後になってもう1度読み直すと意味が変わるシーンってある?

  • 52
1: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 19:15:49
直哉の顔がアカンわ甚爾くんと逆やったら〜は最初はあんな呪力のないカスでも面だけならお前よりかはマシみたいなニュアンスだと思ってたけど後にパパ黒にクソ重感情抱いてるの知ったらそういうことだったのね…ってなった
23: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:13:48
>>1
このシーン寧ろあれだけ甚爾へのクソデカ感情抱えてるの知った後だと顔しか貶されてない甚一くん評価高くね…?って思った。
24: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:21:10
>>23
パッとせぇへんオッサンの悪口はやめるんだ……
初登場では若干の強者感というか武人感があったんやぞ……本当にかなりの実力差があって舐められてるだけやったけど
29: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 14:57:42
>>24
ここも甚一君はガチで殴ってくるから躱すけど、扇は斬る度胸ないからお手上げポーズで済ましてるとか言われてたなぁ…
41: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 12:09:00
>>29
もしくは甚一君は術式使って避ける必要あるけど、扇は使わなくても良い とかね
2: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 20:50:36
彼方のアストラの右腕発言
3: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 22:18:43
なんか強い勇者が他にもいたらしいけどやられたのか…絶対絶命の状況なんだな→事実だけど相手の被害規模の方がデカいだろ!
16: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:27:42
>>3
敗れた→本当→8対1のリンチでな!!→な…なんだ3人も消されてやがる…あれと同じのが…?想定より強い…ってなる
4: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 22:54:06
グラップラー刃牙の烈海王
嘘は言っていないが真実でもないと後に本人が明かしている
30: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 15:08:05
>>4
嘘ではないが、これも含めて戦場の一部だったのだろうな。かなりダメージはあったが万一立て直されてマッハ突き勝負になったら勝ち目は薄い。空気の目潰しも二度は効かないだろうし。
動揺させて心を折り、戦意喪失を狙っていたのだろう。
33: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 17:41:40
>>4
マッハ突きは2000年前に通過している(使いこなせるとは言ってない)
5: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 23:13:59
敬愛してやまないあやつってなんだよw 敬語の使い方おかしいだろwww

そうだよな…そういう言い方しかできないよな…
9: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 03:20:02
滅茶苦茶気に掛けられていた
10: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 06:12:33
画像はないけど、キン肉マンの黄金のマスク編の悪魔将軍とアシュラマン
「将軍様に膝を突かせたキン肉マンの火事場のクソ力を破れば私は将軍様と互角以上…」
「こやつ俺から将軍の座を奪うつもりか」
悪魔らしい殺伐としたやり取りだな⇒師匠を超えるのが弟子の務めだもんな…なんと清々しい師弟のやり取りだ
11: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:07:14
正論ではあるが、尸魂界篇を読み終えた皆が思っただろう
この男だけはこんなことを言う資格はない
35: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 23:26:23
>>11
それもあるが最終章での「戦いは負けたら死ぬんだから、そうならないために死ぬほど準備しまくるのは当たり前」っていう持論を踏まえると
そりゃ若さ未熟さで飛び出していこうとする一護にこれだけの圧で押し留まらせるよなぁとも思う
一護のポテンシャルのことはよくご存じだろうし
13: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:08:57
死の味のときのエミリア
死にゆくスバルにキスをする
後になってエミリアは男女がチューをすると子供ができると本気で信じていたことが判明
つまりしにかけのスバルにエミリアがキスしていたのは…
14: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:10:21
語尾が変だし発言もバカっぽい→
妹を慰める為のおふざけ演技でした
15: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:21:50
国土錬成陣に気付く
武闘派ホムンクルスのラストをナイフで倒す
物語が進むにつれて有能さがモリモリになった男
17: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:33:31
>>15
「軍がヤベェ!」→軍を脅かす何者かが居る?から軍そのものがヤバいという意味に変わるのも良かったな
割と序盤でここまで知られたらまあ消されるよなと
18: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:35:47
こいつどんだけシルバーマン好きなんだよ。あとすごい自信だな相変わらず

めちゃくちゃ責任感で妥協しまくった発言だった…よく見たら最後に自分を言ってる辺り明白に自分が格下だと認めてるわ…
19: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:37:09
>>18
11人もいらない(それは諦めますという意味)
20: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:41:12
ともだちじゃなくなるまでのお話

最初の与えられた役割が”コタローに友達を作る”が”自分がコタローの友達”になってしまった
21: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 09:37:12
彼方のアストラはどのコマが良いか
アストラ号の浮かぶ凍結惑星かな?
22: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:10:09
銀魂の銀さんとお登勢さんの出会い
単に行き倒れじゃなくてメンタルもズタボロだった時期に守る対象得たんだなあれ
25: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:27:25
ワンピースは結構ある気がする
イワンコフの「顔を忘れられたのは生まれて初めて」とか
26: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:33:31
>>25
クソみたいな人生を脱せた命の恩人で
本人も「一生忘れない」と言う過去回想
27: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 13:37:14
ゲームからだが、デイビット・ゼム・ヴォイド
これだけだと仲間が死んだのに薄情だなとしか思えないが、真相知るとシャレにならないほど重い
28: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 13:58:37
乗っ取り完遂までの我慢だというのももちろんあったんだろうけど、知られた親族は殺されたりしたんだぞというの憎しみと怒りが漏れてるとは
31: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 16:11:22
FGOイアソンの死ぬかと思った
マジの瀕死を礼装で無傷に見せてるだけだった
32: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 16:18:27
世界最強の剣士、鷹の目ジュラキュール・ミホーク
と同じ七武海に所属する海侠のジンベエ
と肩を並べたと言われたアーロン

“言われた”だからギリ嘘じゃなさそうではある
38: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 10:33:40
>>32
ロジャー前後でアベレージが違うだろうとか
心折れて王様ごっこで腐りきってるとか
色々とあるだろうけど
曲がりなりにも新世界前後を活動圏にしてた海賊団のクルーで後の七武海になる男と肩を並べた扱いとは思えない弱体化っぷりに泣けてくる
34: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 19:07:31
鋼の錬金術師の大総統の「セリムは私にとっての弱点にはなりえない」
人質に取られようが知ったことじゃない、あんな人畜無害な子供になんてことを!
って思ってたんだけどね
39: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 11:10:56
ゲームだけど逆転裁判のこれ、初見とクリア後で見方が変わるやつ
40: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 11:40:53
逆裁だと6のドゥルク絡みで割とある
ペンダントについて「俺が買ったもの」と言ったり、無罪になってももうすぐ死ぬって告白だったり
自分のために買ったとは言ってないし死ぬ理由もさあ……
37: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 10:22:44
キン肉マンは完璧超人始祖編でそう言うの多かった気がする
黄金のマスク編でのシルバーマンの発言とか
‘平和の神の割には物騒だな’から‘シルバーマンならそういう事言う’になった

元スレ : 後になってもう1度読み直すと意味が変わるシーンってある?

漫画記事の種類 > 考察伏線漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:39:24 ID:kwMzg4MzA
逃げ若の師直が諏訪の目的を見抜けなかった天狗衆の戦略眼の無さにキレてたシーン
天狗衆案外頼りないのか?→当たり前だろ師直…
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:27:28 ID:MwODk1ODA
>>1
中身がポンコツロリだったとは…そこがいいけど
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:46:49 ID:Y5NTQ4NDA
直哉のはお前と甚爾くんが逆やったらなんぼでも当主譲ったったわって嫌味だから甚壱もキレたとこありそう
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:55:30 ID:kzODE0MzE
>>2
甚壱パンチは真顔で避けるのに
扇が斬りかかろうとした時はニヤつきながら対応してんだよな
悲しき差別……これもひとえにチョンマゲが弱いせいだが
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:47:09 ID:M0NDg4NzA
作者が最初から意図したんじゃなくて、後でつじつま合わせた結果無茶苦茶上手くどんでん返しが嵌った時の気持ち良さってあるんだろうなと思った
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:07:53 ID:g5ODY0MTA
>>3
スレに出てくるシルバーマンとか初期の描いてる段階ではまったく考えてないキャラクターなんだろうけど、いろんな言動がハマってピッタリしたキャラに仕上がるのは爽快だな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:49:32 ID:Q4OTI2NTA
ワンピースのくまさん……
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:21:24 ID:E3OTc4MjA
>>4
25: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:27:25
ワンピースは結構ある気がする
イワンコフの「顔を忘れられたのは生まれて初めて」とか

クソみたいな人生を脱せた命の恩人で
本人も「一生忘れない」と言う過去回想

その後言った人物は死んだ(間違ってはいないが想像のはるか上の最期)あと、遺体を弄ばれて親友と殺し合うはめに・・・
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:25:01 ID:QzNTg2MA=
>>4
シャンボディでの黄猿とのやり取りは参るね……
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:49:40 ID:MzMzgzNTA
フェイスレスがサハラで自己犠牲(笑)した時に鳴海に語った「恋人は井戸に落ちて死んだ」

実際に本物のフランシーヌ人形は井戸の中で溶けたことを考えると、それを嘘八百の過去として騙ったのはどういう情緒?って思う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:53:21 ID:A2MDAxMDA
>>5
彼女の母親(ルシール=フランシーヌの姪)には胡散臭いやつだと思われていたって言うのも芸術点高いよね……
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:24:40 ID:E3OTc4MjA
>>7
というかジーンはアンジェの容姿からフランシーヌの一族って想像できるよな?
一番恨んでいるルシールが傍にいるのになんで近づけるんだよ、オレだったら恐怖で吐くぞ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:28:05 ID:E3OTc4MjA
>>16
・・・あ、ジーンてフェイスレスの事ね、アイツ白金の人格に乗っ取られているうえに何度も名前や顔を変えているからたまに分からなくなる・・・しかも今気づいたけどジーンじゃなくてディーンだったかも(汗
[アンジェと会った時に名乗った名前がディーン・メーストルだったかジーン・メーストルだった気がする]
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:59:54 ID:kzODE0MzE
>>5
フェイスレスに関しては、読み直すと当初から黒幕予定だったのか?という疑問
ルシールの「常にある者の近くに居た」意味深発言や
歯車で寄り添ってた犬が消息不明になるから、割と直ぐそうなったのは確定だけど
鳴海に語る回想(妄想嫁)をわざわざ描いてるのは違和感が…
台詞だけだと単調で薄くなるとも言えるけど
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:51:47 ID:AzNTIzNzA
進撃の巨人のグリシャ関連は特にそうだよね。
エレンに進撃を継承する直前のグリシャからシャーディスへの警告とか今見ると善意100%だったんだなと
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:55:11 ID:Y4MDA4ODA
神坂一作品はこれで「うぎゃあ!?」になることがしばしば
よく言われるのがシェリフスターズだけど、個人的には闇の運命を背負うものであの子の「やらかしてしまった私がただの人殺しでなくなるためにはどうしたら良いのか」
そこで償うとか割り切ってやり直すに行かなかったことが後からわかるが、作中だと途中までは立ち直って前向きになったように見えるんだよ…
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:10:19 ID:IxNjA3MzA
>>8
クリムゾンの妄執の全てがこれ
単体でも悲劇なんだけどダブルミーニングの全てが酷い
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:57:07 ID:A2MDAxMDA
ワンピースのベラミーの回想。当時のベラミーは素直に喜んだだろうが、ドフラにとっちゃ地雷原でタップダンスされてるようなもんだったという……
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:59:12 ID:IzMjU3MDA
まちカドまぞくの「そういう人に遭遇したら一瞬でじっくりぐつぐつ煮込まれるよ!!」
シャミ子の知らない所には怖い魔法少女がいるって事を(読者にはコミカルに伝わる形で)大げさに吹聴してシャミ子の危機感緊張感を煽るだけの話かと思ったら、単行本6巻を読んだ後だと「あいつじゃん……これマジだったのか怖ぇ……」となる
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:13:54 ID:QxNDA5NTU
>>10
しかもあの時の真相と犠牲者を覚えてるのは桃だけだった
(半分は誰何を疑わなかった自分のせいだった)という地獄…。
そりゃあ第一話時点でダウナーになってるわ…
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:05:08 ID:Y1ODg0NDA
誰がそんな手前だと言ったのだよ。俺のシュートレンジはコート全てだ。

最初はふーんって感じだったのが、ジャバウォック戦まで来るとアメリカ連中ですらビビるチートだったことが判明
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:11:35 ID:MzOTYwMDA
>>11
いや最初からふーんってならねえよw
190cm超えててコート上のどこからでも100%入る3Pシューターとかヤバい以外のなにものでもねえよ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:30:45 ID:E3OTc4MjA
>>12
後に弾数制限が設けられてホッとした
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:23:07 ID:czODM2MzA
>>18
その弾数制限、気合でなんとかなってるんですけど!?
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:34:17 ID:M5ODUzMzA
>>11
現実のバスケの試合とか見てるとヤバさがわかる
あの距離からゴールに入れるのかってなる
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:18:59 ID:A0MDkwNzA
男塾の月光。透明ブーメランに自分の血を吹きかけて視認できるようにし撃破するシーンがあるが、後に生来目が見えないことが判明する。
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:16:35 ID:M5NTM2MDA
>>13
そのあと目潰しもくらってるし、宮下先生ほんま・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:19:02 ID:Y2MDEzNTA
暗殺教室の茅野の「相手キャプテンのぶるんぶるん揺れる胸元を見たら、怒りと殺意で目の前が真っ赤に染まって…」

やべえよ…やべえよ…
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:01:33 ID:kzODE0MzE
>>14
常に激痛に耐えてるんだからな……

いや、やっぱ無理がある設定だと思うよ松井先生…
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 00:04:53 ID:U0NTc4OTU
>>14
メンテされてない触手持ちがこれ言ってるの洒落にならんよ…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:47:35 ID:gwNDQ0MTA
ジャイアントロボの
中条長官「全員撤退、その後基地を爆破する」

爆破するのは機密保持でも敵勢力の道連れでもなく
長官が戦うと基地が跡形もなく吹っ飛ぶから
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:03:59 ID:c2NzQyMzA
後でラストがあと一手足りずに消滅するのがヒューズが一度殺しておいたお陰ってのをどこかで聞いて、すげえってなった
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:32:37 ID:c4NjY1ODA
???「シーユーアゲイン!白馬に乗って迎えに行くぜ」
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:40:05 ID:kwMzk3NjA
復讐のレクイエムのEXガンダムの動き、初見は速い硬い強いの三拍子が揃った恐ろしい殺陣といい、主人公達が生身でどうしようもなくなった時にゆっくりと銃口を向ける姿といい、とにかく得体の知れない恐怖を感じさせる

パイロットの正体が明らかになって見返すと、敵陣のど真ん中に放り込まれたらそりゃこんな動きにもなるし、引き金を引くのも遅くなるよね…
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:51:15 ID:E4MjA2MTA
てっきり人生という道に迷ったカカシ先生の話かと
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:08:38 ID:QxOTcxMjA
ワイ、ワ民、黒鳥争奪戦で迅の風刃1発目、威嚇としての首チョンパに見えたものが実は高機能センサー潰しだったことを挙げる
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:13:24 ID:QzMDI1NTA
>>30
歌川の「ステルス戦闘は狙撃手との連携が取りづらくなる」
→ステルス中に鳩原に撃たれたことがある
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:32:40 ID:A0MTE1NTA
名探偵コナン
正体判明前の赤井秀一のやジョディのいかにも敵キャラな言動
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:38:20 ID:QxMTYxOTA
>>34
新出先生に変装してるベルモットの言動も印象深い
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 15:34:58 ID:k1OTQ2NjA
キン肉マンのは後付けって言うんじゃないですかね
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:10:03 ID:cwMjk5OTA
>>35
その上で、読み直して意味が変わるならお題の趣旨に合うだろ
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:17:58 ID:IxNDQ1NDY
>>45
趣旨に合ってるっていうか、言葉の表面だけあわせたって感じやけどな、プレイボーイ連載版のキン肉マンだとほとんどは
一応スレに挙げられてある『あやつ』呼びに関しては新章入ってから出たワードで、スレタイに沿ってるけども。

過去オマージュがウリの一つになって人気が出てる今連載中のキン肉マンは、過去のちょっと荒っぽい設定の空白部分に設定追加してるような感じだから、その時点であえて作者が意味を誤解するように仕掛けてるようなものとは同列ではないと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:07:16 ID:A4MjQwOTI
ザクロ「リンチは俺に興味ないもんね」
大分重要な複線だったのの
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 16:10:38 ID:M3MDU0NTA
アストラの「前世は親子だったかもね」…
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 17:35:47 ID:c2NzcyNjA
ゲームだとポケモンXDの序盤で後にシャドー総帥だと判明するおじいさんの『わしらはわしらのすべき事をしただけじゃ。』
ダークザングースを使う荒くれ者のザクスカから主人公を助けたわけではなくシャドーのダークポケモンによる計画が一般人に知られるのを防ぐ為だった
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 18:32:26 ID:g4NDg4NTA
「まだだ……やるなら集まってからだ」
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 19:26:47 ID:E1NjEyODA
作品またいじゃうけどポップのルーラなんて役に立たない発言に説教したり、修行前に体力作りと称して魔物けしかけてたマトリフ
獄炎の魔王編で魔道士の身でガンガディアとインファイト繰り広げてたのを考えると、そりゃスパルタにもなるわ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:09:05 ID:k4OTc1MjA
特撮だが仮面ライダーエグゼイド第1話の冒頭
小説版履修した上でもう一度見返すと…
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:41:10 ID:cwMjQ3NzA
シルバーマンの「たたきつぶすのです」
昔は「すげえ、やっぱゆでw」
今は「すげえ、やっぱゆで…!」
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:22:16 ID:IxNDQ1NDY
赤ちゃん服着ておしゃぶりして、赤ん坊のようにお腹だるだるにしてるような見た目ふざけた野郎が、女性には死ぬほど気遣ったプレイボーイみたいな言動してるのは、なんかのギャグやと思うやん・・・
過去の自分の過ちからの罰と、女性に対しては本気で気遣いしてるなんて思わんやん・・・
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 10:05:35 ID:A4MTczOTU
ネウロ一話の食欲がない弥子
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 21:17:08 ID:A3NTMzNDY
マジルミエの娘はいない発言
親子喧嘩がこじれてるものだと思ってたら、職責の問題だった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります