無しのあにまんch 2025/04/19(土) 21:16:56
貯金が80億ある息子に靴を舐めて稼いだ金のお年玉を渡すパパは偉いよ