漫画やアニメにおける『作家人気の高いキャラ』といえば
1: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 23:27:36
2: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 23:31:50
岸辺露伴と吉良吉影
3: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 23:39:03
圧倒的にDIO
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 23:39:45
やっぱり同業者目線でも濃い悪人キャラの方に心を掴まれたりするんだろうか
33: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:37:39
>>4
マユリ様の場合は「悪人だけど完全に敵じゃない」と「クリエイター」っていうのも大きい気がする
倫理に妨げられずに破天荒にものづくりをするって漫画家的にはおいしい位置というか刺さりやすそうだ
マユリ様の場合は「悪人だけど完全に敵じゃない」と「クリエイター」っていうのも大きい気がする
倫理に妨げられずに破天荒にものづくりをするって漫画家的にはおいしい位置というか刺さりやすそうだ
59: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 19:45:25
>>35
師匠が鰤でマユリ様の他に気に入ってそうなの誰だろ?山爺?
師匠が鰤でマユリ様の他に気に入ってそうなの誰だろ?山爺?
5: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 00:40:59
花京院…
6: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 01:00:24
花京院と言うか承太郎と花京院と言うか⋯
18: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 12:49:48
>>6
CLAMPのカプキャラ素材…
CLAMPのカプキャラ素材…
7: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 01:04:40
ジョジョ多くて草
まあ分かるけども
まあ分かるけども
22: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 13:19:31
>>7
ジョジョはそもそもが作家人気の高い漫画だからねぇ
ジョジョはそもそもが作家人気の高い漫画だからねぇ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 07:40:01
うしおととらの真由子ちゃん
ファンの漫画家さんがけっこういて影響与えていたと思う
ファンの漫画家さんがけっこういて影響与えていたと思う
10: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 07:52:26
ヴァッシュザスタンピードはよく聞くかもな
48: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:17:32
>>10
>>36
奈須きのこ、虚淵弦、荒川弘、和月伸宏、久保帯人、boici
トライガンは色んな人間の脳を焼いてる
>>36
奈須きのこ、虚淵弦、荒川弘、和月伸宏、久保帯人、boici
トライガンは色んな人間の脳を焼いてる
11: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:01:01
帰ってきたウルトラマンはなんか作家人気が高いイメージ
まあ庵野監督と辻本監督くらいしか浮かばないが
まあ庵野監督と辻本監督くらいしか浮かばないが
31: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:26:54
>>11
あと樋口監督とかあの年代は初代に乗れなかった世代だから帰りマンへの思い入れが尋常じゃない
あと樋口監督とかあの年代は初代に乗れなかった世代だから帰りマンへの思い入れが尋常じゃない
17: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 12:13:49
>>1
>>12
描いてて楽しそうだもんなこいつら
>>12
描いてて楽しそうだもんなこいつら
41: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:20:42
>>12
「イケメンが腹筋どころか南半球丸出しコス」という見た目でぶっ刺さった女性作家もそこそこいる印象
「イケメンが腹筋どころか南半球丸出しコス」という見た目でぶっ刺さった女性作家もそこそこいる印象
43: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:37:19
>>12
まず読者からもトップクラスの人気だろうからね…
まず読者からもトップクラスの人気だろうからね…
13: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 09:53:32
桃白白
14: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 10:04:43
ヒラコー作品のルークとヤン
特にヤンは作者が一番好きなキャラ
特にヤンは作者が一番好きなキャラ
20: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 12:58:10
>>15
少女漫画だとモチーフにしたキャラというよりはアリスパロをよくやるイメージある
漫画(番外編とか)でやったりイラストとかよくあった
少女漫画だとモチーフにしたキャラというよりはアリスパロをよくやるイメージある
漫画(番外編とか)でやったりイラストとかよくあった
46: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 22:12:45
>>15
パロやインスパイアの元ネタキャラも有りなら『オペラ座の怪人』のファントムも人気だと思う
パロやインスパイアの元ネタキャラも有りなら『オペラ座の怪人』のファントムも人気だと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 12:08:31
藤田作品は多い気がする
とらとか泥怒は特に女性作家に人気みたいね
とらとか泥怒は特に女性作家に人気みたいね
23: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 14:14:52
>>19
元ネタの人すら俺に書かせろってくらい魅力的なんだよな
元ネタの人すら俺に書かせろってくらい魅力的なんだよな
21: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 12:59:25
好きか嫌いかは分からんが綾波レイが与えた影響は大きそう
24: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 14:37:55
町山智浩
25: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 14:38:43
外見orキャラが特徴的で描いてて楽しい、ってなると人気高いイメージ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:24:42
ヒロアカはトガちゃんのイメージある
呪術廻戦は五条先生
呪術廻戦は五条先生
27: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:27:30
>>26
寄稿とか見てると普通に爆豪が多い気がするけど
寄稿とか見てると普通に爆豪が多い気がするけど
40: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:10:59
>>26
展示会の寄稿だとデク3カミナリ2相澤1ミルコ1死柄木1常闇2爆豪1
展示会の寄稿だとデク3カミナリ2相澤1ミルコ1死柄木1常闇2爆豪1
28: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 16:29:19
ヒロアカはSNSで商業作家さんが「ファンアート描きました!」って出してくるのは結構トガちゃん多いイメージがある
30: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:22:54
>>28
ホークス爆豪荼毘のイメージだわ
ホークス爆豪荼毘のイメージだわ
32: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:31:08
ヒロアカだと単眼猫が初期爆豪とかステインが好きだったはず
他に見たことあるのはワートリ作者の飯田とかあとはミルコホークスみたいな一部プロと一部敵
同業じゃないけど米津が耳郎と常闇を描いてたりで結構ばらけてるイメージ
他に見たことあるのはワートリ作者の飯田とかあとはミルコホークスみたいな一部プロと一部敵
同業じゃないけど米津が耳郎と常闇を描いてたりで結構ばらけてるイメージ
38: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:00:11
>>32
あと猫の寄稿イラストは荼毘メインだったね
あと猫の寄稿イラストは荼毘メインだったね
34: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:47:19
呪術は堀越先生が真人好きだったね
37: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 18:58:54
推しの子の人もヒロアカキャラの絵描いてた
39: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:01:41
うる星やつらだとラムちゃんかな
42: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 19:30:41
キン肉マンのアトランティス
クソキャラの代表格みたいな存在だったけど作家には愛されていて、新シリーズで活躍。みんな大好きな存在に
クソキャラの代表格みたいな存在だったけど作家には愛されていて、新シリーズで活躍。みんな大好きな存在に
44: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:06:42
BLEACHはマユリどころかヒヨスとか描いてくる作家も複数いた気がするし特殊というか技術開発局自体が作家特効な感じはする
47: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:13:21
なんだ仏教モチーフの中では阿修羅が一番人気じゃない?とかそういうのではないのか
54: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 01:34:30
>>47
仏教モチーフというか西遊記モチーフだが孫悟空じゃないか
王道少年マンガの主役格で悟空モチーフはかなり見かける
カカロット、ルフィ、ナルト
仏教モチーフというか西遊記モチーフだが孫悟空じゃないか
王道少年マンガの主役格で悟空モチーフはかなり見かける
カカロット、ルフィ、ナルト
49: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:36:53
こっそり元ネタとして引用されがちもアリならメビウス、ミニョーラ、伊藤潤二作品のキャラや作風全般
50: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:12:02
機動警察パトレイバーの内海
人気というか悪役として新機軸の悪役
今風に言うと「巨大ロボットで実際にブンドドしたら面白いよね」と思ってる子供大人
ただしそのためなら法も破るし人も殺すし人身売買もする
面白ければ他人がどうなっても構わない、だって面白いでしょという男
当時は内海の下で働いたら楽しそうと考える読者も多かった
実際楽しんでるキャラもいたが、その楽しさの周囲には瓦礫と血がこびりついている
人気というか悪役として新機軸の悪役
今風に言うと「巨大ロボットで実際にブンドドしたら面白いよね」と思ってる子供大人
ただしそのためなら法も破るし人も殺すし人身売買もする
面白ければ他人がどうなっても構わない、だって面白いでしょという男
当時は内海の下で働いたら楽しそうと考える読者も多かった
実際楽しんでるキャラもいたが、その楽しさの周囲には瓦礫と血がこびりついている
51: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:17:35
>>50
作家人気だと後藤隊長の方が高いかも
理想の上司と言われるけど、
常に自主的に動いて自分で物事の是非を考え続けるのを要求してくる上司は相当キツい
作家人気だと後藤隊長の方が高いかも
理想の上司と言われるけど、
常に自主的に動いて自分で物事の是非を考え続けるのを要求してくる上司は相当キツい
52: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:48:37
忍たま映画公開されて煮たか先生と豊田先生が雑渡さん描いてた
53: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:59:15
最近だとサンキューピッチのアジャワ先生
他のプロの人たちからのファンアートが…
他のプロの人たちからのファンアートが…
56: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 08:21:50
チェンソーマンは作家人気高いのは確定として、誰が人気かって聞かれると悩む
五等分の作者も描いてたマキマ?
五等分の作者も描いてたマキマ?
57: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 11:23:09
『えの素』の葛原さんとか
キャラクター単位というか榎本俊二作品自体が作家人気高いなと感じることがある
キャラクター単位というか榎本俊二作品自体が作家人気高いなと感じることがある
58: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 12:11:57
カスケード
60: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:58:53
呪術は真人が堀越先生しかりKing Gnu常田氏しかり強火で推してる作家アーティスト多い印象
敵ってだけじゃなくてゴリゴリに人間じゃない奴なのが刺さるのかとは雑に予想
敵ってだけじゃなくてゴリゴリに人間じゃない奴なのが刺さるのかとは雑に予想
55: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 01:48:12
生徒会にも穴はあるはちょくちょくコラボ4コマやってるけど
だいたいみんなこまろ描いてる気がする
だいたいみんなこまろ描いてる気がする
元スレ : 「作家人気の高いキャラ」といえば