【感想】葬送のフリーレン 138話 やっぱりそういう流れだよね……【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:06:29
リネアール化物だな…
2: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:10:17
リネアール=カノーネ説を推してたが、今回の話を見る限り完全に消えたか
3: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:10:33
ゴリラ…
7: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:15:59
>>3
本物だとしてどのタイミングで戦士入りしたんだろ
本物だとしてどのタイミングで戦士入りしたんだろ
107: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:19:25
>>3
影の戦士ゴリラ。名前が陰に隠れていない
影の戦士ゴリラ。名前が陰に隠れていない
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:10:52
影なる戦士の人相書きを見たザインの反応にドキッとした
前々から読者が危惧していたとおりになるのか、それともこれもフェイクで真相は別にあるのか
前々から読者が危惧していたとおりになるのか、それともこれもフェイクで真相は別にあるのか
5: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:11:34
やはり少なくとも魔導特務隊自体はゼーリエ暗𓏸計画に関与しているわけではないのか
フラーゼがどう動いてるかは分からないけど
フラーゼがどう動いてるかは分からないけど
6: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:13:40
グラオザームの登場は…まだですか?
24: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:05:55
>>6
帝国がバックにいてゼーリエ狙ってるようならグラオザームが帝国操ってるみたいなのもあり得るかもと思ってたけど逆賊の仕業ってんなら魔族の関与ないかもしれない
まぁそう単純じゃなさそうだからまだ分からんけど
帝国がバックにいてゼーリエ狙ってるようならグラオザームが帝国操ってるみたいなのもあり得るかもと思ってたけど逆賊の仕業ってんなら魔族の関与ないかもしれない
まぁそう単純じゃなさそうだからまだ分からんけど
73: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:35:52
>>24
どういう経緯かはわからんけど、外国の英雄が帝国にそこまで忠誠を誓うのはどうも何か精神魔法が絡んでそうなんよな
どういう経緯かはわからんけど、外国の英雄が帝国にそこまで忠誠を誓うのはどうも何か精神魔法が絡んでそうなんよな
8: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:25:10
ゴリラ……
名前で印象に残るようにしてたから違うと思ってたのに……
名前で印象に残るようにしてたから違うと思ってたのに……
9: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:34:01
軍と戦士は協力関係だと思い込んでたから驚いた
影なる戦士が皇帝の邪魔になる存在を勝手に消してたとか怖すぎる
影なる戦士が皇帝の邪魔になる存在を勝手に消してたとか怖すぎる
10: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:36:25
国のトップですら制御不能な凄腕暗殺者集団とか怖いなんてもんじゃないな…
11: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:38:22
>>10
下手すると「皇帝陛下の存在は帝国にとって害になります」なんて言い出す可能性もあるもんね
下手すると「皇帝陛下の存在は帝国にとって害になります」なんて言い出す可能性もあるもんね
44: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:29:49
>>10
ひょっとしてって思ったんだけど…ゼーリエが帝国に呼ばれた理由って
ただ舞踏会に呼ばれただけじゃなくて、帝国のお偉いさんの誰かが、大戦士の影達の始末を依頼しようとしてるから
って可能性は考えられない?
帝国のお偉いさんのうち魔法協会寄りかつゼーリエ信奉者の誰かが、
邪魔な影達をどうにかしてもらうために、ゼーリエの力を借りようとしてるとか…
影達がゼーリエを暗殺しようとしてるけど、逆にゼーリエによって影達を一掃する計画も建てられてる可能性
ひょっとしてって思ったんだけど…ゼーリエが帝国に呼ばれた理由って
ただ舞踏会に呼ばれただけじゃなくて、帝国のお偉いさんの誰かが、大戦士の影達の始末を依頼しようとしてるから
って可能性は考えられない?
帝国のお偉いさんのうち魔法協会寄りかつゼーリエ信奉者の誰かが、
邪魔な影達をどうにかしてもらうために、ゼーリエの力を借りようとしてるとか…
影達がゼーリエを暗殺しようとしてるけど、逆にゼーリエによって影達を一掃する計画も建てられてる可能性
12: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:42:34
ちょうどジャンプのSAKAMOTO DAYSで「頼んでもいないのに邪魔になりそうな相手を殺しまくって友達面してくるから敵ボスからも疎まれてる超強い殺し屋」が大暴れしてるけどアレが集団でいるのか・・・
13: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:43:53
ユーベルは影なる戦士として十分やってけるメンタルしてるな
14: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:44:57
力持ってる現場の権限強めの組織とかクーデターの温床になりそう
15: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:47:30
今まで体制側だと思ってたけど自分達を正義だと思ってるガチの異常者集団じゃん影なる戦士
16: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:48:20
リネアールを対人戦最強と評しながら「次会ったらギタギタにしてやる」と息巻いてるゼンゼさん草
17: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:49:36
対人戦の強さとキャットファイトの強さは違うからね
キャットファイトならゼンゼに分がある
キャットファイトならゼンゼに分がある
18: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:49:39
標的勝手に決めるジョジョの暗殺チームみたいなもんかな?ディアボロが頭抱えるレベルですよ
19: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 00:57:02
影なる戦士を排除したとしても帝国と全面敵対にならないのが救いか
20: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:00:52
魔導特務隊がかわいそうになってきた
フラーゼもなんか胡散臭いし
フラーゼもなんか胡散臭いし
21: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:01:42
今更だけど魔導特務隊の黒髪の人の性別どっちなんだ
22: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:03:01
>>21
女と思って読んでたけどそういや明言されてないのか
女と思って読んでたけどそういや明言されてないのか
26: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:07:47
昔は魔法使いと比べたら戦士は劣るみたいに考えられてたから戦士のヤバい描写増えてきたのは正直嬉しいな
強い戦士なら至近距離からゾルトラーク撃たれようが回避出来るし防御魔法は全面展開してようが矢でも破壊出来るとかどんどんヒンメルとか魔族の将軍とかの別格の戦士以外でもヤバい奴はヤバいが分かっていってるからマジで戦士は魔法使いに負けてないでしょこれ
強い戦士なら至近距離からゾルトラーク撃たれようが回避出来るし防御魔法は全面展開してようが矢でも破壊出来るとかどんどんヒンメルとか魔族の将軍とかの別格の戦士以外でもヤバい奴はヤバいが分かっていってるからマジで戦士は魔法使いに負けてないでしょこれ
27: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:10:17
いよいよ話の落とし所が見えてきた感じだね
28: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:12:06
解体理由が「邪魔だと考えた人物が勝手に死ぬようになった」っての、先代皇帝が真っ当すぎる
64: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 06:28:06
>>28
たとえ邪魔でも支配階級の人がある日突然死んだら下は混乱するし自分の指示だと思われたら嫌だよね
たとえ邪魔でも支配階級の人がある日突然死んだら下は混乱するし自分の指示だと思われたら嫌だよね
110: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:29:44
>>28
たぶんフリーレンがリスト入りしたのも当時の皇帝が
「あいつエルフだから長生きしてデカい顔されたら嫌だな」
とか呟いたからに違いない
たぶんフリーレンがリスト入りしたのも当時の皇帝が
「あいつエルフだから長生きしてデカい顔されたら嫌だな」
とか呟いたからに違いない
29: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:13:31
しかしワカメっぽい魔法が実は影魔法とはな
30: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:13:45
・帝国サイドで治安維持したい魔導特務隊
・ゼーリエ暗殺の阻止をしたい大陸魔法協会+α
・ゼーリエ暗殺したい影なる戦士達
今わかってる情報だとこの三つ巴ってことだよな
状況次第では魔導特務隊との共闘もありそう
あとメタ的にこの作品で魔族の出番皆無ってことも無さそうな気がするから更に混沌とする可能性もあるな
・ゼーリエ暗殺の阻止をしたい大陸魔法協会+α
・ゼーリエ暗殺したい影なる戦士達
今わかってる情報だとこの三つ巴ってことだよな
状況次第では魔導特務隊との共闘もありそう
あとメタ的にこの作品で魔族の出番皆無ってことも無さそうな気がするから更に混沌とする可能性もあるな
31: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:17:49
てゆうかゼーリエここに来ても素足で帝国歩いてんのか
まさか舞踏会でもそのおみ足を晒し続けるわけじゃないよな
まさか舞踏会でもそのおみ足を晒し続けるわけじゃないよな
32: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:29:43
一部の現場指揮官の裏に魔族がいて、巧みに操ってる可能性考えたが
それだけ人間の機微を知ってそうな魔族、討伐済なんだよなソリテール
敵側に女神の魔法使いいるし、トートがワンチャン?
それだけ人間の機微を知ってそうな魔族、討伐済なんだよなソリテール
敵側に女神の魔法使いいるし、トートがワンチャン?
47: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:52:51
>>32
トートは惑星全体を覆うような呪いの準備してるから
たかが一組織の黒幕みたいな細々した事しそうにないと思う
トートは惑星全体を覆うような呪いの準備してるから
たかが一組織の黒幕みたいな細々した事しそうにないと思う
33: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:31:28
1つ思い浮かんだんだが、影なる戦士って一部の人間以外は自分を影なる戦士だとすら知らない説はどう?
ゴリラは凄腕だから相応の集団に所属してるけどそれを影なる戦士だと知らないし、自分の仕事が帝国のためになってることすら知らない、とか
ゴリラは凄腕だから相応の集団に所属してるけどそれを影なる戦士だと知らないし、自分の仕事が帝国のためになってることすら知らない、とか
34: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:32:52
正直これはほっとした、いくらなんでも帝国が無法者過ぎて話に乗り切れてなかったから影の戦士が勝手に暴走してるのは良い落としどころだ
確かに魔導特務隊はすごく真面目に警察ポジやってたもんなぁ
確かに魔導特務隊はすごく真面目に警察ポジやってたもんなぁ
45: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:37:22
>>34
あーーーわかるーーーーー
帝国がメチャクチャやるの人類が内ゲバしてく展開になりそうでイヤだったのよね
あーーーわかるーーーーー
帝国がメチャクチャやるの人類が内ゲバしてく展開になりそうでイヤだったのよね
109: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:25:22
>>34
ここ最近は帝国の歴史改ざんや貴族の取り潰し、暗殺なんて腐敗の側面ばかり出されてたから、思ってたより健全な思考してて良かった
ここ最近は帝国の歴史改ざんや貴族の取り潰し、暗殺なんて腐敗の側面ばかり出されてたから、思ってたより健全な思考してて良かった
35: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:34:20
レルネン(帝国軍出身)「主君のためとはいえやっていいことと悪いことがある」
36: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:43:20
なるほどレルネンみたいな奴がトップだった時にこういう事が起きるわけか
大陸魔法協会大丈夫か?
大陸魔法協会大丈夫か?
37: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:46:28
リネアールが思ったより強い
どんな魔法使うんだ
どんな魔法使うんだ
38: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:48:16
なるほどね、魔法特務隊は味方になりうるか(ちょっとやらかしちゃったけど)
39: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 01:54:39
リネアールWスパイじゃないだろーな
102: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 09:08:43
>>40
これ角度的に自分の頭に戻ってくるじゃん
これ角度的に自分の頭に戻ってくるじゃん
41: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:24:58
ゴリラはヴィアベルと前線で仲良くしてておっさんトリオが結成されるという俺の夢がぁあ
42: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:25:03
ん、結局三つ巴の構図なのか?
43: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:29:40
安直だけどやっぱファルシュが帝国側のスパイ説もあるよなぁ
ゼーリエの弱点が何かって考えると弟子に甘いところだろうし、影にずっと潜めるのも隙を窺うフラグに見える
そもそも協会が帝国側にリネアール送り込んでるのと同様に向こうだって誰かしら送り込んできててもおかしくはない
ゼーリエの弱点が何かって考えると弟子に甘いところだろうし、影にずっと潜めるのも隙を窺うフラグに見える
そもそも協会が帝国側にリネアール送り込んでるのと同様に向こうだって誰かしら送り込んできててもおかしくはない
46: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:44:08
リネアール有能過ぎて怪しくない?
同じ組織内ですら上辺の付き合いっぽいのに詳細に調べられるのか
同じ組織内ですら上辺の付き合いっぽいのに詳細に調べられるのか
48: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 02:56:37
>>46
誰がスパイするにしても、ゼーリエは心が読めるからバレバレだろう
もし心を読ませないように精神魔法とかで対策してたらそれはそれでバレそうだし
誰がスパイするにしても、ゼーリエは心が読めるからバレバレだろう
もし心を読ませないように精神魔法とかで対策してたらそれはそれでバレそうだし
49: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 03:01:01
しかし魔導特務隊が敵じゃないなら本当に逃げるのが正解だったな…
慎重に動くべきだねって絶対隣のやつに言ってるよラントw
慎重に動くべきだねって絶対隣のやつに言ってるよラントw
54: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 03:30:52
>>49
ただ隊長は明らかに黒なんだよね
ラントはあいつらにトラウマあるけど今出ている3人の特務隊がそういった悪逆無道をするとは思えない
何にせよ共闘ルートは無いだろうな隊長があの感じだと
ただ隊長は明らかに黒なんだよね
ラントはあいつらにトラウマあるけど今出ている3人の特務隊がそういった悪逆無道をするとは思えない
何にせよ共闘ルートは無いだろうな隊長があの感じだと
50: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 03:07:07
やっぱゴリラ敵かぁ…そうで無くあれと思ってたが…
51: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 03:13:26
思った以上に頭おかしい集団だった
滅ぼさなきゃ・・・
滅ぼさなきゃ・・・
52: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 03:17:46
黒幕は実は生きてたミーヌスじゃない?
フラーゼの正体は魔法で変身したミーヌス
彼女は死を擬装してレーヴェやゴリラに精神魔法をかけて操ってる
ゼーリエが帝国に殺されれば魔法協会と戦争まった無しだけど、
ミーヌスは南部の戦乱を煽ってたらしいし
フラーゼの正体は魔法で変身したミーヌス
彼女は死を擬装してレーヴェやゴリラに精神魔法をかけて操ってる
ゼーリエが帝国に殺されれば魔法協会と戦争まった無しだけど、
ミーヌスは南部の戦乱を煽ってたらしいし
53: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 03:29:35
魔導特務隊はデンケンやグリュックへの対応見て敵って感じはしなかったけど、影なる戦士のリストにデンケンとか載ってたら嫌だな
55: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 03:52:40
というか残りの時間何するんだろう
舞踏会は明日の夜だけどもう敵の正体も顔も分かったし作戦会議くらいしかやること無さそう
舞踏会は明日の夜だけどもう敵の正体も顔も分かったし作戦会議くらいしかやること無さそう
56: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 04:18:37
影なる戦士が悪役として描かれるならゼーリエはダメージを負っても死ぬまでは無さそうだな
57: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 04:21:34
強さはリネアール>レルネン>他一級が公式でいいのかな?
66: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 06:41:18
>>57
今回の話を読むに対人性能って意味なら合ってると思う
人間でって注釈入れられてたわけだし流石に対人戦でもリネアールよりフリーレンの方が強くあって欲しいな
今回の話を読むに対人性能って意味なら合ってると思う
人間でって注釈入れられてたわけだし流石に対人戦でもリネアールよりフリーレンの方が強くあって欲しいな
67: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:12:13
>>66
対人は既にレルネン>フリーレン…
対人は既にレルネン>フリーレン…
58: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 04:32:13
でも影の戦士の暴走とは言うものの、暴走に至る理由は必ずあるはずだからなぁ
「皇帝が邪魔だと思う人間が勝手に死ぬようになった」って事は少なくともその段階では「皇帝の邪魔な人間以外は殺してない」って事だし
あくまで今の時点では影の戦士の独断専行ってだけで影の戦士がゼーリエを殺さなければと判断した理由次第では帝国が正式に敵に回る可能性は当然ある
特に所在不明の特務隊長はその正式な敵対のための根回しとかやっててもおかしくない
「皇帝が邪魔だと思う人間が勝手に死ぬようになった」って事は少なくともその段階では「皇帝の邪魔な人間以外は殺してない」って事だし
あくまで今の時点では影の戦士の独断専行ってだけで影の戦士がゼーリエを殺さなければと判断した理由次第では帝国が正式に敵に回る可能性は当然ある
特に所在不明の特務隊長はその正式な敵対のための根回しとかやっててもおかしくない
59: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 04:49:12
指揮官が優秀ではなく忠実なのが採用基準なのはキツイよなぁ
魔族が蔓延る乱世の中だし国のトップが変わったらその下も混乱するだろう
現に50年以上前に対象だったフリーレンが未だに解除されてなかったりするしな
もしかしたらエルフは何年かかっても根絶やしとかって考えの可能性もあるが
魔族が蔓延る乱世の中だし国のトップが変わったらその下も混乱するだろう
現に50年以上前に対象だったフリーレンが未だに解除されてなかったりするしな
もしかしたらエルフは何年かかっても根絶やしとかって考えの可能性もあるが
82: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:56:58
>>62
足元がフワフワになる魔法…?
足元がフワフワになる魔法…?
63: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 06:25:32
何事もなかったかのようにシュタルク復活してて笑うわ
65: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 06:40:35
>>63
気になって前話読み返したけど、一度も話さなかっただけでアジトに戻ってきた段階では既に目覚めてたぞ
なんで?
気になって前話読み返したけど、一度も話さなかっただけでアジトに戻ってきた段階では既に目覚めてたぞ
なんで?
68: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:22:27
>>65
でもアイゼンなら毒効かなかったから…
でもアイゼンなら毒効かなかったから…
76: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:48:11
>>68
たぶんシュタルクももう毒効かないぞ
たぶんシュタルクももう毒効かないぞ
95: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:49:14
>>76
聖闘士に同じ技は効かないみたいな理屈で耐毒を会得するんじゃねぇ!!
聖闘士に同じ技は効かないみたいな理屈で耐毒を会得するんじゃねぇ!!
104: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 09:11:04
>>95
そういえば聖闘士もアテナために!と正義を掲げていながら暴走したナンバー2の傀儡になってたな…
そういえば聖闘士もアテナために!と正義を掲げていながら暴走したナンバー2の傀儡になってたな…
69: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:26:26
影なる戦士、AIの反乱みたいで笑…えない
70: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:26:46
隊長の謎が盛られるたびにラントと昔何があったのか気になってくるな
今回の亡霊が居るんでしょって台詞も最初から知ってたようにも見える
今回の亡霊が居るんでしょって台詞も最初から知ってたようにも見える
71: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:31:57
>>70
ラントは影なる戦士のことも事前に知ってたしね
そういや聖杖法院の情報持ってるのラントだけなのかな
ラントは影なる戦士のことも事前に知ってたしね
そういや聖杖法院の情報持ってるのラントだけなのかな
77: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:49:43
>>71
色々知ってるなら情報共有してくれぇー!
これだから1級魔法使いは…
色々知ってるなら情報共有してくれぇー!
これだから1級魔法使いは…
87: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:23:56
>>70
16年前に影なる戦士が解体された
推定だけどフラーゼがラント宅に押しかけてきた時期と被る
解体と同時に影なる戦士の後始末が始まってラントもそれに巻き込まれた…という可能性
16年前に影なる戦士が解体された
推定だけどフラーゼがラント宅に押しかけてきた時期と被る
解体と同時に影なる戦士の後始末が始まってラントもそれに巻き込まれた…という可能性
72: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:32:04
何やってんだよゴリラぁ!
74: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:40:21
強さの天井であるアイゼンが引退後も水上走れる化け物だから、他の戦士もいくらでも盛れるの強いな
78: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:49:58
>>74
自然落下ならどんな高度から落ちてもダメージ0って特性もあるし、耐久の天井も馬鹿みたいに高い
自然落下ならどんな高度から落ちてもダメージ0って特性もあるし、耐久の天井も馬鹿みたいに高い
79: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:51:04
霊長類最強生物ゴリラを敵に回してはいけない
80: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:51:32
聖杖法院マジでラント以外誰も触れないからラント以外誰も知らないのかそもそも実在するのか分からなくなってくるな
84: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:01:43
>>80
聖杖の証を知ってる人物が限られるから影なる戦士同様もう解体されたと考えて良さそう
綺麗に解体できたのかは分からないけどね
フリーレンやレルネンなら聖杖法院を詳しく知ってそうな気もする
聖杖の証を知ってる人物が限られるから影なる戦士同様もう解体されたと考えて良さそう
綺麗に解体できたのかは分からないけどね
フリーレンやレルネンなら聖杖法院を詳しく知ってそうな気もする
81: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 07:53:16
ゼーリエが帝国に来た理由も気になる
表向きは舞踏会だけどそれだけが理由じゃないだろうし
トートか南の勇者関連かな
表向きは舞踏会だけどそれだけが理由じゃないだろうし
トートか南の勇者関連かな
91: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:45:16
>>81
意外とフランメの叶えたい夢を見たかったとかその程度かもよ
本人はあまり重大にことを捉えてないみたいだし、そもそもゼーリエは基本的に世俗には干渉しないスタイルだから
意外とフランメの叶えたい夢を見たかったとかその程度かもよ
本人はあまり重大にことを捉えてないみたいだし、そもそもゼーリエは基本的に世俗には干渉しないスタイルだから
85: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:13:03
影の戦士のボスの正体はグラオザーム
86: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:13:16
反乱分子を潰すための存在が反乱そのものになってるのは皮肉だなぁ
88: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:34:20
シュリットとゴリラってやっぱ実の兄妹なのかな
人相書き見比べると髪の色や目の描き方とか結構似てるよなぁ
人相書き見比べると髪の色や目の描き方とか結構似てるよなぁ
89: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:34:37
悪夢の壺の話で村に派遣された小隊が全滅してたことがあったけど、もしかして魔物じゃなくて影なる戦士の仕業だったのかな
90: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:42:42
ザインとシュタルク
フリーレンとフェルン
ラントとユーベル
ザインが加わったことによって綺麗に二人組出来てたな今回
フリーレンとフェルン
ラントとユーベル
ザインが加わったことによって綺麗に二人組出来てたな今回
93: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:48:59
>>90
ザイン「…俺はフリーレンと一緒のほうがよくない?」
ザイン「…俺はフリーレンと一緒のほうがよくない?」
92: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:47:34
魔導特務隊は敵ではない可能性が高いのか
あの下っ端2人好きだから嬉しい
あの下っ端2人好きだから嬉しい
97: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:51:28
>>92
少なくとも何か怪しいからユーベルとメガネ君と敵対してただけでこの人らは普通に帝国正規の集団なので何なら今回の騒動で1番被害受ける立場の人らだからな・・・
少なくとも何か怪しいからユーベルとメガネ君と敵対してただけでこの人らは普通に帝国正規の集団なので何なら今回の騒動で1番被害受ける立場の人らだからな・・・
94: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:49:07
ゼーリエ様フランメ大好きすぎるだろ
96: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:51:01
こういう会話中心の回は頭悪い人がいないとサクサク進んで助かる
98: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:53:24
王「なんかアイツと意見合わないなぁ」
王「死んだ…」
こんなん解体に決まってるんだよね
王「死んだ…」
こんなん解体に決まってるんだよね
103: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 09:09:33
>>98
どの程度邪魔だったのかわからんけども邪魔なヤツみんな死んで皇帝イエスマンしか残らんのは国の運営的にまずいもんなぁ
そもそもそんなんじゃいつお前は俺たちが忠誠を誓う皇帝なんかじゃない!!みたいな厄介ファンみたいな事してくるかわかったもんじゃないし
どの程度邪魔だったのかわからんけども邪魔なヤツみんな死んで皇帝イエスマンしか残らんのは国の運営的にまずいもんなぁ
そもそもそんなんじゃいつお前は俺たちが忠誠を誓う皇帝なんかじゃない!!みたいな厄介ファンみたいな事してくるかわかったもんじゃないし
99: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:57:58
帝国を敵に回すかもしれないから慎重に動くべきだね(今回の敵じゃ無いのに戦って拘束、その上民間人を人質にして脱出した奴を見ながら)
101: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 09:01:24
>>99
真面目にこれのせいで共闘ルート無くなりそうなの笑う
真面目にこれのせいで共闘ルート無くなりそうなの笑う
100: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 08:58:04
これ帝国側はゼーリエ撒き餌にして影戦残党炙り出そうとしてない?
あわよくば魔法協会側に残党殲滅してほしいと思ってそう
あわよくば魔法協会側に残党殲滅してほしいと思ってそう
108: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:23:57
わかんなくなってきた
影の戦士は国の命令関係なく暗殺する異常者集団、レーヴェはその異常者集団の頭
エルフぶっ頃したい
魔導特務隊は公安警察、ただし親玉のフラーゼの目的は不明
こんな?
影の戦士は国の命令関係なく暗殺する異常者集団、レーヴェはその異常者集団の頭
エルフぶっ頃したい
魔導特務隊は公安警察、ただし親玉のフラーゼの目的は不明
こんな?
112: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:32:19
ファルシュの魔法なんだよあれ…
113: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:32:25
皇帝が意外とまともだな
こういう話だと帝国は悪の国で皇帝は悪の親玉って相場は決まってるのに?
こういう話だと帝国は悪の国で皇帝は悪の親玉って相場は決まってるのに?
111: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 10:31:27
フリーレンがリスト入りしたのが解体前か
それでなおさら躍起になって消そうとしてる?
それでなおさら躍起になって消そうとしてる?
106: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 09:36:26
影なる戦士の目的は分かったけどフラーゼの目的が分からなすぎて怖いなぁ
部下たちにも何考えてるか分からないし、気づいた時には地獄みたいな戦場に放り出されてるってぼやいてるし
部下たちにも何考えてるか分からないし、気づいた時には地獄みたいな戦場に放り出されてるってぼやいてるし
元スレ : 葬送のフリーレン138話感想スレ