【ガンダム】ジークアクス挿入歌『もうどうなってもいいや(星街すいせい)』の配信がスタート!ヒートホークが飛んでくる~!

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:46:13
見に行った人は是非聴いてみるんだ、サビに入る度にヒートホークが飛んでくる幻視が見えるぞ!!

35: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:40:24
>>1
歌ってる子のせいで飛んでくる斧が金ピカになってる幻覚も追加で見える
40: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:46:24
>>35
「すいちゃんが起用されたの斧のせいかー」とかネタにされてるからな…
この歌ってる子歌唱力ガチ勢だけどとある配信がきっかけで斧が持ち武器扱いにされてるし自分でもそのネタ擦ってくから…
https://www.youtube.com/shorts/wB4qUpeOUak
48: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:55:11
>>40
映画見た後だと”すいせい”繋がりで起用されたんじゃないかと邪推してしまう……色違いだけど
50: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:01:02
>>48
いつもの名乗りのあいさつが「彗星のごとく現れたスターの原石!」っていう
60: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 03:31:05
>>50
武道館でライブしちゃったからもう”スターの原石”は名乗れないねぇ……
2: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:47:21
スレタイが一瞬ヤケクソになって配信しだしたのかと
3: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:50:23
>>2
曲名とわかってたけど言われてみたらそんな風に見えてきたわ

よーしこの際だから映画もテレビ本編もぜんぶ流そうぜ!!!
4: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:50:50
ジークアクスで軍警察ごと街を潰してやったぜみたいな謎キービジュ
5: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:53:08
>>4
もうどうなってもいいや(なので軍警にテロる)って事ぉ!?
28: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:16:12
>>5
目覚めたい魂たち「そんとき流れたの俺なのに……!」
10: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:59:37
>>4
(軍警やっつけてたら門限過ぎてた…)
(バイトのブツどっかに落とした…)
(お腹減った…)
51: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:05:34
>>4
マチュの座り方が男前すぎてジョジョ立ちみたいな風格を感じるんだ…
6: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:54:43
告知してよぉ!
8: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:56:57
配信いきなりすぎて吹いた
予告あったっけ?
9: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:58:01
>>6
>>8
一応ジークアクス公式がホロ公式ツイをリツイしてた
11: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:59:39
>>9
逆に言うと、このツイートまでは一切告知はなかった。
ただし、武道館ライブの時に何かしら触れるだろうと噂はされていた
7: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:55:32
デレステコラボでこの人知ったんだけどやっぱ高いな歌唱力…クレジット見てあぁぁ〜ってなってた
12: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:00:21
午後8時かー

鬼リピしてるけどいい曲
13: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:01:45
炎上してる印象だったけど改めて聞くと良い曲だな
33: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:34:41
>>13
(一部の人間に)炎上してる(事にされてる)曲
62: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 04:45:13
>>13
なんなら燃やされてるのに曲そのものは一切関係ないからな
14: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:03:59
フルをよこせー!
15: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:04:11
いざ聞くとちゃんと耳に残ってるんだよな
16: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:04:30
フルじゃないのは歌詞にネタバレ要素があるからなのか?
17: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:05:33
あーこの曲か。てっきり神社のシーンで流れた曲かと思ってた
18: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:06:27
>>17
それはミッドナイトリフレクション
19: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:07:08
映画観てるときは良くも悪くも目立たないというか流れに綺麗に馴染んでたな
23: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:11:18
どうにでもなれー☆(ガンダムに乗って大暴れ)
24: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:11:33
いい感じの処刑用BGMになりそうで好き
25: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:12:24
勝ち確BGMなら目覚めたい魂たち(マチュ初勝利BGM)との使い分けが気になるな
26: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:12:47
Plazmaもそうだけどまずテレビ本編には引き継がれるのか問題
27: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:15:16
plasmaもそうだけど電子音が宇宙空間とマッチしてていいよね…全然浮いてなかったしよかったわ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:17:28
イントロの部分が劇中と合いまくってたからBGMかと思ってた
近未来的な感じで好きだー
30: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:18:49
もうどうなってもいいやって言ってるけどハッピーエンドのためならもうどうなってもいいや(何だってやってやるの意)って言ってねこれ?
31: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:22:44
よくねーよ
と言いつつ札束を出すオッサンのコラ画像はまだか?
32: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:24:17
音楽素人だけどPlazmaもミッドナイト・リフレクションも もうどうなってもいいやもコロニーの彼女も近未来的なテクノポップに感じる(間違ってたらたらすまん)
36: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:44:29
どこで流れたんだっけ?
38: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:45:39
>>36
クラバで真っ暗状態になった後シュウジがキラキラ呼び起こしてくれて「…近くにいるよ」したあたりから
39: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:45:52
>>36
クラバで逆転勝利したとき
41: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:46:30
>>36
初クランバトルでマチュが閃光弾で目潰しされて、何も見えないからのシュウジの「近くにいるよ」のタイミング
42: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:47:12
>>36
「シュウジ、どこ!?」
「近くにいるよ」
の所から流れ始めてクラバラストの『ポメラニアンズWIN』の表示が出たとこで終わりだね
37: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:44:40
Plazma
ミッドナイト・リフレクション
もうどうなってもいいや

歌詞が共通してる
56: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:15:08
>>37
「光年」を共通させてるあたり今後の展開に絡めてくる気はするんだよなトップみたいにウラシマ効果絡めるとか外宇宙に進出するとか
47: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:52:38
宇宙に飛び込んでいけええええええええええ!!!!って勢いは3曲共通してるな
44: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:49:23
良くも悪くもシーンに溶け込みすぎててどこで流れたっけ?ってなるのは分かる
46: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:51:30
間奏のパーパラパッパのもうどうなってもいいや感がすごい
52: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:07:19
赤ガンがザクに蹴られたりザクの頭にヒートホーク刺さったりしたときの背景赤になる演出が好き
69: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 07:45:23
>>52
ヴィイイイイイイイイみたいな効果音が流れるとこな
富野の演出でちょくちょくあるよ
57: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:31:59
>>52
ホロの3Dモデルであのシーン再現してほしい
53: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:09:46
Youtubeでバックグラウンド再生もできる時代だけど気に入った曲はお布施がてらDL購入したい人種なんだけど
すぐさまにも買いたい衝動とFULLが来るんなら待ちたい欲望がせめぎあっている
55: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:14:34
>>53
同じくDL派だけど俺はフルが出るまではYouTubeで聞くことにした
54: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:10:31
ええいままよ!みたいなノリで配信始まったのかと思ったら曲名だったわ
58: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 02:51:08
近くにいるよから曲が始まって置きヒートホークの大逆転、勝った…でちょっと落ち着きつつシュウジ帰宅でPlazma流れ始める勢いがたまんねぇんだ
59: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 03:11:36
さっき見てきてこの曲だけ配信ねえなぁって思ってた所にヒートホークみたいに飛んできた
61: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 03:39:04
うるせぇ!今更止まんねぇよ!配信スイッチオンだ‼︎
みたいなスレタイで笑うわ
63: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 04:50:03
ぶっちゃけ『V Tuberだから!』って脊髄反射で叩かれてただけで、この曲を否定してる奴はエア視聴だと思われても文句は言えない
少なくとも劇場であの戦闘シーン+この曲を味わった人はまず否定的な感想は出ない
少なくとも俺は初見でめちゃくちゃテンション上がったよ
64: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 06:17:34
>>63
わかる
一番鳥肌が立ったのはPlazmaなのは譲れないけど
閃光弾撃たれた後の静寂から一気にビート上げて逆転したのは凄い興奮したからこっちも好きよ
65: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 06:27:33
>>63
この曲流れるシーンで「Vじゃねーか!」って即座に反応できる奴はよっぽど好きな奴だよね
66: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 06:33:39
>>65
なんなら俺はスタッフロール見てもこれとマニュニャの神社のシーンで流れた曲のどっちがVの曲かわかんなかった。大抵の人はそんなもんだと思う
67: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 06:49:31
そもそも声はバーチャルでもない、人の声だからお歌聞く分には普通の歌手と変わらんしな
68: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 07:18:52
普通にBGMだと思ってた部分も曲でちょっとびびった
早くフルで聴きたいな〜テンション上がるいい曲だ

元スレ : もうどうなってもいいや 配信開始!!

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 話題ジークアクス挿入歌星街すいせい機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「話題」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 08:53:42 ID:AxMDM4MjA
本人はマジで斧ぶん投げてきそうなんだよなぁ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 08:58:05 ID:g1ODc2NTY
上映前に挿入歌歌ってるのが星街すいせいって発表された時叩いて見ないとか言ってた連中ってなんだっただろう
別に犯罪者とかじゃない限り歌うまけりゃ誰でもいいと思うんだけど
しかもめちゃくちゃジークアクス売れてるから声がでかいだけでごく少数なんかな?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:10:34 ID:ExMzMyODQ
>>2
良く知ってて叩いてるなら少数のア〇チだし、良く知らない人なら挿入歌を歌ってる人なんてどうでも良いしなあ
というかそもそも、良く知らん歌手がいきなり好きなシリーズ作品で挿入歌、何なら主題歌を歌うなんてよくある事だし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:58:21 ID:AyNDQ4Mzg
>>2
この子だけでは無くVそのものへの拒否感だと思うよ。
その主体はV文化が学生時代に根付いて無かった俺みたいなアラサー以上なんだと思う。
あまり知らんからスキャンダルとかの悪い印象が拭えないのかと。
例えるなら2ちゃんにおけるK-POPとかに近い嫌われ方かな。

新卒の子達がVの話題で盛り上がってたの見てそう思った。
のじゃおじさんしか知らない俺はもうおっさんなんだなと…。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:13:58 ID:M3MjE5MjI
>>16
一昔前で言えば、バラエティーアイドルが人気補正でドラマ起用されて荒れるのと話は同じなんじゃない?
Vとかテレビアイドル以上にエンタメの幅が広いし、星街すいせいがむしろ例外中の例外なだけで理解得られがたいのは分からん話でもない。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:16:51 ID:ExMzMyODQ
>>16
アラサーって言うと結構歳いってるイメージかも知れないんだけど
その年代って初音ミクを使ってニコニコやらに音楽投稿してた人たちが表舞台に出てくるのを丁度体験してる世代だと思うので。割と頭硬い一部の人なだけの気がするし、そういうのは年齢層関係なく常にいる
何だかんだVの平均視聴者層おっさん多めよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:23:29 ID:MyNDMwOTg
>>2
THE FIRST TAKEで話題になってゴールデンのCDTVにも出るほど歌唱力高いのにな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:28:01 ID:YyMjU1Ng=
>>2
Xでそう言ってる奴らのアカウントみて、過去のポストを漁ってみるといい
だいたいどのファン層がそういうコトしてるかはっきりと分かるから
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:00:02 ID:ExMzMyODQ
普通に違和感もなく盛りあがりの場面だったな、映像とよく合ってた分、単独で聞くよりアニメでまた見たい
Vだから起用されたって言うか、劇中に歌を流そうと思うと作風に合った歌手が限られるし、歌ってるのが他のもっと有名どころだと別のアニメがちらつくからだと思ってるわ
実際、最近聞いた米津繋がりでメダリストとジークアクスの曲結構ごっちゃになる
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:14:13 ID:U0OTk5ODY
今時顔出ししてなかったりファンから集金してる歌手なんて珍しくねえのになあ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:15:23 ID:c5NTc5MTg
まぁこれがマリン船長とかだったらアレだったが(別に船長が嫌いなわけではない)
星街すいせいはTHE FIRST TAKEとかにも出てるくらいだし歌唱力で選ばれてんだなって感じだから別になんとも思わんな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:20:30 ID:MyNDMwOTg
>>6
まあマリン船長はパイパイ仮面とかそういう歌歌ってるイメージがあるしな…幽霊船戦とかシリアスな歌もあるけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:23:47 ID:ExMzMyODQ
>>6
得意な曲とかイメージとか以前に、船長が違和感なく歌える曲を歌わせるくらいなら、アニメに出てる声優が歌った方が良い、みたいな感じよね。良くも悪くも声とキャラクターの癖が強い
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:17:24 ID:U0MTM4OA=
vの起用はやめてほしいなあ
本当にきもちわるい
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:26:56 ID:MwMzMxODI
>>7
書き込むのやめてほしいなあ
本当にきもちわるい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:27:00 ID:Y4MzYyNDI
>>7
別に上手くて、曲が作中の雰囲気と合ってれば誰が歌ってても良くないか?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:42:01 ID:Y2MjczOTA
>>7
現代は生きづらいみたいだけど、強く生きてね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:11:09 ID:k2Nzk2Njg
>>7
Vtuberの起用なんてもう止められないんだから
さっさとマインド切り替えないと生きづらいぞ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:24:32 ID:MyNDMwOTg
>>7
ブーメラン刺さってるぞ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:28:46 ID:gwODc1ODg
元Vオタだけど星街は歌が上手いから今でも曲は聴く
実際映画で流れたときも違和感なかったしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:35:33 ID:M3MjE5MjI
Vだから起用されたわけじゃなく、星街すいせいだから起用されたんだろうしなぁ。
本人もアイドルじゃなくて歌手になるためにV始めたって雰囲気すごい出してるし。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:43:46 ID:I2NTA2NjY
>>11
Vの下駄はあるにしても、並大抵の人は武道館ソロライブとか出来ねえわな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:42:27 ID:k2OTIxMTI
アニメゲーム界隈とVtuberのコラボって高確率で荒れるからなあ
なんというか自分の好きなジャンルに新興宗教が入り込んできたみたいな得体の知れない不気味さがあるんだよねえ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:22:14 ID:A1NTM5Mjg
>>13
荒れてるんじゃなく、Vを叩きたいだけのやつがわざわざ荒らしにやってきてるだけなんだよな
だって荒してるやつってまともに元々の話できてないもの
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:06:11 ID:k4Mzc3MTQ
>>13
どっちも好きだけどたまにoh…ってなる時はあるよ
焼肉にアイス乗せられた気分
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:49:50 ID:g1MTUwNjA
しょうじきVtuberだからって無条件でアレルギー起こしてワーキャー喚いてる連中のほうもそう大差ないレベルでキモいんだよなぁ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:00:43 ID:AwNDM3NzY
この話題は荒れるな!
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:50:33 ID:Y0MDU0NzA
よくVTuberだから嫌いってことに話すり替えられるけど、シンプルに性格終わってるこいつが嫌いなだけだわ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:23:58 ID:M0OTQ2MTg
>>27
詳しいんだね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:02:42 ID:A0OTU3MDY
V自体は見ないだけで嫌ってないけどVのファンは気持ち悪いから嫌い
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:26:20 ID:U3ODY0MDA
>>28
何十年とガノタが言われ続けてきた文言じゃん
似たもの同士だし多分仲良くなれるよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:05:46 ID:A1NTM5Mjg
逆転のシーンでこれ流れて、スタッフロールにPlazma流れて、ロール後半の締めにミッドナイトリフレクション流れて、の一連の挿入歌オールスターがあまりにも綺麗すぎて、見終わった後の満足感がすごいのよね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:12:49 ID:E0NTYzMjA
アんチに熱心に過去の炎上とか説明されるんだけど
その内容も大体元々嫌いだったから鼻についただけでは?って感じなんだよなあ
性格とかは普通の歌手でも合わないことあるし歌が良かったらどうでもいいや
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:16:56 ID:c0NTI2Mzg
V叩きって最終的にユーザー攻撃に切り替わるから荒れやすいよね。
V見ないなとか知らないなで留めておかずに信がーとか言い出すからおかしくなる。

余計な一言は要らない、もっと大人になろう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:19:08 ID:gzMTI1NTY
良い曲だからこそ何で他の挿入歌と比べてこんなに配信が遅くなった上にフルじゃないんだって疑問が
せっかくの商機逃してないか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります