ボスに絶対的な忠誠心があるキャラっていいよね

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 21:40:31
大体最期はボスの怒り買って死ぬけど
3: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 22:03:20
>>2
るろうに剣心の由美?殺される理由は>>1とは違うけど
4: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 22:28:18
>>3
あの人は忠臣っていうか恋人だしな…
忠臣枠は方治だと思う
2: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 22:00:47
言う程ボスに殺される忠臣キャラいるか?
5: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 22:49:18
>>2
ぬらりひょんの孫の犬神とかかな?
6: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 22:52:01
裏梅はボスの怒りを買わないどころか互いに距離感弁えた仲良し主従で主死んだ瞬間追いかけて速攻自害なのあらゆる意味で忠誠キャラの格が違う
15: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 12:42:48
>>6
なんなら主人の方からも孤独な生き方を貫くって信念の元に生きてたのをまぁこいつは良いか……で許してやってたしなんなら来世も傍に置いてやらんでもないって感じで暴君×忠臣コンビでここまで相思相愛なの中々ないよね
7: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 22:53:33
狂信 者みたいなのも多い
21: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 17:53:31
>>7
こいつほどじゃないけどンドゥールもそうとうよね。状況違うとはいえ主のために即自害できるやつはレベルが違う。
9: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 09:11:45
ヴァニラアイス好き
10: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 09:14:20
烈火の炎の紅麗の忠臣たちすき
11: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 09:22:31
方治いいよなぁ
その忠誠心を深く理解してて、近々来るだろうと地獄の入り口で待ってる志々雄も良いんだ
12: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 11:16:46
ボスと彼に絶対の忠誠心を持つ人たち
ただし忠誠の形は色々ある
14: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 12:36:03
>>12
多分始祖の面々はザ・マンとの関係を『忠誠』なんて言葉で括られたらキレると思う
16: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 13:16:41
>>12
一時は黒幕と言われながらボスと仲間を心底尊敬していたサイコマン好き
13: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 12:33:04
ガンダムジークアクスの緑のおじさんは大佐への忠誠心を最後まで貫いて欲しいけれど
どうも裏切りそうな予感もするんだよなあ
17: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 13:39:30
ボスを守り抜いて死ぬかボスの死に殉じるパターンが多いと思う
前者だとNARUTOの白が好き
18: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 13:59:24
ボスに恋愛感情込みで忠実な女幹部すきすき侍
大概報われないこと込みで癖
19: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 14:44:34
>>18
珍しく報われた例
ぬらりひょんの孫のつらら
22: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 18:29:41
NARUTOの薬師カブト
大蛇丸が3代目の呪いでヤバいときは自分の体を差し出そうとした程
結局目が覚めて自分がいた孤児院に帰ることにはなったけど、サスケを救命するときに大蛇丸一団に向けて自分が大蛇丸に弱みに付け込まれ利用されてたって語ったときさえ「大蛇丸様」呼びで忠誠心自体は最後まで変わらなかったのがいい
23: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 21:14:44
織田信長に対する森蘭丸みたいなものかな?
24: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 21:28:51
「とっても!ラッキーマン」の黄桜
裏宇宙編のラスボスさっちゃんに仕える幹部
我儘で誰にも心を開かなかったさっちゃんが黄桜が孤児だった時に
「お前が一人で寂しそうだったから」という理由でこれまで誰にも分け与えなかったバナナを与えた
さっちゃんが死ぬ間際に作り出したブラックホールから主人公たちを逃した際に
「自分がいなくなったらさっちゃん様が本当に独りぼっちになってしまう」と
さっちゃんと共に死ぬ事を選んだ
25: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 21:30:38
ボスに忠誠を誓ってる部下キャラで
その上でボスもその部下を好いているパターンあまり見ない印象
28: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 08:47:22
>>25
すでに挙がってるのだと、るろうに剣心の方治やNARUTOの白、烈火の炎の紅麗の忠臣たちと、色々いるぞ
26: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 21:52:12
エクソシストを堕とせないの立花
主のマモンと歩んだ道が許されない罪であっても幸せだったと言い切って後を追おうとした
「お前は傷つけさせない」の約束通り分身を使ってマモンが殉死を止めるのも含めて強欲編のエピソードが好き
27: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 00:13:08
オッドタクシーのドブ
恐喝するし時には暴力ふるうしでとんだ悪党だけど全てはボスのために動いてる
ボス自身もドブは信頼してるし今まで助けてるけど
本編開始時のボスはほぼ隠居状態で引退する気満々だったのともう一人の部下のやらかしで旧友に会わせる顔がなくなってしまって二人とも見捨てられた
40: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 12:45:25
>>27
ボス自身最後までドブとヤノを助ける気ではいたけど引退寸前で昔よりも力がないのとヤノのやらかしがデカすぎたから見捨てたというより助けれる範疇を超えてしまったってのが正しいかな
29: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 08:51:33
菲スタンド使いでありながら幹部で、ボスのためなら自殺までできるペリーコロさんもすごいと思う。
ボスのために死ぬってとこを言えばカルネもそうだね。
31: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 09:39:32
ありとあらゆる無茶振りを受けまくり大変な目に合いまくり、もう織田家から離れて自由にして良いよって言われても結局帰ってくる忠犬
ケンに限らず信長のシェフの主要キャラって大抵そんな感じ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 15:10:53
>>31
信長のシェフは忠臣が極まり過ぎて主を殺しにかかるじゃないですが
32: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 09:53:51
いかにも裏切りそうな言動と見た目をしている忠誠心の塊
アインズからしても部下っていうよりか、もう会えない親友の子供達なわけで切り捨てる選択肢なんかあり得ないよな
33: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 10:20:03
というか裏の無い忠臣を邪険に扱うボスの方が少数派じゃない?
自分を好いてくれる相手って可愛いしこっちも好きになるのが普通の感情だろ
36: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 11:03:36
>>33
誰も信用してない系ボス貫いてると忠臣はウザいから最後には切り捨ててる印象
37: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 11:17:37
>>33
トライガンのナイブスくらいかな
あまりの酷い扱いに他の連中が離反考えるほどだった
35: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 10:59:19
るろ剣だとこいつらもだな
上司のためなら文字通り命捨てる覚悟のある忠義の部下
上司側もこいつら守る為に人生捧げてきた
志々雄もだけどるろ剣はちゃんと部下の忠義に報いる上司だな、まあその方が格好良いし
38: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 11:42:58
ジョジョのラスボスの部下って3部のDIO以降忠誠心高いやつ少ないよね。吉良はもともと組織もつ性格じゃないから別として、ディアボロやプッチも慕われてる印象ない。一応DIOも全員ではないけど忠誠心あるやつ多いと思う。他の部なら強いてあげるならペリーコロさんとか。
39: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 12:24:56
>>38
プッチはたまたま力を与えた無関係な囚人とか復活に引かれてやってきたDIOの子供とか他人が多かっただけで、刑務所職員の部下みたいなのは一応忠勤ではあったろ
46: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 23:43:15
>>38
神父はそもそも神父なので組織のリーダーじゃないし、ディアボロの忠臣枠はドッピオだからなぁ
ドッピオを別人と見るなら忠臣かつ見捨てられてるね
41: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 12:47:51
漫画じゃなくて悪いけど
ジュオウジャーのナリア
主人が大好きで絶対忠誠
主人の秘密を知っても軽蔑するどころか本心から歩み寄って死ぬまで戦う覚悟を決めてた
けどその歩み寄りが不愉快だと言われて殺される
44: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 16:08:34
アンデラのテラー
敵対組織のNo2で荒んだ目をした冷徹な男に見えるが節々にボスを心配したり非情な言動に心を痛めている様子が伺えしまいには「こんなことやめてほしいという本音を隠したまま長年ついてきてる」ことを知らん間にボスにバラされる
その後過去編で自身に発現したクソみてえな能力のせいで要介護状態であることと唯一ボスだけが彼と意思疎通できることが明かされ読者にそらそうなるよ…と同情されるまでに至った
ボスが彼をどう思っているかは明言されてなかったが能力から解放され戻ってきた声を聞いた際に本人より泣いて喜んでるので察しである
45: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 23:37:44
ウルトラマンジードの伏井出ケイ(ストルム星人)

命の恩人であり主でもある、絶大な力を持つ悪のウルトラマン、ウルトラマンベリアルに絶対的な忠誠心と憧れを抱いている

ベリアルに献身的に尽くす一方で、故郷が滅んでベリアルしか寄る辺が無いためか、ベリアルが造られた存在でしかないジードを「息子」と呼ぶことに激しく嫉妬している
その有様を作中でジード本人に「貴方は可哀想な人だ」と言われてしまったため、ファンからも「可哀想な人」呼びが定着している

なお普段は売れっ子のSF小説家として地球に潜伏してるが、その小説の内容はベリアルと、そのライバルのウルトラマンゼロの実際の戦いをベリアルを正義側にして勝利させたモノであった
47: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 23:53:57
ボスが仮面で正体を隠していたように忠誠の仮面被った愛情
ラストは報われた
20: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 16:16:25
欲が出てしまい大統領からの任務を裏切ろうとするが、そのせいで隙が生まれ致命傷を負う。それを忠誠に背いてしまった自分への罰と捉え、残りの命を使い、大統領のために全力を尽くす。
そんなブラックモアが好き

元スレ : ボスに絶対的な忠誠心があるキャラっていいよね

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:05:20 ID:AyMzE2ODA
ダイの大冒険のミストバーン
「大魔王様のお言葉は全てに優先する」と常々言い切るほど忠誠心が高い
ただ性格的に微妙に相性が良くなさそう…
ハドラーみたいに「熱い魂を感じる」とか絶対言ってくんないだろうし…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:42:27 ID:kyMDE4Mzc
>>1 の通りになるといえば
シンフォニアのユグドラシルとプロネーマ

スレの流れに沿うなら
YAKSAのガゴゼとヴァーユ
この組み合わせがいっちゃん好き
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:10:04 ID:U2MTQ1NjA
裏梅は主である宿儺が死んだら戦う意味が無いと自死するくらい宿儺を慕っていたな
神武解を宿儺に届けるだけで、その後はパチンコ泥仕合を最後までやらされてたのは不憫だ
神武解が有ったからミズシを日車に没収されずにすんだから、結果的に優秀なサポートだった
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:10:45 ID:Y5Mjg4NjA
宿儺と裏梅
本編連載中はそこまで注目してなかったけど
終わってみるとこいつら相思相愛なんじゃねえか…?となるふたり組だった
呪術ラストエピソードもこいつらだし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:11:33 ID:U1NTA5MTA
鶴見中尉に対する宇佐美…と一瞬考えたが、アレ忠誠心じゃねえな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:12:01 ID:IzMjk0NzA
ヴァニラ・アイスは本人のいないところで呼び捨てにしてくるだたの佞臣
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:13:45 ID:c1MTc5MDA
絶対裏切るとか思っててマジすいませんでしたヒラメキメデスさん
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:23:07 ID:Q4NTQ0NzY
>>6
死後も文字通り化けて出て戦ったからな…
10yearsによれば蛮機族は死んでも時間が経てば復活できるらしいので三大臣と一緒に楽しく暮らしててほしい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:20:49 ID:g0MTI5MjM
ブラック・ラグーンのロベルタ
銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーに対するユリアン・ミンツと、ラインハルト様は否定するだろうがキルヒアイス
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:21:25 ID:Y0ODU3OTA
十刃で藍染に心から忠誠があったのはゾマリくらい?
なんなら十刃とその従属官の方がまだ上下関係の信頼し合ってた感じ(グリムジョーとかバラガンとかハリベルとか…)
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:21:55 ID:Q5ODE4NjA
ジニスに献身的なナリア良いよね
最後も相まって美しい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:22:14 ID:M2MjM1MzA
ピッコロ大魔王の部下はみんな忠誠心あって裏切り者0やったな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:30:04 ID:M1NTgxNDA
最近だとブンブンジャーのグランツ・リスクが好き
各々がハンドルを持っているブンブンジャーに対して、完全にスピンドーにハンドルを委ねてボスのためだけに走る、忠誠と悲しさのハイブリッドみたいなところが良い

あとはルパパトのデストラ・マッジョ
この人が倒されてからドグラニオもぽっきり折れてしまったようで、本気で信頼していたのが伝わる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 03:03:29 ID:YzNDQ3NDk
>>12
デストラ退場時だと、まともな後継者候補が残ってないからね…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:33:55 ID:k0MTkxMDA
忍殺のヘルカイト=サンは出世欲強めで仲間を見捨てまくるけれどラオモト=サンへの忠誠心は本物だったな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:50:17 ID:MwODkyNzA
ハンタのシャウアプフ。護衛軍の中でもこいつか一番やばかった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:53:17 ID:E3OTgyMjA
餓狼伝説のビリー・カーン
ギース亡き後はハワードコネクションのトップになった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:03:42 ID:I5MjM2NTA
>>15
CoWでは狂気的な部分は抑えられて割といい人になってたのが驚きだった
ロックに対してもギースの忘れ形見としてちゃんと見守るつもりだし、テリーとすら過去のしがらみを超えて一緒に飲みに行く仲になってる
あとギャグ的なノリにも結構ついてくるし、やる以上は手を抜かないと真面目な部分があるのもいい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:53:30 ID:UxMTkxMzA
何と言うか切り捨て方にも格ってものがあると思うんだよな
「使えんゴミ」とか言ったりすると、あーこいつ負けフラグ立っちゃったなと感じるし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:57:02 ID:Y2MzE5NzA
こいつ裏切るやろなぁ→裏切らんかったわ…までがテンプレ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 22:58:16 ID:I5MjM2NTA
『異世界最高峰のギルドリーダー』
メンバー9名がリーダー(主人公)につらい境遇から救ってもらった事もあり、男女問わず病的なまでにリーダーへ絶対的な忠誠を誓っている
それ故に敵とみなした相手には何処までも残酷に何処までも悲惨に、圧倒的な力で叩き潰してその行いを後悔させている
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:02:58 ID:kzNDE0NDA
「絶対的」と言えるかわからないが、個人としての思いを押し殺して付き従う忠臣は結構好き
ハドラーを見捨てるミストバーンとか、本当は自由に生きたかったバルスキーみたいな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:13:27 ID:Q1NTMxOTA
忠臣かわまらんが、探偵学園Qのラスボスの片腕ぽかった側近
基本、ラスボスの身近にいて、他メンバーとの格の違いを見せつけていたのに、最後の最後で銃を使ったってだけで、恥晒し扱いであっけなく処分
なんか出番的な意味でも、可哀想な印象しかなかったわ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:15:57 ID:AxNTA4MTA
トライガンのレガートは実質ラスボスだし滅茶苦茶強いしで死に様も良かった
まぁナイブズがその忠誠を邪険にするのも理由があるから仕方ないんだが
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:27:12 ID:g0MTQwMTA
キメラアントの護衛軍もなんだかんだ忠誠心は高かったな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:29:52 ID:MxMTMyNjA
ファブルの山岡は忠誠を誓ってると言いつつ
ボスに迷惑かけまくってたな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:26:46 ID:U5NTU0OTM
お館様を思い出したけど敵キャラのボスの話だったか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:34:30 ID:Q2NzgyNDk
ギニュー隊長。有能かつ忠誠心溢れるので、癖が強くてもフリーザ様は重宝してる。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:57:28 ID:I4MDg4NTI
忠臣キャラって大抵強キャラでなんとか倒してもボスの為に情報漏洩防止の為に自殺するか主人公達もろとも自爆しようとしたりして、「コイツほどの使い手がこれほどまでに忠誠を誓うボスは何者なんだ…」って感じでボス上げでよく使われるキャラだと思う
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 01:39:58 ID:MwNzA4ODA
「覚悟のススメ」の散様の部下達。
幹部の不退転戦鬼はもちろん、
雑兵の一人一人まで散様の為に
死ぬ覚悟がガン決まってる。
散様もそんな部下達を大切に
思っているという珍しい関係の敵組織。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります