【ドラゴンボール】魔人ブウ(純粋)が一番強いと思ってたやついる?

  • 141
1: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:10:26
わ た し で す
でも絶対ファンの中でも勘違いしてた人はいると思うんだよ
ラスボス=一番強いって思うじゃんよ…
2: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:03
悟空がブウといい勝負できてる時点で…という所ではある
3: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:13:09
悟飯吸収ブウが一番強いのは罠だよ
あれはもうベジットが強すぎるからブウに同情しちまうよ
4: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:16:45
まあわかるよゲームだと性能1番強いの純粋なことも多かったし
5: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:32:04
(互いに余力ありとはいえ)「今までで一番強い」と言いながら超2で純粋ブウと互角に戦うZの悟空さ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:35:24
>>5
でも実際は純粋ブウが終始ナメプしてるだけだったからなぁ
なんならバニシングボール(地球破壊した気弾)を悟空さが全力でも防げないって判断してるから楽観視してる面がでかい
大体ブウ編の悟空さってブウの特殊さも相まって相手の強さ判断できてないんだよな
まぁそれでもゴテンクス吸収ブウから先にはチビブウが勝てるとは思えんけどね
6: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:32:55
Zで「あれが1番強い」って話をされてたから勘違いするのもしゃーない
7: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:33:25
悟飯吸収ブウがブウで最強なのは流石に分かってたけど悪ブウよりは強いイメージだった
8: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:34:31
漫画版でこれまで取り込んだ界王神達を吐き出したことでむしろ弱体化してるって言われてなかったっけ?
12: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:40:12
フリーザのときに「シンプルでコンパクトな最終形態が一番強い」って刷り込まれてるから流石にしゃーないわ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:40:35
パワーを失ってまで得た理性が的な台詞が誤解を引き起こしてる気がする
14: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:42:20
そのパワーって南の界王神吸収した時のムキムキの時だったんだな
15: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:44:00
単純なスペックは落ちてるけど何するかわからん系の強いってより怖いタイプだよね
16: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:46:45
最強ではないけどクソ強いし何より最悪の敵ってのがいい塩梅 最強なのにベジットにならずに倒せるんならベジットの設定まるまるいらないじゃんってなっちゃうし
17: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:47:48
こういう台詞もあるからね、あくまで「最強」ではなく「いちばん厄介」という言い回しなんだけどついつい「いちばん強い」と思うのもむしろ当然
36: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:21:11
>>17
そしてこの一番厄介、という評価自体は全く間違ってないのも困る
(動きが読めないしさくっと地球破壊してくるし)
18: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:50:04
戦闘力談義とか最強論みたいなもんから離れたかったんだろうなあと感じてた
20: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:52:56
悟飯吸収>ゴテンクス吸収>悪>純粋>純粋悪≧善
って感じでいいの?
23: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:06:18
>>20
つーかブウは基本吸収すればするほど強くなるからその時1番強いヤツを吸収してるブウが普通に最強
吸収で超弱体化した大界王神吸収=デブブウが例外
22: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:01:41
俺はスパーキングネオの民
丸まって突っ込んでくる技が未だに全キャラ最強と信じて疑わない
24: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:12:42
PS2のDBZ2だと正直一番強かった印象あるわ純粋ブウ
心臓病デバフ掛けなきゃ勝てなかった
25: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:38:55
界王神のセリフを信じるなら純粋悪の方が善(分離前)より強いみたいだけど、悟空たちのセリフ的にそこまで大きく差はなさそうに見えるけど実際のとこどうなんだろ
26: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:41:17
>>25
悟空達のセリフ的には純粋の方が明確に強いよ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 02:07:53
俺も子供の頃はそう思ってた。ネット触り始めてから気づいたわ。
29: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 02:13:15
正直コミック持ってて読み返しできる環境でないと勘違いすると思うわ
改変の多かったアニメはもちろんリアタイでジャンプで追ってた人でも流れを覚えるだけで精一杯だろうし
30: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 03:59:27
そういえば善ブゥ引っこ抜かれたら俺が俺じゃなくなるって言ってたのは正確には善ブゥの中の界王神要素がなくなったらってことでいいのか?
31: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:55:05
>>30
デブブウの手に入れた心と人格が大界王神由来と思われるからな
それを引っ剥がされたらまた本能で暴れるだけの獣=純ブウに戻っちゃうとしたら心を持った後だと嫌に決まってる
32: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:07:02
大界王神吐き出して善ブウよりは強くなってるのがややこしくしてる
理性を得る代わりに弱体化したんだ、ってのが悟飯たちを救出しつつラストの純粋ブウを最強に持っていくための理由付けかな?と思ったらそうでもない奴
それはそれとして理性がない故の恐ろしさ見せてくるから最強認識でも違和感がない塩梅
33: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:16:56
超インフレの連続で『今回の敵は前の敵より遥かに強いし味方も戦闘の度に限界突破する』って図式が脳に刷り込まれた中で最終決戦の対戦カードがデフレするとは普通思わんからな…
34: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:56:08
魔人ブウ悪のノーマルよりは強そう
35: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:19:18
単純な戦闘能力だと悟飯吸収ブウが最強
純粋ブウは戦闘力だと多少劣るけどノータイムで惑星破壊しようとしたり変形を多用したりといった理性が無いからこその厄介さはダントツなんだろう
一度見た技を真似る学習能力は据え置きだし
本編では出なかったけどバビディ吸収純粋ブウとかいう最悪に最悪を掛け合わせたような組み合わせもあるんだよな
40: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:40:40
界王神の星が頑丈だから戦いになってただけで下手したら地球みたいに即フィールド破壊するかもしれないのが厄介
41: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 18:10:03
ピッコロブウや悪ブウより弱いのかよ
純粋もうちょっと頑張って
42: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 18:15:57
ゲームとかだと大抵このブウが一番高性能なイメージ
43: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 18:18:38
悪ブウはブウの中でも異端
本来は、純粋⇒ごついブウ(南の界王神吸収)⇒デブブウ(大界王神吸収)しかないのに悪の心でパワーアップしてる
39: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:38:42
悟空単体でも倒せるくらい弱体化させつつ今までで一番ヤバイ形態って読者に印象付けできてるのはマジで漫画うまいよな

元スレ : 魔人ブウ(純粋)が一番強いと思ってたやつwww

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ドラゴンボール魔人ブウ

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:34:09 ID:Q5MTA4NTA
これは仕方ない
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:34:45 ID:IwMzA1OTA
1番弱いってもう戦闘力が大きく離れすぎてどの形態が相手でも勝てない状況だったら会話が一切出来ない純粋ブウが1番戦いたくないだろうな
ピッコロや悟空が時間稼ぎで善ブウや悪ブウと会話してたけど
そう言うのも純粋ブウには効かない上に他の奴らと違ってすぐ惑星破壊しようとするし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:47:11 ID:YzNjY5NzA
>>2
ベジットが相手でも多分1番戦いたくないのはダントツで純粋ブウな気がする
0
100. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 09:45:26 ID:UzNzk2MDY
>>12
吸収されたメンバーの救出が不要ならバッで開幕消滅させるだけぞ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:28:59 ID:M2NTc2NjY
>>2
そういうことだな
いきなり何するかわからん奴を相手にするのはホント難しい
現代社会だと更に厄介だしそのヤバさはわかるだろ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:56:22 ID:Q0ODgzOTI
>>2
強さの解釈の問題だよな、コレ。あの時点で悟空にとってどうしようもない問答無用で後先考えない地球ぶっ壊しをやれる時点で一番強いのは純粋ブウというのは何も間違ってない。そりゃパワー的にはゴハン吸収ブウとかには劣るんだろうけどそれこそ力に極振りしても総合的に弱くなる問題はセルの時にすでに通過した話
戦闘力勝負→吸収能力で負ける→合体能力で対抗→手段を択ばない純粋悪が出てくる
というのは少年漫画の正当進化ともいえる。結局一番厄介なのは最強よりも手段を択ばない悪、みたいなのは例えば鬼滅で縁壱が最強だけど結局無残様がには勝てなかった、とかチェンソ1で闇の悪魔が最強だろうけどラスボスは日本国民身代わりに支配の力で次々に洗脳してくるマキマさんとか、少年漫画の最終到達地点として黄金パターン
0
142. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 14:19:05 ID:IxNTczMDg
>>54
行動読めないのが厄介ってのは同意だけど悟飯吸収ブウとムキンクスを並べて同一視は違うんじゃね?
前者はスピードも技術も上がってて力に極振りじゃないし
0
61. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:18:30 ID:IxMTUyNTc
>>2
後、一度見ただけで瞬間移動会得したりバトルセンス的なものはあの形態が一番上っぽいんだよね
0
106. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 10:10:58 ID:EzMjkxNDY
>>61
デブブウですら学習能力はかなりのものだったし、ノイズや異物のないピュアな形態なら余計にセンスは上だろうな
0
119. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 13:10:53 ID:IxOTg0MDM
>>106
デブブウは見たことないのにベジータのグミ撃ちを真似ったよな
0
137. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 21:56:58 ID:gxMDI1NTc
>>2
まあ惑星破壊とか後先考えなければ悟空たちどころかセル第二にすら可能なわけだし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:36:58 ID:YxMTA5NTY
アニメスタッフがアホすぎて純粋をやたら最強最強とキャラに言わせていたのが誤解が広まった原因の一つ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:07:53 ID:IwNTUyNjQ
>>3
アホっていうのもあれだろ
当時は見返す手段が少ないアニメでそんな複雑な力関係描写したってしょうがないし、順当に最後の敵が一番強いってしたほうがわかりやすくていいってことでちゃんと考えあってそうしたんだと思うぞ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 07:28:51 ID:gxMzMxNjQ
>>3
30年位前と今でその辺りアニメ・漫画に対しての世間の認識が大きく違う以上流石にアホとは言えんわ
当時はアニメなんて他の作品もだけどそんなもんだよ
0
129. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 16:28:51 ID:M4NzQ1ODk
>>3
純粋が最強だとしたら、
悟空>純粋>悟飯吸収>悟飯>悪ブウ
になるんだけど、これだと悟空が悪ブウにビビリまくってたのが意味不明になるからな。ビビる演技する理由なに?ってなる。ポタラだって必要なくなる
悟飯吸収>悟飯>悪>悟空>純粋悪
としないとおかしいんよな。アニメは意味不明だったわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:37:12 ID:A2NDg5Ng=
厄介というか話が全く通じないどころか何するか分からないやつだしな 悟飯吸収ブウはまだ破壊まで少し間があるだろうけど。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:38:22 ID:M4ODQ1NDg
善ブウを引き抜いて純粋ブウに変化する途中で悟空が「弱体化というよりむしろ気が膨らんでないか」みたいな事を言ってたのも勘違いの原因だと思う
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:25:52 ID:cwMjI2MDU
>>5
その後縮んじまったぜで多少安心してるんだけどね。
まぁ単純に小さくなったからだろうけど今更気の大きさより見た目の大きさで判断するんか?とも思う
0
73. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:49:48 ID:E0Nzc4MDg
>>34
デブブウが悪ブウになった時にピッコロがより戦闘向きの形になったと言ってたり
超サイヤ人マッチョは筋肉が邪魔になってスピードが落ちると言われてたりするので
あの世界の超常バトルでも体型による影響はあるのだと思われる
それと、悟天+トランクス相手に18号が手足短いのに強すぎとか言ってたりするので
背が小さいことは本来なら戦闘に不利な要素なんだと思われる、たぶん

なお、ベジータはセルが完全体になったときも背が小さくなったことを侮る台詞があるのでベジータのお家芸とも言える(侮った結果が笑えよベジータである)
純粋ブウ相手にも後ほど想像以上に強かったとも言ってるので評価を改める(のと侮った相手にボコボコにされる)とこまで含めてのお家芸なのかもしれない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:38:30 ID:A5NzQzMDA
人間でも理性があるやつより無いやつの方が喧嘩強いこと多いし
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:51:25 ID:U3MzU3NjE
>>6
とある喧嘩屋が喧嘩で勝つにはこれをしたら相手を殺してしまうんじゃないかという後先考えることを止めることって言ってた
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:41:06 ID:A2MDA3NTI
純粋ブウより御飯吸収の方が強いとは思うが
悪ブウより強いとは限らんとおもうんだけど

悟空が悪ブウに対して『歯が立たない』って発言からの根拠だけど、あの時はデブブウには勝ててた事も隠した状態だし

それに悪ブウ倒せる御飯の気が足された元気玉でも純粋を倒すには足りないって判断だったし
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:10:05 ID:A2ODgwODI
>>7
御飯>悪ブウだったのが悪ブウがゴテンクスを吸収して
御飯<ゴテンクス吸収ブウになったのに
御飯吸収ブウ<悪ブウなわけがないじゃん
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:26:53 ID:cwMjI2MDU
>>29
純粋と悪の話だろどう考えても
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:55:25 ID:A2ODgwODI
>>35
>純粋ブウより御飯吸収の方が強いとは思うが
>悪ブウより強いとは限らんとおもうんだけど

全員が純粋ブウより悪ブウの方が強いという前提で話をしている中で
誰に対して悪ブウより純粋ブウの方が強いとは限らんなんて否定してるんだ?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:58:56 ID:A2ODgwODI
>>35
そもそも純粋と悪の話なら1行目を書く意味がわからんだろ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 03:37:10 ID:g1MTMzNjg
>>57
普通に純粋と悪の話だよ
一行目はブウの中の最強は御飯吸収で異論ないってことを言いたかっただけだが
0
95. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 08:56:08 ID:cwMjI2MDU
>>57
普通に読めば1行目と2行目は
悟飯吸収ブウ>純粋なのは分かるが悪ブウ>純粋かどうかはわからないってコメントしてるだろこのコメントの人は
なのにお前は悟飯吸収>悪なんて意味分からん事言い出してるから突っ込んだだけだよ
どう考えても日本語不自由なのはお前だ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 08:58:06 ID:cwMjI2MDU
>>95
悟飯吸収<悪の間違いだわ
まぁ不等号どうこうよりこの比較を出す事自体が日本語よくわかってないって話ね
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:57:04 ID:gzMjExNjk
>>7
最終決戦にアル飯連れて来ないから
悪〉純粋〉ご飯〉悪になってる
0
120. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 13:15:55 ID:IxOTg0MDM
>>55
連れて来ないのはベジータが元気玉を利用したいから
悟飯は復活したばっかりだったから体力がどれ程残っているか分からんしね
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:00:04 ID:A2MTkxMzI
>>7
そもそも悟空がデブに勝てるってのも怪しい話だと思うが
相手は超再生するのに超3のスタミナ不足すら把握してなかった奴の言い分だ
悪ブウはデブよりゃ強くなったかもだが分離後再合体しただけ、好戦的な性格や体型が戦闘向きになった程度で大幅に変わったとも思えんがゴテンクスの超3でも結局勝てなかったくらい
ゴテンクスなら勝てるみたい思ってたのも実際は形態が変わってたとは言え例えデブのままだったとしても疑わしいんだよな
ブウに対する悟空の目測は外し過ぎてて戦って勝敗付けない事には何とも判らん
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:29:32 ID:g4NjkyMzU
>>58
デブへの目論見も結局外してるだろうて思えちゃうよな
ベジータの負けっぷりもデブと純粋でそんな大差ないし
0
76. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 03:11:01 ID:E0Nzc4MDg
>>7
ドラゴンボールで復活した直後のベジータは気が回復していなかった
同じく復活直後の悟飯も元気玉に気を送った際はフルパワーじゃなかっただろうと考えられるので
悟飯の気入り元気玉の威力を根拠にするのは難しいと思われる
0
88. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 07:07:34 ID:EzNTk1Njg
>>76
てもピッコロ+悪ブウだとその状態の悟飯でも勝てると悟空は認識してたけどね
0
117. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 12:22:32 ID:E0Nzc4MDg
>>88
なるほど。確かに
ただ、あの時はデンデもいたし仮に回復を考えないにしてもその後純粋ブウの攻撃で死んでる=致命傷を受けたダメージもあるので
ピッコロ吸収ブウ戦と同じ状況ではないと思われる
0
118. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 12:42:24 ID:cyMzA5MjI
>>117
それならドラゴンボールで復活した連中は死んだ時の致命傷ダメージ状態から始まるわけだが、皆復活直後から普通に動けていたと思うけど
0
122. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 14:03:34 ID:E0Nzc4MDg
>>118
とりあえずベジータの場合ブウにつけられた傷自体は消えてるけど、気は十分じゃないと言われてるので
死んだときにバラバラだったはずの肉体は当然戻ってるんだろうけどそういう肉体的損傷の回復と気自体の回復は別枠判定
なので、死亡時の攻撃による肉体的損傷から回復していることは死亡時の攻撃による気の減少から回復していることと同義ではないと思われる
あとどの程度気が残っていたにせよ気をギリギリまで送った後でも普通に会話とかしてるし一般人でも大喜びでサタンコールとかしてるので動き回れる程度は普通に気が十分じゃなくてもできるはず
元気玉で集めた気による攻撃の威力がどうなるのかもよくわからんし

一応ベジータは死んだ状態で肉体のある特殊事例ではあるし、悟空は悟飯やゴテンクスが戦うことも想定していてはいたので普通にピッコロ吸収ブウを倒せる程度の気が残ってた可能性も十分ある。まあ後者は移動方法などどの程度深く考えての発言かは不明だが
0
140. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 00:03:17 ID:A0NDMzNg=
>>122
ベジータが占いババに連れてこられた状態でそのまま生き返ってるって言うかなり特殊な状態だからそもそも他もそうかは分からんぞ 
0
131. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 16:34:55 ID:M4NzQ1ODk
>>7
悟空がデブを倒さなかったのは若い奴らに解決させたかったからだろ?
でも若い奴らは解決出来なかった。ゴテンクスも悟飯も吸収された。だからこそ悟空がベジータと組んで再度出張ってきたわけだ
これで悪ブウが純粋より弱かったなら、ビビりまくる演技なんかしなくていいだろ。悟空が自ら超3になって戦えばいいんだから
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:41:56 ID:I0NzI3OTI
パコさんみたいなタイプだな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:42:37 ID:U4NzcwNTg
戦闘力では大界王神も吸収したブウの方が高いんだろうけど、話が通じない純粋ブウが南の界王神を吸収した状態が一番恐ろしいな。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:51:46 ID:IxMTUyNTc
>>9
界王神様が純粋ブウ登場時に「温和な大界王神様を吸収したことでパワーを下げてまで手に入れた心が元に戻ってしまった」みたいなこと言ってた気がするからその2つなら大界王神吸収前の方が戦闘力上なんじゃないか?
0
93. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 08:23:41 ID:I2OTU0MDE
>>50
理性と心を得た事で自分を巻き込んだり自壊するようなパワーの出し方は出来なくなったと受け取れるのでは 灰になったベジータみたいなパワーの出し方をいつでも躊躇いなくやれるというような
0
115. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 12:05:02 ID:M5NzY5MjQ
>>9
カミコロ様ベースのブウがクソ弱体化してるから、それはない。
デブブウはカミコロ様に次いで弱いよ。
ガリブウとデブブウ、本調子ならどっちが強いかのが気になる
0
116. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 12:20:37 ID:QzMzY0Nw=
>>115
ピッコロ吸収は別に弱体化してないぞ
悪ブウ+ピッコロ程度なら消耗した悟飯でも勝てるってだけ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:43:54 ID:k0NTYwMjg
ベジット、作劇的にはアル飯吸収してもうどうしようも無くなったブウを悟空でも倒せるレベルまで弱体化させる役割だもんな
あの戦いは終始ベジットがブウをボコってるけど間違いなく原作における最強vs2番手なんだよな。そこの差が大きすぎるけど
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:44:17 ID:UwNTA5NTQ
前も貼ったがこんな感じか?
(善ブウ<ガリブウ<初期ブウ<純粋ブウ≦超3悟空<<<超3ゴテンクス<悪ブウ<アルティメット悟飯<吸収ブウ<<<ベジット)
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:29:11 ID:cwMjI2MDU
>>11
超3ゴテンクスと悪は逆じゃないかな?
制限時間含めたらそうだけど単純な力はゴテンクスが上でしょ
トドメさすところまでいったし
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:32:17 ID:g4NjkyMzU
>>38
いうて実際の戦闘結果はゴテンクスの負け、で終わりだからね
悟飯が来たから死なんかっただけで
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:54:49 ID:gxNzA2NDg
>>11
伝わるけど不等号逆にして順並び替えて欲しくなるな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:47:51 ID:U4MDMzMjQ
なんかのソシャゲでドラゴンボールコラボの魔人ブウの進化形態が出番順だったからチビブウが最終進化のやつあった記憶がある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:49:37 ID:I3MjU5NTQ
超3ゴテンクスって>が3つ差つくほど強いんか?そこだけすごく違和感ある
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:54:44 ID:IwMzA1OTA
>>14
悟空が勝てないって言った悪ブウを圧倒してたしね
何なら上のコメントのやつ
時間制限無しもしくはゴテンクスが一切遊ばずに戦ってたら悪ブウに勝ってたと思うから位置逆でもいい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:56:47 ID:UxNjYxNzI
>>14
悪ブウと互角な時点で相当悟空より強い
悟空はデブブウなら倒せるぐらいだし実際悪ブウに戻っても自分たちじゃ敵わないってベジータに言ってる
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:47:32 ID:QzMzY0Nw=
>>14
悟空はベジータと2人がかりでも悪ブウ相手はどうしようもない
ゴテンクスは超1でも戦えるしブウ側が舐めプ前提とはいえ破片気で吹き飛ばしてれば勝ってた 超3だと基本ずっと優勢
描写と言動だけで言うと超3悟空<超1ゴテンクスぐらいには差がある 何ならピッコロがノーマルゴテンクスでもしかしたら勝てるかもと思うぐらいだから超3悟空<通常ゴテンクスもワンチャンある
0
98. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 09:04:51 ID:cwMjI2MDU
>>49
超1ゴテンクスと悟空に差はなさそうだけどなぁ
悪ブウが舐めプしてたから殺す寸前まで行けたなら同じ状況なら悟空でもそこまで行けそうだし
悪ブウに対しては超1では力不足だったしね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:49:44 ID:c3MDk3Mg=
ガリブウ vs デブブウと
純粋ブウ vs デブブウなら
後者のほうがまだちょっといい勝負してるよね
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:58:34 ID:IxMTUyNTc
>>15
見た目は同じデブブウでもバカな人間のせいで力のほとんどを純粋悪に持っていかれた絞りカス状態とサタンを攻撃したくない善ブウが邪魔で急いで吐き出されて生まれた状態はパワー同じではないだろうし比べられんと思う
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:50:28 ID:YzNjY5NzA
純粋ブウって純粋が故になのか分からんけど瞬間移動を見ただけで習得出来ちゃう成長速度も凄いよな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:35:34 ID:g4NjkyMzU
>>16
かめはめ破とかいう過去の天津飯は当然としてそもそも登場人物の大半がコピーで使ってる奴はどうでもいいけど界王神式の瞬間移動できるのはレベルが違うよな
あれ権能とかそういう奴だろう
0
75. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:55:21 ID:E0Nzc4MDg
>>71
瞬間移動は界王神じゃなくてキビトの得意技なので権能とか言われるとどうだろう…
コピー能力レベルのめちゃくちゃやべー適応力?なのはそうだねとしか言いようがないが
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:53:53 ID:I1ODIxMjQ
そもそも悟飯吸収した時点でそれが最強というか、もう勝ち目ないじゃんとは思ってた
0
72. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:37:00 ID:g4NjkyMzU
>>17
まあ悟飯>悟空、ピッコロ吸収ブウ(悪ブウ)>ベジータだしな
ブウ側が悟飯吸収して悟空とベジータが合体して後者の方が倍率高いとかもうポタラが凄すぎる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:56:07 ID:U4NzcwNTg
大界王神を吸収したブウが純粋ブウより戦闘力落ちてると言ってる奴は悟空のサタンとのフュージョン時の想像を勘違いしてるだけだろ。
ブウの場合は普通に大界王神の戦闘力も吸収してるから弱くなるわけがない。あくまで性格が落ち着いて扱いやすくなっただけだろ。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:58:45 ID:IwMzA1OTA
>>19
キビトが「吸収をしてパワーを減らしてまで手に入れた心が」って言ってるから
弱いと思うよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:01:58 ID:A3MjU2MDU
>>19
いや原作でガッツリ弱くなってるって言ってたろw
0
78. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 03:35:47 ID:g0NjQ1Mzc
>>19
平均化して下がったら引き算して下がったのではなく
何らかの足し算式なんだとは思う
理性を得ちゃうとぶん殴るパワーも下がるよね的な解釈俺はしてるよ
ブチ切れたら多分善ブウも強いんだろうけどブチ切れたらなんか悪ブウでちゃったのでそこ加味できないだけで
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:56:52 ID:g2ODIwNjQ
原作だと初登場デブブウとチビブウより悪ブウや悟飯吸収やゴテンクス吸収ブウが強いのだけはハッキリしてたけど、アニメだとチビブウが一番強いみたいな話してたから混乱するんだよな
でも一番最後の敵を一番強くするべきだろ!ってアニメ側の考えも分かるよな
まぁチビブウがブウで一番強かったら超3悟空でも手も足も出ないから矛盾しちまうんだけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:01:11 ID:A2NTQ1NjY
>>21
戦闘力とか気の大小とかの概念はあるけど格闘要素のあるバトル漫画なので。既に散々戦ってる所を見て手の内を理解したブウに対して超3悟空が戦えること自体は決しておかしくないとは思うけどな
それに、色々吐き出して気は弱体化してても、純粋ブウが戦った際に一番強くてもおかしくはない
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:32:21 ID:gzMjQ3NzY
>>25
基本原作の大部分は気の大小で優劣つく場面がほとんどな漫画だから超の亀仙人とか原作終盤ブウとか一部分だけ例外っぽい描写入れるのは混乱するんよな
0
132. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 16:37:18 ID:M4NzQ1ODk
>>25
いやドラゴンボールのバトルって気の大小が全てやん
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:43:58 ID:A2MTkxMzI
>>21
原作じゃ全然ハッキリしてないぞ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 10:02:53 ID:UzNzk2MDY
>>48
ハッキリしてないのは君の頭
あれほど分かりやすく描写されても分からんとは
0
133. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 16:43:41 ID:M4NzQ1ODk
>>48
悪ブウの体内で悟空は悪ブウにビビリまくってたじゃん
デブブウに「勝てない演技」をしてたのは若い奴らに任せたかったから。でも若い奴らは吸収されちゃったから、悟空が再度ベジータと合体して出張るしかなくなった。この時点で「勝てない演技」する必要ってないよな?悟空が何とかするしかなくなってるんだから、勝てるなら普通に倒せばいいんだよ
それが出来なかったってことは、悟空は普通に悪ブウより弱いってこと
悪ブウ>悟空>純粋
これが正解だよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:57:36 ID:kyODUyMDQ
明確なのは無邪気が純粋より弱いのとアル飯吸収がブウシリーズで最強ってくらいやしなぁ…
てかそもそもの話基本プラス効果しかない筈の吸収した結果知能上がるのはともかく戦闘力下がるの意味わからんのよな、大昔の記憶だからあやふやだけどたしかピッコロ吸収したタイミングとかで口調変わってたからデメリット抜きで知能レベル上がる筈なんやけど
0
64. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:28:50 ID:MyOTcxNjE
>>22
多分悟空とボディーチェンジしたギニューが心身不一致で戦闘力下がったのと同じで、
大界王神を吸収したことで潜在的なパワーは上がってもそれを発揮できなくなったんだろう

いわゆる悪ブウって初期の無邪気ブウを分割して悪の心主体で再構成しただけで
他に何も吸収していないにも関わらず強くなっているわけじゃん
この点でも元から潜在的には強かったと考えるのが妥当
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:00:53 ID:A3MjU2MDU
このブウ編の強さ論争って本当終わらんよな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:02:59 ID:Q3NzUzNDM
>>24
終わってるのを何度も掘り返してループしてるだけだぞ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:18:58 ID:gxMDMxNDM
>>24
論争自体はずっと前に終わってると思う。
単純に勘違いしやすいから『純粋が最強と思ってたよね〜』って雑談してるだけ。
そういう話題が楽しいからずっと続いてるんだと思うよ。
0
80. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 04:11:11 ID:k0NTA3NTA
>>62
さすがにしつこすぎてもういいだろうってなる
0
85. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 06:05:31 ID:gxMDMxNDM
>>80
いや、君は良くても初めて話題に参加する人もいるだろう。
しつこいと思うなら見なければ良いじゃないか。
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:29:55 ID:A2MTkxMzI
>>24
そもそも原作じゃ結局ハッキリしないような描写になってるのに強さ議論になると結論付けたがる奴が居るから終わらないんだろ
ネットじゃ時系列すら整理せず場面の切り抜きで語られる事も多いしアニメ勢原作勢問わず思い出補正もデカい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:08:38 ID:QzODUyODk
最終決戦で敵味方共に最高値からデフレしてるという状況自体がイレギュラー
ただそれを感じさせないぐらい上手く盛り上げた結果こういう誤解が生まれてるんなら結果オーライ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:20:18 ID:A2NTQ1NjY
>>28
意外と最終決戦で主人公が最強状態じゃなくてもそこまで特殊な状況でもなくないか?
主人公がそれまでに色々失ってて、最強と言えない状態で挑む事は割とよくある展開というか
何だかんだ最終話で初期のオマージュみたいな事をやって終わる名作は多い
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:15:08 ID:Y2NTUwOTg
スパーキングネオやってれば勘違いするのも仕方ないけど
作中で善ブウに粘られたり、ss3悟空とわりかし良い勝負してる描写あるから最強ってわけではないよな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:19:17 ID:MxNTIzMDM
悪ブウですらゴテンクスの修行が完成するまで待ったり引き延ばす会話に応じる事はしたのにコイツはノータイムで地球破壊にかかったりするから1番厄介なのは間違いない
0
108. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 10:19:57 ID:E2NzkxNzM
>>31
特に理由のないノータイム地球破壊
ひと目見ただけの瞬間移動をラーニング
界王神星の悟空たちを捉える気の探知

酷く厄介な要素のオンパレード
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:25:36 ID:AyNzg2OTc
チビブウになる過程で気が大きくなってる
大界王神を吸収することで理性の代わりにデバフ
チビへの変身過程で南の界王神を排出してない

の3点から身体的特徴には現れてないだけで南の分バフされてデバフは無い最強バージョンになってるのかと思ってた。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:27:33 ID:UwODk5NjI
ベジット〉悟飯吸収ブウ〉ゴテンクス吸収ブウ〉悟飯〉ゴテンクス〉悪ブウ〉純粋ブウ〉悟空〉デブ〉ベジータ

純粋は初手地球破壊とか理性なくて何するか分からんから厄介やけどSSJ3の悟空さがそこそこ戦えとる時点でブウの中じゃ相当弱い
アニメはガバガバやし設定勝手に生やしたり無視するから無視してええ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:34:25 ID:cwMjI2MDU
>>36
原作での力関係はこんな感じよね
0
126. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 15:49:53 ID:YzOTY5NDI
>>36
悪ブウとゴテンクスの順序が若干怪しいくらいで、これが結論やろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:35:19 ID:I4NjQ5Ng=
マッチョブウが一番強いんじゃないの?
ブウから悟飯たち連れて脱出した後、一瞬マッチョブウに変わった時に気が減るどころか上がってるって悟空かベジータが言ったような覚えがある
0
87. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 06:51:23 ID:kzMDc3NDA
>>40
悟飯たちはがした時点で大幅に気が減って、そこから少し上がっただけ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:36:05 ID:I2ODA5Njc
強さは減ってても勝ちにくさは上がってると考えればよい
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:39:14 ID:M0NTAwNzM
スーパーカミカゼアタック使ったのが悟飯吸収ブウだったり、ややこしいよね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:40:18 ID:U5OTgwMzU
作者の人そこまで考えてないと思うよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:40:44 ID:A3NTM2OTk
善ブウを吸収してスリム化した悪ブウよりは強いと思ってる
ご飯吸収>ゴテンクス吸収>純粋>悪ブウ>善ブウ
引っ剥がされて純粋になる途中のゴリマッチョ形態になった時に悟空とベジータが気の増幅を感知してるんで、ポテンシャルとしてゴリマッチョ状態の出力は純粋状態に備わってるはず
だから悪ブウよりは強いはず
0
103. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 10:06:39 ID:UzNzk2MDY
>>44
色々混ざって戦闘力特化カスタムが悪だから純粋より遥かに強い
純粋は成分で言ったらベジータよりそれなりに善戦出来るデブブウの分パワーダウンしてるからな
0
127. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 16:20:03 ID:cyODU0NjU
>>103
それは少し違うベジータが戦った初期デブと純粋から吐き出されたデブは別物だぞ、ガリが分裂した後のデブと純粋から分かれたデブが近い
ブウの序列は厳密には↓よ
ご飯>ゴテンクス>ピッコロ>悪>純粋>初期デブ>ガリ>分裂後デブ(ミスターブウ)
※南の界王神ブウは比較対称がいないから除外
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:40:49 ID:M2NjA3NTk
キチゲ開放した俺と真っ当に訓練を積んだ俺ならどう考えても訓練俺の方が強いけどヤバさ考えたらキチゲ俺だしな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:41:29 ID:A2MTkxMzI
性格ばっか言われてっけど再生能力も純粋が一番じゃないかと思うわ
吸収繰り返す程攻撃された時にボロボロになって痛みも感じているのかブチ切れたり、悟飯吸収じゃ鼻血まで出してたくらい
純粋ブウは何されてもケロッとして堪えた様子が無く自分でデロデロ変形して腕も千切ったり、意図的な描写だろ
悟空も途中まで色々ナメたこと言ってたのが悟飯の力合わせた元気玉でも足りないだろうってのが最終評価だし
むしろ性格は相手を倒す事や勝つ事に拘る部分が消えて終始遊び感覚、好戦的な面は薄まったくらい
別に何をするか分からんのだけが厄介な訳じゃなくちゃんと能力も厄介な奴だろ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 10:08:56 ID:UzNzk2MDY
>>46
手をかざすだけでブウで圧倒的最強形態の御飯吸収ブウを消滅させれる戦闘力のベジットは強すぎて比較対象に使えない
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:42:09 ID:YxNjE5Mjc
特に悟空の場合は基本的にどんな相手でも会話しようとするしな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:55:33 ID:E4MzIyMDE
デブブウも純粋ブウもかめはめ波出来るせいで
御飯ブウの特徴が何一つない。時間制限がないだけじゃん
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:10:33 ID:k1NzUwOTQ
生き返らせた悟飯やゴテンクスを連れてこなかったのも影響してると思う。
悟飯やゴテンクスの方が強いから連れてくれば終わりだけど最後は元気玉でしか手段が残ってないような演出だったしな。
0
105. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 10:10:17 ID:UzNzk2MDY
>>60
ベジータのたまには地球の奴らにものセリフが全てだろう
そもそも最終バトルに主人公無しは作劇的に有り得ないし
0
113. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 11:54:31 ID:Y1Mjg3NzM
>>60
ブウの一番厄介な所は単純な戦闘力よりも超再生のほうだから、巨大なエネルギーで一撃で倒さなきゃいけないって判断は間違ってないだろ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:26:43 ID:kyMjkwNTk
KAKAROTでも純粋ブウになった時、悟空が気が増えてるって言ってるし、キビト神も大界王を吸収してパワーを減らしたのが元に戻ったって言ってるな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:33:00 ID:E0Nzc4MDg
純粋ブウが最強とは思わんが悪ブウより弱いと断定する意見はちょっとわからんな
超3悟空と純粋ブウの戦闘で純粋が本気を出してるのかわからんし(ベジータとの会話中とはいえ悟空から遊んでると言われてる。悟空以外との戦闘でも格下の復活後ベジータ相手にはヘラヘラパンチ、デブブウ相手には足だけ戦闘、サタン相手に殺さない程度の攻撃しかしないなど格下相手に本気を出していない描写が複数ある)
仮に本気で互角だったとしてもそれと悟空より強い、悟空じゃ勝てないという話は両立する(超3悟空は時間制限つきだがブウは常に新品状態で戦える。気を溜めて倒す隙もない)ので
純粋ブウと悟空、悪ブウと悟空の比較で純粋と悪の評価が決まるとは思えん
0
74. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 02:53:02 ID:g3NzM4ODE
フリーザとセルと違って、段階を踏むごとにパワーアップしている訳じゃないのがややこしい原因
0
77. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 03:20:41 ID:cxNDU3NQ=
弱体化してないと善ブウやベジータで時間稼ぎなんかできるわけないから感覚としてわかるわ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 05:32:19 ID:c5MjY3MTU
>>77
遊んでる描写無視すんなよ
わざわざダラダラ再生してるギャグまで入れてんのに
0
107. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 10:15:15 ID:gzMjExNjk
>>82
超3悟空を相手に舐めプしてる描写あるのを無視してる人多いよな
他に小さくなってこれなら勝てるの後に地球破壊球を見て逃げた後に界王神の所でこのままじゃ勝てないって評価になってるから
0
124. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 14:44:32 ID:M5NDU2MTQ
>>107
小さくなった時の評価は「あれならなんとかなりそう」
実際しばらく戦った上での評価が「1分気を貯めれば倒せる」
だから評価自体は変わってないよ
0
125. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 15:11:19 ID:E0Nzc4MDg
>>124
純粋ブウ初見時は、なんとかなるかもしれねえぞ
界王神界で戦う直前は、なんとかなるかどうかいっちょうかましてみるか
実際に戦ってみたら、(気を溜める)チャンスがねえんだよ、もうちっとうまくいくとおもっていたのによ

なんとかなるかもと思っていっちょうかましてみたらうまくいかなかった(なんとかならなかった)のを評価が変わってないとは受け取れないでしょう
ベジータも純粋ブウは想像以上に強かったと初見時の見解を訂正してる

悟空とベジータの会話シーンは気を溜めれば倒せるだろというベジータの提案を、気を溜めるチャンスがないからうまくいかない(倒せない)と悟空が否定するという文脈で、事実上一対一の戦闘での敗北宣言に近い
だからベジータが時間稼ぎをすると言ってる
そして、その後の会話的におそらく悟空はベジータが一分間も時間稼ぎをできると考えていない(二対一でも倒せるとはと考えていない)
0
139. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:51:57 ID:U1NDk4Mjg
>>124
ええ…通常の戦闘だと1分気を貯める必要なんてないのに
純粋ブウ相手にはそれが必要という時点でめちゃくちゃ強いじゃん
0
81. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 04:49:03 ID:AyMjc5NTU
ちょっと前にあった別スレで、純粋ブウが最強だと勘違いする描写は一切無いとか言ってる奴がいたけど
こうして並べられるくらいにいっぱいあるんだな
これは勘違いしてもしょうがないわ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 16:23:50 ID:QwNDE0ODY
>>81
アニメ版では最も強いって界王神が言ってたのもあって最強って勘違いする余地はかなり有るのよ(吸収体を除く)
0
83. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 05:34:26 ID:c5MjY3MTU
純粋ブウ過小評価しすぎだろ
本編だと死ぬほど遊んでたし、最もポテンシャルを発揮できる形態であることに違和感はない
0
84. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 05:42:26 ID:I1OTE0MTU
個人的には見た目は一緒でも最初のデブブウと
悪ガリと別れた善ブウと
純粋に吐き出されたミスターブウも分けてほしい
ミスターは一番弱いでしょ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 06:42:24 ID:cyMzc2ODE
ムキムキのブウに変化し始めた時に「気が大きくなってる」発言あってその後純粋に変化しだした後に気の大きさに特に言及が無いのも誤解を招いてる一因だと思う
あと悟空の「あれならなんとかなりそう」発言あるけど、DBにおける味方サイドの章ボスキャラに対してこの程度なら倒せそう系発言は大体実力見誤って実は強いパターンが多くて読者に発言を信用されてないってのもありそう
あと実際その後地球破壊を阻止できてないってのも後押ししてると思う
0
90. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 07:42:25 ID:gxMjU0NDY
個人的には誰か吸収してると理性付くから、意識的や無意識にもリミッター付いてかえって弱体化してるイメージあったなー。
いやスペックや最大火力としてはアルティメット悟飯吸収なんだろうけど、かえって理性が重荷になってブレーキかかって最大火力発揮しきれてないというか。
純粋ブウはなんというか攻撃力100を常時クリティカル補正特大で暴れてるというか常時バーサークというか。

史上最強の弟子ケンイチでいう動のタイプだから無理に静のタイプしてたというか。
0
91. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 07:46:23 ID:YyNTExMDM
基本的に吸収によってステータス面の弱体化は起こり得ないはずだから、それのみに注目すればむしろ最弱形態まであるけど、純粋特有の手のつけられなさとか、瞬間移動さえ見ただけで習得できるような学習能力とか、数値で表せない部分がこいつは怖いなって思う
0
92. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 08:22:18 ID:A0MzQ4NTk
この論争の面倒くさいところはデブに分離前後の2種があること、戦闘描写のないムキムキが強弱関係に挟まること、純粋・純粋悪などの指す形態の人によるばらつきなどもあるんだよな
0
94. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 08:37:09 ID:A3NTM2OTk
ブウは地球人全員を個別に感知して界王神界の気を感知できるのと、チビの時に本来勝負にならないベジータにすら侮られてるから、Z戦士より気のコントロールが上手いのはほぼ確定してる
0
96. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 08:57:17 ID:A4NTYwMTQ
普通に当時の中学生でも分かるだろ…

厄介なだけで単純な戦闘力なら
ベジータやゴクウが何とか戦えてる時点で
ゴテンクスと互角だった超ブウよりも遥かに弱いことくらい
0
99. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 09:44:46 ID:A3NTM2OTk
>>96
ベジータは別に戦えてないよアホ
ベジータと超3悟空は相当差がある
ベジータはデブブウに遊ばれるレベル
悟空は自己申告でデブブウに勝てるレベル
0
111. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 11:18:32 ID:U1NDk4Mjg
>>96
超3ゴテンクスが善悪ブウに圧勝した反面
超3悟空は純粋ブウに押され気味(遊ばれてた)だったじゃん
0
121. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 13:28:22 ID:IxOTg0MDM
>>111
遊ばれてたのはアニオリなんじゃない?
原作だと始終互角に戦っていたよ
0
123. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 14:15:47 ID:E0Nzc4MDg
>>121
即復活できるくせにわざとダラダラ回復して楽しんでるとは原作でも言われてる
一応ベジータが攻撃をしかけてきたらすぐ復活したので悟空とベジータ側が会話してるのを見て遊びだしたという可能性もあるが
通常ベジータやデブブウという格下相手だとあからさまに手を抜いて戦ってる描写があるので相手に合わせて戦い方を変えてるのは間違いない
0
101. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 09:56:19 ID:UzNzk2MDY
1御飯吸収ブウ
2ゴテンクス吸収ブウ
3南の界王神吸収ブウ
4ピッコロ吸収ブウ
5悪ブウ
~~~~~~
6初期デブブウ、純粋ブウ
7分離デブブウ
ガリブウは6と7の間
純粋な戦闘力だとこの序列
純粋は開幕ブッパや学習能力自体は高いがシンプルな戦闘力は弱め、だからこそギリギリ戦闘が成立する場合は1番キツイ
悪ブウからは戦闘が成立しないレベルになる
0
130. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 16:30:08 ID:c1MzU2ODg
>>101
ガリは初期デブより弱いぞ、そもそも強い理由がない
悪が強いのは初期デブの要素を全部持ちつつデバックして効率化したから、ガリは分裂しただけでデバックもされてないし要素も減ってる
んで分裂後デブはそのまま体内に残されてたから、たぶんミスターブウは分裂後デブと同じに思えるってところだな
0
110. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 11:16:53 ID:U1NDk4Mjg
そもそも純粋ブウはベジータが行き着いた悟空が強い理由
「純粋に戦いが好き」と同じなんだよ
余計なものがないのが強い

御飯ブウは最強のはずなのに弱かっただろ
ポテンシャルが100あるからといって100発揮できなければ弱いのよ
0
135. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 18:04:52 ID:EyNDUzOTI
>>110
ベジータの結論は純粋だからとかではないぞ
守るべきものものがあることもそれもあるかもしれないと言ってるだろ
戦いのスタンスの違いよ
だから『戦いが大好きで優しい』が悟空は両立してる
0
138. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 22:46:47 ID:U1NDk4Mjg
>>135
いやぜんぜん違うぞちゃんと読み返せよ
「守るべきものがある」のはベジータ自身も同じだから強さの違いではなかったって話だよ

そういう雑念がなく純粋に「戦いそのものが目的」だから強いっていうのがベジータの結論
0
112. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 11:27:29 ID:U5NDIwNzk
大口叩いてジャンケンしてやる気満々だったベジータがマシでなんも出来ずボコボコにされる悲しさ
0
114. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 11:57:10 ID:UxNDI2NTk
悟飯が強いのに地味だったのがね。余計に誤解を生んでそう
0
134. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 17:33:32 ID:I2NDAzMzc
そういえば、界王神達が戦った純粋ブウと悟空が倒した純粋ブウは厳密には別物になる。
南の界王神と大界王が吸収されたままで、それが純粋とデブに分かれた。どういう配分かは不明だけど超で明かされた設定だと大界王の人格はデブで神力は純粋が持ったいた。
0
136. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 21:02:45 ID:E4MjExODQ
気がデカくなってるから純粋ブゥの方が強くなってるんじゃね?
悪ブウやデブブウよりも
0
141. 名無しのあにまんch 2025年02月26日 18:41:43 ID:Y4NTg4MzA
ブウの体内で悟空がハッキリと「吸収を解いたとは言えオラたちではとても敵わない強さ」と発言している
チビブウを見て「あれならなんとかなるかもしれねーな」と発言
ラストで悟空がベジータに「そうか悟飯やゴテンクスに戦ってもらうんだな」との発言

日本語が読めるならこれだけでもブウの強さの序列が分かる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります