漫画の『サラッと明かされた凄い設定』といえば

  • 82
2: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 18:58:37
俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ
42: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:21:17
>>2
レジェンド
4: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 18:59:28
没設定になったらしいけどハヤテのごとくのハヤテとマリアが姉弟ってやつ
34: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:03:54
>>4
没じゃなくて作中で明かされなかった隠し設定じゃなかったっけ?
36: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:08:27
>>34
本編では採用されてない設定だよ そういう初期構想がありましたって話
5: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 18:59:33
実は男
8: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:00:37
フランドールは魔法少女でもある
10: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:01:54
黒バスの木吉とリコが付き合ってた設定はこれ一部のファン死んでねえかなとか思って見てた
85: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 04:10:23
>>10
同級生でも苗字+君呼びのリコが木吉だけは名前呼びの時点で最初からわかりそうじゃない?
11: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:02:14
キララ先輩は男
12: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:02:29
ハーマイオニーは黒人
26: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:13:22
>>12
あれって原作で名言されてないだけでただ作者が好きなのが黒人のハーマイオニーってわけじゃないの?
94: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 07:03:30
>>12
夏休みフランスに行った時日焼けしてただろう????
99: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 07:51:29
>>12
舞台化するときに黒人を起用したのに対して作者が「人種は設定していない(のでオッケーです)」って言っただけじゃないっけ
13: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:02:38
x^n+y^n=Z^n(nは2より大きい自然数)が存在しないことは証明可能
98: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 07:50:03
>>13
考察に100年単位かけるやつやん
14: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:02:57
…こっちビュティいんだよ
17: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:05:26
まちカドまぞくのヨシュアさん関連
18: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:06:32
咲のキャラは全員処女
母親だろうとなんだろうと全員処女
19: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:07:22
ドキンダムXはドルマゲドンXが死んだ後も数体生存していて大人しい個体もいる
20: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:07:34
仮面ライダー555のハイパーバトルビデオ(放送中の天才てれびくんの全員応募で貰えるDVD)のミュージカル風のビデオ演出内で
「タクミ、オルフェノクだ」とかいう凄まじいネタバレ発言をサラッとしてる
21: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:07:40
徳川エドワード家康
22: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:10:28
万丈、お前人間じゃねえって
24: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:10:46
もう一人の3年って男でしたよね
27: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:18:43
オーバーロードの転移前世界は地球環境と国家が略崩壊し企業が支配してるディストピア
リアルの設定だけでも作品が作れそう
89: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 06:11:09
>>27
勝ち組の上位層は環境整備されたアーコロジーに住んでるんだっけ
他にも、
アインズ様こと鈴木悟さんの最終学歴は小卒だけどこのリアル基準だとまだ学が有る方で最低限職を選べる自由がある。小学校すら出れない人間が殆どでそういう人種は文字通り使い潰される。
ユグドラシルというゲーム自体あの世界の支配者層が作ったパンとサーカスの一つ。
たっち・みーはリアルでも幼馴染の美人の嫁さんと結婚して子供と一緒にアーコロジーに住んでる超勝ち組。
逆にウルベルトは最低層の住民だからそういった理由でも反目しあってる。
ギルメンの一人が世界を牛耳ってる企業のヤバイ情報を知ってしまった所為で殺された後に事故死として処理された。
等々色々とブラックな設定のオンパレード過ぎる。
25: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:11:02
ポケモンと人は昔結婚してた
28: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:22:25
ドラゴンボールは割と多い気がするな。
サタンの本名とかS細胞とか。
29: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:24:39
凄くはないかもしれないがジョニィの本名がジョナサン
32: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 19:43:16
うそやでー
35: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:05:09
ダンブルドアとグリンデルバルドはホモ
37: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:12:47
>>35
まじ!?ネタじゃなくて!?
81: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 00:10:23
>>37
ダンブルドア「ゲラートすこなんだ・・・😍」

グリンデルバルド「俺も(魔法使いの常識を塗り替える良き理解者として)お前が大好きだぞ」

グリンデルバルドの好きは友情のすき
アルバスの好きはおホモの好き
107: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 10:08:02
>>35
JKローリングが答えてた「ダンブルドアは作中でゲイとしてではなく普通の人として描かれていましたが?」ってインタビューで「同性愛者は変わり者ではなく、普通の人間の個性の一つ」みたいな答えが印象的だった
38: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:15:34
ダンブルドアがホモなのハリーに対する態度とか違う意味出てくるからちょっとえぇ…ってなる
39: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:18:51
>>38
まぁダンブルドアに関してはホモっていうより好きになった人が男だったって感じじゃない?
43: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:24:12
>>38
逆にグリンデルバルドに対してのダンブルドアの態度の方は友情や同志じゃなくて惚れた乙女状態と考えると納得するんだ
40: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:20:08
モルカーのシロモがしばらくゾンビだったのは、監督のお気に入りだったから
41: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:20:50
ヒロアカのロボットAI達は実は一度人類に対し大規模な反乱を起こしているって設定は好き。
言われてみりゃ結構際どいセリフ吐きまくってる…。
108: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 10:34:23
>>41
て事はそこでヒーロー大活躍ってエピソードもあの世界の歴史として存在してるっていう事か!
ロボット軍団対ヒーローって話がある筈なんだな…
44: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:46:29
ワンピのSBSでサラッと公開される設定群
45: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:52:11
國生さんは反仙術使い
…有名でもなかろうけど
46: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 20:53:41
実はPETの中にいるのは死んだお兄ちゃん
62: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:24:54
>>46
メディアミックスではほとんどスルーされる設定だったな
そこがある意味一番重要なんだけど
47: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 21:03:35
父親は悪魔で母親は淫売
48: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 21:05:34
仮面ライダーセイバーの一話でさらっと世界が全知全能の書によって定められていることが言われてた
50: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 21:52:45
BLAM!の超構造体は太陽系を飲み込む大きさにまで拡大している
51: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 21:57:41
ダンロンの最終章全般
53: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:05:01
スナックバス江は漫画の世界
54: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:08:29
刃牙のオーガは毛深い男性をホモレしてわからせたことがある
56: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:10:31
>>54
まああれはちょっとショックだったな…
55: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:10:18
🍉
операція27

まちカドまぞくの千代田桃の過去は闇が深すぎる
66: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:35:09
>>55
凄い設定だけどサラッとはしてなかった気がする
同じ作品だとこれとか結構衝撃だった。病弱っていうのはわかってたけど…
69: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:44:41
>>66だけどこれどっちのコマとも取れるな(一応上のつもりだった)
100: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 08:59:56
>>66
その実かなり自罰的な桃色魔法少女にかかる追撃が重すぎる……。実際のところまぞく返りして体質改善されてたから体作りで補強したのは大正解だけど、
想定してたよりはるかに衰弱しててそりゃ責任感じて蒸発したくもなるわ。シャミ子はホント優しく育ちもうした……
58: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:11:44
エアマスターの崎山の過去
「初めてが複数ってのはどんな気持ちなんだい?」
72: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 23:18:42
>>58
崎山の過去はわりと悲惨なんだけど「処女膜かえせ」でこの女ほんと強えな、てなんか感動した
60: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:13:48
スペースザウルスに進化できる
64: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:32:44
>>60
「骨折した時に足に恐竜の骨を移植して」←!???
73: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 23:19:46
>>64
足が無くなった死霊に自分の足をプレゼント
代わりに自分の足はペットの犬を真っ二つにして作った人もいるし二次元では割とよくある話なのでは?
63: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:28:51
ある異世界ラノベで
異世界転移するシーンは無しで冒頭から異世界の話から始まるんだけど
途中挟まれた日本にいた頃の過去回想シーンで「こないだ日本に7発目の原爆が落ちたとき~」とかサラっと言っててヒェってなった
67: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 22:38:15
初代剣八が怪我人を治療しながらずっと戦いたくてウズウズしてた事
106: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 10:07:19
>>67
「私も前線へ参じましょう」ってそういう…
70: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 23:09:02
ねこパラで、早々にさらっと遺伝子改良で産み出された種と出てきてビックリですよ。
74: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 23:36:25
えるじーびーてぃーにはいりょしたすばらしいまんが
75: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 23:46:27
魔術士オーフェン世界の魔術がESP(超能力)で世界を改変していたってことが
オーフェンとスレイヤーズのコラボ小説でさらっと明らかになったこと
76: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 23:55:37
>>75
魔王術のこと?
79: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 00:01:40
>>76
魔術そのものが
95: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 07:23:32
>>79
ありがとう
雑誌が手元にないからオーフェン辞典で確認した
http://www.orphenpedia.com/wiki/%E9%AD%94%E8%A1%93

他には「ESP(超能力)によって世界そのものに錯覚を起こさせる」(ヴォイム談)、「限りなく直接的な手段で奇跡を起こす」(アザリー談)、「可能性に手心を加えるためにシステムの一部を逆行させる」(オーフェン談)などのようにも説明される。
103: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 09:18:38
>>75
もともとそういう話でしょ?
魔法=世界のシステムで、魔術はそれにハッキングして勝手にシステム改ざんしてるようなもんだと
110: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 10:37:44
>>103
そう。
でもそこまではっきりとは言っていなかったことを本編終了後にスレイヤーズコラボ小説さらっと言ってしまったことに
当時ファンの間にちょっとざわついたんだよ
まだ四部構想の話とか全然なかった頃だからね
78: 名無しのあにまんch 2021/08/19(木) 23:57:47
これは呪術
『男でしたよね』『ああ、男だぞ(サラッ)』
80: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 00:03:24
君達そういうことする関係なの!?知らないんですけど!?と読者に嵐を巻き起こした234話
82: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 00:22:47
TOX2の別に生贄使って橋作らなくてもいいって設定
聞いたときになんのために苦しめられたんだよとキレた
88: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 04:50:49
六眼で向上する呪力制御はあまりに効率が良すぎて
呪力消費が実質ゼロになる
90: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 06:15:25
鉄の竜騎兵の古代一等兵がヤマトの古代進のご先祖ってやつ
91: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 06:16:55
からくりサーカスの鳴海と勝は、このシーンの背中合わせが最後で、この後二度と会うことは無い
92: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 06:52:55
Ep2とEp3の間にキャストの大量虐殺が行われて
人権問題とか見直されて呼称まで変わってるPSO
93: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 06:53:33
鳴女の過去はファンブックでしれっと明かされるレベルを明らかに超えてる。
原作にねじ込めないのも理解できるけど。
97: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 07:28:40
オレの本名は「ユリウス・カエサル・ツェペリ」だ…
父上が付けてくれた
101: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 09:02:24
新八と神楽よりも前に銀さんとコンビ組んで万事屋を経営している人がいた
102: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 09:14:46
主人公が任務で殺した敵の異形の血の繋がったお兄ちゃんの父親が主人公の母親
109: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 10:36:15
>>102
でもこれまだ確定と言い切れない要素も残ってるし…
104: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 09:21:42
忍たまのきり丸は戦災孤児
原作の落第忍者乱太郎では登場人物紹介で言われているが
アニメだけ見ている人には結構知られていない
105: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 10:00:10
パワーちゃんの内面モデルはおっさん
111: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 10:37:56
呪術廻戦で離反後の夏油の着ている袈裟は五条袈裟
学生時代の五条の善悪の指針が夏油だった
すれ違って道を違えたけどお互いが自分にとっての理想だったのかなと感じた設定
なお夏油を乗っ取った羂索は表紙で五条袈裟をグシャグシャにして脳汁ぶっかけて着ているという
112: 名無しのあにまんch 2021/08/20(金) 23:37:29
さらっと暗い過去を出してくる善逸
113: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 00:15:57
スレイヤーズの郷里の姉ちゃんの正体
ガーヴの「俺を倒したかったら赤の竜神の騎士でも連れてこい」に、お~そんなのがいるのかと思った直後においおいおい!ってなった
115: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 01:56:15
ローの本名

元スレ : 有名な作品のサラッと明かされたすごい設定教えて

漫画記事の種類 > 考察設定

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:34:07 ID:k4NzYwNzg
ポケモンは漫画じゃなくてゲームじゃね?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:55:35 ID:k0MDA4NTQ
>>1
元スレは漫画に限定してない
いつものスレタイ改悪
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:46:41 ID:E1NTQ0OTY
>>12
記事の最後にサラッと書いてあるんだよな本来のスレ名
0
72. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:03:25 ID:cwNTE1Mjk
>>12
漫画系のカテゴリで建ててる訳でもなく、あえて何でも良いよって建ててるからね
東方やハリポタや仮面ライダーや…漫画以外めっちゃある…!!!

沢山集まったけど、盛り上がった漫画ネタだけ集めてみました。ってのがまぁまとめサイトの形よな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:19:00 ID:YxODY5NzA
>>1
違和感感じたら元スレの名前を確認する癖を付けるようにするといいぞ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:46:06 ID:k4NzYwNzg
>>18
元スレタイ確認したら「有名な作品のサラッと明かされたすごい設定教えて」なのな、なぜ有名な作品ではなく漫画にしたのか…
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:28:02 ID:U5MzQ4MTI
>>26
ある程度安定したPV数稼げるようになったらバイトに丸投げやしな
偶に訴訟起こされたブログ管理人がブログ閉鎖とか更新停止したり、ネットニュースに書かれることがあるけど一人でいくつもまとめブログ運営してるの当たり前の界隈でそうやって稼いでんだなって変な感心が生まれたわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:38:09 ID:UzODI1Mjg
許せなかった... 熹一の本当の父親が鬼龍だなんて......!!!
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:19:25 ID:M2OTQ3Mzg
>>2
あれ?実は鬼龍でもないとか尊鷹だったとか、実は尊鷹でもないとか二転三転してたよな
結局誰が親父だったんだっけ?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:57:52 ID:A4NDYxNTg
>>31
幽玄の親玉じゃなかったっけ?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:27:37 ID:U4MDE1MDQ
>>31
覚悟さんです
0
76. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 14:36:13 ID:IxNzg3MzI
>>2
いつもの鷹の電波発言やんけ
何ムキになっとんねん
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:39:06 ID:AzNTk2MTY
てかハリポタのダンブルドアの下りは作中では察するくらいで作者のブログとかで出された裏設定じゃなかったっけ?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:52:46 ID:UwMjg0ODA
>>3
本編ではそうだけど過去編のファンタビではガッツリホモを示唆する描写がある
正確にはダンブルドアがグリンデルバルドを愛している、って感じだが
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:42:33 ID:AxMDA1NTI
BLEACHのハゲの塗り薬が実は鬼灯丸の能力の一部だったこと
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:46:52 ID:A1MTg4MDQ
いろいろあるけど、個人的には進撃の巨人が「サラッと」でも「凄い」でも1番だと思う。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:26:58 ID:U3NTU5Mjg
>>5
そうでもない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:31:46 ID:g5MjcyMDk
>>20
じゃあ他に何があるか言ってみなよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:02:16 ID:I0ODkwMTA
>>5
言葉は頭に入っていたが、意味がまったく理解できなかったなあ。
「ふ~ん、そうなんだ(適当な相槌)。・・・はいっ???」状態だったわ。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:42:08 ID:U5MzQ4MTI
>>28
バレ系サイトで貼られてるのを見ちゃったときはなんかのコラかと思ってたら本当にこれが本誌に載ってるなんておもわんやんって
0
81. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 14:57:45 ID:AyMzg1NzY
>>28
海外勢も「うんうん…おいちょっと待て今なんて言った?」って感じでフリーズするの万国共通のシーンよな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:39:36 ID:I2MzM5ODQ
>>5
何が凄いって、誰が鎧と超大型なのか予想しながら読んでいた人にとってはアニが女型なら同郷の2人も当然怪しいという中で、「大げさに演出する」のでは空回りしてしまうような予想通りの展開をさらっと流して「ほらやっぱり!……え?!」という驚きに変えたこと
よく練られて考察が盛んな作品だからこそできる芸当というか、読者を裏切る方法は逆張りだけじゃないというか
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:48:37 ID:U4NTY3NzQ
ヒナまつりのヒナたち超能力者を生み出した元凶の正体
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:49:45 ID:U5NzU4NzY
バンヒス派は少数派&みしんちゃんは雑食
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:50:24 ID:gwOTk5Mjg
呪術のきらら先輩が男だった時思わず二度見したわ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:51:21 ID:QzOTg2NjA
ダンブルドアについては若いときに魔法界二分するくらいのスーパーカリスマインフルエンサーに会ったら好きになっちゃったって話だけど、たまたま好きになったのが男だったとかいわれてもいやそれはホモじゃんとしかならんわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:57:23 ID:UwMjg0ODA
>>9
映画補正があれば割と納得いくけどな
演じたジョニデとマッツが超色男だし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:24:43 ID:U2MDEwMjQ
>>9
子供の頃最後に聞いた時はええ!?今更そんなこと言われても…!って意外すぎて衝撃だったけど、ファンタビみたら何も違和感なくて自分でも驚いた
少なくともダンブルドアが同性愛だったとして、ハリーに対して云々なんて感情は全く浮かばなかったな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:52:34 ID:U1NDgwNzI
黒炭おたま
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:58:19 ID:U1NDgwNzI
※113
もっと言うとスィーフィードの魂の一部が宿ってる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:06:14 ID:E2Mzg5NDI
ガビ山「正体明かすシーンはライナーだけサイゼリヤにいると思って演じてください」

細谷さん「えっ」
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:19:33 ID:E0MjkyNTQ
>>15
無理難題とはこのこと
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:53:45 ID:M2OTQ3Mzg
>>15
ガビ山先生って、ライ山先生とも呼ばれていそうだな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:13:35 ID:E3MzYzMDA
からサーのは全然このテーマに合ってなくない?
この場面全然サラッと明かしたシーンじゃないし凄い設定でも何でもない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:15:02 ID:U4OTgxODY
最近「イベントストーリーは世界線が違うこともある」と明言されてはいるけど、まさかのネギま!コラボで「実は魔法世界(ネギま)とはるか昔に繋がってた」ことになったグラブル

まあ「異世界から人が来るなんてよくあることだぜ」って状態だから、やたらとコラボしてる世界線が存在するようだが(本来のストーリーではいきなり異世界から人は来ない
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:43:13 ID:U5MzQ4MTI
>>17
下にも書いちゃったけど、異世界かるてっとでリゼロに関する未公開情報がちょこちょこあったよね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:23:10 ID:ExOTQ2NjI
>>14
スレイヤーズって裏設定をしれっと作者が語るからマジ?みたいなネタ結構あるんだよね
リナはあくまで姉ちゃんのおこぼれ貰っただけの能力とか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:27:38 ID:IyMjc5MTA
もう進撃はネタバレ配慮の対象から外れてんのか
知らずに画像見た人カワイソ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:34:08 ID:g5MjcyMDk
>>21
何年前に初出した画像だと思ってるんだよw
アニメでもとっくの昔に披露してるし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:25:06 ID:E0MjkyNTQ
>>21
自分中心の思考しか出来ないタイプ?
もう完結したメガヒット作品だから
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:43:55 ID:I2MzM5ODQ
>>39
完結が最近ならよくないとは思うが
だいぶ前やしなw
しかもこの場面からもっと続くし
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:12:21 ID:g0NzE5MjA
>>21
こういう阿保がなべおつとか見てしたり顔でア'ンチやってんやろ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 14:17:27 ID:EwNjU0NTY
>>21
逆にこれだけ知ってる状態で最初から見ても違った面白さがあるし知ってても知らなくてもここは「は!?」ってなるから問題ない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:34:28 ID:E2NjU2ODA
呪術の本誌の作者コメントで設定を語り始めた時かな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:44:15 ID:U5MzQ4MTI
>>24
なんでこういうやつって、スレタイに合わせるために無理やり引っこ抜いてまで呪術とか鬼滅とかチェンソーに絡めようとするんやろうね
親でも殺されたんか?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:37:41 ID:g1NzczMTQ
作中ならともかく単行本おまけとかインタビューとかでさらっと出すのが嫌い
一番嫌いなのはTV版のエウレカでアネモネが最終回後余命僅かな設定
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 16:55:05 ID:Y4NzE4MDY
まちカドまぞくはそういうやつの宝庫だよね。
サラッととんでもない設定とかがなんの前触れもなく出てくる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:13:22 ID:cyMDg1Nzg
>>27
シャミーに血を奪われる回でもんもの家の机の中にスタンプカードが入ってたな
つまりもんもは過去に魔族を狩ってたのかな
魔法少女だから狩っててもおかしくはないけどさ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:04:51 ID:c0MjU1MDA
PETの中にお兄ちゃんってロックマンエグゼかな、間違ってるけど
あれはプログラムに兄の遺伝子情報を利用しているだけで別に人格をコピーしたとかそういうのではないし
ロックマンがネットの兄みたいな存在という自認を持っているっぽいし、ネットも兄と混同しているけど
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:27:39 ID:Y1NjQ0NzY
進撃がその極地過ぎてな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:48:13 ID:YzMzUwMjg
「宇宙って太陽と月以外何もないじゃないですか?」
「そうだね」
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 19:38:36 ID:k3NDg2OTg
>>33
ここからUMA銀河の追加で話のスケールのデカさを示すのと「じゃあ隕石はどっから来たんだよ」って疑問がループの説明に繋がるの展開が上手いわ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:58:24 ID:M4OTEzOTI
咲の処女ネタってマジなん?
痴女服・奇乳に加えての三重苦とか勘弁して
0
73. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:54:15 ID:IzOTgxODQ
>>35
母親が処女ってマジでどういうことなんだ……
マリア様か何かか?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 23:53:05 ID:I0MTIyMzk
>>73
人工授精による繁殖が当たり前になったディストピア的な世界ならギリなんとか……(震え声)
0
79. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 11:28:19 ID:k3MTM1MDQ
>>73
確か読者からのお気持ちかなんかで、女の比率が多すぎるだとレ,ズ多すぎて現実味がないだとか男がいなすぎるとか母親?とかが幼な過ぎて画力が下手みたいなのもらいまくってブチ切れて『あの世界』は女性の数が多くて遺伝子操作で若いし女同士で子ども作れて全員処.女だから当たり前なんですって、リアリティ中を皆.殺しにするためにやけくそ気味に後書きに描いた
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:08:06 ID:U0MTE4MjQ
サラ・キッド・ジール
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:12:43 ID:I3MjcyMzQ
スラダン桜木の親父の話
0
75. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 06:08:36 ID:MzNjgzNjE
>>37
作中描写だけだとどうとでも取れるしなあ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:26:11 ID:czNzYwMA=
魔王城でおやすみはむしろ神族関連が大きすぎるw
他の種族より病気に強かったり魔力で身体変化しやすいとか・・・
他作品だとトニカクカワイイの司ちゃん サンデーヒロインの年齢大幅に上ったのコイツとフリーレンのせいww
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:59:26 ID:gzODE2NDY
アンデラ2周目でサラッと出てきた「ビリーには(生きていれば)タチアナと同年代の子どもがいた」かな
奥さんも元傭兵で恐らく1周目ではユニオン加入時には既に・・・
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 19:15:20 ID:E5MDE5NTg
アゴなしゲンでお月とケンジが賭けをしてる回でお月が「私が勝ったらちいちゃんのくちびるを頂く」ってサラッと自分がレズでちいちゃんに惚れてるのをカミングアウトしたのは笑った。ゲンとハルちゃんもドン引きしてたし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 19:31:16 ID:Y2Mjc4NA=
アンデラ
「えっと 宇宙って月と太陽以外何もないじゃないですか」
「…そうだね 何もない」
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:32:59 ID:U2MDEwMjQ
新約禁書の学園都市=アレイスターのテレマ僧院の科学版ってのは、序盤からあった薬剤使って能力開発って設定と史実アレイスターの薬キメて魔術儀式をやってるって部分が見事に伏線になってて、マジで土御門の軽いセリフで判明させちゃだめだろ!って思った

これ考察してた人本当に数人しかいなかったし、超能力と魔術っていう作品の二大要素が根本的には同じところから出発しているって重要情報が判明した瞬間だったから、なんかもうちょい衝撃的に明かした方が盛り上がったんじゃないか…?って今でも思う
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:41:06 ID:U5MzQ4MTI
>>50
まぁ土御門は過剰に作者に盛られて真相をほぼ知ってるけどチャラくて蝙蝠やってるくせに情に脆くて厚いってお気に入りだから、結構な回数真相をしれっとチャラく漏らしてるシーンあるよね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:39:45 ID:U5MzQ4MTI
異世界かるてっとではしれっとスバルのかかった呪いの種類をアインズが真相に近づける形で暴露してたな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:50:12 ID:MzNjcxMDg
ユーゼス「それも私だ」
この言葉一つであらゆる悲劇の黒幕になれるぞ!
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:18:32 ID:MwMDExOTA
寄生獣の「これ…人間ですよ」
0
61. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:45:25 ID:E5MzQ5MTI
スプラトゥーンのジャッジ君はイカのインクリングとタコのオクトリングとエビのロブをおいしそうと思っているうえに、彼のクローンのコジャッジ君もロブをおいしそうと思っている
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:48:47 ID:A3ODU4NTg
>>19
レイ=マグナスが北の魔王とか
クレアバイブルが水竜王の知識とか
0
63. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:54:04 ID:IwNDAzNDY
男塾の大豪院邪鬼
初期に巨大化してたのが力の差のイメージじゃなく本人の特殊能力だったこと
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:09:28 ID:MzNjcxMDg
>>63
サラッとどころか普通に巨人として描かれてたじゃん
舎弟が複数人でタンクローリーみたいな大きさの酒瓶を抱えて邪鬼の馬鹿でかい盃に注いでる有名なシーンがあるじゃねえか
0
71. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:03:04 ID:UzNzk5ODM
>>63
続編で「メシ代かかるので封印してました」って言ってたんだっけ
あの巨大ビールだけで何十ガロンだろうしそれに加えて普通の食事もするだろうから維持できるわけないわな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 22:13:06 ID:UyMTczMDA
キン肉マン2世にて
キン肉マンはマスクの下の素顔を見られた際の自害用に小型のナイフをパンツのベルト部分に仕込んでいる
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 22:24:50 ID:kyMDM0MDg
吸死の古き血の吸血鬼たち関連
そもそもみんなバラバラに出てきたのに基本みんな昔馴染みの仲良しとかびっくりするわ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 22:37:31 ID:M1MzkwNDA
サラッとではないかもしれないけど惑星のさみだれ最終巻のラスボスの来世判明と戦国妖狐の風祭姓にはビックリした
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:04:31 ID:Q4MTg4NjI
DAIMA最新話より
ベジータはブルマと一緒に風呂に入っている
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 23:24:09 ID:E5NDE0MA=
PETの中にいるのはお兄ちゃんって何の漫画?ゲーム?小説?
誰か教えてくれ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 21:32:07 ID:U4NzA0MA=
>>69
ロックマンエグゼのロックマンの設定やね
0
70. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 00:22:34 ID:UzNzk5ODM
新一とキッドは○○○
映画館でそこら中「えぇーっ!」の大合唱だった
0
74. 名無しのあにまんch 2025年02月23日 01:56:46 ID:M1MjQyNDQ
ゲンスルーがオレはボマーだって言い出した時はハメ組と同じ反応になった
0
82. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:33:01 ID:MwMDAxNzY
忍者と極道で外伝でさらっと今後重要であろう設定お出ししてきた。

連載中に外伝とか幕間回で種明かしするのだとベルセルクとか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります