【ハンターハンター】ブシドラ=アンビシャス「オレが行くしかあるまい!」

  • 76
1: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:50:51
こんな煉獄さんみたいな奴が弱いとは思わないじゃん?
見た目だけならトリプルハンターやろ
17: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:01:33
>>1
長男がマジギレしそうでw
29: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:09:49
>>17
むしろ煉獄さんがファンボーイや
2: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:51:33
ハンターの格は戦闘だけで決まるわけじゃないからという擁護すら通用しない奴
3: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:52:07
俺等が見えてない行間で物凄いバトルがあった可能性が微レ存


まぁヒソカのつまんなさからないけど
4: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:52:42
星持ちハンターの格を下げた2人
選挙で有力候補になるくらい有名だからハンター全体の評価が落ちたまである
14: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:59:40
>>4
まあ星を持ってることは別に戦闘力の高さを表すもんでもないからな
19: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:03:47
>>14
でもこの人、賞金首ハンターなんすよ…
まあ、捕まえたのは武闘派でなく知能犯かもしれんが…
5: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:53:02
ヒソカageの犠牲となったかと思いきやモラウさんに弱いと断言されるという訳の分からなさ
6: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:53:25
モラウにもはっきり弱い癖にって言われてたからね…
10: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:54:45
>>6
(清凛隊を名乗るにしては)弱いって意味かもしれないから…
54: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 23:20:05
>>10
昔の清凛隊とやらが全員ネテロやジンやゼノみたいな文句無しの強者揃いだったとしたら旅団員クラスでもしんどいしな
7: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:53:42
ハンタは顔の濃い奴こそモブだからよ
8: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:53:42
明らかに愚直だしなあ…強化系かな
9: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:54:08
脱会長派が結構な勢力なのもあってプロハンターの評価を滅茶苦茶落としただけだよ本当
11: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:54:47
今の富樫なら戦闘描写や過去編までやりそう
12: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:56:07
モラウに弱いと言われたせいでかませ犬としてすら見えなくなっちゃったよ
13: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 21:58:43
シングルハンターの凄さをせっかくツェヅゲラが魅せてくれたのにコイツのせいで…
16: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:01:03
ヒソカに接敵した時長々と口上垂れてる間に凝怠ってガムつけられてそう
18: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:03:14
ヒソカはドッキリテクスチャーで傷隠すからね
裏ではかなり健闘してたかもしれない
20: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:04:14
ヒソカの株も上がらないしハンターの株だけ下がるっていうここ本当に何がしたかったんだろうな冨樫
24: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:07:00
元からプロハンターの株は高くなかったから問題ないわ
15: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:00:35
ツェズゲラのほうが有能そう
21: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:04:34
仮にシングルのツェズゲラくらいの実力あったとしても蟻討伐隊最弱だったゴンより大分下じゃないか
22: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:05:16
ツェズゲラは立ち回りで頑張ってたけど強さはそんなにだったし
33: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:11:38
>>22
その立ち回りすらダメ出しされてるのが脱会長派なんだよな…
44: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:25:08
>>33
実際モラウからも立ち回りについてボロクソに言われてるもんな
針人間の捕獲に傾注して慎重に動けばいいだろうが!脱会長派として手柄立てたいからって清凛隊名乗ってまで力押ししやがって!と
23: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:06:59
強さに驕って疑問に感じたり警戒すらしないのがハンターとして致命的すぎる。まだ継承戦の護衛のほうがハンター向いてる
25: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:08:17
まあ超難しいハンター試験自体は突破してる奴だからこそ
そこらで増長したり止まったりする奴もいるってことじゃないの
32: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:11:19
>>25
ハンター試験合格をゴールだと思ってる人は多いだろうしな
26: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:08:32
多分ボドロの方が健闘した
27: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:08:48
シングル取るまでは向上心あったがそこで満足して成長を怠ったタイプかもね
30: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:10:56
こいつに限らずハンター協会が瓦解しそうな雰囲気出すために無能なハンターを増やされた感じある
34: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:13:29
選挙はパリストン以外が脱会長派に投票数で負けてるのもアレ
41: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:16:06
>>34
十二支んすら団結せずに各々で投票してるから票固めてるように動いてる派閥が上に立つのは当然結果
45: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:27:43
>>41
ハンターって元々の動機もバラバラな未知への探究者ばっかりだから個人主義者が多いイメージだったからさもありなん
ぶっちゃけ大半のハンターにとっては会長なんて誰でも大差ないから好き嫌いや一時のテンションで票が変動するのも納得
35: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:13:49
実際ハンター試験突破してそこから念能力とかの習得があって
そこからさらに実力が天地ほど差が出るってのは
いろんな念能力者に出会わないとわかんないんじゃね

ゴンキルもヒソカなどに導かれながら天空闘技場→ヨークシン幻影旅団→グリードアイランド
って効率よく行けたから世界の広さ知ってるけど
36: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:13:57
序盤で主人公と一緒にハンター試験受けたやつがハンター内でも最上位の実力者だったなんて…
37: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:14:44
お前らハンタを読んでなに学んだんだよ
こういう奴はヒソカクラスの敵には無力だけど犯罪者を探して捕まえる能力が圧倒的に高くて民衆にはめちゃくちゃありがたがられてるのが後から判明するタイプだろうが
55: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:05:22
>>37
陰獣とか手刀の人とか相手が強かったから相対的に評価が上がったキャラはいるけど後から設定が開示された事で見直されたキャラってこの漫画にそんなにいたっけ?
38: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:14:51
まあゴンとかキルアみたいに修行漬けの生活するのって結構難しいしな
それぞれの生活があるだろうし
39: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:15:18
ゴンキルもジンのツテでGIに巡り合わなかったらビノールトよりかなり格下だからな
43: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:20:59
ヒソカさんが採点してプロハンターも大した事ないわってガッカリしたのが答えやろな
46: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:30:09
ヒソカに「65点♤」とか言われてたら、まあ強かったんだなとはなった。そんなことはなかったんだけどな
47: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:30:22
討伐隊がプロハンターの格上げまくってたから落差がね
全貌が判明したらモラウはトリプル候補、ノヴは未だに替えが効かない人材って扱いだったが
51: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:50:37
>>47
選挙編以降はナックルの「(ゴンの)オーラの総量だけなら中堅クラス」がとても引っ掛かる
まあ序盤からカナリアに返り討ちにあったプロハンもいたけど
48: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:31:47
ビスケ、モラウノヴとか主人公の周りが凄すぎる奴ばかりだった事が判明したよな
49: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:33:38
中堅以上のハンターの価値を上げるために協専プロハンの設定追加したかもしれんがいらなかったと思う
ハンター試験の面々の方がよほどプロ感というか特別感あったぞ
52: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 23:03:24
せめて戦闘描写があれば陰獣みたいに再評価される可能性があるけど、なんっっにも描かれなかったから「ヒソカに一太刀も与えられなかった雑魚」から変わりようがないんだよな…
無限四刀流の人ですら傷はつけたのに
53: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 23:08:49
まず「俺の実力を示すチャンスだ」ってのがよくない
要は周囲からの評価が自分の実力に見合ってないって認識している上にそれまでに欲しい評価相応のキャリアを積めてないって自己紹介だし
28: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 22:09:20
せめて戦闘シーン見せていればな

元スレ : こんな煉獄さんみたいな奴が弱いとは思わないじゃん?

記事の種類 > ネタ漫画 > ハンターハンターハンターハンターブシドラ=アンビシャス

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:11:47 ID:Q2ODAzOTI
「(ゴンの)オーラの総量だけなら中堅クラス」はあの時点でも納得いかんかったわ
時間掛けてオーラしぼればあのレイザーといい勝負ができるオーラ量なんだから、総量も上位に食い込んでいそうなのに
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:15:24 ID:AwODg3MjY
>>1
ナックルがあのタイミングで言った総量は潜在オーラも含んだ全量と思われ
それとは別に顕在オーラは人によって差があって、タメ時間とかで増やせる
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:29:30 ID:QwNzQzNzM
>>1
拳という極小サイズまで絞っての硬だからアレだけの威力が出せてるだけ
相手が纏か堅のところに硬をぶち当ててるんだからそりゃ強力だし、ゴンも最大火力で使う際は必ず当たる状況を用意してる
相手も硬でガード出来りゃなんとかなるとしても、ズレると死ぬからそうそう硬でのガードなんて出来ないしな
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:47:59 ID:c4NjUyNTQ
>>1
ゴンは瞬間的に凄い力発揮する奴だから
実際レイザーの時はレイザー、ビスケ、ヒソカが驚くぐらいのオーラだったわけだし、あの時だけ上位クラスのオーラ出してたんやろ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:42:38 ID:IzOTg5Nzg
>>1
・(ナックルにとってのプロの)中堅クラス
・ゴンは出力はデカいが総量がまだ発展途上

くらいかなぁ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 19:58:41 ID:E3OTIwMg=
>>59
協専除外して考えてるとかバリバリ最前線で十数年基準(実際は中堅どころかだいぶ上澄み)とかみたいなナックルの考えがズレてた説のがしっくりくることになってしまった
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 19:33:39 ID:AwMTczNzI
>>1
中堅クラスって結構すごいんじゃね?
ゴンとかキルアの能力ってゴリゴリに戦闘系だから強さだけだと格上とも喧嘩出来る感じってだけで数値化じゃないけどパロメーター的には中堅レベルと言われるのもわかる
それに出力に回せるオーラと内在のオーラは違う気がするんだよな

まあそれ以前に全部ナックル視点での判断ってのもあるが
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月19日 12:05:33 ID:U3MjQxNjM
>>1
ハンターのトップにネテロ、上位陣に十二支んやビスケ、ノブ、モラウ、ヒソカを想定すると、オーラ量は中堅クラスと言う意味では? 数字は適当だけどネテロのオーラ量が10万で、それに対してゴンのオーラ量が4万 ゴンと同等以上のオーラ量を持つハンターは全体の10%弱しかいないけど、トップの半分位のオーラ量だから中堅クラス位の判断だと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:14:29 ID:AwODg3MjY
ヒソカが過小評価されてるだけでは
障害物が多いとこのヒソカって強いやろ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:15:37 ID:g3MzMzNzg
>>2
念使えるマフィア連中から化け物扱いされる旅団、その旅団員からも警戒されるヒソカ
弱いわけがないんよなぁ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:18:14 ID:YxMzgyNA=
>>2
クロロも手札揃うまでガン逃げしてたし、遭遇戦では勝ち目薄いって自己評価してるからな
ところで今のヒソカが絶するとどうなるんだろうか、やっぱりあの顔が剥げるんだろうか
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:29:14 ID:M2NTY2NTY
>>2
っていうかバンジーガムがある以上タイマンの格闘戦でヒソカに勝てるやつ探すほうが難しいというか
クロロですら人海戦術の特攻自爆戦法なんてエグい方法とるぐらいだし
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:14:45 ID:YzNzExMzQ
なんで選挙編こんなにハンターの株下げたんだろうね
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:16:50 ID:g3MzMzNzg
>>3
プロハンターざっこwってなったのはもったいなかったな
継承戦見てもプロハンターと念覚えた軍人じゃ大差なさそうってのも
まあ活動の土俵が違うから強さ以外の面で差があるんだろうけど(実際知識はハンターの方が上と言われていたし)
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:44:36 ID:QyMjYwMTQ
>>7
プロハンター>武装した軍人のイメージをプロハンター≒武装した軍人にしたかったと思ってる。
念は全能のオカルトパワーじゃなく人類の武装(科学)とどっこいどっこいだと言いたかったのじゃね?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:58:50 ID:U4MzEwMDY
>>7
強さだけがハンターの全てではないってよく言われるけど、さすがにブラックリストハンターは戦闘専門職なんだから弱かったらダメでしょ
ましてブシドラは周囲が選挙の有力候補と見なすくらいには有名で、シングルなんだから。マネーハンターのツェズゲラなら戦闘専門じゃないからって理屈も通るけどブシドラはダメやろ
何でわざわざプロハンターの株を下げに行ったのかマジで謎
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:23:28 ID:E3OTIwMg=
>>32
知能系で犯罪者を推理だったり根回しで捕まえてるってタイプならともかくバリバリ武闘派で脳筋な感じの賞金首ハンターで戦闘力たいしたことないはねぇ 0コマ処理にしてもヒソカがそこそこ出血してるとかオーラ量ゴンが2万とかモラウが7万って話も出てたしブシドラは10万ぐらい盛っとけばよかったのに
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 23:43:11 ID:MwNTU2NTQ
>>7
強さ以外を見てもねぇ
ブシドラもふがいないけど全滅報告時のテラデインの反応が
ハンター評価をガタ落ちさせたトドメになってると思うよ
「イルミは何十人か強力な兵隊を雇ってるに違いない」って
一個人の持ちうる戦闘力をろくに見積れもしないって何なのさ
それも想定幅が広くて見積れないのでもなく、明確に見誤って断定しちゃってんの

お前らが所属してる団体の先代会長の強さも知らなかったの?
お前らがあやかってる旧清凛隊には戦闘の専門家もいなかったの?
お前らの一角であるブラックリストハンター業界じゃA級首の幻影旅団は
単に見つからないからまだ捕まってないだけとか思われてるの?
つか同業が返り討ちになってるゾルディック家とか知らないの?
なんかボマーの能力すら人間にできるわけない!とか言いそう

戦闘専門ではないにせよ特定パラメータ(この場合は強さ)が
圧倒的に高い個人が存在することも知らない、想定できない奴に
どんな人材発掘・育成ができるんだよっていう…

でもダブルであるからにはシングルハンター育成実績あるせいで
その偉業が「こんな奴にでも可能なこと」に堕とされてしまった
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:24:21 ID:k3Mzk4MTY
>>3
蟻編までに上がりに上がったインフレを抑えようとしたがちょっとやり過ぎた説
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:38:22 ID:k2MzM5ODI
>>3
最初の試験でここまで来た連中も色々すごい。
でも試験官ハンターはもっとすごい。
会長だけでなくモラウさんたち超上澄みもいる。をやっといて
有象無象、一山いくらの雑魚にしちゃったからなあ。
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:29:30 ID:Y3NjE5ODQ
>>3
まぁ今までが試験管、旅団、陰獣、ゾルディック家、星持ち、会長と討伐隊の精鋭と
上澄み連中ばかり描写してたから一般プロハンターも出すのは分かる

けどそういう枠はアマチュアハンターとかで出てたし無理にプロを下げる必要無かったよなぁ…
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:38:38 ID:Y2NTAxMDQ
>>3
ここまでプロハンターの平均レベルが下げられると実はポックルも将来有望だったのでは…?となる
あくまでハンターとしての資質は試験時点のキルアより高評価だったし
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:28:03 ID:E3OTIwMg=
>>25
キメラアントの情報をカイトより先に入手して乗り込んでる  雑魚アリ程度なら打ち抜ける=銃以上の火力で複数効果の発 サザンが来なければパイクは倒せた可能性が高いから念のありなしの違いはあれどシズク並みの戦果出せてたかもしれん ピトーがいなければ巣からの脱出もワンチャンあった この辺見るとまだルーキーでと考えるとめっちゃ優秀よ 
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:30:26 ID:U1MTgyMzA
>>3
単純にヒソカが強いだけの話だろ
ヒソカス派はそれを頑として認めようとしないが
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:36:16 ID:MxOTMzNjY
>>43
ブシドラがやられるほどの達人!?
じゃなくてお前ら弱いんだから引っ込んでろって評価なのがね
こればっかりはヒソカも被害者でおかげで雑魚狩りピエロ呼ばわり
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 22:15:38 ID:UwMTAwNzg
>>46
まあ、そこまで高評価にしなくても
相手のヤバさがわからないのかお前らは、そんなやつらが会長になりたいとかふざけんな
的な強さじゃなくて大局観の無さを批判する形にすればどうにでも解釈の余地があった気がする。
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月19日 12:15:26 ID:U3MjQxNjM
>>3
蟻編で念能力者の上澄みを描写したから、選挙編で一般ハンターのレベルを描写することで改めてメルエム討伐組や蟻連中、ついでに旅団も一般ハンターとは桁違いの念能力者だと補強してるように思った
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:15:59 ID:Q0MTQyMjA
流石に相手が悪すぎ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 19:53:56 ID:MA==
>>6
せめてプロハンター組は普通に善戦するけど負けるくらいのバランスでええじゃろ
5点とか10点とかやったのもアレだしヒソカは冨樫が無理に持ち上げ過ぎなんだわ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:19:39 ID:YxMzgyNA=
ツェズゲラさんはレイザーに負けても株下がらないようにシングルとしての有能さをちゃんと描写できてたのに、ブシドラさんときたら……
武闘派のブラックリストハンターがシーハンターに弱いって言われるのはどうなのよ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:21:09 ID:AzOTU5MjY
テラデインの助っ人もルールを強制するとかどこかに飛ばすみたいな能力者いなかったのか?ヒソカに君たちまとめてこれ1枚で十分かな♣された連中と大差なく見えたわ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:56:58 ID:UyMzAzNDg
無駄に数が多かったプロハンターの大半が雑魚だと判明した選挙編は汚点すぎる
これ以降ヒソカ出ると色々おかしくなるな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 14:58:59 ID:czOTEzMzg
いい大人が風紀委員の恰好とか見た目も噛ませのトリプルハンターだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:16:05 ID:MA==
なんか最近こういうスレ多いね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:17:22 ID:QxMzI1ODg
一般販売者を沢山捕まえたんだろ。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:18:13 ID:QxMzI1ODg
>>18
販売者✕犯罪者○
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:25:24 ID:g2NDkzMzA
某B級妖怪もそうだけど、週刊連載で強さのバランス崩壊はある程度仕方ない
…にしても(本文にもあるが)選挙編の描写は誰得なんだよな
冨樫も特に体調が悪かったのかもしれん
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:31:04 ID:Y2NTAxMDQ
ブシドラと戦ったヒソカはまったくの無傷なのよね
団長のネクタイ切断まで肉薄した手刀を見逃さなかった人のほうがブシドラより強い説ある
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月19日 02:59:42 ID:k2Mjk5NjA
>>23
居場所特定して追い詰めて皆で囲んで逃走封じて一気に制圧するみたいな感じで動いてて個人ですごい強いから捕まれるとかではなかったのでは?
なので個人で突破可能なすごい強いのには戦い方もわからんでやられると
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:34:40 ID:A3MjE1Mjg
GI編→キメラアント編で念使い=超強いのイメージだったのに
選挙編で一気に落ちたよな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:39:54 ID:MA==
この見た目でブラックリストハンターで星持ちで弱いわけ…
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:40:13 ID:Y0NzEzOTY
表で仕切りたがるようなやつは弱い!→じゃあそんなやつら主題にするなよ という
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:03:52 ID:g5MzAyMTA
>>27
それ結局は富樫が政治家嫌いを拗らせたやつだからね
「表立って立候補して仕切りたがる奴に良い奴は居ない」っていう偏見
でも富樫が寵愛してるクロロみたいに推薦されて仕事を粛々とやる奴は現実は政治家にはならずに官僚になるのよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 19:47:28 ID:gxNTA5NzA
>>27
信用出来ないってだけで弱いなんて書いてないという
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:43:36 ID:I4OTE3NjI
それまでプロハンターは強者として描いてたのに
一気に雑魚の噛ませ犬感出しちゃったからな
強者同士の格の差とかじゃなくて素人とプロみたいな扱いだし
ハンターってそんなに雑魚多かったのってびっくりもするわ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:58:29 ID:cwNTkxMzg
>>28
読んでる側がプロは全員凄いと思い込んでたのを是正したかったんだろ
プロでもピンキリって
同じ称号や肩書でも格差ある方が富樫らしい描写ではある
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:28:47 ID:MxOTMzNjY
>>31
ピンでこの弱さってことはやばい
シングルには一般ハンターもそんななれないのは共専も言ってるのに
シングルがこれだからな
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:34:56 ID:U1MTgyMzA
>>42
あくまで実績だからな
ぶっちゃけ強さそのものは関係ないぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:02:47 ID:Q3NDgzOTY
>>45
賞金首(ブラックリスト)ハンター?笑わせるわ!! たかが美食ハンターごときに一撃でのされちゃって どのハンターを目指すとか関係ないのよ ハンターたる者誰だって武術の心得があって当然!! あたしらも食材探して猛獣の素の中に入ることだって珍しくないし 密猟者を見つければもちろん戦って捕らえるわ!! 武芸なんてハンターやってたらいやでも身につくよ
》本当にどうやって実績作ったんだろうな?
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:37:41 ID:IxMDkwNjg
>>45
強さでないなら賢さでも感覚の鋭さでも良いけどよ
なんか凄そうだったか?
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:52:23 ID:Q3NDgzOTY
>>31
作品のコンセプトとして初っ端世界ライセンス扱いしてなきゃ通るんだけどな
トリガーで例えるとA級が大口叩いた後にナレベイルアウトしたら読者はどういう感想得るだろうか
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 15:54:46 ID:U4MzEwMDY
ここら辺は冨樫の「自分から立候補するような奴は信用できない。周りから推された奴がトップになるべき」みたいな謎の政治観が影響してんだろう
やる気マンマンのブシドラやテラデインみたいなのら雑魚で、周りに盛り立てられるレオリオがトップにふさわしい、みたいな。クロロだって立候補じゃなくて他薦だしな
正直「立候補は信用できない」みたいなこと言ってたら民主政治なんて不可能なんだから中二病の左巻きみたいな子供じみた論理なんだけど、漫画家やクリエイターみたいな仕事する人ってこういう考え方に傾倒しやすいのかね?
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:32:16 ID:U1MTgyMzA
>>30
立候補しても周りの推しがなければ
それで終わりじゃん
民主主義分かってる?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:56:23 ID:U4MzEwMDY
>>44
だから、「自分から議員として立候補する」っていう行為そのものが信用ならんってのが冨樫の価値観よ。
そのやり方でどうやって民主政治やんのよ。周りが推そうにも、そもそも立候補者いなかったらどうしようもないだろ。まず自分から立候補する。その上で適任かを有権者に判断させる。それ以外に民主政治のやりようないじゃん
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 19:37:00 ID:Y2OTMyODI
>>44
何で読解力がない奴って自信満々で見当違いの攻撃するんだろ
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 20:55:44 ID:czOTEzMzg
>>63
そりゃ読解力がないからだろ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:27:15 ID:g5MzAyMTA
>>30
芸術家はそういうありえない理想を追い求める人多いよね
別に思想を作品に入れても良いけどね、自分の作品に対してだけならそれで売れなくても自己責任だろう

現実は全員が賛同する候補なんてどこにもいないし、でも他の集団(外国)と交渉するためには誰かをリーダーにして集団の意見を纏めないといけない
周りから推薦される能力があっても手も上げない奴は自分の意見が無いのと同じだよね
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 16:32:53 ID:YzMTcxOTI
冨樫漫画はけっこういい加減だよな
現役プロハンターの人数も600人以上とかおかしいし
仮に簡単な年があったとしても雑魚ハンターばっかなのにトンパ辺りでも合格できてなきゃおかしいしな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:40:47 ID:M5MDY2Nzg
>>33
一般企業なら上から下でせいぜい3~40年分の人員しかいないから毎年15~20人は受かってる計算でちょっとな
ハンターは念で寿命が長くなるとしても死亡率も低くないだろうしやりすぎ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 16:34:15 ID:g3ODI5NTI
富樫の漫画で顔が濃くて芯があって強いやつ戸愚呂くらじゃね
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 16:47:09 ID:UxMjkzOTY
あの辺りってヒソカス雑魚専とか散々ネタにされていたから富樫がそれの反論として書いただけとかそんなんだと思う
その結果一気にデフレしたしハンターが雑魚に見えるようになってしまった
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 16:54:26 ID:U1OTk0MA=
食戟のソーマなんかも全員精鋭の名門の筈なのに腕もメンタルもカスなのばっかでうーんってなったな
お話作る上で集団には無能が必要ってのは分かるんだけど匙加減が難しいね
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 16:55:34 ID:Y2NDk1Njg
清凛隊云々については、自称強くないモラウ自身も相応しくない、って言い方だったんで、
モラウが考える清凛隊のハードルが高過ぎるだけな気はする
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月19日 01:21:38 ID:MA==
>>37
全盛期ネテロとそれと組めるレベルの奴の集まりなら実際ハードルは高い
幻影旅団全員でもネテロ1人分にもならなそう
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:10:01 ID:k3OTQwOTA
多少負傷させたのならまだしも、かすり傷もなしは話にもならんわ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:10:11 ID:MA==
今じゃ中堅以下のプロハンターなんてドーピングしてるとはいえモレナ組のモブやヒンリギの方が強そう感まであるしな
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:46:29 ID:UxMjkzOTY
>>39
実際そうだと思う
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 23:56:04 ID:U1MTgyMzA
>>48
対人戦の経験は向こうが豊富だしな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:11:20 ID:AyMzQzMzY
分野がどうであれあんな過酷も過酷なハンター試験を突破して念を習得したヤツというのがどうしても信じられんよな。しかも星持ちという
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 17:21:54 ID:U1MTgyMzA
コルトピみたくトイレ中に襲われた説
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:30:24 ID:IxMDkwNjg
ハンター試験本試験会場に辿り着けるのは一万人に一人
合格するのは更にそこから百人に一人とか
プロハンターってだけでそのレベル

星持ちのブシドラがクリアしなきゃならないのは更に高いハードルで、十か条の文言では「華々しい業績」、カイトの表現では「歴史的発見や世界的偉業」
(カイトの言及は直接的にはトリプルについての「歴史的発見や世界的偉業を複数」だが、十か条の文言上では「華々しい業績」を複数の分野、なので重要なのは業績が単一分野に留まらない事で要求規模はシングルとの差異無しと思られる)

世界的偉業を成したほど頭良さそうにも強そうにも見えなかったな
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 19:23:22 ID:g1NjAwMjI
>>56
チームで達成した場合のおこぼれってのもありうるでしょ
現実のノーベル賞だってそういうところあるんだからさ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:41:11 ID:QyMjI3NzY
GI編のキルアに完敗したサブでさえゲンスルー曰く「一流の使い手」だし、下位の念能力者からしたらブシドラもエリートなんだろうな。幻影旅団や蟻討伐隊が超人過ぎるんだよ。
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 18:53:11 ID:Y2ODg2MzI
煉獄要素服の模様くらいじゃないか
これならまだ扇の方が煉獄に近いわ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月18日 20:03:44 ID:gxNDYxOTQ
政治面ではカスでも、せめて強くあって欲しかった
この見た目でこの立場で弱いとかあるのかよ…
ブラックリストハンターの長みたいな立ち位置だったじゃん
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月19日 00:43:31 ID:A5NzQ2NTI
モラウからの弱い認定てあんま参考にもならんかも
なんせ護衛軍プフや師団長ハギャ(頭脳バトルであっさり倒した)と対峙したお方なんだぜ
念あり師団長クラスと同等~ちょい下程度の実力はあったかもしれん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります